藤堂の義手義足は弾正が作った(意訳)ということは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:37:30

    普通に召喚されたアヴェ藤堂は手足欠損バラバラ状態で来るってこと?
    ……詰んでるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:07

    この人最適セイバーなんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:39:13

    はい(はいではない)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:28

    そもそもアヴェンジャーで召喚されてる現状が例外なんじゃねえかな
    本来ならセイバーみたいだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:49

    あえて改造しやすいようにアヴェンジャーかつバラバラな要素強めで呼んだんじゃないかとか邪推しちゃうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:51

    ボロボロの度合いによる
    義手義足部分はまともに動かないとかはありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:18

    そもそもアヴェは初手例外で普通はセイバーで来るのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:52

    普通はセイバーなのに無理矢理アヴェンジャーとして呼んだ
    のでアヴェンジャー藤堂は普通召喚できない
    だと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:15

    召喚されて全てに復讐してやる!と思ってたら体をまともに動かすことすらできない可能性もあるとか酷くね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:25

    アベンジャーのクラスのあれそれ考えたら復讐者の適性はありそうだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:37

    作中だとバラバラって言われてなくてボロボロって言われてたっていうポストは見たな
    まあどっちにしても使い物にならないだろうし全年齢ゲームでは少なくとも絵で見せられないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:44:39

    プロフも「バラバラ」ではないからくっ付いてはいるはず
    メンタル不安定なのもマガツヒノカミの影響ともあるからFGO藤堂くんより落ち着いてるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:45:37

    ロストしてないし後に消える的言及もないから正規アヴェンジャーじゃないんだろ
    分類としては水着のアヴェンジャーとかと同じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:00

    バラバラってイベストとかマテで言われてたっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:32

    >>13

    ぐだぐだはアヴェの退場例外組だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:08

    >>10

    他スレで適正ありすぎるし真面目すぎて逆に向いてないよ……って言われてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:48:20

    藤堂平助がアヴェンジャーは納得だけどイベストとか色々見たあとだと向いて無さすぎる
    復讐じゃなくて自分を見て欲しいってキャラだったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:49:58

    ボイスとか聞いてもあの程度の復讐でめっちゃ申し訳ないですモードになってるからな
    どの面フレンズ見習ってもろて

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:49:59

    セイバー喚んだるぜ!してボロボロアヴェンジャーが出てきた魔術師はどんな顔すりゃいいんだよ
    令呪で治るの???

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:50:02

    >>14

    言われてはないけどリンチされた→義手義足になったはバラされてても不思議じゃないって感じ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:06

    >>11

    もしかして油小路でバラバラにされた藤堂自体が集団幻覚なのか?

    史実だとバラバラにされたの別人だから不自然に思ってたけど戦いの中で手足損傷したくらいなら理解できるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:52

    >>10

    外からみた復讐の正当性はあるけど

    藤堂の心情とはあんまりあってないからな

    >>17

    アヴェンジャーとしてここ恨むだろうなポイントと藤堂の望みがバラバラすぎて

    一致してるマリーとかに比べると

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:52:21

    義手義足になったのって死んだ後にバラされたからって確定してんの?
    隊士と戦った時に欠損したと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:52:57

    手足が義肢になってるからどうしても『油小路で斬られてボロボロ→欠損』みたいな認識になっちゃうんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:53:28

    >>19

    そういや藤堂召喚したのって誰か明言されてたっけ?

    弾正か近藤さんのどっちかだろうけど召喚者に影響受けたとか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:54:01

    いつバラされたか不明
    絆礼装的には引き裂かれたとあるからバラされてるのはバラされてる
    でいいのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:54:12

    絆礼装バレだけど引き裂かれた身体を拾い集めての文章でバラバラになったんだと思ってたわ
    死後にバラされたはただの妄想

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:55:15

    >>23

    史実では足切られてたりはしたけど欠損までは行ってないからわかんないんだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:55:30

    >>27

    だよね

    なんか死んだ後にバラバラにされたって確定っぽく言う人多いから戸惑ってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:56:21

    言うて切り合いで腕と足が根元から切られることはないだろ……とは思うんだがどうなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:56:58

    >>10

    いっそサリエリ先生みたく無辜ってたり景清みたいな恩讐の依代になってた方が本人も楽だったんじゃねえかなと思わんでもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:57:24

    グロで無理だし立ち絵使ってるから仕方ないけどスチルがきれいめに見えるからかもな
    死後バラされたんじゃっていう幻覚

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:57:56

    欠損こそしてないけど取れかけ・神経までいっちゃってるから動かせないから義手と義足に変更かなと解釈してた
    セイバー霊基だと性格も違いそうだしなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:58:32

    イベ当時も言われてたけど油小路で死んだ人たちの集合体だったらバラバラなのも他の(本来バラバラにされてた)人が混ざってるから〜で納得できるんだけどいかんせん今回の全体的に描写が少ないんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:32

    とりあえず死後バラバラにされたは確定してないってことね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:02:35

    >>30

    断面ずたずたになってたら義肢つけられないから綺麗な断面になるところまで改めて切断したとか?

    そうなるとダンジョーはもう外科医の方が才能あるだろって話になるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:03:51

    >>25

    近藤さんと藤堂→計画のため弾正に召喚された

    勝先生→処刑執行人として近藤さんに召喚された

    原田→野良召喚され彷徨ってたところで勝先生と会った

    各キャラのセリフ照らし合わせるとこんな感じだと思ってるけど藤堂は多分明言されてない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:03:59

    戦闘ボイスで「バラバラになりそうだ」とは言ってるから、辛うじてくっ付いてて、皮膚とかがズダボロなんだと解釈してたわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:04:29

    尺足りないのもあるけど藤堂関連結構集団幻覚してる人いるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:05:56

    >>19

    元々ボロボロなんだからどれだけ魔力注いてもボロボロのままだろうなガハハ

    それかエミヤオルタみたいに金継ぎ状態になるか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:05:58

    >>11

    一応絆礼装に体を拾い集めてって文があるからバラバラになったっぽくはある

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:38

    藤堂くんが沖田さんの速さに「こんな速かったか!?前よりも速くなってないか!?」みたいに驚くシーンあったけどあれもなんだったんだろうな
    その時は藤堂くん生身説もあったけど油小路直後に召喚された自認だから新撰組離脱→死亡までのブランクで驚いてたってこと?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:59

    スライス的なボロボロを妄想した事はあるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:38

    >>39

    集団幻覚というか状況証拠で推察するしかないものが多すぎて解釈がブレる

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:08:44

    >>25

    先に近藤召喚した弾正が近藤を触媒にして新選組消したそうな奴召喚したら藤堂が出てきた説

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:09:32

    >>44

    それはそうだけど藤堂は結構断言してる人多い気がする

    このスレ見るまで死後バラバラ確定だと思ってた人いたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:09:33

    一応、イベント中では藤堂の身体についての言及はこんな感じ
    藤堂「貴方達に切り刻まれて、ボロボロだった身体もね」
    藤堂「油小路でお前らに斬り刻まれて、ボロボロだった身体を聖杯の力で何とか元に戻した~」
    弾正「仲間に体の半分をダメにされたなんて~」

    マテリアルだと
    「死体は数々の傷を負っていたという」
    「ボロボロだった自分の身体をマガツヒノカミの力で改造」
    「油小路でボロボロになった身体をサーヴァントとして顕現する際に、義手義足として再構成した姿」
    「みっともないだろ、つぎはぎだらけでさ……」

    切り刻まれたとかつぎはぎとかで死んだときにバラバラにされたみたいな感じに思考が行ったのかね
    確かにバラバラにされたとは明言されてない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:51

    おもったよりボロボロ言われてるな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:52

    集団幻覚は正直いってどのイベどのキャラにもあるっちゃあるけど
    もう少し説明欲しいなってのはある弾正なんかも魔術師でもないのに何であんな色々出来るねんって疑問はある

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:55

    誠の旗で呼び出す藤堂はセイバーなのかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:04

    若者は怒りと憎しみにその身を引き裂かれ、時代の片隅に無残な屍を晒した。そうして誰にも顧みられることなく、歴史の狭間に埋もれて消えていく。あの頃は特別珍しい話でもないよくある話。

    だが、その怒りか、憎しみ故か、若者は引き裂かれた身体を拾い集め、恨みの泥濘から這い出して来た。無残な姿をかつての仲間に晒し、濁りよどんだ想念を叩きつけるために。

    引き裂かれ、結構比喩っぽさもあるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:11

    義肢もそうだけど1、2臨の3臨と比べたら滅茶苦茶顔色悪いから死にたてほやほやの死体を流用した油小路直後の藤堂説も言われてたし結構滅茶苦茶だったりする

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:34

    バラバラにされてたとして2臨の金継ぎがその跡に基づいたやつだったら結構エグめのバラし方されてるよな 首と胴体離されるだけじゃなくて顔も切り刻まれてるっていう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:11:44

    バラバラにされた身体って状態的にボロボロでもあるから個人的にそこに齟齬は発生しないと思うんだよな
    身体を拾い集めてってどのタイミングなんだろうな
    座?召喚直後?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:17

    >>21

    プロフ2で遺体には数々の傷が……ってある、イベストでもボロボロとはあったけどバラバラではない(確か)

    実際はバラバラじゃないけど、毛内さんの話と混ざった、大衆イメージで無辜って召喚時はバラバラだったとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:26

    >>30

    原田が近寄れないくらいに囲んでリンチまがいになってたらなくはないんでは

    どのみちえげつないけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:12:43

    藤堂の体感だと油小路の翌日にカルデアメンバーと遭遇だっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:25

    まあ集中的に攻撃されたら肉片ぐらい飛ぶやろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:29

    >>50

    近藤さんの旗だと全員最高状態らしいから藤堂も適性クラスかつ体もボロボロじゃないのかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:42

    >>51

    若者は引き裂かれた身体を拾い集めだから一応物理的に引き裂かれてる解釈でもいいと思うけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:44

    >>53

    史実の推定死因は額〜鼻にかけての深く長い切り傷だから顔はそれの暗喩とか?場所は違うけど顔ではあるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:13:59

    繋がってたら拾う必要ないし千切れてる部分はあったんだろうな、と思っていた

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:13

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:39

    >>30

    日本刀は重さで切るから…

    ナタ振り下ろすくらいの感覚と思えばまあ解体ショーになますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:15:52

    繋がってたなら普通に霊基を修復できるんじゃねって勝手に思ってたけど
    そういや英霊の体の治療って欠損でも出来るのか?にわかだからそこら知らないけどどこかにのってたりする?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:00

    でもよぅ…セイバーで召喚されたと思ったら(魁先生)(土方と並ぶ素行不良)(酒のやらかしエピなしのため全て正気)で別の意味で扱い辛い藤堂が召喚されて頭抱えるのもありだと思うんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:30

    >>45

    その近藤さんも召喚経緯がよく分かってねえんだよなあ…

    正直王を見繕うなら新選組の局長なんて呼ぶかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:24

    弾正→近藤なのは確定だっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:35

    >>64

    骨とかあるし綺麗に断つなら結構技術必要そうだけどどうなんかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:18:57

    Xの比較画像見て気づいたけど一臨だと刀も刃こぼれしまくりなんだよな
    徹底されておる……

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:20:33

    恨みつらみぶつけるなら綺麗に断つ必要もないしなあ
    見ててそんなキレられるようなことしたか?って感覚にもなるけど
    自分達は脱走即切腹扱いなのに隊長格が堂々と胡散臭いのについて行って実質脱退してるのはまあまあ腹立つかも知れない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:21:06

    >>65

    恨み持つだけなら伊東先生殺された時点でもカウントできると思うからアヴェンジャー基準に引っかかるレベルまで恨み持ったのがボロボロになった時だと考えると治したらアヴェンジャーでもいられなさそうって個人的には思ってる

    そもそもサーヴァントは全盛期で呼び出されるってことはその姿が元の姿になるってことだろうし改造はできても治療は出来なさそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:13

    リンチで本体ズタボロ、肉片飛び散りまくり
    もうすぐあの世で楽になれるかも…の瞬間を切り取って座に登録されたとしたら悲惨やね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:24:25

    >>71

    前にどっかのスレで見たけど

    圧倒的多数で生き残り何人も出してるから服部さんの奮闘もあったけど内心元仲間斬るモチベなくて無理に気合い入れて斬りに行った可能性もあるのでは?って見たけどどうなんだろうね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:24:41

    >>69

    江戸の処刑人山田浅右衛門は頚椎の隙間を狙って首を一太刀で落としてたらしいから足腕の付け根からなら逆に切りやすい可能性もある

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:25:54

    >>71

    伊東先生一応新撰組の活動歴の半分くらい一緒にいたはずなのに人望なくて泣けるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:41

    >>74

    その辺も全部ふわっとしてるからなあ…

    隊長格だ!気合入れてかかるぞ!→やり過ぎ、他を取り逃すの可能性もなくはないよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:52

    >>68

    弾正が特異点作ったらしいから弾正が先なのはほぼ確定だな

    他は近藤→勝が確定くらいで近藤藤堂原田は不明瞭

    つーかこの言い方だと近藤は弾正に召喚されたかもちょっと微妙かもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:16

    義手義足がどの範囲からなのかも知りたいと言えば知りたい
    数年後のマテまでわからないんだろうけど
    バトグラで脇が見えるから二の腕の辺り?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:28:02

