- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:48:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:52:11
- 3スレ主22/05/01(日) 00:54:23頭部から作っていく 
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:55:04見てる 
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:55:53説明書に書いてあるとおりに手でもいだほうが綺麗に仕上がるぞ! 
 EGの技術はヤバイ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:56:11見てるぜぇ! 
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:56:51楽しみにしてる 
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:59:54スレ主がんばえ〜 
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:01:23小さいパーツは気をつけろ飛んでいくとどこにあるかわからないからな 
- 10スレ主22/05/01(日) 01:01:32
- 11スレ主22/05/01(日) 01:02:00次は胴体作る 
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:02:48νガンダムの頭部かっけ〜 
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:03:06
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:06:14EGのνガンダムの顔が現行のHGサイズのνガンダムの中では一番カッコイイと思う 
 への字三本なせいで面長になりやすいけど、小顔だとイメージが違う…ってアレンジが難しい顔つきなんだけど
 EGは絶妙に大人びた顔つきだけど馬面にはなってない現代風のスタイリッシュさがあるというか
- 15スレ主22/05/01(日) 01:14:57
- 16スレ主22/05/01(日) 01:24:05
- 17スレ主22/05/01(日) 01:24:27次は腕作る! 
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:27:06かっこいいぞ! 
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:32:17これバックパックのビームサーベル基部 
 RGでも色分けされてなかった斜めのラインまで色分けされてるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:36:08今更気付いたけど、コレって福岡のやつか! 
 いーいなー
- 21スレ主22/05/01(日) 01:50:30
- 22スレ主22/05/01(日) 01:54:16
- 23スレ主22/05/01(日) 02:02:13
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:03:39
- 25スレ主22/05/01(日) 02:09:32
- 26スレ主22/05/01(日) 02:26:51
- 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:32:21あとちょっとだ!がんばれー 
- 28スレ主22/05/01(日) 02:32:33途中経過 
 折れた腰部分のパーツは後日直します…
- 29スレ主22/05/01(日) 02:32:54
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:36:33ららぽーと抽選してたの知らなくて 
 行けなかったから羨ましい🥺
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:37:26接着剤は乾燥中に気化して周りのパーツが白くなっちゃうことがあるから、取り外してから風通しの良いところで乾燥させるとよいぞよいぞ 
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:39:05
- 33スレ主22/05/01(日) 03:10:38
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:15:18
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:17:58ええぞ!ええぞ!(レ) 
 マジで初心者からガチ勢まで全ての人にオススメするキット
- 36スレ主22/05/01(日) 03:18:26
- 37スレ主22/05/01(日) 03:18:46
- 38スレ主22/05/01(日) 03:23:13
- 39スレ主22/05/01(日) 03:24:31これで組み立て終わります! 
 最後まで付き合ってくれてありがとう!
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:02:48