体力制ってズルって言われやすいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:34:50

    自分が得意だから体力制を選ぶ
    自分が得意だからストック1on1を選ぶ
    この二つに違いってなくね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:37:04

    ズルではないが糞ではある
    キャラ格差が酷いんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:38:58

    確かに選択肢にあるもの選んでるだけだしズルじゃあないな
    それはそれとしてブロックするね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:39:47

    キャラ格差だって逆もまた然りなんだから言い訳でしかないというか…
    言い方悪いけどね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:40:02

    ピクオリとシャゲミ好きそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:41:55

    負けた側の理不尽感がすごい
    即死コンボされるって訳でもないしクソみたいに長引きやすいから数分間の拷問になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:43:38

    >>6

    寧ろバースト不要な分早く終わるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:48:24

    だって君たち煽るじゃんどうせ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:51:07

    カズヤで終点化1on1選ぶのも理屈的には変わらんしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:59:09

    マッチングする以上そのキャラで体力制で戦った上で同じくらいの実力だから頑張れば勝てる可能性は十分ある
    怠いのはそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:04:43

    なんで優先ルールなんて作ったんだろうな
    体力制はもう論外としてもチャージ切りふだゼルダとかアイテムロゼッタとか悪用方法いくらでも思いつくのに何考えて素通しにしたんだか
    ユーザーの知恵舐めすぎだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:08:01

    シャゲミって終点化ストック3つ体力制でリード取ったら煽るためのキャラクターじゃなかったんですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:11:35

    7:3や8:2が当たり前のルールで勝って楽しいのかとは思う
    無駄に長いし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:15:10

    >>11

    だからこのルールが生まれた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:21:42

    >>9

    体力制と終点カズヤが同列に語られるのほんと草生える

    やっぱおかしいわこのゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:24:22

    >>14

    あーこれ自分に完全有利なステータス×ルール選ぶやつを弾き出せる意味合いもあるのか

    よく考えられてんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:27:10

    体力制なんてストック有利取った瞬間煽り出す連中しか見たことないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:45:14

    ゆうて体力制でハメ要素持ちのキャラって限られるやろ
    終点カズヤ並に適性あるキャラってピカ狐ピクオリ女神シャゲミ以外誰かいたっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:09:23

    ユーザーが自分でルール選べて対戦相手には公表しない(確認できない)事が出来る時点で本来バランスもクソもないよなあ
    しかもルール上ズルじゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:16:07

    そもそも出来るようになってるもん
    終点も1ストも体力性もアイテムありも4人大乱闘ルールも
    負けるのが嫌なら練習すりゃいいし、それが面倒なら都度ブロックすればいい。逃げ道だっていくらでもあるんだから

    とはいえ次回作では何かしらの改善があれば好評になるとは思うが

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:32:03

    優先ルールみたいなゴミを作った桜井が持ち上げられてるのよくわかんないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:32:45

    体力制やってると切断ばっかりでイライラするわ
    そりゃ屈伸煽りもしたくなってくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:34:03

    >>22

    体力制なんて時間の無駄だし…

    ごめんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:37:52

    突き詰めれば今作のスマブラで重要なのはキャラ選択じゃなくてルール選択だからな
    本当に勝つ事だけにこだわるなら自分がガン有利なルール敷くのは前提になる
    別ゲーだけどDBTBでガンマが嫌われるの覚悟で塩試合すれば勝てるのと同じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:39:46

    重量級を1on1で使って愚痴るバカ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:40:40

    ストック制選んでる奴だってそれが一番特異だから選んでるだけじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:44:13

    カズヤ1on1はまだ最低限ゲームになる
    体力制は完全にその枠超えてる
    あと民度終わってるからダメ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:45:15

    >>27

    枠越えてるかどうかが完全に個人の感覚でしかないじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:45:46

    >>23

    せめて数回殴らせてから自滅してほしい

    悔しくて逃げるならせめて戦闘力くれ

    本当にお互い時間の無駄になっちゃうじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:45:55

    これに関してはどっちが悪いとかないからストック制の人と体力制の人でマッチしなくするのがいい気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:48:28

    そもそも体力制ってスマブラの根本破壊してるじゃん
    吹っ飛び方一定で完全にコンボゲームか一生リアクション変わらない弾幕ループでしょ
    そんなのオンラインに持ち込んで怒られないって思う方が頭悪いわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:48:54

    ルールとしてはあるけど、ゲームバランスがそのルール用に調節されてるわけじゃないからなぁ
    バランスがある程度取れてないのは仕方ないけど、露骨に崩れてるのはやるメリットないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:49:49

    >>21

    なんでこんな崇められるようになったんだろうな

    少なくともスマブラforの頃は叩きの対象だったと思うんたが

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:33

    >>31

    吹っ飛び方一定のコンボゲー

    リアクション変わらない弾幕ループ

    それでeスポ常連のジャンルあるんすよ、格ゲーっていうんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:39

    好きなルールで対戦したいなら専用部屋やれって話でなまぁ専用部屋のシステムが良くないがそれならそっちに文句言うべきで
    戦闘力欲しいならどんなルールでも対応できる事が条件だから諦めて貰って

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:10

    >>32

    やるメリットない

    ↑世界戦闘力稼げるよ

    そもそもそれ目当てでみんなオンラインでストック制1on1やってるんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:53:38

    ガン待ちにしろハメにしろ体力制のルール上強すぎるやつでも一応戦いにはなるから一旦許容できるんだけど端からサドンデス狙いで時間中逃げ回るやつは嫌

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:54:21

    優先ルールなんて「自分の好きなルールでやりたい」じゃなくて「自分が勝てるルールでやりたい」に傾くに決まってるからな
    サークライはユーザーの良心に期待しすぎ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:55:23

    嫌いか嫌いじゃないかって話なら嫌いって人が多数だけど
    正しい正しくないって話をしたらルール上で認められてるから正しいって考える人が多いでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:55:43

    マリオカートで例えるならレースとバトルでレートを共有してるようなもんなのよね
    それぞれでレートが独立してるなら文句無かったと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:55:47

    終点カズヤの刑がヤバすぎて体力制害悪マッチにまさかのフォローが入るのほんと草

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:56:16

    >>37

    相手超有利のクソ、ゲーさせられるくらいなら最初からサドンデスワンチャン狙う方が勝ち目あるし

    別にルール守ってるんだから文句は無いよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:59:32

    >>40

    いやレースかバトルかじゃなくてバトルの各種競技毎にレート設置しろって言ってるレベルだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:00:00

    1on1ストック制でギミックOFF選ぶのだって「ステージに左右されず戦えるファイターの強みを押し付ける」って選択肢に繋がる訳だしな…
    本当に公平な戦いがしたいなら外部でハウスルール作るしかない
    まあその結果が1on1適性高いキャラまみれのスマメイトな訳だが

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:08:57

    こういう屁理屈ばっか並べて戦闘力稼いでる連中がすげームカつく
    ルールの抜け穴見つけてキャッキャしてるキッズそのものじゃん
    いい年して何やってんの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:10:29

    >>45

    キッズがいい歳して…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:11:00

    単にルールでマッチング相手を選べないシステムが悪くて与えられた選択肢の中でやってるだけだから肯定派も否定派も悪いとは思わないな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:11:44

    配儲のスナイプで煽りまくる連中のイメージしかない

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:15:37

    >>38

    >>44

    結局オレルールのぶつけ合いになるんだよね

    ソニックカズヤだったら終点1on1一択だしガノンキンクルだったら大乱闘一択だし

    ゼルダなら切りふだ1on1ストック制、ロゼチコならアイテムありが有利になる

    やっぱユーザーが自分でルール選べるのはダメだって!

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:02

    >>45

    戦闘力は1on1でしか稼いじゃいけないとか思ってる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:22:04

    >>49

    じゃあ100%完全なランダムで決める?

    自分と全く同じルール(ストックか体力かアイテム有り無しかタイマンか乱闘か)でしかマッチングしないようにする?

    どっちも新しい問題が発生するとしか思えないけど?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:24:08

    体力制ジョーカーでサドンデスに持ち込まれて始まった瞬間NBのガンで瞬殺されたの思い出したわ
    あれ有名な戦術だったりする?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:24:37

    >>52

    ジョーカーとフォックスのそれが有名

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:26:57

    >>53

    爆速返答サンキュー

    よくもまああんなの考えつくわ

    笑って「クール!」送ったら「決まった!」って帰ってきてさらに笑った

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:14

    >>1が何しようが一戦したらブロックするんで何してもいいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:38:49

    >>55

    負けたんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:41:34

    >>56

    そもそも時間の無駄なんで抜けただけ

    スマブラで切断推奨のルールなんてこいつが唯一無二だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:44:57

    体力制パルテナや終点カズヤとかとやってると「ゲームとは何か」を考える事はたまにある
    盤外戦術込みで世界戦闘力が変動するのはちょっと…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:55:54

    乱闘にも1on1にもチーム戦にも居場所がないガオガエンは体力制なら活躍できるか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:56:15

    >>57

    負けたんスね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:45

    >>58

    普通に盤内だろ

    楽しいか楽しくないかで言ったら楽しくないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:00:31

    体力制格上の相手もカモれるから好き
    どうせ一戦した後は抜けるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:00:38

    害悪戦法の何が悪いかわからん。ルールの範囲内やん

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:37

    >>59

    ぶっちゃけ無理

    鈍すぎてリベンジのワンチャンもなくループコンボ決められておわおわり

    あと体力制は1ストックの重みが違うから逆に復帰阻止が超重要になるんで復帰弱者のガオガエンは大体悲しいことになる

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:01

    >>58

    まあ言いたい事はわかる

    強い戦術=やられる側はクソみたいな気持ちになるってのはゲームだと割とよくある

    ポケモンやTCGなんかが分かりやすい

    ズルじゃないんだけどひたすらクソ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:05

    ジョーカー、フォックス、ゲームウォッチを使ってないやつが悪いとしか…

スレッドは11/7 05:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。