- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:55:15
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:58:58
そりゃあっさり終わったらつまらんからな
逆に言えば当てられるぐらい追い詰めるまでを話の主軸にすることでオチにする…みたいなネタもアリアリ
単純にとんでもない高火力の必殺技みたいなのならそれ以上に出番があるけど
主にかませ系で
初手必殺技は負けフラグみたいな - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:00:13
即死技が強い作品といえばハリーポッター
即死(ガチ)魔法をポンポン撃つな - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:02:07
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:03:48
ゲームなんかだと味方側が使うと雑魚散らしには便利くらいで、敵が使うと極悪だったりするな
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:04:51
異修羅にも条件の緩い即死能力持ってるキャラいたけど死んでも何度でも蘇るホムンクルスと戦わされてた
後そのキャラの置かれてる境遇がだいぶ終わってて無計画に殺していっただけじゃ破滅だった - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:08:28
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:12:00
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:13:50
実際そう言うトップクラスのキャラの簡単に使えない奥の手が一番いいかもしれん
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:17:58
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:20
むしろエクゾディアとかホルアクティみたいな主人公だけが使える特権みたいにすれば使える
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:38
Fateシリーズは必中即死のゲイ・ボルグを外させる所から始まったと言えなくもないからな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:32:38
WIZ1は悪の大魔導士ワードナとの決戦がニンジャの首切りクリティカル一発でカタがつく場合が…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:43:19
即死が状態異常扱いで後半の敵になるとほぼ通らない、みたいなのはあったな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:08
どんな屁理屈でゲイ・ボルグ避けるか考えることからfateは始まってる
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:11
ダイ大のメドローアは実際に倒した数は少ないものの即死技として理想的な扱いしてると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:14
実質火力の弱体化と汎用性の強化を同時に行ったとも言える吉良の猫草案件
あいつ居ないと火力高すぎて主人公をボロボロにする流れが凄い難しそう - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:30
毎度毎度お前の槍は何故当たらないのかね?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:50:37
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:20
仮面ライダー王蛇のドゥームズデイ
仮面ライダー龍騎に登場するの13人の仮面ライダーの1人であり歴代最凶最悪と呼ばれるダークライダー王蛇
王蛇がユナイトベントで造り出した融合モンスタージェノサイダーによるファイナルベントのドゥームズデイは
ジェノサイダーの腹部に発生させたブラックホール目掛けて敵を蹴り込む即死技
しかし発動までの時間が掛かり過ぎ使用中はジェノサイダーがその場から動けないため隙が出来て技の途中に妨害を受け不発となるリスクが他のファイナルベントよりも高い
【ガンバライジング】仮面ライダー王蛇 必殺技演出「ドゥームズデイ」 - 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:58:12
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:53:42
最近のだと呪術廻戦の処刑人の剣もこんな感じだな。まぁ、出番が主人公とラスボスの2人にしか使う機会がなかったから決まらなかったのも仕方ないところもあるが、当たったらどんな感じで即死するのかはわからなかったな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:10:44
マテリアルパズルに『霊磁砲』という一度発動したらあらゆるものをすり抜けてターゲットの魂のみを直接攻撃する即死魔法があったな
この魔法を喰らわないためには即死魔法より先に死んでおけば即死魔法は喰らわないぜというトンチ的回避でもするか
常にターゲットのすぐ近くで不眠不休で見つからないように苦心しながら何話も跨いで発動まで24時間かけて魔法を延々と構築し続けている不審者からちょっと離れるかしなければならないという恐るべき魔法ーー
ラスボスまで使ってきたときは対象を「大地」にまで広げて世界が滅びるまでのタイムリミットという舞台装置になってた
術者本人が自分たちの敗北に納得して自ら解除という方法で即死魔法を不発にした
発動したら誰にも止められないけど作中で誰も害したことのない最強の即死魔法