- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:35:34
3.7感想、ネタバレスレです
以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう
・CPや劣情は禁止
・対立争い、キャラdis禁止
・>>190あたりでスレ立てお願いします
結末に対する捉え方は人それぞれだと思いますが極端なdisはご遠慮ください
【part1】
vev3.7 明日は昨日へ 感想・ネタバレスレ |あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>180あたりでスレ立てお願いしますbbs.animanch.com【part2】
ver3.7 明日は昨日に 感想・ネタバレスレ2|あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>180あたりでスレ立てお願いしますbbs.animanch.com【part3】
ver3.7 明日は昨日に 感想・ネタバレスレ3|あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>180あたりでスレ立てお願いします※※結末に対する捉え…bbs.animanch.com【part4】
ver3.7 明日は昨日に 感想・ネタバレスレ4|あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>180あたりでスレ立てお願いします※※結末に対する捉え…bbs.animanch.com【part5】
ver3.7 明日は昨日に 感想・ネタバレスレ5|あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>190あたりでスレ立てお願いします※※結末に対する捉え…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:17
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:01
借り放題やんと思って好きにパーティー組んだら思いっきり負けた
やろうとすれば難易度緩和あるとはいえむずすぎだろアレ - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:46:24
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:47:33
丁度クリアしてきたけどもう6スレ目かよ。気持ちは分かるがᴡ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:48:06
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:48:14
ファイノン、黄金裔の皆と一緒に、どうか、幸せになれ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:48:29
最終的にオンパロスには3つのループがあったってこと?
1 セプターの演算としてのループ(再創世)
2 キュレネとファイノンによるループ(永劫回帰)
3 デミウルゴス→ミュリオン→大人キュレネ→少女キュレネ→デミウルゴスのループ - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:48:34
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:49:19
個人的にはむしろロリキュレネよりこっちで良かったな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:51:10
いやまぁ悪くはない終わりだったけど
もう一年間同じ星は当分いいや - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:52:12
色々言われたりしてるが俺は心に女児も飼ってるのでなんやかんや大人キュレネのデザインも好きだぞ
胸のところなんかキラキラしてて
それはそれとしてエロガキも飼ってるから谷間隠すなよとも思うが - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:53:38
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:54:51
キュレネ=ミュリオン=デミウルゴス 全部イコール
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:33
複雑で飲み込みにくいところもあったけどそれ込みでひとつの物語を読み終わって本を閉じた後にその裏表紙をそっと撫でてしまうような気分にさせられた
率直に言って好き - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:57:09
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:59:11
キュレネほぼ文句無いけどコレだけは言わせてくれ。オンパロス印のリストバンド外してくれない?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:59:12
やっとクリアできた
デミウルゴス→ミュリオン→キュレネ→浮黎
の進化順ってことでいいのかな? - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:59:59
オンパロスは間違いなく面白かった
でもオンパロスぐらいの質を毎年やるのはキツイな… - 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:00:41
キュレネ名前多すぎる
Philia093、ミュリオン、キュレネ、デミウルゴス、モモ、エリ... - 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:00:43
ハローワールドPV延々繰り返し見てる
頭が追い付かない
好きな結末ではあったし批判する気も1ミリも湧いてこないがそれはそれとしてつらい
見てるか未来の俺 今の俺見て愉悦できてるか俺
オンパロスはこれから晴れるか否かだけでも教えてくれ未来の俺 - 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:01:30
一つの長編小説読んでるみたいだった
余韻が凄い - 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:03:59
そういえば無漏浄子ってPhilia093じゃなくてデミウルゴスの方で合ってる?それとも両方なの?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:04:47
皆が列車に乗った物語に必死にページを戻そうとしてるシーンが辛かった…
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:39
クリア後の列車内で見れる憶泡もおもろかった
乱破に扮した花火見破る時のブートヒルが真面目なトーンで「俺はシルバーガン・修羅サンだ」って言うのがじわじわきた - 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:06:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:08:52
急に今まで何の気配もなかったもう1人の方の開拓者出てきてビビった
お前まさかアキヴィリなのか…? - 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:09:55
まだ途中なんだけど、一つだけ
俺めっちゃザンダー(リュクルゴス)好きかもしれん
「空白の願い」と話してる時の憑きものが落ちたみたいな声がね…… - 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:14:03
3.7はキュレネとデミの原動力の話が大事だったと思うんだけどファイノンの憎悪はどうなったんだ?
