- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:53
誰だっけコレ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:30
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:11
タイトルホルダーだろ
まあタクト許可出てるしいつになるかは知らんが確実に出るだろとは思ってる
問題はいつ来るかだ - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:43
あんまり早いのもよくないって痛感させられてもいるんだよねぇ
引退後に発覚するネタ・産駒由来のネタetcあって - 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:38
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:56
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:50:22
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:33
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:09
いやコント実装するならライバル枠でサリオスがいる
サリオスは菊にいないから皆勤しててその後21世代のライバル役でも使えるプボの方採用かもしれんけど
まあできれば両方だが - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:29
例えばキンカメが中1だったら話拗れるだろみたいなモンで、種牡馬実績と学年設定って切り離せないと思ってるんで、あんまり最近の馬実装すると馬の印象とキャラがズレそうなんだよな
最も切り分けて考えれば良いと言われたらそこまでなんだが - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:41
金子馬1発目はソダシにするとめちゃ盛り上がると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:09
レジェンズシナリオで推定ウシュバ、推定ヨカヨカ、推定ソダシ、推定エールも出てたしな という一部実装キャラのシナリオで2020年以降の匂わせはめちゃくちゃされてるしマジでタイミングと順番が来れば誰でもすぐに発表→実装できるんじゃね?って思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:39
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:09
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:09
シュヴァルのEDとドゥラのEDで2度匂わせされてる
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:21
ドゥラ産駒’sは滅茶苦茶匂わせてる
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:35
割と世代の力関係にはシビアだもんなウマ娘
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:55
ドゥラメンテシナリオで確かンアーとリバティと一緒に
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:55:09
24世代はエバヤンが一番手になるわけだけど
この世代余りにも濃すぎていずれめっちゃ人数増えそうな予感がする - 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:51
あんまり最近過ぎるとみんなその馬への記憶や思い入れが強くてお出しされたウマ娘に拒否反応起こす人も出そうなのがネック
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:57:19
つーかある程度時間を置いた方がいいとは思う 特に現役中は何があるかわかんねーんだから
推定エバヤンは自前だからの遠慮なさだろ - 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:57:56
ダートのレース体系の変化はいつ合わせるんだろうなって思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:58
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:59:20
夏合宿中にJPN1一杯やられても困るんやが
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:20
ある程度枯れてくれないと、という面はあるよな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:55
ダート馬だとリッキータルマエばあばよりトランフリオエスポのほうが先に許可取ってるみたいだし発表してないだけの馬が結構いそうだから現役の許可取っても実装まで4年掛かるとかなりそう
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:16
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:41
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:54
ちょうど今は種牡馬としてキンカメに近いポジだって話は見たことあるなキタちゃん…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:13:25
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:30
自分も子供の頃から好きだった馬で解釈違い起こしたけど好きな馬と好きなキャラって違うんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:53
蓋を開けてみればスズカも結構わんぱくだったな…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:56
中身はわんぱくでゲートくぐって出てきそうなやつというオチよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:00
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:18
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:28
もし今の時点でコントレイルが実装されてて、この世代のクラシック戦線に出走したウマ娘でG1を勝てたウマ娘はいない…とか描写されてたらどうすんねんみたいなリスクはある
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:19:17
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:52
サトノクラウンのグッドエンドめちゃくちゃ好きだから、実装早すぎると産駒とのエピソード入れられないのは痛手だなと思ってる
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:26
ターボシナリオでパンサラッサ匂わせて来たりとウマ娘運営側もそこら辺の世代は大分気にしてると思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:36
エバヤンは海外志向だしウシュバとは複数一緒に遠征して同レース走ってるからそこはウシュバまろうな
ダートになってからのドバイWC初勝利馬としてのウシュバとサウジ初勝利馬のパンサは来そう
パンサをダート馬としての面重視して実装するの違和感あるけどエバヤンに繋げることを主軸として考えたらこうなると思う
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:09
それこそアニメ3期の時にリアステが実装されてたらね……
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:22
匂わせだけして実装してない馬なんて何頭いるかわかんねーぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:52
ススズはレース場だと入れ込みまくるけど、厩舎だと左旋回し続ける以外超おとなしい子だったみたいだから
実態はどっちもあってるしウマ娘のスズカさんは割とどっちの要素もあると言うね
【ウマ娘と名馬】サイレンススズカが見せた夢の走り ― スポニチ競馬Web 今、歴代の名馬に再びスポットライトが当たっている。クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」が火付け役となった近年の競馬ブーム。スポニチアネックスでは、レジェンド騎手・武豊が「相当に詳し...keiba.sponichi.co.jpりばちはどうなるかねー
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:59
>>5 後で追加できる属性が増えるならそれに越したことはないと思う
そもそも後発のウマ娘は現役時代より引退後のイメージで作ってるキャラ多いからいらん心配な気がする。親父とかブラワンとかね。
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:44
鋭いナイフ時期のスズカもあったから…
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:57
現役中の発表はちょっと怖いんだよな
最悪予後不良とかあったらキツい - 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:07
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:48:30
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:56:00
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:57:05
いつになっても良いからウインカーネリアン待ってるよ…クラシックから4年くらい時間飛ぶけど…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:01:45
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:28
えりもはメジロの育成を参考にして作られた分場だからブライトのEDへのアンサーみたいな存在でもある
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:14:01
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:40
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:43
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:28
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:25:07
おれは今年逃げが塩いのはこいつが次世代のアンスキ持ってくるからだと思ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:18
実は一番多い上にまだ2人は増えてもらわないと困るのが93世代なんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:29:27
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:13
競馬マシーンこと撃墜王ことエフフォーリアが見たいよ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:21
ネイチャやターボがかなりの人気キャラになってるウマ娘で、ディープボンドとパンサラッサを無視することはないと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:39:32
そもそもG1複数勝ちしてる逃げ馬がもうサニブパンサタイホしかいねーんだよ
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:40:34
考えてみたらラークは出走でただリンク貰えるだけじゃなくモンジュー(とヴェヌの元ネタであるトレヴと母が同父だから)と血縁あるからそっちとの絡みも貰える可能性あるのか
何かしら差っ引かないとキャラ取っ散らかるな勿体ない
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:20:53
アーモンドアイとかもなんだかんだで引退して5年経つ馬だしな
最近の馬は急かされることもあるがある程度寝かせてほしい - 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:12
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:24:10
牝馬はまあさあ、最高でも今後生まれる産駒は10頭とかで20頭とかは行かないじゃん
でも種牡馬になった場合産駒数1000とか行く場合もあるわけで
キタサンブラックとかでも、キタサンブラックを「〇〇の父」にしてしまう産駒が出てくる可能性はあるので
近年の、特に種牡馬になってるやつはやりにくさがあると思う - 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:24:10
>>52 19世代牝馬たちは割と離されずに実装されたが、大体は3人組や4人組の「最後の一人」を残す悪癖は変わってない
ビリーヴとかエスポんとかブーケちゃんとか
ヴィルシーナとダンツはもう言い訳の余地がないくらいに離れてる
- 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:26:16
ユーバーこないかなって密かに期待してる
贅沢言うならファンロンと一緒に - 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:27:54
スプリント路線の話するならニッピロから始めて欲しいのよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:32:52
1勝なんすよね…
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:36:03
金子馬と藤田馬で繁殖あったら一つ目のフラグとして考えていいのか?
- 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:05
この3人のアンプリ聴けたら泣く自信あるわ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:23:59
なんとなくタイホよりメロレンのほうが早そう
めちゃくちゃ匂わせされてるし - 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:27:21
コントくるならシャフもほしいしタクト来るならタイホやジェラルディーナもほしい
- 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:30:48
クラシックはコンちゃんと、古馬はタイホと走ったこしあんの実装を待ち望んでいるのが私です
引退後の誘導馬要素も拾ってくれるだろうし - 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:36:17
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:48:30
タイホはやんちゃエピソードが少ないというか、気性がアレな馬たちと比べるとびっくりするほど大人しいから、優等生なイメージは固いと個人的には思う
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:01:49
- 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:04:16
タイホは最近出た引退馬の本の2巻目で素直で恋愛感情よりも幼さを見せるショタ風の幻覚を見てしまったな
タイホは現役時代から色んな側面を見せてきたし、どんな風に来ても驚かないけども - 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:21
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:01:26
タイホは3歳有馬の入場で「逃げて超強気」って言われてたような記憶があるから実際前進気勢は強かったし強気ちゃんで来てもおかしくはないのよな
ただレース外ではいつも「大人しい」「びっくりすりほど大人しい」って言われてたから常時フルスロットル強気ちゃんだと違和感あるかもしれん…なまじ現役見てた馬だとこういう思い入れあるから難しいよな - 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:04:27
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:06:25
- 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:08:42
タイホに関しては公式やらちゃんとした情報多すぎてかえってどれを盛り込むか取捨選択困るパターンだな
現役中はフランス遠征で帯同馬なしで群れないタイプと思ったら、引退後に牝馬と健全に仲良くなるどころか
牡牝問わず仲良くなりに行く陽キャだったとか