- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:18:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:21:36
動画サイトとかにあげられているし、観たことある人は割といるイメージ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:16
最近フィルムコミック(電子書籍)出たんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:39
キャラクターのビジュアル、カッコいいロボット戦、熱き漢達の魂の輝き、どうすることも出来ない悲恋…これはひょっとして00…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:30:21
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:20
買ったら本編が観たくなった…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:36
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:34:18
電子で読んだけど面白かった
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:48
dlsiteで販売しててビビった記憶
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:37:09
Vol.1というサブタイ付けながら続きは出なかったし「外伝」の本編も出なかった
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:00
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:19
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:35
スタッフがOVAジャイアントロボと同じだったからそっちの制作が優先されて未完になったらしい
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:43:31
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:53
青い髪の美少年と紫の髪のロン毛のくんずほぐれつかもしれんだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:49:02
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:50:34
良くはないけど動画サイトで見た
当時はもうそれ以外方法がなかったってのもあったが当時出てた古いコミカライズは何とか探して入手したのがある - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:40
銀河帝国の滅亡・外伝ってくらいだから外伝じゃない本編ではその銀河帝国がいかにして滅亡するかまでを描く予定だったんだろうな
ジャンルに対してハードSFすぎない? - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:52:46
相手役もガトーに見えてしまう…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:55:06
なんなら相手役も0083の9話の髪下ろし&電灯が黄色いせいか金髪に見えるガトー…
の髪を短髪にカットして色合いそのままに出力したみたいな顔に見える
たまたま偶然そうなだけなのかスポンサーの薔薇族(雑誌)がそういう注文したのか手がかりは何もないが
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:13
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:44
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:01:07
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:04:06
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:05:15
連邦軍の制服が詰襟だったからブレザー襟にしただけに見えてくるんだよなこの軍服
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:21
あ!!!!そう言われると何かそれが一番近い感じする
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:17
また歴史資料が出土してる…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:10
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:05
エレクトって発言で古い作品なんだったな…となったな。昔の洋書の翻訳かと思った
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:05
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:38
JUNEか
というかコミカライズまであったとは知らなかった - 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:58
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:19:00
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:20:39
もしかして入手者がこのあにまんにいたりする?
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:26
ワンチャン…?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:43
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:43
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:25:29
ありがとう…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:42
あ、本編知りたいだから蒼き狼たちの伝説自体の話を知りたいじゃないのか、だったらゴメン
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:35:57
リメイクしないかな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:58:40
蒼き狼たちの伝説はジョナサンの物語としては綺麗に終わってるけど
結局出なかった方の本伝があった場合そっちに出る予定とかあったんかな…?
あの物語の流れでいくと本編主人公を助ける強化人間的ポジで最期に主人公庇って死亡
その際にレナードが迎えに来るみたな立ち位置にしか見えない気がしてきてならん
この頃のBLはほんと悲劇エンド心中エンド多かったし - 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:50:22
初めて見る画像がいっぱいだ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:20:32
同じく…
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:25:24
絵柄っていうか肩幅と頭身にThe・BLを感じるなあ
と思ったけどあれってもしかしてBLだからじゃなくて全般そうだったのか - 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:28:14
メカデザインはかなりかっこいい
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:38:55
dlsiteで買って見たぞ!名作だった……
どっかで友情だったら良かったのに……という意見を見たけど二人がゲイだったからこそ最後のラストに繋がったと思う
ちなみにBL物として扱われることが多いけど本編自体は多分ゲイ向け(薔薇族の協力もあったらしい)
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:50:57
令和の世の中に突然公式が掘り起こしはじめたけっか0083に飛び火するのGWの余韻かな
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:52:13
今のBLじゃなくてJUNEの文脈なのでBLの気持ちで見ると下手したら火傷するんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:47:09
ちなみにDLsiteだと本編アニメ(18禁)以外に特典映像としてキャラクター・デザイン集も単品で販売されてる模様
200円だから成人済みでやおい耐性ない人はそれだけ購入してもいい…のか? - 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:09:04
ゲイ描写はちょっと遠慮したいのにSFロボは面白そうって客層攻めすぎだろ、売れたのかこれ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:23:41
ちょっと見たいなと思って調べてたらメカニックデザイン小林誠で草生えた
思ったより制作がガチじゃん - 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:41:26
劇伴もガチよ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:38:24
ターゲット層がよく分からんのよな…
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:47:04
薔薇族協力だったならその雑誌の読者向けだったのかなあ
コミカライズの載ってた雑誌はどちらかというと女性向けだと思うが
なにしろ主人公と相手役の純愛成立までに汚ッサンが目立ちすぎているのとSFはガチなのが客層を見えなくさせる - 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:02:53
JUNEは受が竿役に被害に遭うシーンはままあったけど、ああいういかにも男性向けみたいな竿役はいないから本当に謎
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:08:05
DLsiteだと女性向けコーナーに置いてあったが……
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:32:57
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:39:53
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:41:29
57が言ってるのはDLsite.com Gってやつだな
そもそも同性愛者目線の感想がネットで基本的に目立たないってのもあるけど肝心のゲイに受けてたかはイマイチわからん - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:58:59
主人公がヒロイン兼任できるのってエコだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:02:13
ブレイバーン放送中にちょっと話題になってたな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:30:34
買ってしまった…
- 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:31:39
もしかして百合ものとかBLって人間関係コンパクトにまとめたい時に便利なフォーマットなのか?
