- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:30:36
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:31:46
なんならあの年の三冠レースの勝ち馬全員影薄い
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:32:52
ケンタッキー単冠の馬は大体そうなる
ある意味日本以上に - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:33:39
クラシックとった奴らが影薄いというより三強が濃すぎるだけな気もする
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:34:09
こいつがフィアースネスとシエラレオーネとフォーエバーヤングとドーノックを下してケンタッキーダービー勝ったという事実
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:14
ミスティックダン:なんか途中芝とか言ってた奴
シーザグレイ:ダレル・ウェイン・ルーカス調教師最後の三冠制覇
ドーノック:メイジの弟バエザの兄 - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:48
三冠ローテでぶっこわれた感もあるんだよなこいつ
いやまぁ三冠馬の価値が落ちるし変えろとかは言わんが - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:55
チャーチルダウンズだとキモいコーナリングしてくる一般KYダービー馬
普通にBCダートマイルで見たかったけど残念だった - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:36:06
なんですか
まるで3強がダービーでまともな競馬してなかったみたいじゃないっスか - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:36:44
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:54
TTGのクライムカイザー枠か?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:39:45
アイツはアイツで意外と波があるタイプなんで…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:43:23
あの後どっかで勝てたんか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:44:30
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:03
なんかダンがコーヒー飲んでいる中エバヤンとシエラレオーネが殴り合っているコラ画像あったよな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:45:16
結局CC来ないで引退するんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:10
ブレームステークス(G3)とルーカスクラシック(G2)勝った
前者ではBCクラシックにも出たジョッキークラブGC勝ち馬アンティクアリアンを、後者ではドバイWC勝ち馬ヒットショーとサウジにも出たラトルンロールを軽く捻った
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:45
種牡馬入り報道あったはず
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:47:28
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:49:20
去年と今年のBCクラシックの内容を解剖すればするほど無冠だったシエラとフィアとエバの力量やばいなってなるので気の毒である
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:50:55
最大の要因は最内引いちゃった事かな…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:51:35
おーん…フィアースネスとシエラレオネと同年引退は肩身狭そうだが…
>12月7日のGⅠチャンピオンズC(中京ダート1800m)への予備登録も済ませており、陣営が来日を検討していることを示唆して動向が注目されていたが、米国内の競馬ニュースサイトではこのまま引退して種牡馬入りする方向と報じられている。
【ブリーダーズCダートマイル】ミスティックダンが出走取り消し 来日プランは消えて種牡馬入りへ(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース1日(日本時間2日)の米GⅠブリーダーズCダートマイル(デルマー競馬場ダート1600m)に出走予定だったミスティックダン(牡4・Kマクピーク)が出走を取り消した。当日朝に発表されたもの。昨年のケンタnews.yahoo.co.jp - 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:52:41
あの頃はまだ三強というより三馬鹿だったからな…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:16
なーんか同期は別路線でもブッケムダノとかナイソスとかベントルナートとか妙に強い連中揃ってるんよね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:25
思えばシエラレオーネとの因縁もここからだったな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:01:48
ていうかダービー馬なのに3歳で引退しなかったのか
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:01:55
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:03:21
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:52
ゴール前で喧嘩し始めるアホ2人とクソ枠引いてぶっ飛んだメンヘラ1人…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:07:45
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:08:01
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:08:02
ナイソスはあんまり丈夫な馬じゃなく上手くレース使えなくてBCが初G1、ベントルナートもBCが初G1、ダンノはそもそもセン馬なので全頭早期引退する理由がなかっんだと思われる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:10:10
ベントルナートは去年BC後に結構長いこと休んでて復帰して早々リステッド5馬身で勝って全然問題ないことをアピールしたら前売り時点でBCスプリント1番人気になっててそのまま人気に応えて勝った
- 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:10:13
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:10:48
クラシックと関連付けたら弱そうな世代に見えるけど単純に層が厚い世代なだけなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:11:25
同期のBC馬3頭目のライバル…?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:13:05
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:14:35
ナイソスはサウジカップ来れるなら人気の一角を背負える馬だけどあの体質で海外遠征に耐えられるのかってのがあるんよな…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:14:52
ナイソスがダートマイル行ったのパシフィッククラシック取消で10F適性分からんから実績あるマイルにしたれ!だし
まだ1回しか負けてないから底知れないタイプ
負けた相手はマインドフレーム - 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:14:56
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:16:07
あっ ミスティックダンのほうね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:21:40
そういえばCCだけじゃなくJCにも登録してたんだっけ
芝に未練があったのかな - 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:22:01
ナイソスは元々フィアースネス並みの高評価だったんだっけ?
この馬の主戦F.プラだから上手い事シエラから入れ替わる形なんだよね… - 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:26:44
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:30:26
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:41:36
ダービーは確か7番人気で伏兵に近かったんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:46:42
そういえばこの世代のベルモントステークスは2000mだったんだっけ?
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:48:33
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:01
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:45
ちなみにベルモントSの2着馬はマインドフレーム
アンタよく見かけるね… - 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:55:59
マインドフレームとかいうベルモントSとハスケルSでドーノックに2タテされたから一旦短いところ行って重賞3連勝(G12連勝)していざ再び2000mへ!したらアクシデント起きて落馬しちゃった馬
- 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:56:34
マインドフレームも同期なのはちょっと驚いたな
息が長いやつが多い世代なのか? - 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:57:53
本当はもう1頭の同期ロックトもBCクラシック出るはずだったんだけどねぇ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:04:08
- 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:12:24
日本でもミッキーファイトが4歳ながら帝王賞とJBCを連勝してるし
もしかして黄金世代なのでは? - 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:15:28
ケンタッキーダービーのエバヤンはケンタッキーダービーに繋がらないことでお馴染みのUAEダービー馬ではあるけど無敗の5連勝中だったこと、調教の評判は良くなかったけど元々評判高かったブックンダンノを倒してたこと、そして何よりサンデーサイレンスの直系子孫でシエラレオーネの近親ということもあって割と人気した
そしたら出遅れからの不利に次ぐ不利があってなお写真判定まで行ったからそこで向こうの評価が高止まりした - 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:16:38
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:17:37
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:18:15
ケンタッキー前にいとこ関係の馬がいるって聞いて、ワンツーフィニッシュとかやったら劇的だよなあとか妄想してた
まさかBCで実現してしまうとは思わなんだ - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:18:56
両方アホみたいに沈まん限り高レーティングが約束されたようなもんだしな
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:31:23
3強の初顔合わせは穴馬のスレ画が
2戦目はシエラレオーネが
3戦目はフォーエバーヤングが勝ってて
フィアースネス君は不遇枠に見せかけて他のレースでは圧勝してるというなんとも絶妙な力関係なんよね - 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:33:44
トラヴァーズSではフィアースネスとシエラレオーネとドーノックだけじゃなくソーピードアンナも揃って参戦してフィアースネス勝利だからマジでちゃんと走ったらこの世代最強なの分かるんだよな
肝心の大舞台でアホみたいに運悪い - 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:37:45
同期の牡馬の中だと全盛期ソーピードアンナに唯一アタマ差で勝てた馬がフィアースネスだけだからな
というか当時のソーピードアンナおかしいだろ - 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:45:33
これらの対決の着順だけ見たらおっシエラレオーネが最強か?ってなるけど去年のBCまでは善戦マン枠だったのも面白い
- 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:52:04
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:41:43
ペガサスワールドカップで記憶止まってたけど調べたらその次走でG1勝ち増やしてからG2を何度か走ったあと「足首が怪しいし調教が全然うまくいかんから引退するわ」で早々に引退してたのか…
ロックドがBCクラシック目前で引退、フォーエバーヤングのライバルは9頭に | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト 今春の米G1サンタアニタハンデキャップを制すなど、現地11月1日に行われるG1ブリーダーズカップクラシックの有力候補とみられていたロックドの引退が発表された。米競馬メディア『Daily Racingworld.jra-van.jp - 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:04:44
ホワイトアバリオ(こちらも直前に出走取消)共々、クラシックが大怪獣バトルの面子になってしまったので避けた感じな気がする
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:54:58
日本でいうジオグリフ感
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:18:47
イントゥミスチーフの孫世代で初めてのKYダービー馬なんだけどね…
- 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:41:22
フィアースネス怒りの現役復帰しないかな
クラシックを取る為だけに - 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:12:05
迷走しつつも少しずつ復活に向かってたんだけどね
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:31:41
もしかして最近のダービー馬パッとしないのが多いのか
ソヴリンティはどこまで行けるんやろ - 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:54:33
ケンタッキーダービー馬ミスティックダン
・通算成績16戦5勝(5-3-1-7)
・GⅠ1勝、GⅡ1勝、GⅢ2勝
・アメリカ三冠後は重賞2勝
・2025年11月1日のBCダートマイルを回避、そのまま引退へ
プリークネスステークス馬シーズザグレイ
・通算成績14戦5勝(5-0-3-6)
・GⅠ2勝、GⅡ1勝
・アメリカ三冠後はペンシルバニアダービー(GⅠ)を勝利、それ以外のレースは敗戦続き
・2025年11月2日のBCダートマイル(GⅠ)8着
ベルモントステークス馬ドーノック
・通算成績 10戦5勝(5-2-0-3)
・GⅠ2勝、GⅡ2勝
・アメリカ三冠後はハスケルステークス(GⅠ)を勝利、それ以外のレースは敗戦
・2024年8月24日のトラヴァーズステークス(GⅠ)4着、BCクラシック前に引退した
アメリカ三冠各馬で現役なのはプリークネスステークス馬のシーズザグレイしかもういないのか・・・。
- 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:55:42
ドーノック早くないか なんか故障したっけ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:03:35
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:50:16
三強も2頭は去年のBC後に怪我して引退かピークアウトしててもおかしくなかったんだ
なんか普通に復帰してさらに強くなってる - 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:55:30
フィアースネスもピンパー型と言われつつケンタッキー15着以降は掲示板外に飛んだことがない
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:28:14
フィアースネスは2歳チャンピオンでもあるのに4歳まで走るとは思わなかったな
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:59:55
三冠皆勤したのは偉いけどそれで壊れちゃった
- 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:09:54
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:47:20
ケンタッキーダービーの三強は課題点が全員モロに出たレースでそのなかで優等生の競馬してたらそりゃあ勝つわ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:29:40
フォーエバーヤング……12戦9勝3着3回(G1級4勝)
JBC2歳優駿、全日本2歳優駿、サウジダービー、UAEダービー、JDC、東京大賞典、サウジC、日本テレビ盃、KYダービー3着、BCクラシック3着、ドバイWC3着
シエラレオーネ……13戦5勝2着5回3着3回(G1級3勝)
リズンスターS、ブルーグラスS、BCクラシック、ホイットニーS、レムゼンS2着、KYダービー2着、ジムダンディS2着、スティーブンフォスターS2着、ジョッキークラブ金杯2着、ベルモントS3着、トラヴァーズS3着、ニューオリンズCS3着
フィアースネス……13戦7勝2着2回3着1回(G1級4勝)
BCジュヴェナイル、フロリダダービー、ジムダンディS、トラヴァーズS、アリシーバS、パシフィッククラシック、BCクラシック2着、メトロポリタンH2着、ホーリーブルS3着
他スレから拝借した三強の戦績だけどなんでこいつらこれで無冠なんすかね?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:51:58
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:14:16
同世代でBCクラシックを2勝するのもレアなんだが
優勝馬がどちらもKYダービー出走していたパターンは
プラウドトゥルースとスカイウォーカー辺りまで遡る必要がある - 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:17:06
ミスティックダンの母系好き
- 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:58:16
戦前の評判が良い馬がクラシック一冠も取れないまま終わるとか普通なら早枯れを疑うんだがなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:30:08
チャンピオンズカップに出られてたらもっと印象に残ってたかもしれない
- 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:06:37
ダートマイル回避からの引退がめっちゃ速かったし限界だったんかな
- 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:18:26
- 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:19:42
牧場に戻ったって話のソースを探しているけど見つからないんだ 持ってない?
- 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:23:18
- 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:46:28
一番難しそうな印象のフィアースネスに嵐猫入ってないのなんか草
- 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:18:09
話聞く限り今年はクラシックやめてダートマイル行きます!って馬多くない?
- 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:44:22
リアルで誰ー?!案件だったのか
- 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:45:46
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:26:54
日本馬が出たケンタッキーダービーの勝ち馬の中じゃまだマシな知名度だろ
- 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:56:49
なんやかんやで成績は取っているんだな3頭
- 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:58:43
3強は問題抱えつつもBCクラシックを3歳でワンツースリーして
問題を解決してからはBCクラシックに挑む3歳を寄せ付けなかった
3頭とも無冠だから本当に前のレスにある通り不思議な奴等 - 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:41:00
エバヤンがいるからだがこれ程語れるやつが多いアメリカ馬の世代が出てくるとはな
- 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:57:53
日本でも記念すべき初代ダート三冠の年だからな
- 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:15:47
距離適性的に合わなそうなクラシックの方に出て5着健闘したマインドフレーム君…
- 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:39:50
三強以外でも勝ったり負けたりして戦績的に明確に抜き出たやつがいない世代だな
ただクラシック勝ち馬がなんか地味なのがなあ - 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:42:44
マインドフレーム来年も走るんかね
走るならサウジ来て欲しいわ
馬場合うならベストだろサウジカップとか - 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:55:03
- 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:22:12
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:28:37
- 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:06:45
G1勝ち数だとソーピードアンナが抜け出てて賞金額だとエバヤンが抜き出てる
- 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:33:05
今年のソヴリンティみたいな馬が出たらそいつは3歳で引退してただろうな
- 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:46:23