    >>71

    当時は御陵衛士とか関係なく新選組内部がピリピリムードだったみたいだからフラストレーション発散と集団ヒステリーの最悪コンボの可能性も…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:02

    >>79

    CMだけど結構肩あたりまで義手っぽい

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:44

    ライト版山岳ベース状態の可能性嫌すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:35:06

    >>78

    ①特異点に偶発的に召喚され、弾正と合流した

    ②弾正の手で召喚された


    どっちだ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:36:23

    >>78

    「近藤は本来であれば召喚に応じる事はない。

    だが、かつての仲間達が今も新選組の呪いともいえる縁により、サーヴァントとしての霊基を得ている事に嘆き、怒り、その根源を絶つべく、とある特異点に召喚される事となる。」


    ぐだイベと近藤のプロフでなんかニュアンス違わね?

    イベだと召喚後に末路知った感じなのにプロフだと先に末路知ってから召喚されてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:37:26

    >>84

    座の本体はそう思って送り出したけど召喚された近藤さんはすっかり忘れてたとか…はないよな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:37:55

    >>80

    町中で死体晒しokとか全体的に狂ってたとしか思えない

    屯所前ならまだしも

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:07

    瀕死の野良藤堂ルートならそのまま退去させてやった方が温情まであるな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:57

    >>83

    近藤さんって召喚拒否勢だから偶発的に召喚されることはないと思うんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:39:41

    >>71

    悪気は毛ほどもないけど伊東先生を連れてきたのが藤堂だからな……

    新撰組に残った側としては裏切り者と言いたくなる気持ちもあると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:40:47

    >>86

    治安維持する側が率先して治安を乱すという…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:40:48

    >>87

    野良で瀕死ルートならそのまま聖杯へシュートで弾正近藤側として良かったんではって気がしなくもないな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:41:08

    >>79

    肩側は義手だからちょっと残ってる二の腕に嵌めるか被せるかしてるんじゃないか

    足は飛びかかるバトグラ見る感じかなり上の方まで黒いからほぼ義足で残ってないか残ってても一部丈かもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:41:11

    普通の聖杯戦争では呼ばれないけど特異点なら召喚されるかもしれん

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:42:23

    >>86

    OKではないんです!

    あんなことやらかしたから壬生狼とか呼ばれて嫌われたんです確か!

    狼だって死体晒しはしねえよ……ロボはされた側だよ……

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:42:59

    >>66

    これ土方と並んで藤堂が素行不良って確か意味違うんじゃなかったっけ?

    気が強くて懐柔しずらいみたいな意味だってwikiで見たような気がする

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:43:26

    >>84

    これ見ると

    ・基本的に召喚されないが、新撰組の登録を消せそうな特異点があったのでやってきました


    に感じるなあ

    じゃあなんで新撰組の登録を消したい、という願いで召喚されないんだよ

    とも感じるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:44:17

    あれ?ジエンドって実は謎結構残ってる???
    俺らが深読みし過ぎorたまたまガバかっただけかもしれんが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:44:38

    >>66

    一応ぐだぐだ藤堂がそうとは断言されてないから…

    どちらかというと生真面目すぎて相性は分かれそうだなとは思うが

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:45:08

    >>66

    史実とぐだぐだは分けて考えた方がいい

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:45:38

    >>97

    というか投げるだけ投げて放置されてるネタ山程ある気はしてる

    ぐだぐだに限らんけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:46:51

    >>97

    謎はあるから考察はできるけど全部妄想になる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:00

    >>96

    カルデアがディアゴスティーニ新選組してたせいとか…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:06

    藤堂の魁先生は喧嘩っ早さというよりはみんなの役に立ちたいから危険な役割も背負います!のはず
    上司としては危険なところに率先して行ってくれるのは頼もしいけどちょっと危ういな

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:09

    >>97

    ぐだイベに限らずだけどぐだイベも毎度結構謎残ってる気がする

    毎度面白さと勢いでヨシってなってるだけかもしれん

    カルデアくる前に聖杯戦争してたりしてその時のマスターどうなってんの?とか

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:58

    >>76

    ぐだ設定はともかく史実イトセンは偏差値底辺ヤンキー学園に進学校から転入した優等生の様相だからそりゃ反りが合わないよなって思った

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:59

    >>97

    上にもあるけど色々出来る弾正とかも割と謎だしな

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:50:08

    アヴェンジャー藤堂は新撰組を消すのに相応しいからで召喚されたと思ってた
    尺が足りてないからちょっと説明不足なところがあるよな…

  • 1088625/11/05(水) 21:50:36

    >>94

    街の人がokじゃなくて隊で流石にそれはあかんやろとならなかったという意味ですは

    そこに住んでた人や近所の人

    夏場じゃなかったのが不幸中の幸いだけど本当可哀想

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:52:08

    >>97

    ジ・エンドは他の要素もあるけど

    半端者と

    近藤さんが立ち直るまでの物語に集中してる感じだからあんま考えないほうがいいのかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:53:25

    >>108

    明言されてないけど色々ありすぎてみんな冷静じゃなかったのかなと思った

    そもそも藤堂だけ助けるぞ!も冷静なら無理だとわかるかせめて連れて行く隊士は藤堂に恨みがないやつで固めたりするとかもう少し上手くやったと思うし…

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:55:24

    ジ・エンドで召喚されなければアヴェンジャー藤堂は存在し得なかったと考えるとお労しさマシマシだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:56:10

    >>51

    「引き裂かれ」は精神や魂的な部分にもかかってそう

    実際メンタルグッシャグシャだったし

    生身の負傷具合は紙マテでも無理かな……

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:56:54

    >>111

    普通に召喚されるならセイバーだしな

    アヴェンジャーとして召喚された挙句マガツヒ取り込んだ結果カルデアに来ても尚悪影響受け続けてるとかいうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:59:03

    >>89

    おっきくなるし人手が必要なので恩師を頼るのは妥当オブ妥当だし

    芹沢がいないので先生言われるような立場の人間が加わるのは心強いはずなんだけどな

    >>110

    少なくとも永倉さんは冷静ではなかったんだろうな


    >>105

    fateだと塾持ちまではいかないけど山南先生が馴染んじゃってたからな

    誰もあそこまで相性悪いなんて誰にも想像できないでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:59:24

    >>97

    今後のぐだイベor経験値先生の漫画で回収されるのを待つのだ……

    今回の油小路もぐだぐだ川中島の回想で伏線があったのだ……

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:00:11

    >>94

    それ以前言われてなかったの

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:00:15

    史実油小路の藤堂救出ミッションが新選組保身用のでっちあげという説もあるくらい無茶振りだからね、創作に落とし込む過程でどこかしら破綻するのもやむ無しというか

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:02:33

    川中島の回想だと「他の隊士に気取られないように」だからぐだぐだ内だと永倉原田(斎藤も?)くらいしか把握してなさそうだしぐだぐだ内でも割と無茶苦茶なんよね
    全員冷静じゃなさそうではある

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:04:10

    >>117

    あとは晩年までこの事を悔いた永倉の創作説もあるんだっけか

    逃した後の事とかあるし実際やるならかなりきついよなこのミッション

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:07:11

    最終的には土方さんと相性悪かったのが残念ねって感じなのかなぐだぐだでの伊東先生
    史実はどうか知らないが…史実だと集団ヒステリー的なあれもあったのかなあ離れてから時間たってたりその後隊士受け入れは約束通り断ってたりもあって何の意味があったのかよくわかってないみたいだし

    おおまかな筋の近藤さんが色々あったけど立ち直るってところは通してるしそこでちゃんと面白いからイベストとして尺足りねえとは感じても面白いのかな
    FGOに限らず創作の主軸わからないと何これって面白い面白くない以前に理解が出来ないとかあるといえばある

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:07:57

    >>111

    これで実績できちゃったから今後喚ばれる可能性出てきちゃったのがな

    しかもその時は弾正はいないからボロボロ霊基で頑張らないといけない

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:09:04

    真偽はともかくこうだったら良かったのに…をこうだったはずだ…って思い込むことはよくあるから何ともな
    考察勢にもありがちだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:09:19

    >>120

    新撰組ジ・エンドしてえ〜って思ってる近藤さんの再起の物語としては百点満点に近いわよ

    ただ原田も藤堂くんも面白い設定があるのに投げっぱなしのまま埋もれてるのは勿体無いしなんでやねんって突っ込まれるのもしかたがない

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:09:38

    本来はセイバーらしいしそっちの方が戦力的にもマトモだろうから狙って召喚しない限りはアヴェンジャーとしては来ないんじゃないだろうか…
    ごめんその辺の設定詳しくないわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:10:01

    今のところ戴冠戦で美少年発言する武蔵ちゃんを見ずに済んだくらいしかアヴェンジャーで呼ばれた利点がない

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:10:34

    油小路関連は史実とぐだぐだで色々ごっちゃにして話してる人多い
    公式から情報出るまでは全部憶測なことを念頭に置いた方がいい

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:11:08

    >>123

    ちなみに近藤さんも近藤さんでその虎徹なんだよとか色々気になる部分はあるぜ!

    経験値先生の今後のご活躍(新連載とか)を楽しみにしています…

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:11:39

    ガチで藤堂だけを助けたいなら伊東暗殺前に拉致って斎藤同様スパイだったことにして新選組に戻すとかの手段が安牌だよな
    猿轡しとかないと間違いなく自害するが

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:12:25

    >>51

    絆礼装とプロフの「全員◯してやる!」的な文言見てると最初は自分からアヴェンジャー志した可能性もあると思ってる

    うおっ真面目で頑なすぎる君復讐者向いてないよ……(数分振りn度目)


    セイバー時は八番隊隊長のメンタルなのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:12:29

    そういえば原田の幕府に肩入れするのも後一回だけも謎だったな
    説明されてたっけ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:13:18

    >>119

    永倉が創作してても心情的にはわかるライン

    仮に逃がせたとしても名前を変えて暮らすとかでもしないと藤堂は針の筵だろうし

    先生は暗殺

    他の仲間は死体晒しでおびき寄せて暗殺したけど逃げてはよっぽど先生や他の仲間に非がないと心情的にキレるか地獄かないし


    >>127 

    何故かオッドアイだったり虎徹だったりな 

    オッドアイ最初気が付かなかった

    個人的に原田は配布で見れたしそこまで気にならないけど

    藤堂は油小路 家庭環境不和 曇らせが続いたせいでいまいち解決編に乗り切れなかった

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:14:03

    >>130

    あれは義理立て的なこと言ってた気がする

    それやったら自由にやりますって

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:14:04

    >>130

    生前から幕府の密偵だったから取り敢えず1回義理通したみたいなこと言ってなかった?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:14:19

    経験値は割と史実に忠実だから今回みたいなあやふやな部分の多いイベントだと史実は〜で語りたくなるんだよな良くないんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:15:25

    >>129

    全員○してやるしなくても

    ぐだぐだでは明かされてないが史実通りなら別の人が大体復讐してるので宙ぶらりん

    アヴェンジャーって自分で復讐するか

    もしくは誰にも復讐してもらえなかったor失敗したじゃないと何か収まり悪く感じる

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:15:51

    藤堂を逃がしたいならまずタイマンに持ち込まないと無理筋なんだが決死の作戦でそういうわけにもいかないし油小路した時点で藤堂救出は諦めるしかない
    あと結構驚いてたの見るに原田もまさか隊士がそこまで藤堂のこと恨んでるとは思わなかったんじゃないか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:16:02

    >>121

    だから特異点で改造義手義足付けられた状態でカルデア来る必要があったんですね

    ひでぇ話だ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:16:31

    超五稜郭の時点で永倉⇄原田で史実と役割入れ替わってるからある程度設定考えてたとは思うんだよな
    弾正ちゃんどこから生えてきたんだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:19:00

    >>128

    ワンチャンあれば逃がすか…無理だろうけど…くらいのノリの可能性はまああるか…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:20:25

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:20:27

    >>124

    アヴェンジャー藤堂を狙って召喚するやつなんて美少年リョナラー変態暗黒魔術師だけだよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:13

    >>135

    無意味な復讐判定されると自分で復讐してても適正ないのがややこしい

    クリームヒルトがそれでバーサーカーになってるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:28

    >>141

    わ…分からんじゃん…

    まだ仲間に裏切られたヤケクソメンタルマンとか家庭不和で苦しんでる少年少女に偶然召喚される可能性だってさあ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:40

    >>136

    藤堂ならわかってくれるって期待してしまってたのかなあそこ

    もうすでに衛士側選んだ人間だけど永倉や原田からは未だ組時代の藤堂と同じように見てたのかもしれない?

    恨みかどうかは一応わからないよ多分上にも説でてるしフラストレーションやらヒステリーやらと

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:23:49

    今後、絶対に改造されるの確定してるの可哀想過ぎる
    爆散→改造とかやりやすいだろうし
    暴走してエネミーとかやりやすいだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:26:45

    近藤(平助は恨んでるだろうからアヴェンジャーなんだろうなあ…)
    土方(あいつは恨んでるだろうから以下略)
    永倉(あいつは以下略)
    斎藤(あ略)
    原田(あ略)


    召喚→藤堂「セイバーちゃうんかい!?」

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:09

    >>145

    ぐだぐだパートで高杉さんにしてやられる程度も可能性としてあるから…

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:29

    >>146

    無っ辜無辜にしてあげる〜♪されちゃったんだ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:41

    >>138

    超五稜郭の時点で油小路の原田と藤堂への言及

    沖田さんがあとは…(文脈的に近藤さんがいれば的ニュアンス)と言いかけてやめた後土方さんの意味深な反応が入る

    と今回のストーリーを考えてた形跡があるんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:29:36

    藤堂に限らず今回弾正とかも色々説明足りてないんだよな
    ジ・エンドって言っちゃってるし次あるとは思えないし今回NPCの弾正掘り下げならまだしも実装しちゃった藤堂達を次のぐだイベで掘り下げれるとは思わんし
    紙マテはいつ来るかわからんし

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:29:37

    「困ってる人を助ける」直後の近藤さんが救ってしまったのがなあ
    近藤さんは真っ直ぐで美しい魂の持ち主なんだが一番は幼馴染みで藤堂を裏切ったばっかりだし
    藤堂の望みである「見てほしい」には絶妙に噛み合わないんだよな
    だからといってあそこで藤堂を救えるキャラがいなかった悲しさ
    近藤さん単体じゃなくて新選組全員で救いに行ってたら良かったのか?いや危険なら殺したほうが早いだろって意見出るか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:30:36

    >>147

    メカ気になるだろうし仲良くしててほしいよね(池田屋と禁門の変から目を逸らしながら)

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:30:49

    >>146

    お前らが無辜にしてどうするんだい!!???

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:32:12

    >>146

    新選組が率先してアヴェンジャークラスにしてんじゃないよ!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:28

    >>152

    社長の宝具よろしく義手にマシンガンが実装される藤堂くん!?

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:33:46

    >>141

    親や大切な人に愛されたかった、誰かに見てほしかった、必要とされたかった……的な嘆きや願いがあればそこの共通点で来るかもしれない

    生きたかった玲霧さんとジャックちゃん、いつか怪物になる桜とライダー的なあれで

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:34:09

    >>152

    御陵衛士時代に奇兵隊みたいな軍隊作ろうとしてる(wiki)らしいのでその辺の話に言及あればワンチャン…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:34:15

    まあ新選組の皆さんって俺/僕/私が悪い…みたいな人らが多いから

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:21

    >>149

    当時はメタ視点で未実装だからかと思ってたんだけど今思うと沖田さんと土方さんは近藤さんが召喚拒否勢なの知ってたのかな

    沖田さんが悲しげだったのが印象的だったんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:37:03

    >>151

    どうせならあそこ原田にしてちゃんと油小路リベンジさせても良かったのではと思う

    傷つくのも俺は死損ね左之助だから大丈夫で通せるし

    あそこ近藤さんじゃないとストーリー的にアレなのも分かるけどね

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:37:52

    >>151

    幼馴染優先でキレてたのはこの計画を進めてる自分達の仲間じゃないんかい結局そっち選ぶんかいって面でだと思うから

    幼馴染優先そのものは問題ではないんじゃないかな


    多分藤堂くんは見て欲しい願望はあるけど

    特定の誰かの一番になりたい、自分だけを見て欲しいとかそういう方向ではないように感じるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:37:59

    >>149

    邪馬台国の時点で甘ったれらしいことは分かってるから近藤さんの設定はそのあたりからなんとなくあったと思われる

    超五稜郭時点だと伊東先生の発言とかあるしほぼ固まってそうだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:38:04

    >>157

    高杉社長、長州仲間いなくてちょっと可哀想だったからこれは仲間が出来、いや藤堂くんその男はやめておいたほうがいいかもしれない

    でも風雲児と真面目の組み合わせは見てみたい

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:39:20

    もしかして
    コハエースGO/帝都で沖田さんが旗を立てる
    →行く→座近藤が身内がサーヴァントになっている事実を知る

    の流れなのか……

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:39:54

    >>161

    でもさすがにあそこまで日刊曇らせした結果の救いが博愛的な手だとこっちもチョロいなぁになる

    たぶん近藤さんは弾正でも高杉でも困ってたら救う

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:40:10

    まだだ…まだ山南さんの絆礼装で語られてる源さんが実装されるかNPCで出てくる時に掘り下げられる可能性がギリ残ってる

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:41:17

    源さんくるとしても局長の誠の旗モーションからハブられてんの哀れすぎるからNPCであれみたいな気持ちもある

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:23

    以蔵さんだってFGO初登場は帝都聖杯奇譚だけどその後の龍馬危機一髪で武市先生とかまで出て来て掘り下げあったし
    茶々も明治維新→茶の湯バトル、景虎ちゃんもファイナル本能寺→五稜郭と
    実装鯖でも結構その後に掘り下げタイミングは来るから
    そこまでこの先何もないって事も無いと思ってるんだけどもね

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:41

    >>165

    曇らせからのカタルシス不足はわかる

    でも藤堂くんが救われたと思っているならこの話は終わりなんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:57

    >>160

    この流れ見たかったな〜

    経験値もあれだけ意識的に対照的なキャラさせる(ぐだぐだエース参照)ならもっと二人の印象的な掛け合いを増やしてくれてもよかったのではと思う

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:43:06

    >>167

    追加来るかも知れんし…ぎゅうぎゅうになるけど…

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:00

    >>160

    言われてみればそうだ

    あそこ原田かもしくはふたりにした方が話綺麗だよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:54

    >>160

    「こうするって決めてたんで」がリベンジでは?あれで原田→近藤→藤堂で救いが繋がったと思ったんだけど

    気のせいかも知れない

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:34

    原田はそもそも永倉とも腹割って話すパートあると思ったらなかったからやっぱり全体的に尺足りてないって!!!

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:35

    でも忘却補正EでNP回復ないあたりマジで復讐心とかはなかったんだろうなって…

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:15

    ジエンドは近藤さんが立ち上がる話だからな
    藤堂は今回で性格やバックボーン分かったし他イベに期待。原田もな

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:54

    もういっその事星5セイバー藤堂実装しよう?(無理)

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:15

    >>160

    油小路リベンジと藤堂個人の救済は「平助こっちだ!」で果たした印象だな

    勝先生=幕府を無視して原田個人として動いてるからあそこ

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:26

    >>172

    そうかなあ

    カプ目当てだったりしない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:52

    >>165

    ちょっと前に刺した人がそれでもお前それアカンてって割と身を張って助けてくれるって言うのは

    それはそれで得難い体験ではあるので

    特別じゃない人がそれでも助けてくれるって言う体験を積み重ねていく方が

    毒親育ちで自分を削って魁先生とかやっちゃう藤堂くんには必要なんじゃないかなって気もすんだよねそこらへん

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:48:01

    >>172

    話的に綺麗なのは近藤が救う方じゃない?

    メインは明らかに近藤だったしあの特異点で藤堂とわだかまりあったのも直前に刺された近藤

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:48:16

    お星さま関連でクリスマスサンタ藤堂くん来い
    トナカイさんは新選組の誰かから選んでください

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:19

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:31

    藤堂の腕で後ろから刺して殺せなかった時点でまあお察しなところあるよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:31

    近藤さんもヒッジもボイスで本人はせいぜい見てるからなくらいのスタンスなのにいつでも復讐しに来いその権利があるぞ的なこと言ってるからマジで新撰組の無辜説ありそうで草

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:34

    御陵衛士霊衣は欲しいけど来るとしたら戦闘ボイス的に簡易じゃないだろうから無理かな〜とも思ってる
    でもすごく似合ってたから欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:07

    というかメタ的に近藤と和解しないとどのツラで羽織着てんだってなるし
    どのツラ多すぎて別に気にならん気もするけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:27

    >>183

    そうするって決めてたってのはマイルームでも近藤に言ってるから多分藤堂は関係ない

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:51:02

    >>179

    ないんだよなあ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:51:31

    >>187

    藤堂に関しては無理して新撰組復帰させずにお前らが二度と間違えないよう見張っててやるみたいなキャラのままでも良かったと思うけどな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:51:50

    >>186

    星4配布セイバー藤堂くんとか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:28

    >>190

    宝具演出的に新撰組に戻ってないと困るし…

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:50

    >>190

    それやるにはメンタルがお可愛らしすぎるから…

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:55

    とりあえず藤堂くんは1回伊東先生と話し合いという名の殴り合いをした方がいいぞ
    なんか最期の反応(近藤さんのために〜)とか見てると建前だけ話されて御陵衛士になってる感じあるよ
    本音トークした方がいいぞ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:59

    >>192

    人理の危機だからしゃーねーでここはどうか…

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:07

    御陵衛士を新選組復帰の時点で難易度EXだろ!正気か!?ってなる

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:38

    >>190

    そういう性格じゃないから仕方ない

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:48

    >>194

    五稜郭もっかい飛ばすか…

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:53

    >>196

    他作品「じゃけん伊東先生を腹黒クズ黒幕洗脳キャラにしましょうね〜」

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:58

    誠の旗をどうしてもやりたかったんだろうなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています