- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:21:15
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:22:02
今文句言ってる層は何やっても変わらんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:23:27
ヒナへの嫌がらせもたとえ私情でも真面目なやつなら許せる
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:43
雷帝との戦いで頭に後遺症が出来たことが判明する
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:26:10
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:28:49
スタッフがちゃんとしてるがそれ以上にカス!としてしか描く気が無さそうだし無理だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:36
実はあの時の落下で全員死んでて、それ以降のマコト達は影武者が本物と成り代わっているってのはどうです?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:16
そりゃシリアス議長になって「あのときはすまなかったな」の一言あれば終わり…いやシリアスでもそれはもう終わったことだろう理論で言いそうにないなあの人…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:06
フォロー入れるならあの行動は正しかったんだ!じゃなくてまぁそりゃやっちゃいたくなるよねって方向にしてほしい
別にフォロー無くていいけど - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:12
それはもうホラーなのよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:22
ヒナもトリニティも本気で憎んでるキャラっぽいしその意思を貫いてほしいんだけど
そこら辺の掘り下げはどうしても重くなるから - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:36
納得しないやつは何やっても納得しないからそんな事に労力使うくらいなら引きずらないでゲヘナ編をやって欲しい
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:27
ライター何も考えてないよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:25
そこをどうしたらいいんだろうかって話だろ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:37
ん?マコトってクズじゃないの?
別にクズなんだから暴挙も納得なんだが - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:15
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:59
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:20
給食部は衛生評価最低だから扱い悪くて妥当だぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:22
トリニティのトップと自分のところの風紀委員長を殺そうとした上で、挙句それ自体が騙されてて部下まで死にかねない事態だった
悪事を企んだだけならともかく無能まで晒して身内に危機を招いてる
これがエデンでのマコト
どんな深い理由があったとしても納得できるようなもんにはならないだろ
そこを挽回するのはもう無理
マコト自体の評価を上げるにはその他のポイントで上げるしかないね。それでも納得しないやつは普通にいると思うけど - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:06:24
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:08:15
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:08:30
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:42
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:30
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:35
そんなことよりカッコイイシーン作ればええやろ(真理)
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:52
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:40
無理やり納得できないように解釈し続けるカスの相手なんかしてられんだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:13:08
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:13:49
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:09
なんでヒナを恨むようになったのかの理由が一切ないからマジでよくわかんないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:20
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:34
今の公式ならちゃんと考えてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:38
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:22
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:36
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:50
挽回というか「なぜその行為に至ったのか」をちゃんと掘り下げてくれればいいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:25
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:15
ぶっちゃけ万魔殿くらいでそれも「あんま好きじゃない」程度だよな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:18
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:24
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:57
マコトが事前に伝えておけば出来るよ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:02
ぶっちゃけ裏切られるとは思わなかったんでミサイルのダメージくらいなら避難できたで終わってもおかしくねぇんだよな……
(トリニティへの憎悪強く押し出してたのも事実だろうし) - 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:05
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:30
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:53
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:19:03
遠回しに少なくとも殺意は無かったって描写するくらいでいい
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:19:08
マコトに望むことはただ一つ
オウムと口論で判定負けしたのは素であってくれ
正直好きだ - 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:19:32
俺はマコトは別に納得してる派だが
部下は巻き込まれたと思ってるし部下は巻き込まれた方が外交上得だなと思ってるから別に巻き込まれてても問題なくね?
