ドバウィ、種付け料7200万円

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:01:11

    三年連続35万ポンド

    なお日本円では5800万円→7200万円

    https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202511050001314_m.html

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:01:38

    たっけぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:02:33

    フランケルと同額だしここが上限だわな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:03:55

    こんなん欧州なら主要なG1どれか勝たないと回収できないんしゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:05:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:06:20

    やっぱりドバイミレニアムがNo.1

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:06:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:07:29

    これ競馬史上でもトップクラスだよな
    流石にノーザンダンサー越えが出てくるとは思わないが

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:08:17

    ドバイミレニアムの血はマジで千年繁栄しそうな勢いだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:08:56

    日本では走らんからなあ
    アメリカでもいいの出てきたのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:09:30

    父さん俺ここまでこれたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:15:12

    >>10

    産駒に200頭重賞馬いて日本0だしここ5年重賞走ってもないし

    日本では直系怪しいねえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:15:33

    >>10

    走らんというかまともなドバウィ産駒が日本に来てないんじゃない?

    香港のラッキーナインは日本でもまぁまぁ走れてるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:25:40

    35万に上がる前にキーファーズが二頭持ってきてそれ以降なし
    ウートンバセットもそうだけど相性って大事だなと

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:25:58

    >>13

    ベンバトルがまともな後継じゃない⁉︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:29:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:31:03

    単調なスピードって感じだからな
    やたら主張が強いせいで日本競馬、特に芝ではあまりよくない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:31:15

    日本だとキタサンとイクイとキズナ1回ずつつけても届かないのヤバい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:33:11

    >>15

    日本のレース走ったドバウィ産駒ね

    ベンバトルが日本のレース走ってくれたら上物ドバウィ産駒が日本でどれくらい走れるかわかったのにな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:36:54

    サマーハとかアドニータとか付けて走らんのはもうしゃーない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:42:55

    ストームキャットは6000万だったか
    インフレ考えればまだそこまでは達してないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:46:46

    ディープもまだ生きてたら頭数減らす目的も含めてこのぐらいの値段になってたんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:52:00

    >>19

    ベンバトルは外国調教馬なんだから日本で走る日本調教のドバウィ産駒が走るかの指標にはならないでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:52:22

    高すぎるやろ誰が付けるんと思ったけどあれなんかな
    大金持ちの馬産家からしたらワイらが720円のラーメン食うくらいの感覚なんかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:54:19

    まあ今年もドラクロワ出したからなドバウィ 死ぬまで腰振らされるだろうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:55:49

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:59:38

    >>24

    後継のナイトオブサンダーもエグいからな

    サンデー現役でディープもいますみたいな状態

    種付け頭数絞るために35万にしたけど絞れなかったから次の年種付け頭数絞りますって声明だしたんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:07:58

    日本じゃすげえ微妙なのに高いな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:11:46

    10エバヤンか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:23:01

    100頭近く走ってるけど母父でも おお…うん……って感じよな
    実はダンブレ持ってるし、父イクイノ母父ドバウィでミスプロ入れつつダンブレクロスとかいいんじゃないかなんて妄想したりはするんやが

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:25:53

    因みに60ちょい走ってる母父フランケルはこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:26:37

    ベンバトル御大がどこまでいけるかなってとこかね日本だと

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:26:47

    >>28

    主戦場の欧州だとここ5年で

    ・ドラクロワ

    ・ノータブルスピーチ

    ・モダンゲームズ

    ・レベルスロマンス

    ・コロエバス

    他を出してるからな 恐らく次代のトップサイアーになるだろうナイトオブサンダーもドバウィ産駒だし紛れもなく欧州の盟主

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:30:48

    >>32

    今年重賞2勝してるマクフィも忘れないであげてね

    まだまだ活力あるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:43:14

    >>22

    最高でも4000万だったってことだから、まだ遠いな

    4000万でも種付け頭数制御目的でもあったろうし

    最後の5年くらいプライベートになってたし

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:46:34

    年齢的にもう種牡馬引退してもおかしくないのにようやる……

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:48:34

    >>27

    詳しくないから知らんかったけど確かに後継いても不思議じゃない年齢だわな

    種牡馬の負担とか考えるとそら絞るか


    >>36

    まあ正直「生きててくれるだけでありがとう」って感じだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:01:08

    3代父のミスプロも29歳で死ぬまで種付けやってたから受胎率は落ちるだろうけど大幅に落ちない限りは続けそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:06:11

    インフレ前に1億超えてたノーザンダンサーに比べれば安いから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:16:11

    >>23

    上澄みが走るかどうかわからないと単純にドバウィ自体が日本芝駄目なのか日本走ったドバウィ産駒が低品質なだけだったのかわからないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:01:51

    ドバウィとガリレオが全く走らない日本競馬が凱旋門賞目指してるのやっぱおかしいって

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:12:30

    >>41

    でもフランケルなら日本でも割と走るんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:18:42

    >>11

    いやほんと1世代しかいないのに君がいるのはすごいよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:18:50

    この値段を見るとイクイクキタサンが安く見える不具合

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:22:23

    >>11

    ドバイミレニアム「息子よ……モハメド殿下を悲しませないでくれな…」

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:39:11

    >>34

    JBBAなのもあって生産者からもあんまり注目されてないのがなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:40:01

    >>40

    それで例えベンバトルが日本で好走したとしても「ベンバトルは走れた」以外にならなくね?

    ホワイトマズルが日本で大敗したけどダンブレ産駒は日本で相当走ってたしファンタスティックライトが日本で好走したからラーイ産駒が日本で走ったかと言われるとトキオパーフェクトくらい

    フェアリーキングとかキングマンボくらい日本で走る相関が取れるならともかくベンバトルが日本で好走しようが意味のない仮定過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:43:12

    そういやモンテロッソもいたよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:01:47

    >>47

    産駒が走るかどうかは本当に走らせなきゃわかんないんだからその理論はサラブレッドがするレースそのものの否定になってるけど大丈夫?

    あと「ベンバトルは走れた」という実績が作れるならそれで十分なんだけどそれも理解できない感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:07:25

    タニノフランケル当たんねえかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:07:46

    >>47

    ペラペラと馬の名前並べててるとこ悪いけどそれってドバウィ産駒が日本で活躍しないことと関係ある?


    ドバウィ産駒で大物が日本に来てないから日本の実績がないのかドバウィ日本競馬そのものに適性がないのか試行回数が少なくて断定できないね という話なんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:11:17

    >>49

    上澄の産駒は走れるかもしれないってことをベンバトルが走ってればで仮定してるんだろうけど上澄の産駒全てがベンバトルと同じ形質をドバウィから継承してるわけじゃないんだからベンバトルが走れてもベンバトルが走れただけの話だよ

    ベンバトルに限らずドバウィ産駒の上澄が複数頭日本で結果を残してその上で初めて「上澄なら日本で走れる」になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:12:58

    >>52

    だからその「ベンバトルが走れた」という実績があれば0が1になるんだから重要ってことなんだけど……

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:14:14

    >>10

    Night of Thunder産駒なら1頭だけ走ってるんよね短距離馬として

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:29:51

    >>52

    一頭だろうとなんだろうと勝つんなら「上澄みは走れる」でいいだろ、競馬の再現性をするならG1馬だって運が悪かったらG1勝てないんだし

    というか上限値の話をしてるのになんで上位の平均値の話にすり替わってるんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:53:44

    >>53

    申し訳ないが日本調教馬ならともかく外国産の外国調教馬が日本のレース1回好走したからその父の産駒を買い求めたり繁殖に付けるようになって成功しましたって事例を知らないからその実績が重要なイメージがまるで無いわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:54:02

    >>47

    この話はそもそも「ドバウィ産駒というくじに当たりが入っているか」という話であって「ドバウィ産駒の当たりくじの数はどれくらいか」じゃないんだよ

    日本で実績がないからドバウィ産駒すべてが外れなのか日本がまだ当たりくじを引けてないのかが分からないってこと そもそもの切り出しがズレてるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:13:09

    >>56

    だからなんで話をすり替えるんだ

    ドバウィ産駒が一頭でも日本で勝てば上澄みなら日本でも適正があるって証明される、その実績が0から1になることが重要って話に繁殖の成功云々は関係ない

    なんなら日本はJCを勝った馬のほとんどを種牡馬として導入してるし、買い求めなくなったのはバブル時代の大量導入からの使い捨ての反省からだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:27:26

    >>58

    「ドバウィ産駒が一頭でも日本で勝てば上澄みなら日本でも適正があるって証明される」っていうのがそもそも疑問

    一頭の結果でそれが「適正がある」になるとは正直思わない

    ちなみにJCの話はJC勝ち馬の父のことだから勘違いしないように

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:32:03

    >>58

    >>15っさんが文章読めないせいでどんどんこじれてるからもう相手しなくていいよ

    ここにいる殆どのやつは書いてることの意味理解できてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:50:31

    正直ドバウィ産駒の日本適正とか無いの分かってるからな、マクフィとか普通に失敗してるし
    外れ値が存在するかどうかってことよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:06:38

    後は大物が出てきて欲しいなぁ
    ガイヤースとかもちろんいるにはいるんだけれども

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:05:12

    Wiki見る度にとんでもねえコルトサイアーやなこいつってなるわ
    それはそれとして母父でもモスダフとか出してるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:25:41

    ヤバいやつに絡まれてる奴いて可哀想

    そういうのはスルー安定やぞ


    そいつの頭の中には絶対的な正解(本人の中では)があって

    それに反するやつは無理にでも否定しようとする系の人

    >>58

    俺も理解してるから相手せんでええ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:31:26

    普通この歳くらいになると成績も落ち込んで依頼も減るはずなんだけどな……
    ガリレオもこれくらいの歳に逝ったしドバウィは長生きしてくれよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:00:30

    実際もう種付け頭数80頭くらいだっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:38

    ナイトオブサンダーが一気に活躍馬を出して後継安泰かな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:42

    ドバイミレニアム「どうして君はそんな年で未だに種牡馬続けてるんだい?自分しか種牡馬出来る奴が居なかった?酷い父親だね」

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:14:34

    ナイトオブサンダーいてモダンゲームズとかノータブルスピーチとかドラクロワとかまだまだ後継候補いくらでもいるからな
    本当はコロエバスとメジャードタイムもここにいて欲しかった......

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:14:47

    ナイトオブサンダーが3500万
    トゥーダーンホットが2050万は
    完全にサドラー系を上回る勢いだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:21:46

    よっしゃ実用性云々は一旦置くとしてベンバトルとヴィブロスの18ドバイターフワンツー配合の出番やな

スレッドは11/7 03:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。