- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:07:52
弁慶は?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:08:05
謎の農民剣豪が佐々木小次郎にされてるだけだからあるっちゃあるのか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:17:50
そもそもFate/SNでなら元祖プリテンダーみたいなもんだからな>>1
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:20:46
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:21:37
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:49
ファントムもプリテンダーっぽい
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:58
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:56
そもそも柳洞寺の山門を媒介にしてるから縁がある&燕返しが使えるから
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:25:18
なんかプリテンダーって結構雑な理由付けでも成立しそうだからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:43
ダンテの方が結構トンチキな理由でプリテンダーしてんだから今更感あるけどな…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:01
ギャグだし狂で実装済みだけど宮本伊織ちゃんはわりとプリテンダーだろ
シナリオ登場時と実装クラスが違うのはよくあるし - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:28:07
実際プリテンダーの適正って割とふわふわしてるからよくわからない……
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:29:51
未だにプリテンダーというクラス関してよくわからん部分って意外と多い?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:30:15
オベオベ以外はかなり適当だろしゃーない
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:04
霊基にガワの要素がなんも混じってないからプリテンダーにはなれないのでは
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:31:22
「誰が」羽織ってるかの方も重要なイメージあるんだよな
その点で農民は確定で佐々木の名前に食われるから佐々木以外の霊基で成立しないのではみたいな
既存鯖では弁慶に一票 - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:32:20
そもプリテンダーというクラスをカルデアスが鋳造したのは何のためなのだろうか
流石にリザーブであるカリオストロのためだけにクラス一つ用意したってことは無いだろうし - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:34:12
ガワがクーフーリンで中身ルーの鯖とか
疲労困憊のクーフーリンに代わって、父親のルーがクーフーリンに化けてコノート軍と戦った逸話がある - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:36:59
プリテンダー云々はアマデウスがなんか怪しい…怪しくない?って感じのスレは見たことあるな
今年の周年礼装なんかがプリテンダーのクラスカードにデザイン似てるとかそういうやつ - 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:08:18
割と中身ばればれでもいけるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:53:00
プリテンダーがカルデアスによる人造クラスなら割と強引なこじつけもいけるんちゃう?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:16:02
小次郎は生前から「佐々木小次郎」を騙っていないから違うんじゃないかな?
この小次郎が何処かで召喚されて「佐々木小次郎」として活躍し、その功績が「佐々木小次郎」のものとして座に登録されたら、以後プリテンダー「佐々木小次郎」が召喚されても可笑しくないと思うんだがどうだろう?
教えて有識者