中学生になってから頼りになるもの…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:59:13

    トシくんJr.は闇堕ちしたのは血筋を感じますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:02:20

    大吾の才能が開花するのは大学かアマチュアの頃!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:08:45

    成長期前の軟式でホームラン打てるとかポテンシャルは十分過ぎじゃないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:08:58

    成長痛入ったからここからノゴローボディになるのだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:10:36

    ムフフ……大吾君はまっすぐで教え甲斐があるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:11:18

    >>3

    下手なのってリトルの頃だけで

    中学生になってからは打撃も守備も普通に上手いしメンタルもまあまあ強いんだよね

    オトンのメンタルに比べたら弱いだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:13:08

    盤外で常にゴダゴダが起きてる
    それがセカンドです

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:14:42

    31巻でまだ中学生編やってんスか
    親父は31巻だととっくに高校生編だったのに
    遅す

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:23:53

    ドルフィンズ時代と違いスーパー女子の役割を沢さんに奪われた感があるむっつーの哀しき現在…

    まっ何やかんやで睦子も先発の柱ではあるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:25:00

    あわわお前はハーレム王

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:34:03

    前作主人公の扱いに関しては理想的だとお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:36:22

    ホモの息子のコメント「女の子と遊んでて失望したよ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:49:33

    >>3

    親父と比べてイマイチだしコブラの下位互換感が未だに拭えないだけでポテンシャルはこれから開花しそうなんだなァ……

    最近ようやく成長痛来たしなヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:55:16

    非力で壁性能以外パッとしない下手くそなのはリトルまで
    中学からは走攻守全てが高水準な上にキャプテンシーまである万能キャラになるの
    地頭が良い上にセンスもある方だし捕手としてのスキルはメジャーで正捕手のトシ君から教わってるから体がデカくなれば普通にプロ目指せそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:56:34

    撃てるキャッチャーってこれノゴローじゃなくて歳くんじゃねえの伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:56:43

    >>12

    すいません 女子が大半なのは先輩たちが問題起こしたからなんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:58:43

    >>13

    お言葉ですがコブラはここ最近スペ属性が追加された上に自慢の打撃もアニータや関鳥のような低ミート高パワータイプになって雑魚狩りしか出来なくなりましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:59:43

    >>11

    本当に的確なアドバイスで息子を奮い立たせるのはルールで禁止スよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:00:08

    ただ主人公キャッチャーなお陰でピッチャー複数使うことができるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:01:26

    >>19

    睦子 仁科 ミッチー 千代 そして俺だ 風林中の投手陣を支えるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:01:45

    >>15

    寿君が念入りに調教したお気に入りだから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:03:02

    >>19

    >>20

    高校行ったら仁科と組んで欲しいですね……マジで

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:04:07

    >>20

    子供だからメンタルが弱いというシンプルな弱点が投手陣を支えない…

    前作の投手はみんなメンタル壊れても直ぐ直すのになあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:05:23

    >>22

    仁科が相方として良すぎるせいで光とかいう煽りカスの人気が荼毘に付してるんスけどいいんスかこれ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:05:59

    >>13

    後にメジャーで投手タイトル複数取るような奴と比較してどうするガルシア…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:06:31

    >>24

    ひょっとして中学編ではまだ和解しないで高校編で本格的に和解するんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:07:30

    >>25

    悔しいが……これが二世の現実だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:07:59

    監督になってからのトシくんはピッチャー育成が強いんだ
    逆にバッティングはあんまり劇的な改善はしてないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:10:30

    >>28

    睦子 仁科 ミッチー(利き腕負傷で右に転向)を強化したのは素直にすげえと思うのは俺なんだよね

    あれっ 千代姉の登板は?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:12:39

    >>29

    千代姉か…仁科のASMR聴かせておいた方が安定するぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:13:03

    もしかして寿くんにとっての理想郷って茂野家なんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:15:15

    >>28

    打撃力は女子陣のおかげでだいぶ高かったからね!

    必要だったのは投手力なのさ!

    前の風林中は本職じゃない千里や沢さんに頼らないといけないくらい投手が弱かったんだよね、酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:15:53

    >>31

    子育て欲を満たせる素直な子供

    暖かく受け入れてくれる人妻

    そして吾郎くんだ

    この世の全てがそこにあるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:16:36

    >>31

    気のいいおじさんとして大吾に指導して奥さんとゴローの近況を話して

    たまに帰ってきたゴローと大吾の話をしながらゴローの活躍を聞くんだよね

    気のいいおじさんなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:19:35

    嘘か真か人生で一番至福の時という読者もいる
    あれっ 息子はっ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:21:11

    >>35

    大人げない一撃!(煽り書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:23:42

    2ndトシくんは偶に追い詰められてもノゴローや眉村と気軽に相談できるから割と安定してるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:24:54

    睦子の髪型ってドカベンのサチ子をイメージしてるんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:26:37

    >>35

    色んな意味で感情丸出しのトシ君になってる辺り自然体を超えた自然体なんだよね

    すごくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:27:29

    >>35

    待てよ海堂で一緒にいれた頃、ワールドシリーズ、メジャーで同じチームになれた頃も絶頂なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:30:12

    光との決着はいつ終わるんやろなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:30:25

    >>37

    >>35

    今のトシ君はほんと家庭のこと以外では楽しそうでリラックスできますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:33:10

    吾朗くん 眉村 そして阿久津だ
    トシくんと海堂のOB投手は未だに交流があるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:34:54

    >>43

    おいおい薬師寺もなんだかんだ交流あるでしょうが

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:35:29

    >>43

    眉村とノゴロー…聞いています

    互いにリスペクトし合ってるから結構仲は良いと…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:38:55

    というか最近見てないけど光って何であんなに敵意むき出しの暴言吐く様なキャラになったの?そしてまだ和解とかしてない感じ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:38:56

    >>26

    高校編があるなら仁科が消えざるを得ない高1で和解させるのはありなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:42:25

    >>46

    まだわかってない…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:44:19

    >>44

    “交流があるッ“というより“記事にするネタを嗅ぎ付けて現れるッ“という感覚


    前作のイメージだけで言うと付属の監督の阿久津と記者の薬師寺ってやってること逆なんじゃないかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:01:34

    光と会わないようにこっそりお願いしている母親があれな感じじゃないっスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:08:42

    2nd自体は楽しんでるけど光展開は前作の準主人公とも言えるトシくんでやることじゃない気がするのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:12:54

    ついに主人公に肉体成長フラグが立って俺も嬉しいぜっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:14:05

    家庭環境に問題があったトシ君にまともな結婚生活なんて出来るわけないだろ!って言われるけどね
    過去の結婚生活が全然見えてこないから現状元嫁がトシくんの優しさに甘えて離別して光君が勝手に拗れさせてるような描写しかわからないの

    トシくんかわいそ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:14:50

    >>51

    大悟がどうこうできる問題じゃない気がするのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:19:40

    通しで読むと江頭の妨害が多すぎて笑ってしまう
    あとみっちーのメンタル弱すぎい〜っ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:48:55

    元嫁が光と寿くんの交流許せば光の問題大体解決しそうなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:07

    二世物のくせに前作主人公が真っ当な親やってるってそんなんあり?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:21:00

    >>57

    うーん実の両親と義理の家族にも恵まれたノゴローとそのノゴローを間近で支え続けた清水の二人だから子供を可愛がるのも当然だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:51:44

    >>9

    沢さんか 睦子は例外としてあの環境下でわりと早く大悟を信頼してくれたぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:56:38

    仁科 聞いています
    マネモブからその成長を喜ばれており大悟とのバッテリーを組むのを望まれていると

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:10:38

    沢さんのギャップが可愛すぎる…可愛さの次元が違う

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:01

    >>46

    恐らく家庭環境によるストレスをぶつけてるだけだと思われるが…八つ当たりを超えた八つ当たり

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:28:27

    睦子がいなかったら今以上に野球人生を大吾にベルベットして学生生活を心中してそうそんな沢姉を誇り思う
    今も中学女子としては大概?ククク…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:31:53

    >>61

    大吾と絡むとおねショタ感ある気がするのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:13:02

    沢さんは男子で生まれてたら確実にドラフト候補だと思うのは俺なんだよね

    中学軟式とはいえ男子に混ざってスラッガー務めてるのは怪物を超えた怪物

    >>63

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:23:06

    >>65

    多分川端妹くらいの才能ありそうっスね

    茂野長女はどれくらいやばいのか知らない知ってても言わない

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:12:04

    いずみか 最強すぎて味方に入ってこない枠だぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:11:05

    大吾は180行かなくても170は超えて欲しいのが…俺なんだ!
    まっ プロには森や甲斐みたいな低身長捕手もいるからどうなるかわからないんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:16:18

    メジャーセカンドのアニメはいつやるのん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:18:33

    >>68

    なんか成長期きたから180いくんじゃないッスかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:15:11

    >>69

    まだストックが溜まってないと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:16:51

    単行本で追ってるけど江頭のえの字も出ない試合中はおもしれーよ
    着替えシーンより試合の時のほうがきれいだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています