- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:06:49
……勢い余ってやけにリアルな御子を出してしまったよ
まあこれも大目に見てくれると助かるな - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:17:36
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:42:54
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:51
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:54:02
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:39:09
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:47:03
クリスマスにむけてヘクセンハウスのキットが売られ始めましたね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:44:11
洋菓子の家と和菓子の家どっちも作ろうぜ!(強欲)
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:09
屋根瓦にぴったりだ……ありがたく頂戴するね!
お菓子の家が出来るなら城だって出来る
和洋折衷すれば無限の可能性だよ!
かりんとうの柱に抹茶ラングドシャの畳、薄焼き煎餅の障子やカステラのソファー……床板はチョコレートかなあ?まだ色々考えられそうだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:14
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:51:14
月餅とか?月餅を教祖様のクッションしよう
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:57:49
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:53:21
月餅って奥が深いのかこの前練り切りみたいに華やかな見た目の燕の巣とウニ味アワビ味ココナッツ味なる月餅をいただいた…
怖くて食べなかったけど次貰ったら教祖様に進呈致します… - 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:53:40
アリだー!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:00:51
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:02:58
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:19:12
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:32
壁とか床は硬い方の八ツ橋でもいいかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:40:35
猗窩座殿だったらあずきバーで壁を作ってもぶち壊しそう…
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:32:55
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:34:53
着々と柱が釣られてて笑う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:56:34
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:17:39
怒りながらもちゃんと食べて偉いね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:24:53
ふすまは薄焼きせんべいかな
す~ごい薄くて綺麗なヤツあったよねたしか
障子はオブラートが良いかも - 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:52:38
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:05:28
床とか柱とかの木材は乾パンみたいなカッチカチのパン類が良さそう
保存食だから良く持つし何故ここまでってくらい固いものもあるし - 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:53:29
◯◯◯◯堅パンはどうかな〜
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:35:04
お菓子からは少しズレるけど
山形に「からとり」っていう芋の葉柄を風通しの良い日陰に吊るして自然乾燥させた保存食があるんだ
で、食べるときはお湯で戻してお味噌汁に入れるなりおひたしにするなりして食べるんだけど戻す前は丈夫な縄みたいな外見だから乾燥させた状態のモノを細く裂いて編み込んだりして加工すれば食べられる畳みたいに出来るかもしれない - 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:41:57
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:47:35
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:49:02
ゴーダチーズやエダムチーズってデカい上に表面をワックスで固めてあるから食べられるお城の建築材料としても良さそう
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:38:12
麻花兒(中華風ひねり揚げ菓子)やビスコッティみたいな固いお菓子は柱などの建材に向いてるんじゃないかなぁと思います。
お恥ずかしい話、ビスコッティはコーヒーなどの飲み物に浸して多少ふやかしてから食べるということを知らず、提供されたまま丸かじりして歯が折れそうと思いながら完食したことがあるので…。 - 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:42:15
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:43:47
ヘンゼルとグレーテルの魔女的な狙いがあるのか純粋にお菓子を振る舞ってるのかどっちだ…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:12:20
こんなのあったよ凄いよね!
禰󠄀豆子ちゃんや煉獄さん、猗窩座殿の飴細工
作品集 | 蜜咲ばぅ(飴細工アーティスト)オフィシャルサイト飴細工アーティストの蜜咲ばぅが変幻自在な飴で世界中に笑顔をお届けしますwww.baucandy.jp - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:44:21
教祖様の血鬼術なら、冷蔵が必要なお菓子も余裕でお城に使えるのが嬉しいよね。
- 38二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:25:09
- 39二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:16:43
- 40二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 11:46:44
あずきバー(パイクリート)と教祖様が合わさると
氷山空母だって作れそうだ - 41二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:55:36
おはぎ柱と桜餅柱に飲み干されそう
- 42二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 19:14:45
- 43二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:27:43
物凄い正論の釘刺しがきた
そうだね先ずは自分の領域からだよね
早々に猗窩座殿のサンドバックに手を出して怒られてたけど
あの寺院の一室から試してみようよ
咲かせた蓮を練り切りに、水面は寒天にしてみることから始めて見たら?
血鬼術で凍り付かせれば腐らないだろうし氷点下を常に保っておけば虫も湧かないでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 01:23:29
無限城内を勝手に改装された鳴女の心境や如何に
- 45二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 04:30:33