ウマ娘に来る最後の20世紀の馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:58:25

    今年発表されたのは今のところステゴ1人のみ
    ゆくゆくは一切実装されなくなるであろう20世紀の馬でラストになるのは誰なのだろうか
    画像はなんとなく20世紀最後の年である00世代の3人

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:59:27

    エアジハード来ないのかなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:02:46

    00世代以下って括りなら香港レース実装と共にエイシンプレストンは多分来る

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:03:55

    フライト来い…来いよ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:08:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:09:53

    20世紀くくりだと長すぎるんで一切実装されなくなるって事はないと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:03

    それこそ最近の馬の後にはTTGとか来るかもしれんしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:15

    レジェンド枠として出せそうな昭和の名馬とかもおるしな…
    数は少なくなってもぽつぽつ増えては行くんじゃねと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:13:52

    フライトとその母フローラは来て良くない?とずっと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:14:06

    名前出しを初出にすると今年は0なんだな
    そしてスタブロに出番がある、或いはこれからありそうなキャラばかりだな
    2023:エース、タップ、フライト、ビッグ、ロイス
    2024:ステゴ、バブル、チトセオー、ジェニュイン

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:16:32

    時期が掴めないのが何ともね

    >>2なんかウマ娘になれる格はあるけどどのタイミングで出すの?っていう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:18:53

    海外展開してるとエアジハードは名前がヤバいと聞くな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:20:48

    短距離長距離ダートは貴重だから今後も出ると思うよ
    問題はマイルと中距離だ
    それもスタブロ無関係の

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:20:57

    >>11

    すごく適当な仮定だけど「黄金世代の供給」って面を考えたら、今年ツヨシ、来年ステイゴールドと想定したら、あるとしたら再来年とかかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:23:56

    >>3

    プレストンはもはや未登場の理由が香港待ち以外考えられないレベルで外堀埋めつくされてるよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:26:12

    つーか今年出たのフェノーメノとステゴ以外全部10年代の牝馬じゃん
    90年代以前の馬が出てないとかもう出ないんじゃなく、今年があの辺の牝馬の年ってだけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:26:36

    >>14

    ツヨシ以外の黄金世代全員と戦ってるとはいえ、春秋マイル2勝というのが地味すぎてな

    マイル適性は供給過多だし、サンダーメジャーカンパニーモーリスチャンプなど実装控えてる有力馬が多すぎるからね

    まぁ短距離適性高そうだからその点で差別化出来そうではあるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:27:52

    ウマ娘のコンテンツ展開が終了した時にもう一度立てるといいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:30:55

    フライトは映画でも意味深な飛行機雲あったし認知はしてるんだろうけど
    今の実装メンツ的にわざわざ出すか?みたいなところある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:30:58

    毎年の周年以外の単発枠だったり周年でしれっと来る枠には入るからまだまだ供給自体はあるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:31:50

    なんか定期的に湧くよね
    もう古い馬は来ないおじさん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:32:54

    20世紀の馬は実装されないおじさんまだ生きてんの?
    単にタイミングの話なのにな
    例えば去年はサンデーRやノースヒルズ、今年はアモアイ周りの牝馬とステゴ一族ってテーマで統一してるだけで20世紀か21世紀かとかは特に考えてないんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:33:06

    ミラルビ以降に実装された90年代でスタブロ無関係なのステゴだけなんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:54

    20世紀生まれだと84?ぐらいでまだ半数以上を占めてるもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:36:56

    ジャンポケはさらっと追加された枠だけどアニメ映画に抜擢されるレベルだったけどフライトは例のダービーくらいしかないしおまけにタキオンと比べられるし出すならシャカ実装時しかなかったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:43

    20世紀のクラシック世代で括っても何の意味もないという事実
    世代なんてグラデーションなんだから紀元で線引する理由が分からん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:41:54

    牝限1勝とかGI未勝利とかが定期的に来てるんだからダービー馬が格が足りないなんてことはさすがに無い
    ただもう今からわざわざ来るかなっていうと微妙だよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:42:00

    20世紀の名馬はまだたくさん居るけど名前出しておお!ってなるレベルの馬は大分減ったよね
    レジェンズシナリオで流石に半世紀以上昔の馬はプレイアブルにならないって線引きもされちゃったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:43:38

    3人か4人のセットで来る場合もあるからフライトが来れないと確定した訳では無くね?
    じゃあ誰と組ませるのって言われるとうーんってなるけど
    イーグルカフェエイシンプレストンとトリオにするとか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:44:42

    >>29

    トウカイオーザとアドマイヤボスと組ませて00世代バッタモン軍団って感じで

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:04

    マルゼンスキーより前の世代は来ないおじさんです
    TTGを出して殺してください

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:58

    >>30

    流石にその2頭は無理ある気がするぞ…

    まだダイタクリーヴァとコンビの方が有り得るレベル

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:01

    タダシってどんな発表だったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:20

    トプロと同じ時期ぐらいに出て来るんだったらまだ分かるけどな、4年も5年も引っ張る必要は無いんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:55

    そういえばノーリーズンは単冠かつ仲間おらん状態で来たな
    ノースヒルズ第1陣ではあるけど別に出すつもりない馬をわざわざ出すこともないだろうし
    まだ可能性は捨てなくていいのかフライト

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:47:28

    >>33

    2周年でヒシミラクルやネオユニヴァース等と一緒に来た

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:49:32

    >>29

    クラシックとダートと香港じゃあ全然路線違うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:50:01

    >>36

    接点関係なく実装されるパターンもあったのね

    ミラ子とネオユニはおじさん由来だろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:52:22

    各年度謎実装枠が毎回一人はいる印象
    1周年のマーチャン、2周年のタップ、3周年のノーリーズン、4周年のメノ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:53:41

    騎手河内洋繋がりで実装とかどうだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:53:44

    >>37

    プレストンは来たらこれといった所属グループや相方のいないデジたんの相方に収まるんやろなぁ感がすごい

    育成で海外行けないなら育成シナリオっておおよそvsデジタルになるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:54:42

    >>39

    マーチャンは3期のミスリード枠も兼ねてたんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:12

    >>39

    2周年はミラ子も割と謎枠寄り

    ポッケは映画だしネオユニは社台RHお披露目、エースはCBの相方だったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:54

    >>39

    いうてタップはボリクリのためなんだなって感じじゃなかったか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:58:42

    足りないアグネスと足りないエアでフライトとジハードはセットでどう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:04:20

    >>44

    そもそもボリクリ自体がロブロイのためって感じだったからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:17

    89クラシック世代中央馬はこないおじさん「俺を殺してくれ…」

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:41

    >>46

    それは結果論なだけな気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:06:24

    >>42

    個人的には別所で言われているスピカウオダス編が没になった説を支持してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:06:50

    >>41

    その二頭は香港G1でステゴと一緒の同日制覇とワンツーフィニッシュをやってるから

    むしろ海外解禁されたシナリオでこそ見たいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:11:12

    >>2

    エアジって戦績的にもツヨシよりは浮かないのは間違いないと思うけどさ今更あの5人組の中に入れるか?


    バブルガムの時みたいにならないか心配なんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:14:12

    一切発表されなくなるってウマ娘のコンテンツ展開が終了するか
    50年くらい続いて物理的になくなるかのどっちかでしかないやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:18:03

    >>49

    そんな悲しい説あるの…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:19:13

    >>51

    同期は何人いてもいいですからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:21:09

    >>52

    実際数年内に新しいウマ娘だけの新アプリが登場してプリティーダービーサ終プリティーダービー登場キャラは虚無の暗黒へとかはありえると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:21:28

    多い多い言われてる世代だってまだ全然足りてないからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:27:18

    フライトは出すタイミング逃しただけで絶対キャラとしては完成してる気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:30:45

    >>53

    アモアイや19世代が活躍する前はウオダスをやるつもりだったと言う説みたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:31:22

    >>56

    リアルタイムで競馬を見始めると1世代7人とか全然足りないが???になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:32:40

    ホクトベガ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:32:44

    ウマ娘になってないハイセイコーより後の馬で「20世紀の名馬100」「20世紀のベストホース100」に選出された馬をリストアップするとこんな感じ
    『』…「20世紀の名馬100」にのみ選出 【】…「20世紀のベストホース100」にのみ選出 無印…両方に選出 
    74世代 キタノカチドキ
    75世代 カブラヤオー エリモジョージ テスコガビー
    76世代 テンポイント トウショウボーイ グリーングラス
    77世代 【インターグロリア】
    79世代 『カツラノハイセイコ』
    80世代 【ハギノトップレディ】【アンバーシャダイ】
    82世代 【バンブーアトラス】【ホリスキー】
    83世代 ニホンピロウイナー
    85世代 ミホシンザン 【サクラユタカオー】
    86世代 【ダイナガリバー】
    87世代 【マックスビューティ】
    88世代 サッカーボーイ 『ダイユウサク』
    92世代 『トロットサンダー』 『レガシーワールド』
    93世代 ホクトベガ ベガ 『ネーハイシーザー』
    94世代 『タイキブリザード』 『オフサイドトラップ』
    95世代 『ダンスパートナー』 『フラワーパーク』
    96世代 ダンスインザダーク 『フサイチコンコルド』 『ファビラスラフイン』 『マサラッキ』
    97世代 『サニーブライアン』 『シルクジャスティス』 メイセイオペラ 【アブクマポーロ】  『キョウエイマーチ』
    98世代 『エアジハード』 『ファレノプシス』【アグネスワールド】
    99世代 『ウメノファイバー』

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:35:25

    あれだけ出しても足りない97世代

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:37:04

    97世代ほんと層厚いな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:38:28

    >>58

    順当に行けば3期ウオダスだったろうしね

    でも今でもドリジャやディザイアやでウオッカ掘り下げで蔑ろにされてないし

    仮にアニメできればプスカ世代を自然と出せるし没にはしないんじゃないかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:39:52

    アグネス祖母アグネス母アグネス兄全員来て欲しいよ〜
    ダイナカールすら来てないから祖母はめっちゃ厳しいかもしれないけど来て欲しいよ〜

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:41:20

    >>61

    ウイングアローが入ってないやん

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:20

    >>61

    ミホシンザンはマジで来て欲しい

    ダービーでシリウスを倒して三冠達成させてやりたい

    テイオーとほぼ内定してるコントレイルと並べたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:40

    >>61

    最後の方の世代不利じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:44:21

    >>58

    アニメ1期が2018年だからか

    単純にスピカとリギルに関しては初期の初期のキャラ18名の内、オグリ以外を2分割しただけだと思うがな

    ウマ娘メイン3人もスペ、スズカ、テイオーだし

    ウマ娘初期PVでもテイオーとマックイーンの間のいい位置にいるの推定プロトブエナでウオッカたちはちょっと離れた位置だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:47:00

    >>68

    99世代オペ以外の古馬活躍は21世紀に入ってからなんだよね

    あとはブラックホークなんかも割を食ってるね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:48:27

    >>66

    一応勝ったのは2000年なんだけど春秋ダート制覇した頃には既に編集終わってたからしゃーなし

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:28

    >>71

    そういやファストフレンドもおらんな

    20世紀というより99年までの競馬なのでは…?

    あとアブクマは95世代な

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:55:43

    >>72

    どっちも2000年に決めてるからその辺は仕方ない感じではある

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:13:30

    ダイナ冠はダイナースクラブ側の許可もいるのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:54:37

    >>73

    2001年に発表すればよかったのでは…

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:34

    マルゼンスキー世代のプレストウコウ来ないかな

    >>61にあるオフサイドトラップも踏まえて見るとドラマチックだから来て欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:10:34

    サニーブライアン来てくれや〜

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:35:23

    浦和競馬場でコラボとかやってるし関係は悪くはないとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:43:00

    キズナの姉枠でファレノプシス、そのライバルかつシャカールの姉かつメサイアの母のエアデジャヴーが黄金世代の牝馬からこないかのう
    いまさらシャカールに姉なんか追加できるか怪しいが

スレッドは11/7 06:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。