好き嫌いドットコムでお茶子がめちゃくちゃ嫌われてるけど80%くらいデクのせいだと思う。

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:24

    どうやら、好き嫌いドットコムだとお茶子の評論が
    ・トガヒミコの死後も亡霊として、利用してる
    ・デクの残り火を気にかけてない
    ・爆豪には助けなくていい発言したのにデクは助ける
    ・デクが好きなのに、8年も告白しない
    etc

    とかめちゃくちゃ言われてるけど、
    デクがお茶子にちゃんと告白しないせいだよな。

    てか8年間デク何やってたんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:01

    あそこアンチと腐女子と夢女子の嫉妬と憎悪しかない巣窟だから触れん方がええで

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:44:57

    あんな深淵覗かなくて良いから(良心)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:45:26

    あそこどの作品取っても基本アンチしかいなくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:06

    別界隈で除いたものだけどこの世のものとは思えないような罵詈雑言が連ねてあった。
    精神的にも見ない方が自分のためになると思います。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:50

    まぁ好き嫌いドットコムで好かれてるよりマシやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:49:59

    経験則なんだけど、1に書かれてるような理由でのお茶子アンチをXで見かけた時に
    プロフや他ポストを確認して腐女子じゃなかったことがないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:09

    好き嫌いドットコムなんかキャラのアンチしかおらんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:53:44

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:54:59

    あそこはマジで魔窟
    ありとあらゆるキャラが罵詈雑言に晒されてるのが普通

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:55:00

    まあここまでは思わんがトガちゃんに背中押されたなら自分から行けよなとはちょっと思った(展開的にデクからお茶子へ行かせたいってのはわかるが)

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:55:24

    ていうか明らか1モメサじゃん?
    まともにレスするだけ無駄
    通報しとけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:55:52

    トガの扱いの批判は普通に分かるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:12:35

    あれだけしまっとくとか恋バナとか恋愛キャラしといて何一つ自分から動かなかったのはいまいち応援できない理由の一つ
    そのせいで431のデクは発情してるやら同窓会マジックやらラブホエンド言われてるからちゃんとお茶子から動いて告白してくれれば誰からも祝福されるカップルになったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:19:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:24:07

    トガちゃんを悪夢扱いしてメンクリ通ってんのはおいおいおいと思った…トガ茶も好きなのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:28:06

    >>14

    でも、好きなのに8年も動かないとか普通に考えるとないと思います。

    別の適切な理由があると思ってて、 

    「お茶子が時間経つにつれてデクをそんなに好きじゃなかったか」

    or

    「デクorお茶子に彼氏彼女ができたか」


    どっちにしろ、良い理由じゃないからお茶子側から告白したら、何か上手いこといったかもしれないですね..

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:29:04

    結構真面目に気になるんだけど今このスレにいて苦言呈してる人が腐女子じゃないとしたら本気で原作読んだのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:34:38

    上でも言われてる通り好き嫌いドットコムはアンチの収容所だからそこでの評価はマジで当てにしない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:38:11

    あにまんにいると超人気キャラに見えるけど実際はすんごい嫌われてんのな
    びっくりした

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:40:53

    >>20

    普通に嫌われてないぞ

    >>19の通りや

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:34

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:43:07

    人気投票圏外やグッズの需要の無さを見るにファンよりアンチの方が多そう
    マジで負けないでほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:43:26

    >>1

    1番目 ただの悪口 ナイトアイを幻覚扱いしたオールマイトのせいでややこしくなってるがトガは本人の意志で喋ってるはず

    2番目 爆豪が残り火発言するまでは知らなかった そのあとは描写がないだけなのでなんとも スルーさせたホリーが悪い

    3番目 ストーリーの都合

    4番目 事実


    デクはお茶子に惚れられてるとは全然気づいてないしヒーロー免許持ちの雄英教師で忙しかったので恋愛アプローチするわけがない

    429話あたりにねじ込めなかったホリーが悪い

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:45:05

    >>23

    11位以下は全員不人気とは凄いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:46:09

    >>14

    恋愛感情あってもそれにうつつを抜かさずヒーローとして皆の幸福のために8年間も「しまっとく」って私欲を抑えて頑張ってきたキャラだからこそ応援できるっていう構造だと思ってたよ

    恋愛に対する向き合い方だけ見ての応援か

    人生全体を見ての応援かっていう違いかなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:48:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:49:28

    お茶子が悪いんじゃないけど42巻の加筆修正のほとんどがお茶子だったのがなんだかなって…殴り書きのまんまの推し…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:11

    出茶を応援するのはいいが公式CPではないんでCP注意のないスレに持ち込むのはやめてくれよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:14

    デクに恋心抱いて最後はいい感じになったからやんや言われるけど恋心なかったらアンチもさして居なかっただろうけどそれはお茶子なのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:43

    せっかく1箇所に固まっててくれてるんだから外に持ち出すなよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:52:27

    >>26

    勘違いされがちだがお茶子がしまっておいたのはデクの邪魔をしないためではなく、

    「デク君の、目標のためにいっぱいいっぱいで余裕のない姿を」

    「かっこいいと思ったから」

    「あんなふうに頑張らなきゃって思うから…しまっておこう」

    なので自分のためなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:52:42

    >>16

    これよく見るけどあの原作から「悪夢扱い」って受け取るのシンプルに露悪的な読み方だなと思う

    お茶子自身はトガが夢に出ることを嫌がってない(むしろ夢の中だと喜んでる)けど自分が疲れている時や追い込まれている時にこういう夢を見やすいっていう経験則があって

    体調不良の予兆として察知し自己管理でメンクリ行けるようになってて良い傾向やんと思って見てた

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:53:36

    >>32

    さすがにあにまんを指標にするのは笑うからやめよ

    指針になるならXとかpixivじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:54:52

    >>30

    たぶんだけどデクへの恋心ではなく着地のさせ方が荒れた

    トガとの顛末がよかっただけに、そのトガを出汁に使ったように見えてしまった

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:55:13

    涙を見逃さない、他人ばかり優先してもぶっちゃけ???かな
    デクのことでしか動いてないし飯田くん轟くん梅雨ちゃん今までどれだけ見逃してきたよ
    潔く好きな男のことでしか動かないと言ってくれた方が恋愛キャラとして応援するわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:57:55

    >>33

    いや勘違いしてないけど関係あるかそれ

    トガのような悲劇を繰り返さないためにヒーローとして頑張るのも自分のやりたいことだし

    デクみたいに頑張るためにしまっとくのも自分のやりたいことだけど

    「好きなものを好きと言う」を羨ましく思う気持ちがあるのもそれを我慢して生きてきたのも事実ではあるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:58:37

    深淵に近いスレになっちまった…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:04

    未成年感動したが轟くんがまだ入れてなくてズコーッとはなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:07

    もう1はお茶子庇ったふりしたアンチだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:50

    >>38

    やりたいことをやってるのなら「皆の幸福のために」「私欲を抑えて」ではなくないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:53

    >>24

    1番目、2番目は自分もそう思ってます。

    3番目は、デクとかっちゃんの性格が違うから対応も変わるよねって思います。

    4番目はちょっと擁護できないですね。


    あと、アンチはトガヒミコへの扱い方も良くないと思っていて、トガヒミコの両親や被害者、市民とかにトガヒミコがヴィランになるまでの経緯をお茶子が話さないと贖罪したことにならないと思ってます。心理カウンセリングをただ、子供に会うだけでトガヒミコを救うことになってないと思ってますね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:04

    >>35

    Xとpixivも原作にないものを自分たちで生み出さないと見ることができない声デカ幻覚の集まりだしな…

    こういう公式に近いCPっていちいち発信するほどオタクではない一般層には大抵受け入れられてるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:21

    >>1

    >> 爆豪には助けなくていい発言したのにデクは助ける


    ここ何の事かさっぱりなんだがどういうことや?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:02:08

    >>40

    これは正直思ったわ

    なんならデクに次いで今フォローされなきゃいけない人でしょうよ、全く関係ないいざこざに巻き込まれて非難されてるんだから

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:02:09

    もしかしてあにまんは好き嫌い.comだった⋯⋯?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:04:22

    >44

    普通に出茶のファンアートも同人誌もあるのに何言ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:04:37

    >>45

    爆豪については神野の爆豪奪還作戦、デクについては黒デクのときかな

    状況が違いすぎるし(神野のときは仮免もまだだった)まとめて論じるのはちと乱暴だが

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:05:03

    >>42

    最後の行が読めなかったのか??

    「やりたいこと」が複数あってそのために抑えてる「やりたいこと」もあったんだよ

    抑えてる欲は誰かのためではなく自分のためでしかない欲だったんだよ

    だからお茶子の中で一番後回しになってたんだけどそれをトガちゃんが「いいんだよ」って言ってくれてめちゃくちゃ良い話やんけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:05:16

    ヒーローが自分のために好きなことをできるようになってきたねっていうendだったのにこのスレで好きなことをするなって言われてんのはな…
    そりゃあっちの社会のヒーロー観も根深いわけだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:07:20

    >>44

    Xやpixivの出茶の絵や漫画よりあにまんの出茶スレのが尊いと…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:09:15

    デクと梅雨ちゃんとお茶子ちゃんで3人仲良く遊びに行く仲になったendだよね(原画展より)
    それ以上はゴリ押し妄想

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:11:24

    >>50

    「誰かを助けたい」だって「誰かと付き合いたい」だって等しくエゴで自分の欲だろ

    大戦時のような緊急時でもない、A組全員が食事会できる程度には暇な世界で、あれだけお膳立てされておきながらなおしまっとく意味は?

    恋愛にうつつを抜かさず頑張ってきたって、別に誰も頼んでないが…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:15:52

    好き嫌いの原作者板見てみると出久とお茶子への悪意ある解釈とかヘイトとか凄いからな
    爆豪批判系はすぐ反論きたりbad多くつくからそういう層が集まってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:17:18

    >>48

    >>52

    いや二次創作の数を人気の指標にするとBLの多さを持ってくるやつがいるから言っただけだが何と戦っとるんだ とぼけてるんか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:19:50

    ヒロアカを元々恋愛目当てで読んでないから描かれてない描写をお茶子に都合よく妄想できないよ
    元々好きでも嫌いでもないけどデクとくっつくのは主ヒロだし当然だと思ってるが8年間何もしなかったのは事実では?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:20:06

    >>26

    それ僕も好き嫌いドットコムで発言したんですけど、しまっとくこと=素晴らしいっておかしくね?って言われました。

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:22:23

    しまうのやめたれって話を429話で一度やったからな
    でもお茶子の恋愛感情曝け出すタイミング本編内で無さすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:23:10

    ——ここからお茶子・出茶アンチスレ———

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:23:59

    >>54

    うーん、対話して理解する意思のある人間だという期待を持って言うけど

    エゴの中にも「自分だけを喜ばせる欲」と「自分以外の人も喜ばせる欲」があるのはわかるか?

    お茶子はデクが自分と恋愛したいかどうかなんて知らないしそれこそ頼まれてもないんだから、片想いしてる時点では自分のためにしかならないこと

    それを後回しにして、他人を笑顔にできる欲の方を優先して生きてきたことってそんなにツッコミどころある…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:24:21

    まぁどのタイミングでお茶子が告白しても
    どの面下げてうんたらかんたらでアンチ湧いてきただろうから難しい立ち位置のキャラだったなとは思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:24:45

    スレ主のせいでゴミ箱からゴミが溢れてきてるぞ
    好き嫌いドットコムに帰れよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:25:29

    8年ってのがなかなかにネックになってる気はするな
    アラサーに片足突っ込むまで抱え込むのは……という気はする
    431話が20歳の話なら全然違和感なかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:26:45

    頼むからゴミトークはゴミ箱でしてくれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:27:13

    >>56

    なんでBL?pixivとかに出茶いっぱいあるんだから普通に人気扱いでいいだろ

    やっぱBLより少ないの気にしてるんだって笑われるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:27:44

    なんでいい大人が高校生の恋愛に口だしてんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:31:22

    トガちゃんに関してはトガちゃん出したい作者にお茶子が利用されてんな~またかよ
    と思ってたんでびっくり

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:31:50

    8年間何もしなかったと読むか8年間他のことのために我慢してたと読むかで違うんだろな
    ヒロアカ全体が恋愛の話じゃなかったからこそお茶子は恋愛のために何かするべきだったみたいな言い草のほうにびっくりする

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:31:58

    429話見返してきたら、
    デクが「君(お茶子)の強さだけに寄りかからない」とか「手を握るだけで心が和らぐんだよ」っていってて、お茶子に責任から解放して、自分の好きなように生きていいってやんわりいってるのに、お茶子が、余裕のない姿に意固地になってるように見えてきてしまった。
    8年も溜めずに告白してもいいのに...
    せめてヒーローになったんだから、元々の目標の「ヒーローになって、親を楽させてあげる」も達成してきてるんだから、告白してもいいのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:32:45

    >>67

    431は26やからな…

    なんで26にもなって高校生みたいな恋愛してんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:35:18

    431話だけ画風ならぬ作風違うよな
    ふた昔前の月9かトレンディドラマみたいだった

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:35:18

    >>69

    ヒロアカは恋愛漫画ではないがお茶子の言動のほとんどがデクな恋愛キャラだったからじゃないか?

    だからこそ自分から動いてほしかったって意見は分かる

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:36:08

    >>70

    431話で僕のヒーローの回想してたけどこのセリフでお茶子の生き方決まった気がする

    好きな男にヒーローと言われたらヒーローとして頑張ろうってなるかもな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:37:17

    >>71

    細かいこと言うけど431は24〜25歳の年だし5月くらいだからほとんどのキャラはまだ24ですよ…だから何ってくらいの差だけど一応

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:37:27

    あれ?これ何のスレなんや…?好き嫌い,comでお茶子ちゃんが嫌われてるのがデクのせいって1がいって…そっからなんかお茶子ちゃんのアンチスレに……なんでこうなっちまったんだ…???

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:39:19

    お茶子もわりと賛否両論あるキャラだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:39:21

    別にデクのせいじゃないな
    出茶カプアンチのせいだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:40:16

    >>75

    あれ、高校卒業(17-18)から8年後だから25-6じゃね?

    まあにしても5月ならほとんど25ではあるか

    (まあほぼ誤差か さらに細かくてすまんw)

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:41:50

    >>73

    お茶子が恋愛キャラだったって読み方もわりと色眼鏡か露悪的か浅いかだと思う

    主人公視点の物語だしポジションや役回り的にデクとの関わりがどうしても増えるのはしょうがないけど

    デクに対する行動が全部恋愛由来だったわけじゃないしデク以外にも標準で優しかったのは見てればわかるよ

    「でも○○には優しくなかった」みたいなことを言い出すとそれ色んなキャラに刺さってキリがなくなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:43:35

    >>77

    最初は明るくて優しいから万人受けするキャラだと思ってたけどトガとの絡みで大分難しい立ち位置のキャラになったなー思った

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:43:41

    >>79

    洸太くん周りの年齢計算するとわかるけど「8年後」って卒業(高3)からじゃなくて決戦(2年)から数えてるんだよ

    高校生活ダイジェスト見開きで卒業式見た後に8年後って書かれるから誤認されがち

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:45:03

    >>80

    いや屁理屈並べ立ててもヒロアカという作品の中で一番恋愛してるキャラはお茶子じゃんとしか…

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:46:47

    >>82

    そうなんか 目から鱗だったわ

    めちゃくちゃスレチだったのに付き合ってくれてありがとな、納得できた

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:48:41

    >>80

    さすがにそれは無理がある

    お茶子以外に特定の誰かとの恋愛の話してるのトガくらいしかおらんやん

    恋愛脳までいくと捉え方は人によるが、ヒロアカという作品における恋愛パートはほぼお茶子が担ってるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:49:49

    >>83

    一番とかそういう極端なこと言い出すとトガやラブラバはってツッコミの余地が生まれるから気をつけたほうがいい

    「恋愛してる」と「恋愛しかしてない」には大きな差があるでしょうよ

    少なくとも堀越先生はお茶子を恋愛一辺倒のキャラとして描いたつもりはないと思う 原画展のコメントとか見るに

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:51:05

    展がどこかでトガと恋愛が対になるキャラと作者が言ってたな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:54:41

    スレタイの話に若干戻るんだが、本編中に出→茶の描写もうちょい入れられんかったんかな
    それこそ429話とかで

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:55:06

    >>87

    「恋愛そのものを描きたかったというより恋心を通してお茶子とトガの対立軸を作りたかった」って話ね

    お茶子が恋愛してたのは事実だけど作劇的には恋愛させることが目的ではなく分かり合えない敵との相互理解の手段や救うための足掛かりとして描かれてる

    主軸はヒーローのほうに置かれてるよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:56:57

    このスレ原画展行ってない人多いのかな 行ってればその疑問は出ないだろってレスがわりとある

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:57:15

    本編でデクからお茶への恋愛感情も描写もなかったがお茶子からはたくさんあった
    なら8年間何もせず最後まで動かない、はどうかと思う人が出てくるのは分かる

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:58:42

    >>90

    原画展みんながみんな行けるもんじゃないしなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:05:53

    身も蓋もないが
    ヒロアカの一番人気って出爆?爆出?とかだよな
    そりゃヒロインはアンチ活動されちゃうよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:08:22

    それはそうと、デク鈍すぎだろ。
    お茶子ちゃんがしまっとくキャラなのは置いといて、デクはポイントくれたりとか騎馬戦組んだてくれたりとか未成年の主張してくれたりとか何か上手いこと、察しろよ。
    青山とかと仲良かったら、自然と「お茶子は緑谷が好き」って耳に入ってくるだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:09:41

    >>94

    しまっとくキャラにしてはわりとしまえてなかったしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:13:04

    最終決戦後に黙っていなくなって結果的に貴重な残り火を無駄遣いさせたのがどうにもなあ
    ピンチになってりゃまだしもぼーっとしてただけから無駄遣い感がすごかった

    死柄木の死に落ち込むデクをなぐさめて共感するお茶子って方向性にしておけば
    ヒーローが辛い時に助けるヒーローになりたいっていうお茶子の願いも叶ったことになるし
    正ヒロインとして主人公の心の支えになっていくんだと示せた

    逆にしたせいで、読者に好かれない「主人公の足を引っ張る系ヒロイン」になってしまった気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:19:03

    >>96

    今にしてみるとあそこで残り火云々の発言自体無くても良かったんじゃない?って思ってしまいました。

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:19:26

    >>93

    正直お茶子の恋愛関係なくデクと爆豪はライバル解消すると思うわ

    ヒーローとしてのスタンス違うし学生の時のように競い合う必然もないし

    要はお茶子は巻き添えいうか八つ当たり喰らってるなぁと

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:21:05

    ヒーローの動機が両親を楽させてあげたい、からいつの間にか周りを笑顔にしたいに変わってて、アニメしか見てなかったから原作を省いたのかと思って買って読んだけど特になかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:23:34

