【お気持ち】演者さんとか当時の制作陣が老いる前に

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:43:53

    ディケイド完結編みたいな作品を出して欲しい
    ていうか旅終わらんで良いから鳴滝や士の伏線を早く回収して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:45:44

    欲を言うと何のために出てきたかよう分からん21コンプリートフォームの見せ場も欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:47:18

    ディエンドはもうダメっぽいのがなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:51:30

    ほとんどの謎をほっぽりだして幕締めを映画に投げ出してるって商法、キャラ人気が高いのとメインターゲットが小学生だったからそこそこの炎上で済んでるけどこれがジャンプ連載とかだっあらありえんくらい炎上してると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:59:11

    まあ気持ちは分かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:14:39

    分かるけど10周年で完結編だしたオーズほどの人気があるかと言われたらまあ…望み薄

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:21:24

    >>4

    まだツイッターがギリ登場したかくらいだったからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:23:58

    ディケイドに関しては松浦Pが何かしらやるだろうなと思ってる
    ディケイドに相当脳を焼かれてるっぽいし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:47:20

    >>3

    最近井上さんと戸谷さん和解したっぽいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:52:13

    >>9

    本人が仕事する気ないだろいつ詐欺で捕まるかわかったもんじゃないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:55:03

    ていうかとっくに引退してた筈では

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:40:27

    >>9

    また

    もめました

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:46:07

    >>9

    今度はスタッフとのことが明るみになりました

    またしても金銭やら色々です

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:49:00

    戸谷さん周りはスレ違だから、一旦無しで
    個人的にはガッチャードの映画で士周りはバトン渡せたと思ってるから、無理して作らなくていいかな〜と思ってる

    オールスター映画とかで本人ボイスで「頑張れよ」みたいなセリフ言うだけでもいいというか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:52:58

    完結編はそれこそ完結編でやったのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:55:00

    これに関してはガチで本当の〆考えてなかったと初期脚本家が最近公言してたからまず今から作るとなるとそこらへん整理しないとなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:56:16

    メッタメタな話になったから広げようがなぁ
    仮面ライダーが視聴者の記憶から無くなる事を防ぐ為に生まれた存在で自分の世界も無いし記憶喪失ではなくあの時点で生誕と落ち着ける場所も無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:57:49

    >>8

    松浦は唯一危険性があるとしたら令和10周年ライダーに回されうる可能性があること

    おそらく数少ない若手の周年経験者になることだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:01:18

    夏みかんもガルリミで違う人がキバーラ継いじゃったからもうこの手の企画あったとして来てくれるか大分怪しいんだよな
    ジオディケに出たユウスケは問題無いだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:07:43

    士はずっと有耶無耶で終わらせると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:08:00

    やるとしたらそれこそ20周年でしょ
    オーズもファイズも20周年以降は露出少なくなってるし東映側もその作品で一区切り付けていくってスタンスに感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:09:39

    >>21

    ❌20周年以降

    ⭕️周年作以降

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:12:21

    鳴滝も仮面ライダーをTV番組と認識してるライダー儲かつディケイドアンチのコスプレ介入オッサンとかいう訳の分からん上位存在になってディケジオでついにディケイドを頼った事でもうやる事残って無い感じはあるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:15:41

    そもそもディケイドの役目であるすべてを破壊し、すべてを繋ぐというのももう一度達成されているからあとは割と本人がフラっとあちこち巡っている印象だし、特段決められた物語を歩む感じがしない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:17:02

    松浦がディケイドでちゃんとしたストーリー考えるなら白ドライバーじゃなくてネオの方にしてそうだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:20:05

    >>25

    白=ジオウ前として色々やれてる訳だしジオウの先を作るのはそれこそ白倉が直接動かないと

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:27:00

    これはもうディケイドvsネオディケイド作るしかないよ平成1期使うディケイドと2期使うネオ
    最終的に融合してネクストディケイド(令和まで対応)になる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:34:09

    松浦pと湊pが最後の希望だ
    これからの仮面ライダーをよろしくお願いします

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:35:45

    別に回収しなきゃいけないわけでもなくない?
    ライダーのダブルだってそれこそなぜ風都がガイアメモリ実験場になったとか回収してない謎とかあるけど?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:42:23

    鳴滝は結局何者なんだよ!? はともかく、士に関して回収してないこと何かあったっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:19:03

    >>29

    ガイアメモリの元になる地球の記憶が取れるガイアゲートが風都にあるからでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:27:36

    >>2

    分かる。おもちゃ売りたいだけみたいな活躍は納得できん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:44

    夏未完(最終回)のウソ予告になったあの内容で完結編作ってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:32:28

    ディケイドに物語はありません

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:32:59

    破壊者より我が魔王の方が変身者自身の謎は多いな 結局最初のオーマの日謎のままだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:00

    ジオウは超全集や最後の展開になる小説でもさらに謎増やしていくからもうわざとやってるよあれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:23

    ソウゴも謎だらけだし毎回巻き込まれてるゲイツとツクヨミもジオウ本編の周回が未来人の襲撃者設定だっただけなんじゃ疑惑あるしな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:25:42

    せっかくレジェンドってキャラ作ったんだから大ショッカー映画の妹のこととか鳴滝のこととか区切りつけて終わらせてやってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:19:13

    >>38

    レジェンドは作ってるチームバラバラになってるからなあ…あと1年くらいは寝かされそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:21:34

    妹は士に記憶喪失前の過去が時点で完結編と矛盾するしパラレルかそういう役目の世界ってだけだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:32:00

    >>27

    過去と未来の士が1つに…!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています