- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:36:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:37:34
よしっ負債の1/8を返してやったぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:37:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:38:18
全固体電池で挽回するらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:38:30
今の日いちゃんの状況を教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:39:23
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:40:23
トヨタ…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:40:38
トヨタかホンダかスバルっスね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:40:51
スバル…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:41:06
勿論めちゃくちゃトヨタ....
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:42:49
(横浜駅東西往来できるままなら)なんでもいいですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:44:08
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:44:47
2026年までに固定費変動費を4000億円削減して販売事業の損益分岐点の引き下げ....
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:46:44
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:28:57
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:19:34
ところでスターバックさん
本社売却するレベルで切羽詰まってるのにまだ無能役員共がふんぞり返ってるって本当なんです? - 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:21:02
裾野を捨てて大丈夫か?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:22:45
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:32:58
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:33:53
日産の技術は残るのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:35:31
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:37:00
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:37:34
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:39:25
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:39:40
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:42:49
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:45:11
オイオイ、赤字でも高額の役員報酬を得る技術もあるでしょうが
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:49:37
マネモブさん俺に日いちゃんスレを下さい
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:50:05
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:52:55
世界最先端の技術と先見性を持っていたとしても 販売に結びつかなければ意味が無いのは大丈夫か?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:53:43
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:54:29
ちなみに賃貸だった本社ビルを購入して支出を減らした結果
株価が上昇した企業もあるみたいだよ - 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:55:06
日産はジャワティーだけどエンジンは愚弄するつもりにはなれないのん
ま、日産が1番愚弄してるからバランスは取れてるんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:56:11
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:56:15
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:59:25
ぶ、無様…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:01:21
ちょっと前にノートが売れてると聞いてたけどなんでこんな惨状になってるのん?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:24:20
それに加えて自動運転のプロ・パイロット、長距離走行EV、第三世代e-powerあたりは普通に技術の日産してるんだよね
問題は…経営陣がアホっぽいことだ
怒らないで下さいね、比較的取り回しのいいサイズ感でしかも元々右ハンドルキャシュカイじゃなくて日本で乗るにはデカすぎる左ハンドル車のパトロールを導入するのはアホじゃないですか
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:29:33
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:30:35
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:33:27
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:49:25
巨額の赤字を計上し
経営統合を断られ
本社ビルを売却
それでも生きていた - 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:49:40
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:55:05
どうして資産を売却する前に役員の首を切らないの?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:58:27
ワシらは日産の未来より退職金の確保が大事なんじゃあ!の精神だよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:59:37
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:01:07
売るクルマが無くなって… 死ぬんや
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:01:59
いいや 役員は残すことになっている
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:11:34
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:12:00
ワシら役員が退職するまでの間生きてれば問題ないよねパパ
それまでに売るもん失おうが海外ップに食い荒らされようが知ったことではないんや - 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:13:11
HONDA:しゃあないから経営統合するのん、経営傾いてる日産は傘下になってもらって役員を削ってもらうのん
日産:ならこの話は無しっスね、歴史ある我が社が無くなるとかありえないですね、忌憚のない意見ってやつっス - 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:15:46
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:55:03
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:59:08
- 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:21:33
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:31:08
やっぱり怖いスね老いと地位は…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:40:16
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:40:04
アメップはジャッ,プ向きなサイズのクルマを作れよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:43:02
イーロン!日産を買収しろっ
味噌っかすとはいえ日本の車作りの大御所…サイバートラックとかいうゴミを作るよりは役に立つはずだ - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:28:20
26年に新型エルグランド、27年にパトロールで禁断のフラッグ・シップ・モデル”二度打ち”するの確定してるからそこまでは大丈夫なんじゃないスかね
あとは新型リーフとルークスがどんだけ頑張れるかが一つ大きな要因になると思われる
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:41
そもそも創業者が戦後に追放されてから社内闘争社内闘争はーっ鬼龍よ死、ね!n度打ちで活力を落していったんや
フェアレディを作り上げたダットサンの父こと片山豊も鬼龍扱いしてアメリカの人気ブランドに次々と幻魔打ち込んでいったんや
ハッキリ言って今の日産は自業自得 己の悪因悪果を呪えって思ったね 忌憚のない意見って奴ッス