永遠の1ページの会話だとなんか薄れてない?
幸せになってほしいとは思ってるけど3.4でファイノンを好きになった身としては憎悪が消えちゃうのはコレジャナイ感 - 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:15:29
クリア後にスターピースラジオ聞いたら情報量が…情報量が多い……!となった
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:17:08
花火がボスについての話題出した時のブートヒルの声めっちゃ低くてかっこよかった
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:17:48
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:20:56
開拓者はヌースやらアッハやら星神との関係もでてきたけど、それはやっぱアキヴィリフィルター通して見られてるから、カスライナキュレネがそうだったみたいにいつか今の開拓者自身の性格を気に入ってくれる星神出てこないかなって思ってる
まあ今の個人的最有力候補アッハくんなんですけどね - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:21:43
思ってたよりキュレネ周りは綺麗にまとめてて納得できたし思ってたより3.7自体が微妙
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:21:47
主人公が開拓の星神で
もう片方が終焉なんじゃないか - 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:23:30
正直ブラックスワンもサンデーもすぐ列車から降りるやろと思ってたんだけど
なんか思ったより列車組に馴染んでるし現状降りる気ゼロな感じがあって嬉しい - 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:25:34
ヤドリギの移動がもっさりしてるのと黄金裔集めるターンがそこそこ長いんだよな……
いや黄金裔集めるターン短くするとキュレネの話ばかりにはなるけど
早く、早く鉄墓戦をやらせてになる - 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:26:29
結局、黄金裔に再び会おうとしたらどのくらい先になるんだろう?
ストーリー上の設定としての「また会えるかもね、いつかは知らんけど」意味ではなく、ゲーム自体としての再登場という意味で
ガチ予想するなら1年後とか? - 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:27:00
スタピラジオで鉄墓討伐がカンパニー主導みたいな言い方しててちょっと笑っちゃった
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:27:08
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:32:18
キュレネとデミウルゴスって完全イコールなの?
鶏が先か卵が先かって感じで濁したんだと思ってたな
種に読み聞かせしてたキュレネ(モモ)に視線を向けたのはデミウルゴスだけど、種が自分自身に愛を読み聞かせてた訳じゃないし - 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:33:12
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:34:04
ストーリー後多分いけるであろう実験場に着いた人っている?明らか何か起こりますよ的な感じでかれこれ1時間以上何かないか探ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:36:29
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:37:06
世負いの試験のくだりどうしても脳裏をプライバシーという言葉が過ぎってしまう…!
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:38:33
最後のほうのヘルタとの会話からのキュレネ二人いるパートがよぐわがらんかったけどそれ以外はまあ面白かった
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:39:55
大規模作戦になってて現状カンパニーが被災後の対応もやってるから第三者からじゃどこ主導か多分あんまり分からんと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:41:36
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:41:53
別にロマンチックはみんなハッピーの大団円を意味する訳ではないだろうし、まあ受け止めるしかないわな。
でも今までとは違う物語〜て言ってくれてたキュレネがループし続けるってのは悲しいな - 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:17
ようやっとクリアしたけど、まぁ宇宙の果てで復活しててナヌーク討伐戦とか最終章の時に合流してくれるぐらいの夢を見たっていいよな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:51
面白かったけど長すぎ&壮大すぎで流石に食傷気味だわ
次verはもっと開拓者視点中心でコンパクトにやってほしい - 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:43:44
まあ同盟軍だしね…
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:44:38
面白かったし最高だったけど喪失感がすごい
ピノコニーの時と違ってほぼ一年間付き合ってきてこれだから次verから黄金裔達に会えないってなるとなんか悲しくなってくる - 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:44:39
アキヴィリって言われると開拓者はやっぱ大物なんだな!ってなるのと同時にあくまで今まで旅を頑張ってきた開拓者本人には興味ないんだな…って気持ちが同時に来る
ホタルとかエリュシオン組が真っ直ぐに開拓者を好いてくれてるし、列車組が開拓者本人を大切にしてくれてるのもあって尚更その面を強く感じちゃう
- 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:46:20
絶滅大君の存在で何でダイアモンドとオズワルドの仲違いが悪化するんだろう?
オズワルドが大君用に強行策しまくるのかな? - 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:46:46
これ設定が足枷になりそうだなって思った
オンパロスの周りのその後とかはあるけど、中にいるオンパロスの人たちは下手すりゃサ終までずっとこのままじゃねえのって気がする - 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:47:09
鉄墓戦BGM、エーグル戦と比べて盛り上がりに欠けるのはまあ分かるんだけどコーラスが幻朧戦とちょっと似ててああ絶滅大君はこういう方向性なんかなと感じて個人的には良かった
ボーカル曲の方が盛り上がるのはそれはそう - 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:47:17
今まで以上に文章が詩的で、謎に深読みしまくって頭使って疲れたな
あと、名前ネタだすのはいいとして、擦りすぎてエモいやろ感が前面に出て胸焼けぎみではある - 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:49:49
記憶の種がキュレネを学習してデミウルゴスになって、キュレネが自身をリソースにしてデミウルゴスをミュリオンに変えて
鉄墓撃破後にオンパロスの因果を強固にするために時間逆行して何かキュレネになった
つまりデミウルゴスの終着点はミュリオン生み出すところでその後は消えたとしか言われてないから
他の黄金裔みたく復活の余地があると思いたい。具体的には小さいキュレネ実装 - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:50
キュレネのSOS受け取れたブラックスワンほんと何者なんだよ
開拓者のこと託されてるしよ - 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:53:08
激アツ展開なんだけど
黄金裔達とファイちゃんの想いを受け継ぎながら進むパートが
前バージョンと割と被り気味で没入出来なかった
その割にファイちゃんはあっさり気味で
復活もそんなカタルシスなしに感じたわ - 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:53:52
新生オンパロスで生まれる黄金裔に記憶ってあるの?
サブクエまでやったけどわからん……
教えて詳しい人…… - 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:54:31
マジで一回ホヨバは買い切りゲーム作ってみて欲しい
こんだけ凝ったストーリー作れるならマジで絶対買うから - 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:09
うおおお!!!と盛り上がりながらやってたけど勢いで行きすぎてよう分からぬ。
キュレネ→過去に留まってオンパロスの旅を繰り返し、鉄墓を封印し続ける
黄金裔→記録として本の中に記されており、その中でなら自我を持って活動できる。現実ではオンパロスが本物の命として芽吹こうとしている。
つまりこうですか。 - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:00:20
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:17
また会えるのは分かるんだけど
いつ再会出来るのかな…… - 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:33
ファイノンの過去振り返りシーン黄金裔もいる時点でい、いたたまれねえ……!!ってなってた
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:52
対談で焼鳥ができることなら毎週更新したいとか言ってたし
ライブ感でやってる部分もかなりあるんだろうな - 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:01:57
鉄墓倒せなくて初めてカジュアル使っちゃった
- 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:02:23
人によるんだろうけど機械っぽい種が真似事をしてるだけって過程をああもマジマジと見せられたおかげかキュレネじゃない感をとてつもなく感じた
本人も言ってたようにデミウルゴスって名前自体ゴツゴツしててキュレネとはかけ離れてるのもある - 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:06:17
終盤のヌースとの会話といいスクリューガムとリュアルゴスの会話といいオンパロス編の終幕というよりかは伏線撒いてるシーン多かった気がしたわ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:07:59
うーん、1年かぁ…
ぶっちゃけザンダーやヘルタパートの方がワクワクしたな
黄金裔達は悪い意味で同じことしすぎだわ - 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:08:13
黄金裔と一緒にファイノンの墓行こう!!は鬼畜で笑った
双方向に曇るだろあんな過去見せられたり見せたり - 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:10:54
ガチャやってからシナリオ読んだんだけど、ファイノンと旅して回帰を始めたキュレネが好きだったから
実装されたキュレネを引いたのはちょっと早計だったなあ、と思った
完全に別物とは言い難いけどイコールで結べるほど同一でもなくて何だか…
振り返ってみると3.0~3.4あたりまでのメインやオンパロスの世界構造、天才クラブ周りの話は面白かった - 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:13:41
- 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:14:43
キュレネのPVはヘルタから提示された選択肢の選ばなかった方なんだろうな
- 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:16:41
なんかのパロディだったん?
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:18:30
まだストーリー終わってないけど、ヘルタが3.0で見つけたオンパロスの正体は分かった?ヴェルトがヘルタに開拓者達のヘルプ伝えに行った時に出て来たなんかの選手団の名前かなんか
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:18:49
黄金裔が順番でなんか言う感じのとこ
キュレネが同じようなことひたすら喋り倒すとこ
ここらへんはもっとコンパクトにしてほしかった - 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:18:51
オンパロスのみんながいつかは新生得られるのは良かったけど、1バージョン幕間でオンパロス復活の物語!みたいな劇的な復活するタイプじゃない気もする。少しずつ自分達に知ってるオンパロスになっていく感じ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:19:42
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:19:42
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:21:15
面白かった
壮大すぎてシリーズの映画を見終わったようだ
今日からしばらくオンパロスロスになる
ただところどころ設定が難しすぎてわっかんねえんだよな - 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:22:20
結局キュレネ(少女)は死後どうやってあそこにお話聞かせに行ってたのやろ……
- 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:23:04
今回一番涙でたの間違いなくキャストリスが開拓者の手を引いて歩いたところ
よかったね……… - 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:25:24
盛り上がり感で言えば前半クライマックスなのも手伝ってセネオス戦の方が分かりやすかったな
鉄墓も最初の戦闘への入りは良かったと思うんだけど
途中で「それはそれとしてちょいとマップ探索!」が差し込まれたりしたしちょっと惜しかった
- 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:27:11
勝手にエーグル戦を超えてきてくれると期待してたからちょっとラスボス戦としては熱さが足りんかった
鉄墓の前半戦と後半戦で間を開けすぎてクールタイム入っちゃってたのもある
終末獣くんよりはさすがに盛り上がったけどラスボス演出って比較なら幻朧戦の方が熱かったな
- 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:28:39
チーム名は単にオンパロスが珍しすぎる言葉でもないってだけの話じゃない?
- 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:30:35
鉄墓戦は前半楽勝すぎるのに後半火力高すぎ
前半と後半の間のパート長すぎ
キュレネ以外のキャラ目立たなさすぎ
倒した後にすぐ夢世界入るから余韻なさすぎでイマイ - 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:32:21
開拓者ver3.5とver3.6で2回開拓者拉致られたりver3.6とver3.7でも黄金裔送り出しパート被りしたりともうちょいコンパクトに出来なかったの感は否めない
それなりには希望をもてるエンドなんだけど長い鬱憤を晴らすほどのカタルシスは得られなかった - 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:39:51
野火、翼の生えた希望、払暁越えならずかという気持ち
ラストだし期待してたんだけどなぁ - 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:41:36
このエンドならもうちょい短くしてもろて
- 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:42:38
やっぱ黄金裔全員集合の格好いいバトルムービー必要だった
それだけで大分盛り上がったと思うんだけどキュレネの方にリソース割いた結果そっちまで手が回らなかったのかな…
いやキュレネ実装verだから掘り下げるのも分かるけど最終決戦なんだからもうちょい黄金裔たちにリソース回してくれ - 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:42:51
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:46:25
Ver3.5位でまとめられんかったかね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:47:31
3.4の次にこのエンドやるなら許せた
3.5~3.6で味がしなくなるガムかってぐらい引き延ばしたのにこれはとりあえず1年オンパロスやります!って言って全体の計画立ててなかったんですか?ってレベル - 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:48:42
銀河の終焉とかいうのがヌルっと解決したのも正直…
スタレ世界だと銀河の終焉ってなんとかなっちゃうんだ…
記憶とか終焉の運命の特性から考えたら理解はできるけど一度終焉がもたらされたのをフワッとした力で解決できるのこれからのストーリーの緊張感なくなりそうだなって - 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:49:11
他勢力出まくったせいでオンパロスだけが泥を被った感じがして嫌なんだよね
星穹列車と天才クラブだけが関わっているならもうちょい飲み込めた気がする - 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:50:03
鉄墓最終戦キャスパで1回普通に負けたんだが?
スターレイル下手かよ俺 - 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:51:18
3rdやってないからキュレネへの思い入れ<黄金裔への思い入れなのよね
- 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:52:24
キュレネというか…ミュリオン!
- 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:54:25
エミュ+記憶喪失を差し引いてもミュリオンとキュレネ性格かなり違くない?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:56:55
キュレネの思い入れが強いのは良いからわかりやすくしてほしい
これはつまりどういうこと?って解読しながら読むのがたるい - 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:58:35
- 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:01:04
終わらせたから見に来たんだけど不満タラタラだな
- 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:01:44
- 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:01:58
- 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:02:45
キュレネ推す割にはガチャキュレネはデミウルゴスだし自我はキュレネの真似っこから芽生えたりしてるから今いちノれないんだよなぁ
ライコスと鉄墓との対比にしたいんだろうけどミュリオンはデミウルゴスでしたって言われてもあんまだった
戦闘の演出は綺麗で好き - 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:02:49
色々言いたいことあるけど一つだけ…3.4から4バージョン連続でキュレネが自己犠牲やってて草
- 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:04:53
Ver3.4くらいまでの期待感は凄かったし、閉鎖世界から銀河に繋げたのも見事だと思ったんだが如何せん長すぎた
- 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:06:10
そいや前バージョンの長夜月さんのフリはいい神様なんかじゃなかったってコト!無償の献上をさせてたってコト!した意見にたまにソースが彼女だからなあと言われてたが今回ほんとにミームの言うこと信じるの?扱いされてたのでワロタ
- 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:06:18
終わったー半分くらいしか理解してないしいろいろ言いたいことはまああるが一段落ついてよかったサフェルとおばあちゃんが話してるの見て一番泣いた
黄金裔皆で戦闘してド派手ムービーとかあるかなって思ったけど流石に無理だったか… - 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:06:50
長いのは良いんだが冗長なんだよな
ヤドリギとかすごいんだけど今やるなと思った - 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:07:03
鉄墓君は多分削り過ぎたら攻撃してくるタイプ。耐久に合わせて攻撃頻度下げた方が良さげ
- 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:11:49
なんか銀河の人々の記憶がどうたらとかSFの壮大さの部分が殆どキュレネに行ったなって
連合軍の話は最初だけだし列車残留組も碌な出番ないしで… - 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:13:13
終わったけどなんかこう…
約一年使った舞台だけど幸せな結末などはなく遥かなる外宇宙への旅立ちも交流すらもなく実質的な消滅エンドで復活はまたいつかの未来です
でもってこれでまともなエピローグなしでこれにて本日の開拓終了はい次の星はちょっと辛い…
他の惑星の人らと横の繋がり作っていくオンパロスを私は見ましたしたかったわ - 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:14:05
1年かけてこのエンディングかぁ…っていうのと
最初に入ったループ後正直引き伸ばしてたな…っていうのと
全員星5実装のために8verかけたんだろうな…
のトリプルパンチがかなりノイズになっている自分がいる - 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:15:33
そういえばメール一通しか来てないキャラって残りの二通来るのかな?
メール出来る状態には思えないんだけど… - 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:16:05
- 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:17:15
3.8までオンパロス、3.9でピノコニーからの新しい星でも良かったなってくらい最後駆け足だったな
でも永遠の1ページでアグライアは視力を取り戻して仕立て屋してるし他も家族と再会できてて良かったんだけど、トリビーたち1000人に分裂したままなのはなんで…? - 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:18:20
黄金裔が開拓者に言葉を遺すっていうエモいシチュエーションを3.5、3.6、3.7と3連続で使うのは流石に勿体なさすぎた気がする
これに限らずなんか演出面の天丼多くない? - 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:19:12
ピノコニーに関しては始まりを築いたナナシビトの信念とは違う!で戦ってて、オンパロスでは鉄墓を誕生させない&次に繋ぐ(データを生命体にする)で立ち回りが違うからね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:19:58
会えないのは物凄く寂しいし絶対に引きずるけど希望を持たせた終わり方で永遠の1ページで後日談めいた会話が見られたからかなり満足
- 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:20:35
ほんのついさっき本編は終わらせて、後日談クエは明日やるつもりだけども、ロマンチックな物語か否かのストーリだったかと問われたら、自分はロマンチックな物語だったなという感想だな。ロマンチックという言葉に対して、人それぞれの意味があるだろうが
永遠の一ページという方舟にオンパロスの記憶詰め込んで、オンパロスという星が改めて生まれるまで一旦おやすみなさいってなる終わり方だったし、キュレネの方も、紡がれた物語を読んだ人達の感情と言うパズルのピースも集めて、また会おうとしているしで、希望ある話だったなと
他作品の名前を出すけど、うみねこのep8読み終わったあとと同じぐらいには、自分としてはすっきりとした読了感ではある。どちらも『愛』という感情が根底にある作品だし - 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:21:28
キュレネと言うかデミウルゴス辺りの説明が冗長過ぎる感はあったな。もうちょいテンポよくして銀河連合の良い所映して欲しかったわ。皆で立ち向かったから鉄墓に勝てたと言われても大体キュレネが片付けてる感あるし
- 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:22:34
- 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:30:55
ヌースの口調はもっとオムニック寄りだと思ってたけど普通にザンダーみたいな口調だったし「アキヴィリ!」が衝撃的だった お前感情みたいなのあるのか…
- 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:33:26
ファイノン死亡!鉄墓爆誕!辺りからなんか物語が全体的にふわふわのまま何となくで終わった感
ファイノン再登場までくっっそ短くて悲壮感も薄れてエッ!?これで終わり!?8verも使ってこれで終わり!?になってる
銀河同盟✨とかやってたんだから同盟ももっと活躍すると思うじゃんカンパニーも羅符もレンジャーも冒頭以外特にストーリーに出てきません!ってのは悲しすぎるだろ - 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:35:29
みんなキュレネからの手紙受け取れてる?
俺受け取り画面とか無しで気がついたらバッグに手紙だけ入ってたんだけど…
もちろん10連チケットとやらも無し - 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:45:18
外の話いらなかったんじゃね…いや鉄墓の影響考えると必要なんだけどめっちゃワクワクしたのに協力した感覚があまりない…
- 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:47:23
ぶっちゃけ先の伏線のためでしかなかったな
- 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:51:02
外の話、次のバージョンで良かったんじゃとは思うけど
次の話ピノコニーでやるからここで消化しないといけないんだよな…… - 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:54:44
市場開拓部と戦略投資部の仲が激化するって言ってたしアベンチュリンが姫子に他部署から誘いが来るって言われたからオズワルド出てくるかな
- 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:57:25
3.6で終わらせて3.7でエピローグにすりゃ良かった
- 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:11:01
3.5や3.6の時も思ったんだけど好きなシーンは沢山あったけど3.0から続くオンパロスのストーリーとしては微妙すぎる
- 136二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:11:40
ソシャゲという媒体の悪いところが出過ぎ
ライターがやりたいこととソシャゲのメタ的事情が正面衝突して潰し合ってる - 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:14:31
メインとそのあとの小話まで終わらせてきた!
メリーバッドエンドってこういうこと!?救いはあったのに切なさが残ってなんとも表現し難い感情だよ…
穹(星)は紡がれた物語を抱えて、たまにちょっと泣いちゃう日とかある