- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:37:30
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:39:04
最近プリテンダーをブリテンダーにする奴多いけど、推敲しないのかな?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:40:52
゛と゜は乱視にはちょっと厳しいかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:32:47
ブリテンダーを名乗れるのは英国面に導かれし者だけだぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:34:19
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:36:42
調べたら氷室の天地でもう居たぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:18:20
誤字はさておき、間違いなく黒い沈黙(黒い沈黙ではない)なローランはプリテンダーの適正あると思う
「偽物として役を羽織って本物以上の功績を打ち立てるモノ」と言う点でも「世界(=都市)に叛逆するモノ」という点でも十分にプリテンダーのクラスに収まる資格はあると思う
ってことは当然霊器を色んなクラスに偽ってきたり、英霊でないただの9級フィクサーとしてカルデア一行に接触したりする - 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:25:18
・認識阻害の仮面
・身体能力強化+動作静寂化+空間収納の手袋
・動作加速機能付き大槍、精神加速機能付き刀etc...
・デュランダル
・鶴翼三連枠のFurioso
プリテンダーの特性やアサシンっぽい能力、本人のコミュ力にこれらの宝具を持ってこれると考えると普通に強い
...特にfateでも強めなデュランダルを持ってこれるのがえらい。これで最悪ヘラクレスともギリギリ戦える
剣を一振りするだけでビルを切断できる紫の涙ことイオリと場合によっては打ち勝てる時点で近接鯖とも十分殴り合いできる
弱点は防御面が貧弱なことと大火力がホイールズインダストリに依存することだろうか