- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:01:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:08:04
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:16:35
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:19:27
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:30:17
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:40
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:50:51
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:02:53
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:08:09
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:37:51
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:06:33
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:32:28
キングダムで殺気に感づくも見渡して特に何も無く、(あれ?気のせいか)ってなるのも好き
(実は超遠距離から狙い撃ちされる直前だった) - 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:35:19
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:38:58
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:51:03
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:46
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:29:19
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:36:53
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:42:30
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:55:04
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:56
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:24:49
攻撃の察知に定評のある不死身の敵幹部キャラと攻撃を届かせた味方キャラとは同時に格が上がるイメージ
OVAのGRのコ・エンシャクの戦闘が大体こうだった記憶 - 23二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 00:43:46
- 24二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:17:54
うろ覚えで恐縮だが、以前観たTV番組『明鏡止水』に出たある武術家曰く「殺気=違和感」らしい。
例えばいつも通っている道で、ある日何故か「何となく通りたくない」と思うことがあるが、それは「いつもと何かが違う」ということに無意識に気付いたから。
「敵が潜んでいる、近づいている」といったことも違和感(殺気)という形で感じ取っているとのこと。
- 25二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:28:27
- 26二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:51:34
画像ないけど群青のマグメルって漫画で
基本何故か目の前の人から目を逸らしてるキャラを超遠距離スナイプしようとしたら
スコープ睨んで顎ピしてたのめっちゃカッコよかった - 27二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:10:38
接近に対する反応で実力とか得意不得意が細かく表現されるのいいよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:48:25
- 29二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 10:51:36