- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:42:37
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:43:50
誰?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:44:03
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:44:47
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:45:10
自信満々に自論を語るけど実際は全く違くて赤っ恥晒してる悪魔(笑)
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:46:22
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:47:01
デミウルゴスはそもそもホヨバが大好きなグノーシス主義の概念だからね
オーバーロード以外にもペルソナにも出てくる - 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:47:23
少なくともアニメ化する程度には人気
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:47:24
有名かと言われると微妙、もうほぼ打ち切り確定の作品だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:47:38
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:47:56
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:49:01
腕が伸びるやつ…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:52:10
そもそもデミウルゴスが創作でそこそこ使われる有名な名前だからな
他のデミウルゴス知ってたらそれが浮かぶんはしゃーないわ - 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:54:44
「オバロと違って〜」みたいなオバロがさもデミウルゴスのベースであるかのような事言い出さなければまあ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:03:21
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:04:40
競走馬にも居なかったけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:30:09
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:32:10
デミウルゴスって一世紀後半のグノーシス主義まで遡るほどのビッグネームだからな。というか元々古代ギリシア語で職人って意味の言葉が創造主、創造神のメタファーになって、それがどっかの一神教によって創造神を驕る下劣な下級の神(悪魔)ってレッテルが貼られたことによって今の狡猾な悪魔のイメージができた訳だし。
お前のことだぞキリスト教 - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:33:46
デミウルゴスに限らずオンパロスの単語とかどっかで見た事あるものばかりでしょ
別にスタレがパクってるとかじゃなくて元ネタが有名すぎるだけだし - 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:36:13
賢者の石パクリ問題()みたいなのって定期的に起こるよな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:38:40