- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:16
信長か
根が大名家のお坊ちゃんだから他人の苦労に疎い節があるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:50
いいや謀反を多数起こされるこいつ自身わりと問題があることになっている
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:06:24
というより謀反起こされても粛清したら戦力ダウンで周りに対抗出来ないからじゃないっスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:06:58
有能ならそれでもメリットの方が大きいからだとおもわれるが
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:02
だから(カルトは一人でも逃したらヤバいってのも込みで)一向一揆は根切りにしたんだ満足か
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:24
俺ならできるし、デキる臣下もいるってことは…お前にもできるってことやん(平朝臣書き文字)
どうしてやらないの?(上総介書き文字)
ナメとるんとちゃうんかあーん?(第六天魔王書き文字) - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:46
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:52
その精神で最終的に本能寺ファイアーされてるのは悲哀を感じますね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:08:21
(猿のコメント)
ワシは上様ほど優しくする気ないから謀反したら死ぬよ - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:01
史実だと光秀ボーが2回過労でぶっ倒れてると知って爆笑したのが…俺なんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:19
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:25
しかしねえ謀反50回超えは生き延びる方も方なのだから
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:55
嘘か真か知らないが拡大化の弊害としての人手不足で信頼できる相手や出来るヤツにはどうしても甘めの裁定するしかなかったという研究者もいる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:30
おーっまるで端女のように泣いてた信忠のオトンやん
息子は元気しとん? - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:42
甘いというより合理的で反感を買うイメージがあるのん
それに謀反起こされてもやたらと生き延びている結果っスね
人材難やから無闇に処すのもギリギリだしなっ! - 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:12:21
甘いというか敵が多すぎて許さざるを得ないと言う感覚ッ
あっこいつ許すと言っても戻らなかった 殺す… - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:00
ちなみに最新の研究だと謀反起こされて当然レベルの身内贔屓しまくる蛆虫扱いされてるらしいよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:19
嘘か真か知らないが信長は人を見る目はあるが有能と見たものに対する仕事の振り方がブラックすぎたという科学者もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:47
自分が追い詰められてる時にわざわざ弟助けたムーブはあれ実のママ辺りにお願いされたんスかね?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:16:37
家督相続のゴダゴダは親父のせいだし
しょっぱい出自から畿内統一した割には全然内乱が少ないと思ってるそれが僕です - 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:18:21
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:20
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:39
ノッブが裏切られてるのは単純に悪気なくノンデリムーブして相手からもう殺すしかない…されてるパターンも多いんだくやしか
仮にも妹婿の浅井を"京極被官"として扱ってやねえ…
武田との緩衝地帯を治めてた遠山氏を取り込んでやねえ…
それまで播磨を任せてた荒木を秀吉にチェンジして猛反発を喰らうのもうまいでっ! - 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:36:54
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:37:43
身内贔屓とはいうけど林とか割と難癖レベルで重めの処分下ってなかったスかね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:38:27
信勝はともかく松永は有能だからっスね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:20
足利義昭と佐久間信盛の追放もノッブの主張だけ歴史に残ってるけど難癖疑惑が強いんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:40:08
織田家はブラック企業だから仕方ないを超えた仕方ない
秀吉の与力があまりの恩賞の少なさにボイコットおこした記録もあるのん
謀反人や身内を一々処断してたら家中が回らなくなるっすね忌憚のない意見てやつっす - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:47
寄越せ 領地より茶器寄越せ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:48
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:18
蘭丸連れた甲高い声のサディスト兼放火魔のおっさんが見据えすぎた先の事ばっかするのは家臣から嫌われがちになるのも想像に難くないんだ悔しか
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:31
おつやの方は……?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:14
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:31
許さないほうが面倒になりそうだったら許すのは割とよくあることなんだよね
有能な人の数も有限だから片っ端から殺してたらキリがないんだ - 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:52
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:23
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:49
信行は贔屓するオカンに懇願されて助命したっスけど毒酒の逸話なんかは呼び寄せて念入りに始末しているんスよね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:50
浅井長政「家臣扱いの上に水利権を手を出した挙句に京極家を厚遇するなんてもう殺すしかない」
本願寺「えっ、上洛にあんだけ協力して金の融資もしたのに立ち退き命じられるんすか」
松永、荒木「本願寺と敵対したせいで与力を含めた領地の経済ボロボロなのん」
佐久間「なんか上様の雑賀衆討伐失敗の後始末して本願寺降伏させたらなんもしてないことになってたっすね こ・・・こんなの納得出来ない」 - 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:59:00
異常ゲン担ぎ愛者の戦国武士がついてこないから普通は2回目の謀反する奴っていないんだよね
やる奴は良きにしろ悪きにしろ普通じゃねえんだ - 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:29:17
表裏比興なあの"オトン"「ククク…」
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:45:17
結局信長はマトモなのかお変クなのかどっちなんだよえーっ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:53
実力実利主義なだけじゃないスか
別に言われるほど厳しくはないけど例上げてる人もいるように優しくもないからね - 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:04:14
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:06:25
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:06:44
2度目の謀反を許す方もやけどやる方もやる方だとおもうんスよね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:07:41
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:11:02
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:37:37
というか髑髏で酒宴開いたり比叡山ファイヤーしたりワシを裏切ったり敵に回したらこうなるんやでちっとは忠誠誓ってくれや みたいなアピールまでしたのに謀反起こしてくる奴らが猿なんだよね
まっ戦国を生きる武将達だから我が強いのは当然なんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:31
どないする? まあ(ピンチのときガッツリ献金してくれただけでマイ・ペンライ!だからご一新後に贈正一位でも)ええやろ