と思ってるんだけど - 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:19:39
着弾前に避難したんじゃ?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:28
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:37
部下を無碍に扱う事はないだろうし何なら風紀委員以外のゲヘナと仲良くしたいと思ってる奴なんだよなマコト
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:54
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:15
マコト以外でゲヘナ側でトリニティ嫌ってる理由はアリウス関連だったりするのかね
イロハはそれ知ってたし - 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:46
全ての情報をイロハに話すなんて確証がないのでモブが知ってても全然おかしくない
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:01
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:14
何で?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:57
イロハが関わる作戦じゃないかは伝えてなかっただけじゃね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:57
描写が乏しい部分で延々とレスバしてないで本題に戻りなよ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:38
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:21
一応これからトリニティに攻め込むつもりだったから今更疑われたところで…な発想だったんじゃない
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:45
有能描写とは別にオウムにレスバで負けたとかそういうのは素であってほしいのよ
後出しで実は今までのあほあほエピソードは裏切り者(仮)を油断させる為の演技でしたみたいなことをされるともう何でもありになるからやめてくれって話
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:21
ちゃんと説明したら納得するって言ってる人は妄想でいいからどういう理由があれば納得するのか具体的に説明してほしい
「なんかヒナがムカつくから」みたいな理由でも納得するってわけじゃないんだろ? - 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:59
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:28:08
ヒナはマコトの粘着に覚えがないっぽいけど結局なんなんだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:28:58
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:29:11
- 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:30:35
- 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:30:49
- 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:31:47
アヤメみたいに相当溜め込んでたならともかく普段から散々嫌がらせしてきた上でアレやってるからなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:39
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:19
- 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:49
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:52
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:34:26
深い理由があったとかじゃなくて単純に嫉妬で
最終的に嫉妬が理由だったって認めるほうがまだ納得いくかもしれない - 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:53
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:26
マコトは仕事は普通にできるただのバカキャラ説
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:35
間違ってはないけどオラトリオで判明したのはアリウス側の資料って側面は忘れちゃいけないよ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:04
味方にならないなら消すという頭コズミックイラなことしてる時点でトリニティにも正義も正当性もないけどね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:28
オラトリオでの話
作中で割とアリウス側(昔のアリウス)の主張が全部正しいわけじゃないって示唆されてた気がする
このスレにはあんま関係ないからいいか - 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:26
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:50
というか一方の資料をアテにするなと何度言ったら…
- 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:44:25
- 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:04
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:41
それってどこまでが事実でどこまでがアリウスの主張でどこからが君の解釈?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:26
- 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:35
- 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:48:46
トリニティとアリウスの泥沼はスレ違いだからいい加減やめろ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:49:44
- 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:26
アリウスとトリニティの話して現実であった話だし主教の派閥のあーだこーだだから気軽にどっちが悪とか言える話ではないと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:42
マコトの元ネタ説があるサタン=ルシファーで元トリニティとかあるんだろうか
- 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:44
- 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:00:49
- 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:32
頭のいいバカって認識だからフォロー描写ない方が納得出来るわ
頭キヴォトスで考えるとミサイルはガチの殺意由来じゃなくて激しめの嫌がらせって感じだろうし - 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:49
- 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:50
- 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:32
嫌いなヒナと嫌いなトリニティ同時に潰せるとか得じゃね?
- 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:57
あのシーンはティーパーティーが本命でヒナがついでだぞ
- 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:28
万魔殿サイドでアリウスのミサイルのこと知ってたのマコトだけなんですが……
イロハたちにすらミサイル着弾するまで隠してたのに、どうやってモブたち逃げれたんよ - 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:19
マコトはイロハよりモブのほうを信用していてもおかしくない
絆ストーリーでもアビドス3章でも連れていたのはモブ - 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:24
イロハが知ったら反対するから教えてないってのはあるかも
- 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:41
アビドスは雷帝案件だし3年モブならイロハより重要視されそう
ヒナと自分が外に出る間のゲヘナ内の抑えとしてイロハ置いときたかったのかもしれんな - 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:28:35
万魔モブが避難していてミサイルに巻き込まれていないなら納得するよ
ミサイル爆破のときって主導していたヒナが到着していない、式典中なら古聖堂にいないといけないマコトが飛行船に乗っているとかからまだ調印式とか始まっていないぽいし、その辺をうまくつなげてモブが避難してたことにすれば個人的にはありかな - 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:53:46
トリゲヘでメンチ切りあってるスチルもマコトたちが降りて歩いてるスチルもあったなあ
ところで今来たんだけどみんな何時のどこの話してんの? - 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:00:11
マコト先輩何も考えてないと思うよ
アリウスと手を組んだし悪い様にはされんだろガハハと思って言われる通り動いてたから会場のゲヘナ生徒はアリウスが良い感じに避難させてくれてると思ってたんじゃねえかな - 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:02:34
- 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:03:32
証拠自体はないからそれ以上の追及は出来てないけど怪しい部分には気付いてておかしくないしな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:11:47
あれゲヘナのどこかから古聖堂に向かうために乗るシーンじゃなかったか
- 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:19:36
- 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:23:32
- 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:24:22
コイツ可愛いし生理でイライラしてたって言われたら許すよ
- 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:26:06
- 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:26:39
- 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:27:22
- 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:27:28
- 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:20
万魔殿モブは避難してたよ派に対する公式からの「ミサイル着弾直前にトリカスモブと握手しようとしていたスチル」という援誤射撃(フレンドリーファイア)
- 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:30:06
そもそもコイツ普段から先生に対して『このマコト様と手を組んでキヴォトス支配する気になったか!?』ってバリバリ支配やる気あるやつだからこの時はこれで支配に邪魔なトリニティ潰せるぞやったー!!でしかないと思う
んでこの件に関しても『それは終わったことだろう!?』って本気で思ってると思うよ - 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:32:28
飛行船乗って文字通り高みの見物してたらアリスクに撃墜されてアフロになったぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:23
- 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:59
何で?
- 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:05
というか怪我した万魔殿モブが一人も出てきてないの不自然だからなぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:52
別に支配が邪魔ってだけならそれはトリニティに限った話じゃないし別に理由があった方が納得はできる
- 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:36:29
- 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:36:47
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:36:57
- 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:37:38
- 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:38:15
トリニティの情報収集能力はアリウスの脅威を軽視するなど高くないのでは
- 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:38:44
男なので生理はありません
ブワァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:39:19
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:40:01
もしかしてエデン条約編のライターは無能なのでは
- 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:40:09
万魔殿そのものを動かしてたらヒナイロハトリニティ全てを単独で出し抜いたことになるしなぁ
そこまで賢いかって言われると微妙な…
いやもしかしたら賢いのかも知れんが納得いかねぇ… - 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:40:42
とはいえ万魔殿はそこら辺のゲヘナとは違うエリートの集まりだしな
- 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:41:35
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:50
アリウスの仕業とはいえ、ミサイルの件の騒ぎで先生撃たれたのにイロハ達が先生に何の謝罪もないのってどうなんだと思った仮にも上司のやらかしをさ
- 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:17
自分はエデンのやらかしはこれはもう終わったことだろうでノータッチな気がする
- 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:35
- 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:47
- 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:34
ミカ1人に欺かれてアリウスがズカズカ入ってきても気づかないのがトリニティだぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:08
オラトリオ編でそれまでは公式が言及しなかったサオリに撃たれた時の先生の腹の弾痕を描写したから
このあたりの件はさすがにゲヘナ編始まったら軽い追及くらいはされそうな気がする
マコトがしらばっくれてもアリウス側にはマコトと裏取引していた証拠は残っているだろうし - 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:56
初期ミカも雷帝関連以外のマコトも頭キヴォトスの野蛮人なんだから現実基準で理由の考察()する意味なんてないぞ
- 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:04
- 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:24
- 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:18
- 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:30
- 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:45
メタなことを言っちゃうとKV騒動のせいで旧制作陣時代の設定とかはマジで強引になかったことにしそうな感じはする
現にセイアとか実装前と実装後でキャライメージとキャラ自体がめちゃくちゃ変わってるし - 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:48
- 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:52
ナギサとヒナのみならずライターまで出し抜いたマコト
- 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:30
一方ライターが外見気に入ったから当初出番なかったのに無理矢理シナリオにメインキャラとして組み込まれたカヤ
- 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:36
- 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:37
- 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:54:34
- 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:56:18
- 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:56:23
- 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:57:23
- 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:58:13
- 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:59:19
サクラコ様とミネ団長はプレイアブル化に合わせて後付け設定で良くも悪くもネタキャラ化したから出番も人気も増えてるけど
ハナコは本当にエデン条約編以降使い終わった乾電池みたいにコハルや他の生徒のおまけみたいな扱いになってるのはどうにかするべきだと思う
- 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:00:53
- 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:01:11
こいつマコトアンチか?
- 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:02:26
エデンで終わりの予定だったって話が本当なら多少は仕方ないとは思うよ
もう少し長い目で見ても良いんじゃないか? - 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:02:54
- 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:02:58
- 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:03:14
- 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:04:11
エデン条約編3章ってバニーアスナよりも後じゃなかったっけ?
- 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:06:08
何が?
- 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:06:18
エデン条約編のマコトもそうだけど、ブルアカのメインストーリーってこういう↓みたいな展開多すぎな気がする
葬式中突然漫才が始まり終わったとたん喪に服す艦隊これくしょん(アニメ)の第4話を要約したもの。dic.pixiv.net - 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:06:33
- 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:07:06
- 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:07:40
俺もブルアカのモブは好きだけど、アニメやるならキャラはちゃんと2Dで描いてほしいわ
- 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:08:15
- 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:09:02
- 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:14
- 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:52
- 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:12:09
メインキャラと言いながら大して掘り下げになるシーンもなくテーマだった正義のぶつかり合いにはあまり入れてないのが実情なんだけどな
しかもライター曰く「今後の出番は未定」って……つまりあんな適当な役だけ与えて終わりって事かよ
- 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:13:17
- 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:13:48
- 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:14:47
- 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:15:17
- 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:15:30
ゲヘナはシリアス要素強くする気があるのが救い
ゲヘナのギャグ路線が下手すぎてシリアスが茶番化してるからな
カルノバグとかまさにそう - 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:15:36
言っちゃ悪いけどYostarはステラソラでブルアカのシナリオかなり反面教師にしてると思う
主人公のキャラが薄くなくてちゃんと登場人物として動いてるし
作中の選択肢がちゃんと選択肢として機能して物語が分岐する
なにより、物語の作風やノリがキャラやビジュアルを見た時に抱くイメージや雰囲気そのもの
- 18016725/11/05(水) 23:16:53
スレ主いたんだ
- 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:16:54
- 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:17:18
あと大祭ハナコ
- 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:18:11
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:19:31
初期ヒナの言動を見てるとエデン条約を主導したってのは後付けなんだろうなって
- 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:19:33
ヒナはそういう側面があるってのは今もそうじゃね?割と自由に破壊行為や暴行とかするし
- 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:20:08
ラーメン屋爆破の便利屋とかエデン条約編のマコトとかってヤバい事した奴らがなんかギャグ的態度でふざけてるから「は?」ってなるんだよな
シリアスな話の最中にもギャグやるムードメーカーとは違う、シリアスの原因が何故かギャグやってる歪さがある - 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:20:55
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:21:21
ギャグとシリアスをバランスが取れてないっていえばワンピースのニカとかもめっちゃ批判されてんな
- 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:22:16
マコトの暴挙はミサイルではなくクーデターの場をセッティングしたことじゃないのか?
ミサイルのことなら実はマコトは威力を知らなくて~とかマコトの計画ではクーデターでヒナやナギサが”気絶”してるうちに侵略するつもりだった~とかいろいろ解釈できると思うんだけどどう? - 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:22:19
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:22:22
- 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:22:51
銀魂のゴリラがいかに凄いかってわかる
もうゴリラにシナリオライター依頼しろ - 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:23:44
着弾した後の惨状を見てウキウキだったじゃん
- 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:23:52
いつもはどっかのタイミングで荒らしか自称ファン代表が湧いて焼け野原になるけど今回は強いて言えばライター批判くらいで平和に終わりそうやね
- 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:25:43
カヤもそうなんだけど半端にギャグに逃げるから駄目なんだよ
山海経のカイくらいギャグ無しのシリアスとかでいい - 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:30:02
- 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:31:54
- 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:37:51
- 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:24
- 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:46
結論:脚本の人何も考えてないよ