- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:15
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:57
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:21:38
ザオ儲は去れ!
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:14
おそらく新ポケモンではないかと思われるが
もちろんむちゃくちゃ適当 - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:34
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:37
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:52
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:54
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:56
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:24:58
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:20
マネモブさん能力は的確に伝えた方がいいですよ
無限にパワーアップというよりは窮地に立たされる度にパワーアップなんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:28
うん
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:54
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:46
ガキ戦の言及から推測するとパワーアップが間に合わず負ける可能性もあったっぽいからケースバイケースなんじゃないスかね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:06
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:24
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:35
結局クロス・オーバーかいっ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:28:11
バカバカしい 打ち切り漫画同士で戦ってろ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:28:38
知名度無くてもいいなら"マネモブのかんがえたさいきょーのきゃら"こそ最強だよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:29:24
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:30:06
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:32
インド神話のヴィシュヌには勝てないと思われるが⋯
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:38:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:30
具体的にどのくらい強いか教えてくれないとこっちも適当に強いキャラ挙げるしかないんだよね
せめて攻撃力、防御力、素早さは大雑把でも書いてくれよ - 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:52
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:52
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:43:19
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:44:00
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:17
でもそいつカカシ・オブ・シャリンガンに勝てなくない?じゃぁカスでしょ
俺十尾チャクラ+六道チャクラ+両目神威と戦える奴の話してるんだけど - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:06
なんでネタが滑り倒したクソスレで鬼龍と春草が戦い始めてるんだよえーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:13
マジな悪魔や封印された巨大な魔物が散歩感覚でその辺を歩いてたり、
クトゥルフを召喚して暴れさせたりする世界だから
まあそうだろうな。
プアデや兄貴あたりはおろか、パーティー襲撃組も普通に1級の強いやつより
遥かに火力がありそうなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:56:51
アザトースを余裕で上回る神はルールで禁止っすよね?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:51
海とか普通に広範囲高火力の破壊の悪魔つかえるからのぉ…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:08:18
なん‘J魚は僕のスターです!あんた間違ってるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:58:40
互乗起爆札でいちころですよね忌憚のない意見ってやつっす
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:22:43
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:28:45
世界観のベースがインド神話だから強さのスケールはでかいよねスケールはね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:36:26
しゃあっなん・J魚!
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:38:20
まあ考察に囚われないって書いてるせいで勝つか負けるか考察できん謎の存在になったんやけどなブヘヘへへ