- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:01:50
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:38
えっそうなんですか
ワシめっちゃ寝ようとするときにその模様見続けようとして睡眠導入するし - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:57
いいやおそらく普通ということになっている
少なくともワシは子供頃から見えるのん - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:29
なんか白いチカチカしたもの見えるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:53
〝見えて〟しまいましたね…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:25
眼球が圧迫されて視神経が光を感じたり
まぶたの血管が透けて見えたりしてるらしい伝タフ - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:34
調べたら発達の特徴とか出てきたんスけどいいんすかこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:37
ガキッの時一時期菌だと思ってたやつやん元気しとん
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:05
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:06:06
ガキッの頃は暗闇で目をジーッと開けてるとなんか赤い粒粒みたいのが空中に見えたりしたよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:01
おーっなんかうさぎさんが見えるやん
ムフッ追いかけてみようね - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:05
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:20
糖質芸術家が集合体作りがちだったりするの、アレが意識から消えてなくて何見てても見えてるんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:07
たまに目の水分がちょうど顕微鏡みたいになってまつ毛拡大されることあるし
あのウゾウゾもなんかの加減で眼球の毛細血管が拡大されて見えてんじゃねえかと思ってるんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:09
目をこすったら奥から手前に飛び出てくる間取りみたいなヤツ・・・?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:48
というか目瞑ったら視界が完全な「真っ黒」になる人っているのん?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:30
二つ目の目蓋を閉じられる人だと思われるが……
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:32
光の欠片が見えるからたまにパズル感覚でくっつけて遊んでる、それが僕です
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:21:52
すごい数の厨二病患者が集まっているっ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:25
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:36
というかこれ視覚によって実際に見えてるものなのか脳のイメージなのかわかんねーよ
あることはわかるけどよく見て確かめようとすると曖昧になる感覚が脳に何かしら思い浮かべてる時の感覚に近い気がするから個人的には後者に近い気がするんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:15
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:17
えっ ただの飛蚊症ってだけじゃないんですか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:42
昔は色んな模様みられたのにいつしかほとんど見れなくなった
それがボクです - 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:34:46
要するに目が感じてる錯覚みたいなモンやんけ、何ムーキーベッツ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:39
真っ暗な部屋で目を閉じてるのに眩しい理由を教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:12
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:46
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:37
おそらく蟲の仕業だと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:53
幾何学模様みたいな奴なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:02:55
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:04:48
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:05:32
誰でもあるけど、傾向として多いって話だと思われるが...
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:30
強い光は麻薬ですね
血管っぽいのが見えちゃって
もうここんとこ毎日です - 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:54
…飛蚊症ですね🍞
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:24:54
多分同じような物見えてると思うんスけどあくびとかして目が濡れてると見えやすくなる気がするんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:11
瞳を閉じて君を描くのん
それだけで良いよねパパ - 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:12
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:43:44
なんか調べたらビジュアルスノウって病気が出てきたんだよね
視神経の異常で視界に映るものが全てざらついた映像になるって病気らしいんだ
暗いところだとカメラの画質が粗くなるみたいな見え方するのが症状の一つとして挙げられてて正直思い当たる節あるかもしれなくて不安なのは俺なんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:45:00
子どものころは見えてたけどいつごろからか見えなくなったのん…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:54
飛蚊症…?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:07
目を瞑ると洞窟の中から外を覗いたような景色が見えるのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:09
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:52
飛蚊症じゃなくて目にゴミが浮いてるだけのパターンもありますよ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:59:04
砂嵐というか曼荼羅みたいな変なパターンが見えるけど意識しなけりゃ気にしないんだよね