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:37:25
少し前にDVD買っちゃったわ
普通に面白いし主題歌は熱いし良いわ〜って思ってたけど外伝って銘打ってるのに本伝も続編も存在しないと知って愕然とした - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:39:46
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:46:55
- 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:48:57
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:55:06
女が出てこず男同士でくっついた0083?
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:56:45
DLsiteで買えるの知らなかった
教えてくれてありがとう - 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:49
汚ッサンのセクハラシーンが頭に残りすぎて、他の作品で「イエス、サー!」とか「ノー、サー!」とか聞くとこれが頭をよぎるようになった
- 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:02:19
フィルムコミックだけ読んでみたけどお清めックスってこういう事なのかな…と何となく理解できた
ロボカテからの流れで理解したくはなかったな… - 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:14:29
- 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:41:22
ジャイアントロボスタッフが作ったBLアニメかぁって冷やかし目的で観たけどジョナサンとレナードの非恋が悲しくて終盤は正直うるっと来た
edも名曲だし男同士のエロに抵抗がなければ本当に見てほしいんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:04:17
当時はR18部分がカットされた一般版も発売されたり海外にも流通してたりと
続編構想あったからか結構間口広げようとしてたっぽい形跡あるんだよな
海外ではどういう評価されてたんだろう - 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:14:29
海外の方のファンアートがたしかXにあったような
- 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:11
晒しみたいになるからリンクは貼らないけど自分も海外の方のファンアート見たことあるよ
その人がたまたま好きなだけなのか向こうでそこそこ知名度あるのかはわからんけど - 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:40:20
続編があったらどんな感じのものだったんだろうな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:50:49
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:54:42
- 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:56:03
掘り起こしたっ結果とかでなくてもこの作品、作ってるスタッフの間で
ホ〇ダム言われてた(〇の部分はモ)うわさは聞いたことあるし
そのうえでジョナサンとレナードのキャラデザがアレで
制作年代が0083の数年後ってあたりガチで影響受けてる気配が否めないというか
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:00:33
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:04:09
せやった…すまん…
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:05:44
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:06:53
観た…最後まで観たんだけどさ…
続編が無いの嘘やろ… - 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:07:31
令和はリバイバルブームなんだから何食わぬ顔で勇気爆発は続編出して来てもいいんだぞ?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:07:58
一応よく似た別人です……
- 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:08:25
(一応)非公開ではあるからな…
まあこの作品を知って観ようと思う人なら声で察せるだろうけども
(ちなみにWikipediaから辿れる海外wikiにはサブキャラ含めて普通に声優の名前が載ってたりする)
- 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:09:01
- 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:09:31
まあ一応、秘密なので…
- 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:12:42
ロン毛だしな…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:16:47
- 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:18:14
作画も音楽もよかったし面白かったけど短いのが残念だった
続編ありそうな冒頭と最後だったからこれで終わりなの?って感じ
スタッフ豪華だし戦闘シーンもっと見たかったな… - 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:18:56
続きが観たい……
- 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:20:12
すまん、83は消しとくわ
- 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:21:09
今ってOVAアニメとか出せるんだろうか
サブスク独占配信とかならワンチャン? - 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:32:49
- 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:13
最後に出てきたオッサンと眼帯の男の制服には肩章ついてるし眼帯はフサフサもあるんだよな
スタッフやってんねえ - 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:50:37
何ならパイロットスーツもよく見ると連邦とジオンのあいの子と言えなくもないデザインなんだよな
ロボアニメのパイスーとかデザインラインが被って然るべきと言われたらそうだけど
そういえばジョナサンとレナードの髪と目の色はそれぞれ黒/緑(エメラルドグリーン?)、金/紫 でいいのかな
無いとは言わんけど結構珍しい組み合わせな気がする
- 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:35:30
アナベルじゃん
- 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:08:08
漫画版でも構わないから続き欲しい。それか本編
- 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:15:29
抜くにはストーリーが邪魔では?と少し思わなくはない
本来のターゲット層に届いていたんだろうか - 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:34:36
ターゲット層が不明瞭だからあまり売れなかった可能性…
- 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:37:09
今リメイクした場合、アポカリプスに取り込まれる描写もエロティックな感じになりそう
てかなって欲しい