    あにまんにもこうやってヘイトや対立煽りする奴がいるけどそれ以上の深淵だからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:24:23

    >>91

    それは分かる

    話したかったなぁってその程度なのかって

    デクが気づきお茶子からやってくるなら良かった

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:32:41

    >>99

    そういや最初そんなこと言ってたな

    すっかり忘れてた

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:45:16

    この悪意的な解釈マジで好き嫌いの感じと一緒じゃん

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:53:55

    >>99

    これちょっと思ったけど

    1 ヒーローが周りを笑顔にする様子を見て人の喜ぶ顔が好きだと気付き、自分も人を助けるようになる

    2 両親の経済状況を知って一旦諦めようとするが、両親は娘が夢を叶えるほうが嬉しいと言ってくれた

    3 自分がヒーローになる夢を叶えた上でお金も稼いでハワイに連れて行けば最も両親が喜んでくれる


    お茶子は「人の喜ぶ顔が好きだから人を助けるのは当たり前だった」って言ってる通り1って当たり前のことなんだよ

    当たり前だと思ってることをわざわざ説明する発想がなかったんじゃないかな

    当時もお金に関しては「究極的に言えば」って言ってるしお金以外何もいらないって言い方はしてなかったので一応矛盾はしてない

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:14:54

    あれを女性の標準だと思わない方が良い
    陰オタグループにすら爪弾きにされた連中が更にエコチェンで煮詰まった輩だから

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:32:05

    昔から少年漫画のヒロインってだいたい女に嫌われるものだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:35:02

    >>96

    あのシーンでそんな悪い捉え方する人いるんだ

    残り火を使ってでもお茶子のもとに駆けつけたいデクすごいヒーローしててよかったのに

    言ってしまえば残り火使わなくても来れたわけだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:38:46

    出番のわりにあまり人気が出なかったのはなにが原因だろう
    レゼやしのぶとなにが違うのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:41:01

    >>96

    お茶子は家に帰るって伝えてたけど周りが余計なお世話集団だから自発的に心配して追いかけてきた

    それを無駄遣いとか言われるとヒーローのかっこよさ全否定になっちゃわないか

    黒デクの出奔だって最初から皆で行けば良かったのに無駄に全員疲弊させた回り道だったと思ってるのかな

    3話からデクを助け続けてきたのに一回で足引っ張り判定になるのも厳しすぎるし

    悪意的な解釈してる自覚なしでその意見ならちょっと怖い

    「悪意的な解釈する人の考え方はこうだと思う」ならわかる

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:43:20

    好き嫌い.comはどうしようもない奴らの集まりだから見てないが、Xにもあにまんにもたまにいるお茶子アンチは同じような事ばかり言ってるから同一人物なんやろなと思ってる
    Xなんかはプロフいくとどこ界隈か丸わかり

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:08:53

    元キャラアンチとして言うけど、たかが漫画のキャラに執着して叩き続けるのは病気だから早く正気に帰った方がいいぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:57:48

    自分の幸せを追うことを8年間後回し→夢のトガちゃん(お茶子と恋愛を軸にして対比されたキャラ)が「好きに生きていいよ」と自分の幸せを追うことを肯定する
    って解釈も理解できるけど、描写がトガちゃんの犯罪行為をお茶子も肯定してるように見えてしまった
    決してそうじゃないのもわかるけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:06:57

    1も庇ったフリしたアンチだろうし
    お茶子に特に悪い感情がない自分は
    もう早く200まで埋めて闇に葬ってやることしかできない

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:13:29

    あそこでよくみる「お茶子のせいでデクはヒーローを辞めた」は言いがかりすぎてびっくりする
    無個性理由にあきらめたのデクじゃん
    デクファンって都合よくそこスルーするよね
    無個性でもヒーローできますか?に自らNOをつきつけたのデクだっての
    お茶子嫌いなのは自由だけどデクの他力本願さを正当化するためにお茶子になすりつけてんじゃねーよって思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:15:40

    デクのファンやばいの多いからな
    人気投票でも不正しまくるし結果出てからもネチネチ嫌がらせみたいなことやるし
    大好きなデクが特別な感情向けるお茶子への嫉妬とか考えただけでゾッとする

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:25:44

    埋め

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:30:11

    デクにお茶子は勿体無いわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:31:19

    みんな結構好き嫌い見てるんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:36:45

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:37:34

    >>112

    あれ明らかに本物トガちゃん因子として描かれているとは伝わるからこそドン引きしてしまう

    オールマイトですらサーを自分が生み出した幻想だと理解するシーンがあった

    お茶子の中にトガの因子があるならお茶子が気付かないだけでトガの被害者の因子もあるかもしれないことになる

    血も消えた八年後に因子が出てくるご都合も大概だけど、それを踏まえたお茶子がトガの罪について考えて因子と対話するでもなく、私は好きに生きたからを全肯定で受け入れてるだけなのがキツい

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:38:40

    ここに書き込んでる奴らも俺含め同じ穴の狢
    はよスレ消せ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:39:14

    なんかデクファンが云々ってなすり付けようとしてるけど、この手の妄言吐いてる連中ってデクのファンっつーか二次創作とか妄想上のデクが好きなだけの腐った人達だよね

    もっと言うと爆豪(これも妄想上の)のためのカプ相手・添え物・トロフィーが欲しいだけの奴ら

    だからホモカップルの成立を邪魔したヒロインに憎悪燃やしてるだけの、根本的にお笑いな話なんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:41:54

    >>99

    初対面トガの笑顔を羨ましいと思っていたことになったのもこれ

    後付けにしか見えない

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:42:00

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:42:01

    いつも他人ばかり優先してって言うほど優先してる描写あったっかな?となる

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:43:28

    >>124

    中国の轟デク腐だな

    ちなみに飯田くんも不正投票あった

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:48:26

    >>112

    これよ

    お茶子大好きだったけど最終決戦でトガと対話したいのはいいが学生とはいえヒーローとしての覚悟を決めてきてるのだから少女のエゴより先に守るべき無辜の市民の事を考えてまずはテロリストを動けなくするのを優先してくれよ!てモヤモヤした

    けど結果オーライにはなったと思えばまあね…最期に通じ合えたのは良かったねと無理やり納得してた

    トガちゃんの“好きに生きて好きに生きた”は悪役として一貫してて好きなんだけど431で大人のお茶子がその好きに生きた事で他人を害して反省も後悔も無かった犯罪者に好きに生きろと背中を押されてそこを考えずに受け入れるのはどうなの?となって嫌いとまではいかないけどちょっと敬遠しがちなキャラになってしまったよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:49:17

    >>126

    飯田の事は知らんかった

    多重投票で403話1位にしたのかと思ってたけどこっちが修正後だったのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:50:51

    デクのせいではなく気に食わない展開があると解釈違いとか言い出す己自身のせいです。

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:51:39

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:52:59

    お茶子が8年間何もしなかったのが不満って言う人が本気でそう思ってるなら聞きたいんだけど
    デクだって皆とヒーロー活動できなくて寂しいなって8年間思ってたくせに自分でアーマー開発出資働きかけて自分でヒーロー復帰しようとか考えてなかったことは同じように不満なんだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:54:12

    少女のエゴっていうワードも微妙
    普遍的っぽいワードなのに結局お茶子とトガのためのものでしかなくて、あの場所に何人もいる他の少女ヒーローたちのエゴも活躍も掘り下げられずに書き割りモブにされるだけなのが

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:54:30

    >>126

    不正投票はどこがとかじゃなくて全キャラあった

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:55:35

    今なら言っていい?
    あにまん特有のデクsageデクになら何言ってもいい×クソナードデクと付き合ってあげてるモテモテ聖女お茶子の出茶が嫌い
    対等な関係の出茶は好き

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:57:18

    少女のエゴがアンケ良かったからなのかもしれないけど最後までトガとお茶子のエモを引っ張るのはやりすぎだったな
    私は罪のない人の血を啜りまくって好きに生きたからお茶子ちゃんも好きに恋愛してね!→うんっ
    はヒーロー漫画の締めとしてどうなんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:58:08

    >>131

    どっちも問題

    まあ個人的には最後まで読んだらアーマーが余計派で431にお茶子の仕事ぶりはあってもデクの教師描写が全然ないことで引いてるけど

    エピローグでもっとデクが教師を目指す理由を掘り下げてアーマーなしの簡素なアイテムでぼちぼち無個性教師ヒーローをやって、お茶子はそんなデクと支え合ううちに恋心を伝え合うなら応援できた

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:58:16

    埋め

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:58:30

    わいはお茶子大好きだぜ
    デクと幸せになれよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:58:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:59:13

    >>131

    恋愛に関してはお茶子からしかなくデクから描写がなかったからお茶子から動いてほしかったってのはある程度理解できる

    ヒーロー復帰に関しては同じ意見

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:00:24

    >>133

    ツール開発して1日に何十万も投票してんのデクファンぐらいでしょ

    そうやってソースのない他のキャラのファンまで連帯責任にしようとしてんのも同じ

    なぜか轟ファンのせいにされてるけど修正後で順位上げたの轟で下げたのデクだし結果が証明してる

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:00:32

    なんか必死な人来たな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:01:06

    >>131

    だってデクにとってヒーローは「仮にOFA残ってても教師を選んだ」程度の重さらしいし…

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:01:47

    トガとの対立のためにお茶子の恋が生まれたなら429話でお茶子とトガの話は終わったしヒーローの物語としてはデクとの恋愛成立描かなくても問題ないんだよね
    半端になったヒロインの恋にケリつけようとするホリーの親心が431話なのな

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:02:00

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:03:33

    431話で「思てたんと違う」って感想だった人達に過剰に叩かれてる感はあるかな……
    自分もオールマイトとか引子さんとかそこら辺の話見たかったからまさかのお茶子メインでビビったけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:03:40

    >>139

    デバイス変えてとかの域を超えた不正してんのデクファンぐらいでは?

    実際に不正のスクショ貼られてから調査始まったし

    他のキャラのスクショも4chで貼られてたけどあれはコラだったし弱いよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:03:46

    >>127

    デクとの恋愛8年放置とかトガ悪夢扱いとかよりよっぽど理解できる苦手理由だわ

    対話より捕縛優先しろってのは力及ばなかったからわかりづらいけど常に並行して試みてたとは思う

    犯罪者の言葉に背中を押されるのは8年の間にトガ周りのことに何度も向き合って色々消化してきた結果たどり着いた境地なんだろうなと思ってるけど

    そのような描写は無いし好意的解釈の自覚はあるからあんま反論しづらい

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:04:32

    >>138

    同じくお茶子好きだぜ

    お茶子もデクも431でやりたいことやれてる感じでよかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:04:45

    >>144

    お茶子とトガの話が終わったなら431でなんであんなにお茶子脳内のトガの夢でページを使うんだろう

    あのお空のコマとか見てるとこんなコマより他のサブキャラたちにコマを割いてほしかったって悪い意味で泣けてくる

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:05:25

    >>126

    飯田くんはマジで関係無いし一部のマナー悪いキャラファンが関わっただけの界隈の名前出すのも普通にやめなよ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:06:16

    好き嫌いからやってきたであろう人たちがちらほらいるな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:06:33

    〇〇ファンがどうって話になってきたな…
    まじで1はスレ消せ。管理できないなら建てんな

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:06:51

    埋め

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:08:38

    >>153

    管理できてないどころか

    自分の管理できてないなら消しなっていうコメント消されたからわざとだと思う

    やっぱ庇うフリしたアンチが建てたスレだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:08:53

    42巻の殴り書きみたいなキャラはそのまま放置、お茶子はこれでもかってくらい加筆修正のあらしの時点でほんのりお茶子は苦手
    分かりやすく作者の寵愛受けてんだなぁって

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:09:24

    爆豪腐が〜って話の時は何も無かったのに公式に被害及んだファンマナー晒されると慌て始めるのオモロい

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:09:42

    好き嫌いから来すぎだろw

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:10:25

    好かれてる嫌われてるのと展開として「ここよくわかんねぇ矛盾がある」って点を挙げれるかどうかは別の話だから

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:10:39

    >>156

    寵愛受けてるにしては本筋とほぼ関わりないのもようわからんのよな

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:10:56

    埋め
    まあ今日中には闇に葬れるだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:12:06

    葬られたら頼むから好き嫌いドットコムに籠っててくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:12:39

    要はファンの民度の話でしょ
    スレのタイトル見ればデクファンに言及いくのわかってたと思う
    個人的には不正投票そのものより爆豪が1位になったあとのキャラ叩きや投票した人へのヘイトや公式凸でこいつらやべぇってなった
    そんなやつらに一斉にヘイトかったらそりゃ好き嫌いで嫌われ1位にもなる
    やばいアンチがいるってだけでほかのファンはお茶子嫌いになるほどの絡みもないから特に嫌われてもないよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:13:28

    >>156

    作者はなんでこんな分かりやすくヘイト溜まるようなことしたんだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:13:37

    触れちゃいけないよあんな巣窟
    サイトごと無くなって欲しいけどあそこでゴミのゴミな感情を発散できる場所だから必要悪ではある

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:13:40

    8年間何やってたんだと言われてるけどデクとお茶子についてはこれから進展してくんじゃないか
    それまでは仕事に必死でなってたけど暇になった平和な世の中でヒーローもやりたいことをやれるようになったというプラスの意味で考えてた

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:14:57

    埋め

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:15:01

    ベスエピ不正投票の件は結果で他推し煽ったりしてるスレがまんま残ってるからガチ黒歴史で触れちゃいけない感ある

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:15:10

    最初は好きだったはずの未成年のお茶子を原作や公式が擦りすぎで胸焼けしてきた
    色々あった戦後に瀬呂が唐突に未成年擦りも唐突すぎて気まずかったけど
    未成年のお茶子が好きというよりコウタくんとかみんなが集まるところのシーンが好きだったんだなって気づいたよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:16:08

    不正あったのか、やば

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:16:17

    あにまんって基本的にはデクの腐女子ファンのためのスレだよね
    閲覧注意やCP注意すらないスレで特に爆豪が都合よく使われてるの多い
    クレイジーサイコホモにされてるのに削除すらされずにそれが当然って空気
    でもお茶子のおかげでホモ牽制されるせいかデク推しがイライラしてんのよくわかるわ
    正直ザマァって思ってるよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:16:37

    >>150

    144じゃないけど429話で終わったのはトガとお茶子の対立軸の話、ヒーローと敵の物語なんだと思うよ

    431話は「僕のヒーローアカデミア」が終わった後の話だから全然テイスト違うのも意図的

    読者が期待していたものとは違ったから荒れたけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:17:17

    よくゴリ押しされて胸焼けとか言うけど、今の爆豪盛り上げ展開には何も言わなそうだよな
    自分はどっちも好きだけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:17:38

    >>169

    あそこって1話のおじさん、一般女性とかコウタくん、最初は批判的だった青年とか含めての場面だと思ってたからお茶子1人の手柄っぽいイメージがつくのにモヤるのはわかる

    同じ理由でAFO戦を爆豪1人の手柄っぽくブランディングされるのもモヤる

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:17:43

    別男性キャラの夢や腐女子もやばいよ
    二次創作で公式セットの女子キャラの存在消すぜあいつら…

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:17:56

    大抵の読者はお茶子主役のデク茶トガアカデミアが読みたかったわけじゃないもんな

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:18:20

    お茶子好きになれない理由9割トガ
    画力凄すぎて生理的に無理(褒めてる)なトガを世界一可愛いと肯定したことが受け付けられない
    出茶はお幸せに

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:18:45

    >>171

    そのわりにはデク虐のスレが乱立してるの気持ち悪いんだよな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:19:28

    >>109

    悪意じゃないよ

    お茶子推しの人って、お茶子がデクに救われたワンオブゼムで満足なんだ

    デクの特別、デクを救える唯一の存在になれたのにもったいない

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:19:41

    まあどんなに怨念煮詰めても公式は覆せないから不毛だなって

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:19:46

    >>166

    これこれこれこれ

    ずっと頑張ってきたキャラたちがようやく報われるんだなって嬉しかったのにもっと早く行動しろとか言われてんの見て首傾げた

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:19:51

    >>178

    なんか一つにまとめればいいのにやたらあるよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:20:07

    >>174

    どっちも滅茶苦茶わかる

    こういう話題だと爆豪は気にしないんだろうとかいうレスが出てくるけど普通にどっちも気になるよ

    爆豪一人がすごい系のノリが無理なタイプだからこそ終盤のお茶子の推し方も無理

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:20:53

    好き嫌いからのダツゴク多すぎるだろ
    二次元以外カテやタフカテ以下異常者しかいないアンチの隔離場から出てこないでくれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:16

    よく言われるけど最終決戦なんて全戦闘1人の力じゃないんだよな
    忘れられがちな炎のサイドキッカーズや常闇くんフォローした人達含め

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:49

    >>169

    逆に俺は403話とか幼馴染ニコイチ感をゴリ押してくる公式に胸焼け起こしてるよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:52

    そもそもあにマンってお気持ちスレ規約違反じゃなかった??

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:55

    お茶子はあれだけ推されて431ではほぼ主役だったのにあまり人気に繋がってないイメージ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:57

    >>178

    可哀想は可愛いと思ってる勢が

    覗いたことないけど中にいる人たちは同じな気がするね

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:22:30

    最近建ってたIのお気持ちスレも同じノリで普通に怖かったよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:23:21

    Iのお気持ちスレは爆豪よりお茶子にしろがこわかった

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:23:23

    >>179

    逆にあれって「ヒーローデク」ではなく「お茶子に救われた一般人緑谷出久」として手を差し伸べてることがババアライジングにも繋がって良いシーンだと受け取ってた派

    しっかりデクの特別だと思うよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:23:40

    この作品自体が腐人気>一般人気だからお茶子人気ないのはしゃーない

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:23:45

    >>190

    普通のmvスレの方も最後の内容読んだらちょっと怖かった

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:01

    お茶子アンチウキウキで草
    いつも相手にされないからってここぞとばかりにワラワラ湧いてきてキモw

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:07

    >>189

    名前で同一人物だってわかるよ

    違う虐スレの名前で投稿しての見たことある

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:08

    さっさと埋めよーぜこのスレ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:11

    >>185

    力は弱くても青山たちのために泣きながら啖呵切った耳郎とか自分でみんなに協力を仰いだ常闇みたいなシーンは好き

    こういうのを対トガ戦でも見れると期待してた

    たった一人だけで覚醒かあ…ってなった

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:44

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:50

    さよならお茶子

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています