- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:55:19
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:56:36
内容知らないけど長髪以外モブクラスだろうなと予想
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:57:45
最初読んだとき雷電と月光ごっちゃになってたわ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:14:01
リーダーポジが雷電(右の人)だったような
3人組でも上下関係ある感じじゃなくて、対等な感じっぽいし - 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:15:22
四人組で全員ハゲの集団が二回登場する作品もあるから(るろうに剣心)
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:21:11
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:33:09
髪なんて生えてるか生えてないかの2択なんだからそりゃあ3人組でハゲが2人になることもある
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:52:28
月光は剃ってるのかもしれないけど雷電はガチっぽい
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:00:31
創作の中国武術の使い手ってロン毛かハゲ(辮髪含む)の両極端なイメージ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:27:20
波平さんとかチャオズみたいに1本だけ生えてるハゲともハゲでないとも言い切れない微妙なラインもある
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:35:57
言われてみれば仏門とかでグループ全員ハゲやキャラ被らないように少数ハゲに比べて
半数以上ハゲはあんまり見ない気はするな - 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:06:57
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:09:40
飛燕はピネジェム戦で出てきた昔修行してたところが門下生も師匠もみんなハゲだったから昔はハゲてたのかね?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:47:12
比較的作画しやすいから…?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:52:23
ハゲ多いわりに見分けはつくよねこの漫画
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:47:31
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:53:34
精神を引き締めるために剃ってるんだ、武天老師さまだってそうしてるだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:57:59
DBは敵も味方もハゲだらけだからな…
章ボスも見事にハゲラッシュ
ピラフ:ハゲ
ジャッキー・チュン:カツラハゲ
ブラック補佐:ハゲ
ご飯じいちゃん:ハゲ
天津飯:ハゲ
ピッコロ大魔王:ハゲ
マジュニア:ハゲ
ラディッツ:フサフサ
ベジータ:Mハゲ
フリーザ:ハゲ
セル:ハゲ
魔人ブウ:ハゲ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:22:35
伊達外伝の平行世界の三面拳と先代三面拳も同じ髪型だったし、髪型の指定がある説
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:33:42
複数のハゲを魅力的に描けてる漫画は名作
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:54
針使う拳法で髪の毛使うのが秘技だったからそれまではハゲててもおかしくないかも
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:38:33
禿げレギュラーが多いのなんてドラゴンボールと一休さんくらいしか思い出せねえ