ロジャーとニューゲートの全盛期設定変わってそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:35:04

    ゼットの時は30台後半が全盛期扱いだったけど今は50代の方が熟成されてそうな描写されてんなと思う
    あと昔の若ロジャー老け顔すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:37:39

    ワンピースにおける全盛期が30代後半から五十代ぐらいなんじゃないか
    30後半のシャンクスと50半ばの赤犬どっちも全盛期だろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:00

    描いてるうちにどんどん若々しくなる男

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:38:39

    白ひげは基本顔変わらないよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:40:23

    スレ画左上がロジャー39歳白ひげ36歳
    左下がロジャー51歳白ひげ48歳
    右がロジャー41歳白ひげ38歳

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:41:53

    まあ神谷という修羅場で一気に覚醒した説もある気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:42:16

    >>4

    白ひげはおそらくロックス入るずっと前の下っ端船員時代位だよな顔が違うの

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:59:14

    ロジャー世代の関係性の設定もやや変わってそう
    前半の海編の頃はシキや白ひげは若い時からロジャーとライバルやってたような口ぶりだったし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:02:01

    どちらかというとガープもロジャーもゴッドバレー事件の時が年齢の割に若く描かれてる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:15:08

    ロジャーは44年前の時点でロックスに次ぐ大海賊扱い、39年前にロードスター島に到達だからゴッドバレーを経てすぐ全盛期になったでもおかしくはない
    白ひげは今の設定だと海賊団として名を上げたのは30〜33年前だから全盛期はもっと後だろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:32:17

    シャンクスはまだ強くなれると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:13:35

    カイドウが50代全盛期タイプだし変えたかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:28:25

    >>8

    まあ実際ライバルだったんじゃないの?

    ロックス海賊団にいたときからロジャーと個人的に喧嘩しそうじゃんシキとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:07:54

    年齢考えるとガープとかもっと前に伝説になれと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:10:22

    70歳からが弱体化のラインな感じはする
    白ひげ、ガープ、レイリーなどを見た感じでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:33:56

    髭を剃らなければこんなものなのでは?

    >>1

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:02:19

    >>9

    他の海賊にも割といるし…………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています