ハズビン・ホテルシーズン2総合スレ Part7

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:12:32

    こちらは10月29日から公開されているハズビン・ホテルへようこそシーズン2について語るスレです

    シーズン1&2の雑談、考察、感想などご自由にお使いください

    シーズン2に関するネタバレがありますので未視聴の方はご注意ください


    次スレは>>190を踏んだ人がスレ立てをお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:13:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:14:49
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:15:50

    ハズビン・ホテルの一番くじ2026年1月9日(金) より販売開始予定


    また池袋PARCO6FにてPOP UP SHOPが11月7日(金)より開催予定

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:16:55
  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:28:56

    エンジェルの贖罪というか過去と向き合うのまだ本当に始まったばかりな気がする(が、5話以降で急に話進む可能性もあるが…)
    Voxがエンジェル捕まえて何かしら見せてるの気になる、毎週2話観れるの楽しみ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:32:39

    ヴァギーが前髪増えただけでなんかかなり可愛さ上がってる感ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:34:02

    建て乙


    >>6

    一応シーズン3で地獄にいるエンジェルの家族出るみたいな話聞いたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:44:49

    シーズン3でエンジェルの家族出るならあの可愛い兄とは仲良くあってほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:24:07

    リュートを見ていけ〜〜地獄を滅ぼせ〜〜!って応援してVOXを見てやれ〜〜天国を征服しろ〜〜!って応援する間違った楽しみ方をしているww

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:28:35

    アラスターは今どん底だけど終盤で巻き返せるのか
    今の印象だとロージーからもらった力でイキってるだけにしか見えないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:35:56

    アラスターシーズン1だと"She's filled with potential that I could guide" とか歌ってて大事なマイクも渡すしまだまだチャーリーを(自分の目的の為に?)補助しそうな感じだったし決戦前夜のチャーリーの演説でもかなり穏やかな顔してたのに、急にピキり出した印象を受けた

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:39:56

    アラスターの「貴方は〜♪いつかは〜♪助けを求めるさ♪」のとこの濁点マシマシの歌声がとても良い。感情剥き出し感が好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:41:07

    最初トレーラーのこのヴェルヴェット見て、「化粧崩れてる!?Veesがそんな死闘を繰り広げているのか??まさかヴォックスが死ぬ展開とかある??」
    とか色々考えてたけど、実際はハスクを投げつけられて酒で濡れてただけだったの笑う、でもお洒落ヘアスタイル崩されて可哀想

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:41:16

    本当に似たもの同士なんだよなヴォックスとアラスター。ただアラスターもヴォックスも弁舌で味方を作るけど
    アラスターは『最終的に味方は踏み台に自分が総取りして自分一人が頂点』なのに対しヴォックスは『味方と共にチームで頂点』を目指してんだろうなと。
    アラスター完璧主義者的なこと言われてたし、多分何でもかんでも最終的には自分の手でケリをつけないと気が済まないタイプ。
    対してヴォックスは問題が発生したらそういうのに強い仲間に即相談しに行くタイプ。
    ヴォックスからすれば「なんで何でもかんでも自分で何とかしようとすんの?仲間に頼ればよくね?」だしアラスターからすれば「なんで仲間に頼ろうとすんの?自分でやれるよう努力すればよくね?」なんだろうなと

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:00:06

    >>15

    生前も孤高の連続殺人鬼とカルトのリーダーなのは個人主義と集団主義の対比にしてるのかもね

    アラスターは1人で何でもかんでもやる努力だけどヴォックスは集団をまとめたり信頼を勝ち取る努力だから一概にどっちがすごいとか言えない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:16:28

    ニフティに連れていかれる前のハスクがエンジェルになんて言おうとしたのか気になる じれったい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:54:27

    いや7年しかエクスタしてないんかーーーーい
    不条理な昔からのお決まりじゃなく、まじで近年の地獄の人口増加とほぼ管理されてないっぷりに対する天国の限界反応からの地獄天国上層部相談の上の緊急処置かこれ
    楽しんでたのが悪趣味とはいえアダム・リュート・死んだエクソシストとただの指示され実行役が割食い過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:59:33

    今更なんだけどアラスターがアセクシャルてこと作中のキャラクターたちは理解してるの?
    ヴォックスは永遠の片思いになってしまうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:02:02

    >>17

    気になるよね

    ハスクとエンジェル、サーペンとチェリーがじわじわ進展する少女漫画やってたから後半のヴォックス&アラスター&ヴァルとの温度差がエグいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:04:37

    ヴォックスはカルトのリーダーというか
    あくまでカルトじみた一体感ある流行を左右して人を動かしたテレビプロデューサーっぽいななんか
    ニュースで扇動して企業潰すとか政治家引きずり下ろすとかそういうオールドメディア全盛期の情報の支配者をカルトリーダーと表現してる感

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:14:49

    前々からヴォックスがアラスターとのツーショットを自分の部分だけ破いてアラスターの部分は手元に残してるの湿度高くね?とは言われていたけど、なんか蓋を開けてみれば思ってた以上に未練タラタラで色々拗らせていそうな感じだった
    そんな男やめときなよ(女友達仕草)

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:24:00

    今回ルシファーに嫌味を言われロージーにペット扱いされVOXに俺のもの扱いされと散々過ぎるアラスター、なんか逆に安心感ある
    本人の性格的にもメタ的にもこのままじゃ終わらないんだろうなと

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:24:02

    >>18

    人口減少のために選ばれたのが殺人や強.姦やドラッグや窃盗がやめられない罪人たちなのもそりゃそうだってなった

    アダムは悪趣味だったけどこれで悪趣味じゃなかったら早々にメンタル崩壊するだろうし…

    手を汚してるのは下っ端のエクソシストたちで上層部じゃないんだから殺しを楽しむ方向でモチベ維持するのが一番理にかなってるもんこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:26:51

    >>22

    そしてアラスターからヴァルに行くのも面白い

    ヴォックスも一応強者側だから何とかなってるけど他のキャラがこの2人をそばに置いていたら破滅願望でもあるんかと思われるレベル

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:35:19

    そもそもの話アダムはメンタル安定してるんだろうか
    あいつマジでずーっと仮面つけててリュートや上司の前ですら外さないの大丈夫か?ファッションなのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:50:33

    ストレスで髪毟りすぎてシーズン4辺りでアラスター禿げそう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:51:54

    ヤッてる途中で別の男のところに行っても怒らないしヴォックス相手にはわりとカラッとしてるのに何でエンジェルにはDVメンヘラ仕草するんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:58:46

    平面顔の王子様呼びされてるくらいだからパーフェクトコミュニケーション出来るのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:06:21

    >>21

    valがカルト?って聞いたのに対してそうとも言えるかもって感じの返事してるだけでvoxは自分のいた組織のことをカルトとは言ってないよね

    ものの例えなだけでそのまんまカルト宗教の教祖って訳じゃないと思ってたから同じ人いて嬉しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:30

    >>25

    100人中100人にそんな男やめときなよ…って言われそうな男から100人中チームV除く98人にその男はやめておけって言われるような男にいったの趣味が一貫してて良い

    極悪わがままプリンセスが好きなんだね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:54

    アダムが大天使だったのが割と衝撃
    大天使より2階級上の能天使が悪魔と戦ったりする役割を持つからてっきりアダムとかほかのエクソシスト軍は能天使だと思ってた
    となるとやっぱり熾天使ってすごいんだな
    セラはともかくエミリーも一応天使のトップの地位なんだろ?2話でしれっと無から生き物作り出してたし本気になれば相当強いのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:12:36

    >>26

    少なくともルシファーに揶揄されて怒る程度に思いれある嫁さんと地獄と天国で引き離されてるのがなー

    愛想つかされて天国地獄で別れたのでも自己肯定感皆無になりそうではあるが

    サーペンシャスとチェリー・ボムの描写みてるに気持ちが残ってて引き剥がされたんならメンタルヤバそう

    罪人は救われないの思想だからマジの希望のない永遠の別れ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:12:41

    ヴォックスの生前の年代からテレビ伝道師してたのかとも思ったけどそれも違いそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:14:53

    Voxの好みどうなってんの??エロいのはわかるけど
    あの意地悪な鹿とわがままプリンセスとうまくやれてんのはマジで訳わからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:17:06

    アラスターみたいな狂暴かつプライドくそ高い男を煽るだけ煽って自分でどうにかしなさい♪は絶対碌な事にならないけどロージーってそこからの盛り返しも込みでやってそうな強キャラ感があるな…
    本当にどうにかしてきて自分がピンチになっても「あぁやっぱり私が見込んだ通り貴方は運命の人ね!」って笑ってそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:18:42

    >>33

    アダムの罪人は天国に上がれないって考え

    イブもカインも他にも自分が子孫だなと愛着持てる範囲の子も長い間誰一人罪を贖って天国に来てないのを考えるにそういう思想になるわなと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:28:39

    アラスターがミムジーに甘いのってただ単に友達がミムジーしかいないからだったりするのかもしれん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:31:02

    >>35

    アラスターも過去シーンで仲間に誘われるまでは凄い微笑ましそうにヴォックスこと見てたしヴォックスも友人だと思い込んでたくらいだしそんな意地悪な対応されてなかったんじゃね

    自由気ままで我儘でヒステリックで自己愛強い性悪で自分のこと揶揄ったりしてくるような子が好みなんでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:32:39

    ミムジーはアラスターのことをクソ野郎だって理解した上で付き合ってくれる女だからな
    S1でミムジーを追い返さなきゃいけないの結構不本意だったんじゃない?
    ミムジー怒って帰っちゃったけど仲直りできるといいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:36:08

    ミムジーは「あの」アラスターがめっちゃいい笑顔でハグする女だって前提で見ると見方が変わると思う
    この二人多分本当に仲良しだぞ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:38:57

    ミムジーは全盛期を揶揄されてたから昔はスリム美女だったんかと思ったらそのままだった
    自分が演奏するピアノ上に酒持っているのも許してる感あるし
    生前からあのテンションで迷惑かけられても許す友人だったっぽいの今回のアラスターの内面見た後だと中々趣深いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:40:34

    ハズビンホテルのシーズンボスは案外秩序を重んじる傾向があるなとも

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:42:26

    今ふと思ったんだけど、ヴォックスってアラスターの服装真似してますか?!だったらこじらせもいいとこすぎて興奮止まらね〜

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:43:02

    ニフティニュースみて「助けないと‼︎」て思ったの意外だしハスクつれていくの賢いこいつにも人の心あったんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:44:06

    色んな意味で人生を破滅させてきそうな男2人の近くにいても破滅せずに常に上を目指し続けるヴォックス流石だぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:44:13

    ミムジーにホテルに迷惑かけたら許さんしたのも今回からするにホテルへの愛着が勝ったわけじゃなく契約上マジで困るから許さんぞっぽいからなアラスター
    ミムジーと再会してどういう関係なのかもっと見せて欲しくなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:47:15

    いいよなコイツは…て思ってた奴らもれなく全員やばい奴らと契約してたりするの作者の癖を感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:47:22

    >>18

    7年「しか」って言うけど例えば太平洋戦争は4年だぞ

    そこに生きる人にとっては1年に1回無差別大量虐殺が起こる日々が7年続くって相当長いし重い


    チャーリーが現状を憂いて、更生という新しい解決策を思いついて、実行に移すまでにかかる年数としてもまあリアルだと思うし

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:06

    ヴァレンティノとSEXしてる最中も常時アラスターを監視してるヴォックスさん、マルチタスクの化身で笑う

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:07

    作者の性癖に屑めな保護対象は愛してる強いパパがあるだろと思ってるからアラスターもニフティに対して父性がありそうだと予想

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:31

    4話が話題になってるけど3話のチェリーも良かったよな
    色んな人にペンシャスの話聞いて過去を思い出しながら想いを自覚して悲しんでたのにエンジェルが辛いの察知して「側に居るよ」ってしてくれるのマジで親友なんだなって、めちゃくちゃ良い女だよチェリー

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:39

    ベッドで煙草吸ってる時ヴァル腕2本縛られてるしやっぱりSMプレイなんだ…あの世界はSMプレイしかセッの種類が存在しないのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:54

    ハスクがヴォックスとヴェルがなんかしてきたらアラスターが来てぶっ飛ばしてくれるだろって言ってたけどちょっと信用しすぎなのではと思わなくもない

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:53:00

    >>49

    無差別虐殺どころか罪人同士の殺し合いが地獄では毎日起きてるぞ今回昇天したペンシャスでさえ最初はホテルを襲いに来ていた

    ルシファーは罪人を信じたかった時期もあったみたいだけどさすがにもう庇いきれなくなったと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:55:56

    >>11

    分からん。

    ただいえるのは………Veesを利用してカスみたいな所業をやるのは見える

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:57:34

    ロージーにボロクソ言われた後の「調子に乗りやがってクソビ⚪︎チが…」が好きすぎるハスクさんアラスターにもLoser baby歌ってやって

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:08

    三話終了後「ハスクとエンジェルがまたギスギスし出した…はよ仲直りして…」

    四話終了後「なんで何事もなかったかのように会話してるん???仲直りエッチでもしたんか??」

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:48

    >>57

    ハスクからしたらお前もだよって言って終わりそうなんよなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:53

    >>55

    罪人同士の殺し合いでは死んでも復活するんじゃないっけ?

    本当の意味で死ぬのは天使の武器で殺された時だけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:59:06

    自分が林檎あげた結果人間たちに悪が入り込む

    罪を犯した人間たちが地獄に落ちてくる

    年々増加して治安は悪くなる一方

    正直ルシファーがエクタミを承認した気持ちはわからんでもない
    罪人たちを庇ってやるにも限度ってもんがある

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:59:12

    昨日から時間開いた瞬間に見返してますわ。4話はまじで性的だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:00:11

    >>39

    >自由気ままで我儘でヒステリックで自己愛強い性悪で自分のこと揶揄ったりしてくるような子


    もしかしてヴォックスってわりと男の趣味終わってる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:01:30

    むしろ地獄の罪人復活システムって日本みたいなシステムかと思ってたんだがなぁ
    罪人の罪が赦されるまで獄卒みたいな奴がひたすら殺し続けるってシステムあった方がよくね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:02:33

    ケイティは特に好みじゃないの草

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:03:38

    復活するなら殺しもOKって価値観の奴はそれこそ天国に上げちゃダメじゃないか…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:05:55

    >>49

    そこじゃなくて近年に初めた完全に上層部の現在の当事者たちで管理してやってることやんけってのがツッコミどころなんよ。昔からの伝統で実行者を撃退しない限り止められないない戦火で悲劇でもなんでもない

    被害規模も回数も全部7年前にルシファーやらセラが相談してやってるだろうし

    やってないとしたらなんで管理してないねんになるメチャクチャ当事者案件

    虐殺をチャーリーが悲しむのも対策も妥当だけど許可してる親父にこそしっかり意見ぶつけるのが必要だったろこれ・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:06:04

    >>66

    だからこそハズビンホテルで更生する必要があるのでは…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:07:59

    個人的には罪人の被害者が天国にいないのか問題が自分はめちゃくちゃ気になる
    殺人鬼が地獄にいるなら殺された人が天国にいる可能性は普通にあるよね…?
    加害者の厚生の話をするなら被害者の気持ちに焦点を当てるのが真摯な描写だと思うけど今のところスルーされてるからS3あたりでやるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:08:40

    >>63

    そんなじゃじゃ馬を乗りこなす…俺!というナルシズムもあるかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:09:43

    >>21

    >>30

    過去のスレにも出てたけど

    「when I was alive, I was the leader of a very influential group」

    (私は生きていた頃…強大な組織を率いていたんだよ)

    「you mean the cult?」

    (カルトの教祖?)

    「you could call it a cult,But I'd say it was more of a movement」

    (カルトというかあれは一大ムーブメントだな)


    ヴァルもヴォックスもカルトのようなもの、ってニュアンスで言ってるんだよね

    何故カルトの教祖説が確定されてたのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:10:01

    >>56

    VOXがアラスターの契約関係で利用されて力を奪われてしまうなんて比にならない事してもおかしくないな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:10:55

    ちなみに昇天したペンシャスがサラッと盗み・器物破損を背景で行っているが堕天してない
    アダムの遺品を破壊したリュートも堕天してない
    天国の基準意味わかんねーよ神の代弁者はニコニコしてないで天国のルール明記してくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:12:11

    >>73

    まぁ全知の神の代弁者なら何でも教えてくれって感じだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:12:31

    ヴォックスがアラスターの事アルって愛称で言ってたけど
    そういやシーズン1でも最後の曲のシーンでホテルの皆(ルシファー以外)から「アル!」って呼ばれてたな

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:13:41

    ヴァレンティノがアラスターの時もニフティの時も上に飛んだ相手に攻撃入れてるのはたぶんわざとだと思うんだけどどういう意味なんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:14:33

    スピーカーさんは話は聞くけど肝心なとこは自分で考えてご覧ってスタンスだからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:14:56

    旧約聖書の頃から神って教えてくれよ!ってことは教えてくれなくてどうでもいいことは教えてくれるもんだからな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:05

    アダムとかルシファーとか長生きしてる面子は一万回くらい神にそういう大事なことは早く言え!!!!って思ったことありそうで笑える

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:20:16

    >>40

    ほんとに言ってる通りのクソ野郎だったの笑っちゃうんだよね。この発言が発言者ははわかってない展開じゃないのハズしすぎる

    言われてるアラスターは流石ミムジーはわかってるなとでも思ってたんだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:22:46

    Don't you forgetの公式の歌詞付き動画見てたらロージーがアラスターに「My deer」って呼びかけてた
    字幕とか見ないで最初聞いてたから最初は「dear」かと思ったけど
    ニュアンス的には小鹿ちゃんみたいな感じ?
    とりあえず好きだこの歌

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:27:58

    ロージーが首輪出してガッ!って引っ張るような感じじゃなくてよかったねアラスター
    あと首輪のデザインもチョーカー部分にちっちゃい輪がついててそこに細い紐がついてる感じでごつい鎖じゃなくて華奢なリードなのも個性出てていいし首輪は紐をゆるく持って一瞬出して見せるだけなのもこれまでに出てきた契約関係の中で一番良心的
    しかも永遠に所有されるわけじゃなくてロージーの目的を果たせれば力はそのままに自由にしてもらえるし1番フェアな契約ではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:11

    今さらだけどベルベットのコメント募ってそれを攻撃に転換するって能力すごい好き
    本人が人形型なのを考えるとヴ―ドゥ―的な呪術+配信って感じなんかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:30:39

    ロージーがどういう存在なのか分からんけどとりあえず罪人かつロージー本人な事を前提で考えるとリリスの契約者かモーニングスター一家の傘下とか?町の銅像もだけどReady fo This で「彼女と居れば勝ち組!」って言ってたしアラスターとリリスの失踪期間の被りとかホテルに協力させたりとかの行動もそうなら納得なんだけど
    シーズン1で英語版のロージーがアラスター見た時に「Oh my Stars」って言ってたの何か関係あったりする?流石に無いか

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:34:36

    ニフティがガチで謎の存在だけど一周回ってなんのバックボーンもなくコレってのもアラスターは気に入りそうだなって

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:34:45

    >>73

    ヴァギーの堕天した理由、ペンシャスの昇天ポイントだけを見るなら

    まず本人がその行為に罪悪感や罪の意識を自覚してるかどうかって所もあるんでは?

    父親殺しのエンジェルも、妻を殺したって連呼してた地獄のモブ罪人も、地獄に落ちた人たちは良心や自責の有無関係なしで、それが罪(自分が地獄に落とされた理由)だって自覚してた訳だしね。

    ペンシャスはその生前の罪悪感を克服した事で赦された。

    破壊的、悪道的な行為が地獄に落とされる基準になるなら、エクタミの天使たちは老若男女問わず殺人してる時点でアウトになってる。本人たちは正しいと信じてるから天使でいられる訳で

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:38:51

    今更だけど線路にヒロインが縛られててそれを助け出すシーンがあるAVってどんなストーリーだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:41:24

    >>58

    ニフティに連れ去られる前に何か言おうとしてたし喧嘩したの無かったことにして普通に会話しようとしたけどハスクには出来なかったって感じかと思った

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:42:08

    チョロいオタクだから悲しき過去描写されたら好きになってしまうわ
    VOXはまあ負けるんだろうけど最終的に笑顔でいてくれ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:43:48

    >>69

    ワンチャンカインとアベルでその話しないかなと思ってる

    ハズビンのカインが地獄にいるかも分からんけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:09

    >>70

    ケイティみたいな最初から自分にデレてる女には興味無さそうだったから誰にも靡かないじゃじゃ馬を自分だけが乗りこなせるってのに興奮するのかもね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:40

    いやまあアラスター捕まえた時点で同じだけど、ニフティとハスク返したのまずくないかなあ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:14

    ハスクの戦い方がかっこよすぎた
    そしてニフティはなんなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:55:23

    >>92

    怪我してたと言えどアラスターがまるで3人に吸い込まれるかのように捕まるなんて大半の悪魔視点だと「いやそんなことねぇだろ?」って言いたくなるくらいにはプライド高いもんなアラスター

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:56:48

    キミコ・グレンが現地のトークショーで
    「(放送前だから多くは語れないけど)今回用意してもらえた歌はとても大変でした・・・!」みたいな感じで話してたけどなるほど確かにw
    ご本人スパイダーバースの時に日本語はほんのちょっとしか話せないって言ってたから日本語で歌うの大変だったかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:33

    アダムが天使とは思えないような行動、言動があったのはもしまた死ぬようなことがあったら次は堕天して、地獄と天国で離れ離れにされた妻のイブに再会するためとかはないよね…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:59:04

    >>86

    じゃあエクタミ了承したことに罪の意識が芽生えちゃったセラは堕天する可能性あるってコト…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:02:01

    ヴェルの戦い方所々にエンタメ要素あって好き

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:03:51

    >>96

    それはドラマチックだと思うけどリュートのメンタル今度こそ崩壊する!

    でもイブがルシファーと寝た話された瞬間キレてるから無いと言い切れないのがな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:36

    みんなが死闘を繰り広げてるなかヴェルとハスクだけ子供の喧嘩みたいなの草

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:41

    >>73

    ルール教えてくれなんてほざくやつは、それだけで昇天させない理由になるんだよね

    どうせそれしかやらないし、ルールは守ってるって揚げ足取りする気満々だろうから

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:10:10

    >>97

    ヤバかったけど

    スピーカーに告解して罪の意識を背負いながら進めって言われたから持ち直した

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:19:10

    神学的には
    ・罪をおかしている状態では本当の喜びや自由は得られない
    ・自由意志は罪の中にあっても失われていないが、真の自由とは罪から解放され、善を選ぶ喜びに向かうこと
    ・人間が最初に持っていた自由は「罪を犯さない能力」だったが、「罪を成す可能性」もあった
    ・最終的に神が与える自由は「罪を犯せない状態」
    これは神の恵みによるもので、人間の力では達成できない
    なーんて考えもあるが、ハズビンはどういう方向に向かうのかねえ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:23:02

    ヴァギーが言ってた「信じられない・・・普通の木曜日に?」ってのは
    普通の木曜日=平凡な日、みたいなそういうイディオムがあるのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:24:37

    >>87

    こっちでも結構ちゃんとした戦隊もののAVとかあるらしいしストーリー作り込んだAVとかいっぱい撮ってるんだろうね、数多い分興味引くもの入れないと飽きられるだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:43:28

    >>28

    エンジェルは所有物だから勝手なことすんなって感じでは?一期でアラスターの使い魔を誘惑するエンジェルにキレてたのがメンヘラ仕草とは言われてたけど、エンジェルに対してガチなら「他の男とイチャついてる!」の後に「しかも金も取らずに!」はつかない

    あくまで商品として見てるから故にキレてんだろうなと思う...。

    逆にvoxは対等で自由性を認めてるからこそ他の男に夢中になってても許せるんじゃないかね?自分も遊んでる身だし

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:44:28

    アラスターがああも俺達仲間として協力しようみたいなスタンス馬鹿にしてるのならパイロット版チャーリーの「地獄の姫としてホテルの手伝いを命じます、貴方が望む限りね」の返事はアラスターの中で本当に及第点だったんだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:02

    ヴァレンティノが割と強くてびっくりだわ
    銃を使って遠距離攻撃も可能だし、近づかれても残り2本の腕で拘束や腹パンもできるの強い
    エンジェルがヴァルの支配から逃れられるか、尚更不安になった…しかもまだエンジェルの目をかっぴらくヴォックスも残っているのに…

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:30:34

    囚われのお姫様ハスクを助けよう!のくだり、西部劇風だからってヴェルとヴォックスの帽子までカウボーイ風になってんの草

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:46:49

    VOXとヴェルのコンビも大概相性良さそうな一面が見られて良かった
    やってることチャーリーいじめなんだけど息ぴったり過ぎる

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:47:58

    >>84

    “Oh my stars”は一昔前くらいによく“わっ、びっくりした!”みたいなニュアンスで使われてたから、あんま深い意味はない気がする

    無理矢理“モーニングスターの御令嬢を連れてきたのねバンビちゃん!”的なニュアンスで深読みできる要素はあるにはあるけど、個人的にはカニバルタウンで多いファッションが流通してた世代当時の言葉がロージーにとって馴染み深くて普段から使ってるってだけなイメージ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:17

    >>108

    エンジェルが1期ラストで見せた戦い方と同じなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:21:37

    >>19

    シーズン1でロージーが言及してた気がする

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:27:21

    ハスクもニフティも戦闘描写が若干ギャグ時空だから強いのか弱いのか未だに分からん
    まあハスクは強いんだろうとは思うけど…
    あとズブズブ刺されてんのにアーォ!みたいな気の抜けた声上げてるヴァルはなんなんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:30:53

    V軍団が一回くらい決裂寸前までいっちゃわないか怖いなあ
    仲良さそうなとこと文字が修正されてたりなところがあって
    あと折角アラスター捕まえたのに丸一日ハッピッピで潰したのかヴォクシー…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:34:35

    どっちかつーとVEESはVOXが失敗して散々な目にあった後にバカだなぁ俺たちがいるだろって側にいてやるポジションじゃね?
    アラスターへの未練タラタラだし調子に乗ってやらかしちゃったけどそんなことでVOX嫌いになったりせんよって流れになるのでは
    過去にアラスターから酷い振られ方をしたけど今のVOXにはちゃんと彼のことが好きな仲間がいますオチ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:43:35

    アラスターを更生させて無理矢理ハッピーエンドみたいなラストにはしないでほしい、まぁさすがにそれは無理そうだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:44:05

    契約についてよくわかってないんだけど、チャーリーに手を出さないって契約がある時にチャーリーが乗り込んで来たりしたらどーなるの?

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:49:14

    >>108

    ヴァレンティノは単純に背が高く手脚長いのと腕が計四本あるから強いというより有利、かつ喧嘩慣れしてたら本当に強い(相対的に地獄の住民の中では筋肉質なのかな)


    けどシャドウダイブみたいな超常的なことはしてなかったから相性あるんじゃないかなと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:50:37

    >>118

    契約したはのはヴォックス

    普通に他の2人が対応すればいいのでは

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:51:51

    >>53

    ヘルヴァだけどモクシーミリーは割と普通じゃないかな、ミリーがモクシーを掘る側になることもあるが


    いかにもっぽいキャラはしょっちゅうSMしてるイメージある

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:07:18

    アラスターが仕掛けた計略がわっかんないな
    仔細はともかく狙った状況ではあるんだろうけど
    今ってロージーに直接的に反抗するんじゃなくて杖直す方優先してる時期なの?
    そもそもあの杖ってなんなんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:14:20

    >>110

    S1だと二人の距離感よくわかってなかったから助かりすぎた

    やってることいじめっ子でしかないけど

    車内で悪口言って笑ってるところが気の置けない友達って感じで良かった

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:20:40

    ハスクがエンジェルに言いかけた話って後で回収されるよな?な???

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:21:35

    酒とタバコで痛みを誤魔化すなんて懐かしい描写が今の世で見られるとは…
    あとケイティ好き

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:28:09

    エンジェルが庇って前に出た時のハスクすごい悲しそうな表情でその反動で言葉がキツくなったけどそれくらい大事な存在になってるんだなって…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:32:30

    もう言ってる人いたかもしれないけど
    ヴェルがヴァギーに刃を向けられた時に
    VOXが割って入って刃の方向変えるのめちゃくちゃ好き
    テレビとインフルエンサーだから当たり前だけど思ったより仲良さそうで嬉しかった

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:50

    >>127

    自分に向けられた時は何もしないけど📱に向けられた時に動くのがいいよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:51:50

    罪人しか天国行けないのかね
    地獄生まれは地獄のままなんだろうか
    天国つまらなそうではあるけど行きたい奴もいるよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:52:41

    さっき話見た
    巷ではヴォックス×アラスターが人気だが
    ヘルヴァボスでのブリッツとストラスの関係性を考えると作者は逆派なんでは?

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:30:31

    >>129

    地獄生まれを天国に生かせるのは、魚を地上にあげるようなもんじゃねぇかな

    罪人は因果で天国地獄を決められただけで、選択は平等な立場なわけだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:35:45

    >>127

    >>128

    正直ヴェルと一緒にいる時のヴォックスって「こいつ悪どくていい女やろ?」みたいな後方マブダチ面がたまに見られるの好き

    画像はお気に入りのシーン

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:36:21

    ヴォックスが捕まえたアラスターを見世物みたいな扱いしたりヴァルとの情事を見せつけたり色々嫌がらせをしてたけど、移動が全部椅子に座らせたままだったり(ヴァルがエンジェルにするみたいに首輪つけて引っ張るとかもできそうなのに)アラスター本人には性的なアレコレをしてなかったりと、I'm the masterとか言ってるけど心の底では上下のない対等なパートナーになりたい気持ちがまだあるのかなと思ったりした

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:36:56

    エクスターミネーションもアラスターの失踪もリリスの失踪も7年前となると絶対なんかあるとは思うけどマジでなんなんだ
    アラスターはロージーの指示で失踪?してたんよね7年も

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:48:32

    XでV軍団とアラスター戦でのVAL一人称視点のシーンでサングラス部分がくっきりしててそれ以外の部分がブレてるからVALは視力弱いって気づいた人いてびっくりした
    シーズン1から視力弱いんじゃって言われてたけどマジなんだな

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:20:03

    あんまり注目してなかった二人なんだけどエンジェルとチェリーボムの親友間に意外とあたたかい湿度があってよかった
    この距離感って双方恋愛感情なしに(重要)慰めとか親愛のスキンシップとしてセッ​クスしてそうでもあり兄妹とか姉弟みたいな雰囲気で絶対セ​ックスしなさそうでもあり味わい深い

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:23:33

    ちらっと見ただけですぐ飛んでしまったからちゃんと解読はしていないんだけど
    ケイティとチャーリーがいたシーンだったか?チャットスレッドのところにリリスならこんな事はしないのにみたいな事が書いてあったからリリスの方がルシファーより人望があるみたいだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:24:12

    >>135

    あのシーンいいよね!メガネ越し視界のカットシーンていろんなアニメで見るけど好きになりがち

    視界が極度に真っ赤っかではないんだなーとかぼやけてるの見る限り近視なのかなーとかダイレクトに分かるの面白い

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:03:38

    アラスターがアセクシャルで人に触られるのも苦手なの考えると情事を見せつけられたりタバコ(しかも多分ドラッグ?)の煙を吹きかけられたり無理矢理ダンスの動作させられてべたべた触られてるの耐えてるけど超しんどいだろうなってなっちゃって結構見ててキツイ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:25:00

    アラスターがチャーリーに接近したいならより力のあるルシファーにも近づいたほうがいいのに何で初対面から敵対心むき出しだったのか不思議だったんだけど、Xで「人種差別が特に酷い時代・地域で混血の有色人種として生きたから"特権階級の男性"が嫌いなんじゃないか」ってのを見て結構納得した
    4話の生前の映像アラスターだけ肌が黒くてスポンサーもワインかけてきて殺した男も皆白人男性だし…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:55:32

    誰かチャーリーにペンシャスの現状を正確に教えてあげてくれ
    エンジェルも昇天にそこまで乗り気じゃないから空回りが見てられない
    あとアラスターの印象が4話でガラッと変わりすぎた
    思ったよりも性格悪くて小物で人間臭かった

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:59:02

    ヴァルめっちゃ強くないか?
    なんか被弾しまくってるからあんま強そうに見えないけどあんだけ刺されてんのに元気だしアラスターがしばらく立てないレベルのダメージを一発で与えてるし

    なんか友人からアラスターとヴァルは同じくらい強いってどっかで見た気がすると言われたんだけどガセじゃなかったのかもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:08:19

    >>140

    ついでにアラスターが目指す地獄の王でもあるから一番の難関でもあるんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:18:50

    >>143

    アラスターって地獄の王目指してはなくない?

    finaleの「地獄は俺のもの」の部分の歌詞英語だと「guess who'll be pulling all the strings?」(最後に全てを操るのは誰になると思う?)だから今回のエピソードも含めると自由を手に入れて好き勝手殺しの楽しみを続けつつ裏から暗躍したいのかと思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:11:52

    今さら2話にモリーがいるのに気づいた キュツキュルでかわいいね

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:20:47

    ヴァルはコミカルな描写ではあるけどニフティに刺されまくってんのにその後もピンピンしてて耐久すげぇ!?と謎にテンション上がった
    メンタル面もVOXとアラスターにさっさとセッ○スすれば?って核心つくような揶揄いかたしたりなんか余裕あるのが強者感感じてよかった…エンジェルにヘラってたイメージがわりと強かったせいもある

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:42:59

    >>18

    >>49

    長文失礼


    前スレで言われてるかもしれないけどエクスターミネーションって7回目で16%の人口が消えてるってカミラが言ってるし 1〜6回目でそれぞれ人口の5%が消えてる&人口は増えてないと仮定して単純に計算すると最初にいた人口の4割近くは殺されてるんだからチャーリーや上級悪魔達が危機感を覚えるのはわかる

    実際には地獄は人が増えてて人口過密だけどそもそもエクスターミネションが地獄の人口過密問題と天国の地獄からの侵略を恐れてるのふたつの目的が合わさってるからね

    チャーリーの更生させますは間違った考えではなさそうだけど逆に天国は人口過密が起きないのかって不安が出てくる

    ハズビンホテルというかキリスト教って転生システムとかないんだよね?

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:51:22

    >>116

    アラスター「ほーん?なら利用したろ」って内心考えそうなのが捕まってても怖いアラスターの性悪さ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:21:26

    チャーリーがシーズン1から全然成長せずに1人で暴走してるのが見ててキツい
    エンジェルとヴァギーが可哀想だわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:55:58

    性格悪いセクシーな男が好きだから今までアラスターに興味なかったけど4話で一気に熱いものを覚えた

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:05:21

    アラスターがあんな行動に出たのはもちろん計画があって、目的のために割と何でも耐えられるってのはわかってるんだけど
    力がなくなったのと胸の傷が痛むので余裕無くなってる感じはめっちゃするし、ルシファーとの口論もいつもなら受け流せたはずだとおもうんだよね…
    その後ロージーに言われてホテルに戻っても大分気まずいしいろいろ言われるだろうけどまだvoxにされることよりはマシだし、ルシファーとロージーはまだそこまであらゆる手で追い詰めてはこないじゃん
    力を取り戻すためとしても、苦しみたくないから力を求めたのに力のために本来遭わなくていい酷い目に遭うことになってるんよ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:20:48

    アラスター、voxに戦いをふっかけて劣勢になって契約を持ち掛けて捕虜になるつもりなわけだから、力も十分に使えないし傷も開いてる状態で戦う、とか捕虜としてvoxに好き勝手尊厳を破壊されるとか、わかっててやってるんだよね
    計画のためとはいえあまりにも身を削ってるというか…力が弱くなったとはいえ傷開いててもvees3人と戦えてたんだから多分素の力でも普通にしてたらそんな困らないし、そのまま何もしない方がまだここまで酷い目には遭わないと思うんだよ
    何か自分で自分をどんどん苦痛な状況に放り込んでる感じがして、ちょっと狡猾であると同時に破滅的というか自己破壊的なんじゃないかな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:26:53

    >>149

    チャーリーには悪いけどこれは本当

    子供向けアニメの子供キャラがものを考えず行動だけしてトラブってるの見てる感覚になる、チャーリー話くらい聞いて頭使って行動してほしい、天国行った証明出来んのに

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:34:57

    veesみたいなカースト上位共が弛んで仲良くしてるの好きだわ
    若voxとヴァルとヴェルの初邂逅見てえ〜〜〜

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:39:22

    そもそも最初に企むのがあそこまで目の敵にされてるvoxの所に行くことなのが大分基準狂ってる
    生前もロージーに「野心的なプロデューサーを手玉に取って多くを乗り越えて自分の番組のスターになった」って言われてたから、不利な状況を一人でなんとかしてきた影響でずっとそういう気質なのかな
    人間の頃から今回のベンチでやってたみたいに頭抱えて悩んで足掻いて成り上がったから身を削ることに慣れててひたすら個人主義なのかな
    ロージーに魂を支配されるって言われて躊躇わなかったし、プライド激高なのにおもちゃ扱いも耐えるし意外と犠牲を厭わないタイプで、そういうスタンスでずっとやってきたからvoxの「友達だからパートナーとしてやっていこう」っていうオファーを受け入れられなかったのかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:41:59

    >>148

    voxは間違いなく自分はアラスターをどうにか出来たってある意味で(アラスターに利用された形でのダメな成功体験)得ているせいでめっちゃ調子乗ってるだろうからな。


    他2人は絶対「アラスター絶対何かやるだろ」って思ってるだろうけどVOXは絶対油断してるだろうしな。仲間が居たおかげでVOXアラスターに有利に立てたけど今度は味方が居たせいでアラスターに利用されてやばい事になりそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:51:18

    ブラウン管から薄型みたいに頭部を入れ替える事って可能なんだな
    顔面が液晶ディスプレイなのに飲み食い出来たりキス出来たり不思議存在ではあったけど
    アニメにこういう事いうのも野暮だけど中身どうなってるんだこれ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:56:07

    >>156

    契約の話出た時、条件を飲めばvoxが提案した天国征服計画に重要で最近力を入れてたホテルのこと関われなくなるのに他の2人に相談なしですぐ乗っちゃったし(どれくらいまで禁止されるのかまだわからないけど)、危うい感じあるよね

    チャーリーをすぐスタジオから追い出して1日中浮かれてたし

    あとちょっとしたことだけど契約を結んだときのvoxの魔力でveesの他2人が吹き飛ばされててこの契約でveesがマズいことになる示唆にもとれる

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:11:46

    >>149

    ちょっと今回のチャーリーみててきつい…

    空回りするのは良いんだけど回りの話全く聞かずにやってあれだし

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:25:33

    チャリバギ 素晴らしい
    ハスエン 尊いッ……
    ペンチェリ アッ(尊死)
    ヴォクヴォル 素晴らしい


    アラスター…休めッ!!!!

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:30:37

    >>159

    ルシファーの娘だなってなった

    作中のニュースのコメントでも罪人殺すべしっていう偏向報道に対してだけど、「リリスに全く似てない、ルシファーの馬鹿の遺伝子が強すぎる」って書かれてたから躁鬱なとことか破天荒なとことか似てる設定なんだろうなって

スレッドは11/7 19:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。