- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:27:22
「おい左之助!ボサっとしてんなよ!」
親愛を滲ませた快活な呼び声に、はたと顔をあげて二、三度瞬きをする。
何をしていたのだったか。思い出せもしないが、なにか酷く悪い夢でも見ていたような気分だった。
目の前にいるのは自分を除く新撰組の姿。
穏やかに微笑む局長。いつも通りの仏頂面な副長と楽しそうな沖田先輩。大きな声を上げた新八に文句を言う斉藤さん。それを宥める山南先生。呆れたようにため息を吐く平助。
「なにか夢でも見てたんじゃないですか?しっかりしてくれないと置いていきますよ」
苦笑混じりにそう笑う平助にどこか漠然とした違和感を覚え、けれども何かがとても嬉しくて、口が緩んだ。
「ああいや……なんか、白昼夢でも見てたみたいで───」
みんなの元へ、一歩、踏み出して、
───冷えた寝台で目を開いた。
上体を起こす。いつもと変わらない朝だ。感慨もない、ただの冷えた朝だ。
やけに朝日が眩しく感じて視界を手で覆い隠した。
吐きぞこなった息の欠片が、自嘲にも似た音を立てるを他人事のように耳が拾う。
……ああ、酷く悪い夢を見た気がする。
みたいな原田左之助が見たいよ〜! - 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:28:32
本日の曇らせスレはここですか
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:12
おう、しっかり管理しとけよ
先人からの助言だ - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:02
夢の中だと現実(新撰組がなくなりひとりぼっちになったこと)が悪い夢だし、現実だとあのころの幸せな記憶が悪い夢になる
そういうの、素敵だと思いませんか? - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:02
凄くわかる、わかるからもっと語って
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:40
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:38
イッチは>>1以外だとどんなのが好み?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:38:25
カルデアでのお労し発覚事案も好きだが生前お労しが刺さるタイプ
例えばぱっつぁんと別れたあと大陸移動後に食べたご飯がなんか味気なくて、でも日本じゃないから舌に合わないだけかと思ってるとか
本当はひとりぼっちになっちゃってご飯が楽しくないだけなのにね……元々楽しく食卓を囲むとかなかったから分からないもんね…… - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:06
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:38
新撰組時代に信頼された言葉をかけられた時とか肩を叩かれた時とか隊員に尊敬の目を向けられた時にちょっと嬉しくなったあと嬉しくなったこと含めて何もかもに憂鬱な気持ちが湧くのもいい
端的に言うとそういう精神的なダメージに俺は興奮するんだ
そういう原田を見たい - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:18
マイルームボイスからして、何も言わず突然失踪って感じかな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:04
大陸に渡ったとしてたぶん向こうで人と交流するなら基本筆談
原田ならヒアリングは早めに出来るようになるだろうけど会話する必要性を感じられなくて喋らないように
馬賊の部下とかからあの人は頭は良いらしいが口が聞けないと思われてる世界線がなんですって?? - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:38
「江戸表相脱シ行徳宿ヨリ水戸海道山崎宿ニテ原田左之助無余儀用事コレアリ行徳宿マテ戻ル」(永倉新八『浪士文久報国記事』)
史実の情報これやしな - 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:02
時々空を見ては新撰組のこと思い出してしまって手で顔を覆って、それを見た馬賊の人に心配されて大丈夫じゃなさそうな顔で大丈夫と伝える原田の話をしてもいいんですか!?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:38
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:31
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:57:02
そもそもぐだ原田が妻子持ちなのかも分からないしな
妻子持ちなら妻子持ちで別種の栄養素があるからどっちでも美味しいのでその都度都合良く生やしたり退かしたりしてるけども - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:20
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:06
ぐだ原田裏のお仕事持ちだから普通に次の任務入って、まだ新八とつるんでたかったなという後悔抱えながらも仕方なく離れた可能性
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:07:15
ぐだ原田も妻子持ちだとしたら妻子放置で大陸渡って一人長生きになっちゃうんだよな…妻子が狙われるからこその失踪かもしれないけど
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:05
まずい機密を握ってるとか後ろ暗い立場すぎて新体制の時にいてもらったら困るとかで幕府なり伊予松山藩なりに命狙われてて……みたいな妄想はしたことある プロフ6読み返してると自発的に大陸に渡ったというよりは流されて……みたいな感じだから渡りをつけた(逃がそうとしたか、仕事をさせようとしたか)誰かがいた可能性もある
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:06
8番出口パロなんだが
俺は8番出口の異変の時に引き返さないといけないことにずっとメロっててェ……
トラウマとかに向き合うんじゃなくてどんなに乗り越えたいこととかでも背を向けなきゃ行けないのにめちゃくちゃメロがっててェ……
原田・妻子持ちだけど妻子を置いて大陸行った・左之助ならカーブ曲がった先に妻子いてもう一度置いていかなきゃいけない状態になってほしい
バラバラっぽくなってるけどまだギリギリ息がある藤堂くんが倒れてて今なら助けられるかもしれないって思うのを放置して戻らなきゃ行けないって言う状態にもなって欲しくってェ……! - 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:20
でも史実の原田も200両奥さんに渡して息子を立派な無事にしてくれ…って言ってる時点で戦場で死ぬ気っぽいしな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:16
ぐだ原田の妻子、幕府に宛てがわれたカモフラージュ用の同業者の可能性とか そもそも結婚して子供持ったことによっては救われてないんだよな、ぐだ原田は
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:43
馬賊原田について、日清・日露戦争で皇国軍として日本を助けて戦った、みたいな記述を見たことがある(日清日露に従軍してた兵士から「原田左之助を名乗る馬賊の男に助けられた」みたいな証言が出てたりする)ので上役が政府にすりかわって働かされてた可能性もあるかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:45
密偵はもはや必要なく、行きたいところもなく、戻りたい場所に至ってはもはやこの世のどこにもなく…とないないづくし
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:47
「また俺には何もなくなっちまった」……かあ……
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:48
そして永倉新八はその帰りを待っていたかもしれないというね…
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:29
死んでもいいや、で腹を斬ったのに生き残った時
江戸で銃弾を受けてようやく死 ねると思ったのに生き残った時
目が覚めた瞬間どんな気持ちだった?どんな顔をしてた? - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:54
そもそも新撰組の色があかんもんな
青(浅葱)と白ってどこにでもあるもんな
大陸への移動中に船に打ち付ける白波と海を見ては新撰組を思い出し空を眺めては漂う雲に新撰組を思い出すやんな
俺たちが左之助に脳を焼かれる時、左之助は新撰組に脳を焼かれているのだ - 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:01:14
ジ・エンド左之助メインの過去回想無いから今後どっかで掘り下げあることを願う
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:03:11
今のところ実装されてる新撰組で深堀りされてないの永倉さんと原田さんの2人だからまだなんかあるとは思うんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:40
密偵として新撰組に入っておきながら絆されちゃってコイツらがずっと馬鹿やって笑ってくれたらなと思って槍を握ってた男だ面構えが違う
お前ほんと密偵向いてないよ - 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:08:39
そもそも大陸いってから色を認識できなくなってそう
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:09:47
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:21
いっちゃん何の重要情報も取れなさそうな新八とマブダチ&結局は新八と共に泥船からパージされた男だ 面構えが違う
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:51
俺は原田くんの「駄目になる時静かにひとりで駄目になっていきそう感」にめちゃくちゃにされてる
だって密偵なこと親友に隠し通してんだぜ……
でもしっかり心ができちゃったからきちんとダメージを受けそうなところが興奮ポイントだよネ……
新撰組のみなさん、責任を取ってくださいね - 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:32:22
死んでも良かった。
死んでも良かったと思ったのだ。
だから俺は腹を切ったし、未来なんて見えなくても、楽しみなんてなくても息を続けていたのだ。
両親の記憶は遠く、ろくに温もりも知らぬまま、流されるままに呼吸をして言われたように動き続けていた。
それで構わなかったのに。それが俺の普通だったのに。
向けられる笑顔も、暖かな言葉も、触れる体温も、全てが知らないものだったから。
許容範囲をとうに超えたそれらを浴びせられる度に、初めての感覚に目眩がした。
喜びに胸が高鳴る度に罪悪感で心臓が冷える心地がした。
ここでなら生きていたいと思う度に、どの面下げて言うんだと頭の奥が軋んだ。
伝えようと思えども嫌われることが恐ろしくなって口を噤んだ。
笑いかけられるとどうすればいいのか分からなくなった。
密偵も新撰組も、どちらも得ようとする自分の浅ましさに吐き気がした。
それでも、こんな気持ちを味わうくらいなら来なければ良かっただなんて思えもしない自分が、なによりも滑稽で仕方なかった。 - 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:04:58
天才でいらっしゃる?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:11:37
もしこの先にFGO公式で原田左之助に対して永倉新八から「おかえり、随分遠くまで行ってたな」とか台詞が投げられたら尊死すると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:32
人間って声から忘れるって言うじゃん?
原田にもそうなってほしいという願望がある
いつ誰がどこで何をどんな表情で言ったのかは思い出せるのに、どうしても声だけが思い出せない
それに気づいてしまって心ぐちゃぐちゃになってほしい - 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:17:55
それが理由で髪を短くしたとかならいいな...今度こそちゃんと声を聞いて覚えてられるようにって
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:10:46
根無し草原田……と思っていたら米津さんのリンネっぽいなあと思うなど
「帰りの電車はどこにもないわ」
「ここにはない ここに終点はない」
「あの頃にはきっと戻れないぜ 君はもう大人になってしまった」
ずっと終わらないし戻れないのが死に損ない感あって……まあ原曲は別れた少女の話だから歌詞に少女って出てくる度に脳内で少女(187cmのムキムキ成人男性)になっちゃうんだが - 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:04:13
小さい頃これやったよなー食べたよなーみたいな話の時に体験を伴わない知識だけで会話をする原田レゼ概念大好き
俺本当はコマ回しも凧揚げもしたことなかったんだ……