- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:51:39
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:53:19
「表4は、重賞に限った障害戦の種牡馬別成績。いずれも5勝のスズカマンボ、ステイゴールドが1、2位に入っているが、前者の好走はメイショウダッサイ、後者も2着1回を除いてオジュウチョウサンによるもので、どちらもチャンピオン1頭で稼いだ部分が大きいことは留意すべきだ。」
こいつらはさあ…… - 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:54:22
例外なので考慮に入れないでってこと...?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:54:50
なんか昔はオペラハウスが障害のサンデーサイレンスと
言われてたそうだけどそれは越えられてるんだろうか - 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:55:05
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:55:51
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:59:37
どこ行っても統計を狂わせる馬だな…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:00:30
まあそもそも平地でダメだった子が行き着く先だからな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:00:39
数がいるし、牝馬の質も良いから比較的多くなりますね
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:02:42
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:04:42
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:11:16
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:12:00
マイネルネオスは柴田大知のイメージ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:12:34
ステゴは障害重賞勝ちはあくまで4頭しかいないから数としては少ない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:18:51
エムエスワールドはステゴ産駒で初めて新馬勝ちしてたやつだ…重賞勝ってたんかお前
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:31:04
ステゴはあとマイネルレオーネとマイネルヴァッサーに期待かな
レオーネはGJ最後の末脚すごかったしヴァッサーは比較的成績安定してる - 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:35:47
マーベラスは、キングジョイ、マーベラスカイザー、ドングラシアス、ケンホファヴァルト…、ぐらいか
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:14:04
保守
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:52:07
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:56:53
87年生まれのメジログッテン(中山大障害馬)もいるね。
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:13:20
モガミは障害重賞馬7頭の驚きの多さ