ギャグマンガはアンチなさそうでいいよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:31:57

    どんなに意味不明でもギャグだからですむし
    つまらなかったらそのまま放置してもらえるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:32:48

    PTA…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:34:11

    ボーボボ以外にPTAが食いついた作品ってあんの?
    ギャグで

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:34:44

    >>2

    アンチというかただの正論だったやつじゃねーか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:37:01

    >>3

    PTAは知らんが親御さんから長年子供に見せたくないアニメ呼ばわりされてたクレヨンしんちゃんとか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:37:02

    >>2

    アンチは苦情公言なんてしないんですので別勢力ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:57:27

    見てると頭おかしなるとかいう至極まっとうな評価

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:08:01

    子どもの教育に悪いとかなら反論の余地あるけど頭おかしくなるはその通りすぎる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:29:35

    >>3

    ハレンチ学園とかいうレジェンド

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:32:19

    >>5

    ロンハーと銀魂がPTAの新たなライバルに台頭してきたあたりから平成の理想の家族路線に扱いも変わってった感

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:22:32

    燃える!おにーさんの用務員弄りが炎上したぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:23:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:33:45

    芸人が炎上してるようにギャグマンガは免罪符にならないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:36:23

    ツッコミ待ちは醜い!
    ギャグ漫画でもこの掲示板で叩かれてたろ
    ナイスプリズンとか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:38:39

    おれむっちゃべるぜバブのアンチだったんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:50:36

    ジャガー後半が意味不明な作者の自己満ネタばっかで感想スレがほとんどアンチだったんだけどね

    あとこち亀は2chではずっとアンチしかいなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:55:00

    なら伊原があんなことにならないんじゃないっすかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:12:25

    つまんなくて打ち切られてるやつは叩かれてるだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:23:26

    ギャグマンガ日和は腐女子が付いてるから嫌い
    みたいなのを2回くらい見た

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:44:16

    >>5

    子供がグリグリ攻撃(しんちゃんのこめかみを拳でしめつける?躾)を見て、「しんちゃんのママはしんちゃんが嫌いなの?」って悲しそうな顔してたって話もあるからなぁ

    元々大人向けだから子供が理解しきれない描写がそこそこあったのも事実

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:54:49

    >>19

    それは漫画の評価とは別じゃねぇかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:59:38

    ワンピースは沢山アンチいるのでまあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:05:24

    アンチなんてジャンルや人気無関係にどんなものにも発生しうるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:29:30

    ナイスプリズンとかいう始まりから終わりまでボロクソに叩かれ続けたギャグ漫画

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:32:50

    ギャグ漫画に1番残酷なのは無関心
    後半の妖怪バスター村上とかファンすら読んでなかったんだぞあれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:58:37

    30年以上経過しないと生まれないのでは?
    当時は無問題だった描写もそれくらい時代が進めばアンチコメントも一理あると認められる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:05:16

    ギャグ漫画そのものよりそこに付随するファンが嫌いな作品はある

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:13:17
  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:14:47

    >>12

    え、転スラってギャグ漫画だったの?

    「バキは今はもうギャグ漫画」理論みたいなものじゃなくて?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:38:01

    ギャグマンガ日和がチンギスハンを題材にしたエピソードをやったらアンチの餌食になる説

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:35:22

    >>29

    ただ自分が気に入らない作品あげてるだけだろう

    ワンピースとか挙げてるバカもいるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:39:54

    ボーボボに関してはアンチしようにも内容理解できなさすぎてどう突っ込んでいいのかわからないだけでは…?
    アンチするにしてもちゃんと内容を理解してからケチつけないと駄目だしな!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:03:47

    銀魂とかじゃね?
    あとはおそ松さんとか
    まぁあれは「ファン層が嫌い」なだけかもしれんが

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:14:55

    >>32

    こう言うのがまさにキツいファンの一例だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:18:41

    >>33

    銀魂は普通にシナリオ関係にアンチついてない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:21:21

    >>35

    銀魂スケダンとかシリアスもできるギャグマンガはアンチいるイメージあるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:26:03

    作者のお気持ちが滲み出すと叩かれやすい気が

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:19:11

    >>6

    アンチってクレーム入れるもんじゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:33:40

    >>38

    ネットにいるようなアンチってクレーム入れてるん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:36:22

    >>39

    ボーボボの時は集英社や放送局に苦情入れた奴等が某掲示板にスレッド建ててた

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:51

    >>20

    青年漫画をファミリー向けにアニメ化したら原作では余裕でセーフなネタでもアニメだとアウトになる可能性があるからどうしても要改変になるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:15:30

    >>28

    これ中傷してたのヤンマガ同時連載中の作家さんだったやつやん⋯

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:38:42

    >>28

    アンチが比喩でもなんでもなく言葉通り死んだやつじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:31

    >>36

    銀魂はろくに読みもしてねぇ奴が終盤つまんねぇとか叩いてるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:47

    わっしょい!わじマニアと私立ポセイドン学園は死ぬほど批判されてたじゃねーかYO!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:49:22

    >>28

    これって漫画に対するアンチなのか?

    作者そのものに対する誹謗中傷に見えるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:52:12

    >>32

    まずケチをつけたい前提かよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています