えっこの解説動画って1時間53分もあるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:14:12

    お変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変クを超えたお変ク

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:15:15

    こんなんしてるからうーさーに枠乗っ取られたってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:15:38

    動画じゃなくて配信だからすげえグダグダしてるのんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:16:06

    怒らないでくださいね
    元々チラムネにいい印象を持ってない(刺さらなかった)人たちがそんな長尺に付き合ってくれるわけないじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:17:05

    こ、こんなに時間を無駄遣いしないと楽しめないのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:17:53

    >>4

    好きな作品でも躊躇する長さヤンケシバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:18:22

    これが幽玄のリンク

    https://x.com/i/broadcasts/1kvJpMdwRjPxE

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:21:34

    二時間近く説明されれば面白さがわかるってことヤンケ
    あっ……あっしはその時間で他のアニメを観るから……それはいらないでやんス

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:24:05

    この動画の真の目的は新規を獲得する事ではなく既存のファンたちに「自分たちはそこらの凡俗には理解出来ないこの作品の良さを理解出来ている選ばれし者である」という意識を深めさせる事なのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:24:08

    教えてくれ自然に楽しめる娯楽が他にいくらでもある時代に
    楽しみ方を2時間近く解説する必要があるような作品に時間を割く意味はあるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:24:51

    懲役2クールにさらに1時間53分上乗せする
    そんなチラムネを誇りに思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:25:28

    >>9

    怒らないでくださいね

    完全に新興宗教が儲を囲い込む時の手段じゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:25:34

    >>9

    行き過ぎた選民思想 

    カルトですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:25:48

    解説してる作品と同じくらい中身のない動画としてお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:26:11

    これの視聴者の半分くらいはマネモブだと思うんだよね
    2千人くらいマネモブいるやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:26:13

    >>11

    これからの刑罰が決定ェ

    ムフフ語録警察はチラムネ画像が動画を張ろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:26:45

    この流れで生まれたのが地の文を疑えからの解説って文字も疑えからの放送予定も疑えで腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:26:50

    うげっ気持ち悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:27:10

    楽しみ方を2時間も解説したのに肝心の放送が3週間も延期になるのは笑ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:27:39

    スレ画もなんか安っぽい編集やのォ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:29:12

    仮にも公式側の配信なのにこれを配信した時点では延期の予定はなかったってことなんスかね
    何か…裏側で連携取れてなくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:29:18

    >>19

    動画の内容が犬はとにかく原作読めよだから原作を読む期間を与えたのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:30:25

    >>22

    これでも漫画で毒抜きしてアニメでも更に毒抜きしているらしいのに毒の原液を勧める姿勢には好感が持てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:31:11

    >>23

    毒抜きし過ぎて真のファンは怒ってるってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:31:29

    これどんな内容だったんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:32:03

    >>23

    ふうんつまり「ハーッ俺のセンスに文句言う視聴者よ 死 ね !」と言っているということか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:32:08

    >>21

    この人が公式側というのを疑えと言うことだと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:32:33

    チラムネってここ以外だと話題になってるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:35:53

    >>28

    さあね…ただ俺が知っているアニメのまとめサイトだと最低評価が90%超えでコメント欄も荒れたから2話以降まとめないことになったのは事実だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:36:05

    >>25

    ウム…それは難しいところなんだなァ…

    あっ私は原作者じゃないから実際のところはわからないでやんス

    原作の深いところまで触れると時間なくなっちゃうんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    犬は原作読めよが支える

    2時間近くこれしか言ってないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:36:05

    ながっなげーよ
    本当に魅力的な作品なら大まかなキャラ設定とあらすじだぁー!いけー!で十分短時間で伝わるんスよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:36:16

    ちょっと待って下さい初鹿野創さん!
    まさかまだ4話までしかやってないアニメをそれ以上の時間をかけて解説するつもりじゃないでしょうね!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:36:39

    脚本協力が書いた作品結構好きだったのにチラムネをエクストリーム擁護したせいでケチついちゃって悲しいのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:37:16

    >>30

    空き瓶を超えた空き瓶

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:37:36

    ところスターバックさんこの解説はOPED抜きにしたチラムネより長いって本当か

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:39:41

    >>28

    初回はXでも燃えてたみたいっスね

    検索欄にも「チラムネ きつい」「チラムネ 作者」がサジェスト入りしているから

    規模はともかく評価や反応はここと大差ないと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:39:47

    >>35

    ああしかもどっちも話の中身が薄いんだ類似性が高まるんだ

    不快感の差でまだ解説?の方が見ててダメージが少ないと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:39:57

    アニメの常識なら荼毘に付したよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:40:25

    (ファンのコメント)なんで主人公がレッテル貼りしてるのか教えてくれよ
    あっそれは健太に合わしてるだけだから本心では無いでやんす
    (ファンのコメント)ごめーんよく見たら地の文に書かれてた
    …チラムネはですねぇ地の文でも平気で嘘をつくから信用しちゃいけないんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:40:35

    >>9

    エコチェンを超えたエコチェン

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:41:22

    えっこれ公式なんスか?この長さを?
    あざーっすこの時間使うなら金払って鬼滅かチェンソーマン見に映画館に行くっス!

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:41:27

    原作が遅効性の猛毒で
    コミカライズと漫画が絵で分かりやすくなった分と薄くした分で即効性の毒
    って感じなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:41:46

    というか見るほうも見せる方もなんでこんな作品のために2時間弱も時間割けるんスか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:42:32

    >>43

    恐らく自己顕示欲だと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:43:15

    そもそも長期シリーズとかの1エピソードがアニメ化したから知ってる人と知らない人じゃ情報に差があり過ぎて楽しめないかもしれないから解説しますね…知ればもっと楽しめますよ!!ってのなら全然わかるんだよ
    現代の学校舞台のラブコメのどこにそんな解説する様な事があるんだよえーっ!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:44:58

    これちょっと見たけど明らかに無理のある序盤をなんとか屁理屈で擁護しようとしてて製作の苦労を感じたのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:45:45

    >>39

    >>45

    このせいでさよ教とかが記憶から掘り起こされたりしたの笑うんだよね

    しかも吸ってちゃおかしい人が煙草吸ってるとかちょいちょい近いネタが生えてくるのおもしれーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:46:31

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:47:06

    >>45

    もしかしてチラムネは平和な現代学園ラブコメに見せかけていきなり徴兵されたりロボに乗って化け物と戦い始めたりするんじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:48:23

    >>48

    比較する意味がないと思われるが…

    真面目に言うと金払うという部分を含めてもハッキリ言ってレゼ編見てきた方がいいですよ

    あとこの動画見ても何もわかる事はないからとっととレゼ編を見てくる事を勧めるのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:48:38

    >>48

    ふたつ…猗窩座再来とチェンソーマンレゼ編ふたつ選ぶっ!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:48:48

    >>38

    言葉にしない部分で会話するって…

    ま…まさか

    コミュ障…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:49:12

    そんなもの作るなんてニートのワシより暇そうなのはううんどういうことだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:03

    >>53

    恐らく同レーベル所属故に仕事か家族を人質に取られていると思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:15

    >>38

    伏線撒いてるわけでもなさそうなのに一語一句意味を考えないといけないってめんどくさ過ぎだろえーっ!

    作者にどんな思惑があろうと見る側に伝わらなければ何の意味も無いんだよね自慰じゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:28

    とりあえずうーさーは面白いか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:35

    愚弄のネタが増えるかな?ともしかして意外と面白い見方がわかるタイプ?と二つの期待を持って見たら前者しか満たされなかったですねガチでね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:50

    解説欲しくなる過去をもってる作品とかそこそこあるけどそれ無しで面白みあるからやっぱ解説なくていいんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:51:16

    >>56

    はい!!チラムネ見るよりはるかに満足の行くお時間をお約束できますよ!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:51:17

    >>56

    うーさーは同じお変クでも面白いお変クだーよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:53:05

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:53:16
  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:53:42

    ギャグでもシリアスでもない理不尽や暴言ってこんなにも鼻につくものなんスね
    勉強になりました

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:56:53

    この解説を見て俺チラムネを理解った!って人を全く見かけないんだよね
    元からわかってる儲か余計混迷が深まった人の二極化されてるの
    本当になんのためにやったのか謎なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:57:42

    寝るまでに垂れ流してたらつまんなさすぎて爆睡してた
    それがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:59:11

    >>56

    はっきり言ってスーパー宮野真守劇場だから、宮野ボーが大好きなら見るべきなのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:59:50

    この配信見るのとそこら辺の知らん配儲の雑談見るの、どっちか選べってなったらギリ後者を選びますね
    少なくとも意味不明な妄言を浴びせられることはないでしょう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:01:02

    >>38

    ふうん、登場人物は言葉によらない念話を使いこなすエスパーだったということか

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:01:57

    解説として浅いしマジで言ってることが理解できない方が悪いみたいな内容だから普通に無能な働き者なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:02:06

    えっ作者がやってるんじゃないんですか?
    そっちの方がまだ筋は通るんだよね 本当に何故…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:03:11

    ちなみに解説()パートは動画全体の4分の1か3分の1らしいよ
    まあ分単位にすれば小学校の授業時間くらいにはなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:04:23

    作者へ粘着スタッフへ粘着絵師へ粘着ファンへ粘着
    どこまでいくんやろなあ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:04:32
  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:06:27

    >>8

    二時間近くってそれアニメ本編換算だと5話分ぐらいなんですけど

    いいんスかこれ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:07:21

    >>51

    こりゃドラえもん映画見たほうがいいっスね・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:07:54

    >>72

    …どっかで負けたんスか…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:10:18

    ムフフ…Fukuiにおけるカースト制度とか日本人には馴染みがないからねわかりやすく解説してあげるのん
    なんて動画だったら馬鹿受けしたかもしれないね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:11:25

    親父…これ芸人が滑ったギャグを自分で説明するのと同じなんとちゃうかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:12:34

    あの…万策尽きたアニメがやる総集編って普通はそのアニメから捻り出すもののはずなんですがいいんスかこれ…
    何を地上波バラエティ感覚で他のアニメに総集編やらせてるこのバカは?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:12:36

    >>70

    ・同業者同レーベルのよしみ

    ・裏で有志という体で頼まれた

    ・売名

    ・ガチの善意


    パッとこれだけ思いついたけどマジでわからないのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:13:58

    >>72

    今後も公式側がこの解説動画みたいな燃料投下するならまだまだ燃えそうでリラックスできますね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:15:20

    おお…グンマー帝国に次いでFUKUI帝国が日本から独立か まっええやろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:15:50

    これでも私は暇人でね 例の配信をすべて見させてもらったよ
    その結果主張はコレであることがわかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:16:52

    >>29

    今見たら99.5だったヤンケ

    凄くない? 基本好意的なまとめサイトなのに

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:16:59

    作品への愚弄はしてるけど作者は愚弄されるどころか物腰の低さはタフカテでも感心されてるんだ…
    だからこそなんでこんな作品が生まれたのかワシには本当にわからない

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:18:45

    >>85

    おそらくコンプレックスと思われる…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:20:06

    作者まともなのに作品アレって全然売れてない作品探せばわんさかありそうっスけどそこそこ(諸説あり)売れてる作品ではかなり珍しいんじゃないスかね?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:20:07

    >>85

    おそらく闇を作品に注いでいるから光だけ残っていると思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:25:19

    >>85

    ある意味で"最強"だ

    作品だけぶっ飛んで普段の素行は良い人とか理想的なんスよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:26:51

    >>89

    ぶっ飛んだ方面がプラスだとなおよかったんスけどね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:28:58

    これでよし作者の愚弄はやめようとなっても作品内容で無限に愚弄ポイント出てくる上に公式がガソリンぶっかけてくるのはルールで禁止スよね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:31:01

    >>90

    面白くてぶっ飛んだ作品を書く作者は本人もどこかエピソードや性格がぶっ飛んでたりするものなんだ…

    創作はつまらない作者もネタにすらならない 面白い要素が皆無なんだよね悔しか

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:34:08

    ファンも選ばれたものとして喜んでそうでハッピーハッピーヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:44:36

    お兄様みたいに愛され枠になる可能性はあるのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:46:52

    ラノベ読みたての中学生がアニメの常識を捨てて見ろなんて言うなら微笑ましいけど
    大人の作家がこんなの言うの千歳ボーくらい痛すぎるのんて

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:47:45

    >>95

    良いんだ

    福井ではそれが許される

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:48:42

    >>95

    アニメよりワシら自身が人の常識捨てて異常者になりきらないと見れないという印象っ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:49:34

    なあおとん作者や脚本家や編集でもないフィルター掛けまくりの"脚本協力"が解説してもそれって解説になるんかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:50:15

    粗大ごみの再利用みたいなんスけど…いいんスかこれで

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:50:20

    とう見るかだ。まだまだ心眼が足りぬ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:50:37

    >>94

    お兄様は発言自体はカッコイイ部分も多いしアニメでクソみたいなモノローグがほぼカットされてたからネタキャラみたいな扱いまで昇華されたんだ

    モノローグも発現もお変クたっぷりのラムネ太郎では既に勝負にもならないと思っていい

    というかお兄様はずっとお兄様って呼ばれるけども千歳は既に太郎呼びな事がもう扱いを示しているんだ、愚弄が深まるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:51:44

    SEXの無いAVってレビューを見て笑ったのが俺なんだよね
    その通りだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:55:35

    >>100

    あっ足りなくて結構です…

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:55:47

    >>98

    そもそも解説の体すら為してないんだ

    ハッキリ言ってあの内容なら誰が言ってても変わらないと思っていい

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:56:50

    こんなのを解説と呼ぶならYouTuberの作品にボロカスに文句言うレビューの方がよっぽど解説してるんだよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:57:04

    >>104

    マネモブや儲座らせても大して変わらなそうスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:57:05

    >>102

    実際SEX入れないのは謎なんだよね

    マジでヤリチン野郎にした方がキャラよくなりそうなのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:01:08

    >>107

    うだうだと肉体関係のためとか快楽のために関係を築くのは~~とか言いそうでリラックスできませんね

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:01:26

    チラムネが面白いと思うワシ…陽キャ…

    こんな論を明らかに補強しただけなんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:05:35

    >>108

    妾呼ばわりに関してはどうなんだよえーっ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:07:24

    この解説ちょっと見たけど「読めばわかる」っていうだけで具体的に何がわかるか全く解説してなくないスか?
    こっちが知りたいのはその中身なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:07:45

    ボケーっ脚本協力したくせに解説が薄すぎるやろが
    なんで読者レベルの浅い解説なんだよ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:08

    福井の民なら理解できるのではないかという科学者もいる

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:10:38

    "負けてない"と書くだけでこの長さ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:17:24

    >>110

    漫画や原作を読んでみたワシの所感で悪いんだけどね

    原作2巻部分に相当する部分だと妾Bがストーカーされてるからラムネ太郎に偽彼氏役を頼むんだけどおかしいんだよね

    学校の裏サイトで名指しでヤリチンクソ野郎と呼ばれてるラムネ太郎の妾とまで呼ばれてるんだからそもそも彼氏役なんかお願いしなくても周りからは彼氏に近しい関係だと思われてるはずなんだよね…少なくとも体の関係はあると思われてるはずなんだ

    その話から推察するに少なくともチームラムネは妾という言葉を仲の良い女友達くらいのニュアンスだと認識していると思うんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:19:03

    >>9

    それなりに面白さがあるんならこの手法も理解出来るんだよ


    問題は振るい落とされすぎて到達した奴らに尊敬の念を抱くくらい酷いストーリーだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:19:16

    昔宗教やマルチの説明会連れていかれたときのことを思い出したのん
    終電無くなるまで説明してくるんだよね怖くない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:19:41

    >>115

    ううん…おお…ううん…

    裏サイトなんてクソだから無視していい!ラムネボーは光の存在なんだ!ってことっスかね

    困ったなァ変な新興宗教みたいになってきちゃったよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:22:25

    >>115

    おそらくFUKUIでは仲の良い女友達のことを妾や肉便器•ビッチというのが普通なのかも知れないね

    なあおとん…彼女とかならまだしも体の関係のない奴に言われるのって普通に誹謗中傷やないかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:24:14

    行動から心情を把握して言動とのズレを把握しなぜズレてるかを読み込んで好意的に解釈していくっていう読み方はできると思うんだけどむちゃくちゃ疲れるからそんなことしたくないんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:25:05

    マジで絵が良かったから売れただけなんスか

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:26:04

    >>119

    普通に愚弄だから周りにキレられてもおかしくないんだよね…

    なんで怒らないんだよバカヤロー

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:27:48

    うーん…あまりにお変クな内容だから何とも言えないんだけどね
    近い感覚で言うなら…言うなら…子供がTVとかで聞いた言葉を使っちゃう感じスかね?
    ドラマとかで相棒!!って呼びかける場面があってカッコイイと思ったから友達に使ってみた…みたいなニュアンスが近そうなんだよね
    メスブタどころか周りのオスブタもナチュラルに妾呼びするから本当にネガティブなニュアンスは含んでなさそうなんだ
    高校生でそれはねぇだろバカヤローってなるから全然バランスは取れてないんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:30:21

    >>123

    主人公の造形としては陽キャやリア充というより中二病が一番近いのん

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:31:55
  • 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:35:07

    言葉遣いがきついエロギャルゲのファンディスクから読んでいると捉えるとしっくりくる感じはあるのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:36:26

    >>115

    前後の流れとか考えて作ってないからそんな細かい繋がりなんて意識してるわけ無いだろバカヤローって言いがかりの方が説得力出そうなのはルールで禁止っスよね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:38:43

    >>124

    ウム…最強で全肯定される俺(申し訳程度の悲しき?過去付き)というテンプレなんだよね

    なあオトン その辺の拾ってちょっと変えただけじゃないんかこれ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:45:00

    チラムネ理解してカースト上位になるならカースト下位の隠キャの方がリラックスできますね

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:56

    >>115

    妾呼ばわりに対するツッコミが「ちょっと引く」程度なのもズレを感じるんだよね

    引くならちょっとどころじゃなくドン引くか周囲もブッ飛んでるから受け入れるかのどっちかに全振りなら分かるんだけど

    こういうところで時々中途半端に常識感出してくるから余計にラムネ太郎周りの異常さが浮き立つんだァ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:54:47

    >>130

    ツッコミが「ちょっと引く」程度なのはどっちかというとリアリティある描写になると思われるが…

    刺激をせずにじりじりと後ずさって逃げるんだ 護身が深まるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:56:09

    妾がいるのが美しい生き方とか笑っちゃうんスよね
    純愛最高

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:57:28

    ところでスターバックさん
    解説と銘打ってるからには見たらちゃんとわかるの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:46

    陽キャって言うか陽キャを免罪符に常識や思いやりのない行動してるだけなのん
    おまけにあの世界はその免罪符が効果出てるから肯定的に書かれていて本気で気持ち悪いんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:03:20

    目を覚ませマネモブ! お前の福井はチラムネだっ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:04:17

    >>135

    福井県民も悲しいと思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:08:10

    >>133

    はっきり言ってマネモブが定期的に言ってるけどセミナーみたいなものなのん

    解説の質は低いしマジで好きな奴が俺この作品楽しめてよかったってガス抜きみたいなんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:09:36

    >>137

    福井県のカルト宗教ってのは解説もろくにできないんですね

    ちょっと残念です

    強靭なゆっくり解説を超えることはできない

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:09:58

    >>132

    価値観が中世なんだよね謎じゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:16:46

    なんかこの作品そのものが福井県への愚弄みたいになってるんスけど
    いいんスかこれで…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:18:31

    >>119

    お前の取り巻きは

    淫売の

    クソ女

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:27:21

    ぶっちゃけ作者って陽キャでもなく陰キャでもなく、死んだような学生時代を過ごしたマネモブなんすかね

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:27:55

    本放送の寿命より長いのはルールで禁止すよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:32:00

    >>89

    猿先生って理想的な作家なんじゃないスか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:33:40

    >>142

    野球部入ってたなら流石にマネモブよりはマシだと考えられる

    まぁその自負が「オタク向け作品でありながらオタクを見下す」という歪みを生んでるわけやけどなブヘヘヘ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:37:38

    >>145

    元野球部なら現実のこと考えて主人公を左投げのライトにはしないと思う

    それがボクです

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:40:23

    5話までしか放送されてないアニメの楽しみ方を1時間50分もかけて解説したら相当濃密になると思われるが……

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:19

    解説みてわかることが原作は地の文を信じられない小説だということくらいなんスけど…いいんスかこれ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:49:23

    >>146

    元野球部という条件だと作者のポジションまんま説が一番しっくり来るのはルールで禁止スよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:28

    2時間近くやった結果が放送延期……
    おとん…チラムネのアニメ化て誰も幸せになってないんやないか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:52:29

    >>102

    抜きゲーやろうとしたら主人公が「お前は怠けるな、努力をしろ!やらない蛆虫はこうなるっ」と画面越しに自我剥き出しでお説教してきたという感覚ッ ジャンルや媒体に反逆する自己啓発とメンズコーチの一撃

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:44

    ヤリチンクソ野郎なのに童貞で恋を知らないって…もう無茶苦茶だな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:35

    >>152

    ファッションヤリチンの童貞ってのは一つのキャラ造形として可能性は有ると思うけど

    その境遇でモテモテアピールして周りにイキり散らしてるのが違和感酷いヤンケ

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:58:58

    この作者の作品誰も読んでないと思うんスけど
    ワシはラブコメの方は全巻読んだけど正直好きな部類なんだよね 少なくともキャラにラムネみたいな不快感は無いんだ
    まっ次回作は打ち切りの上にお変クみたいなnote書いてたからバランスは取れてないんだけどね

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:01:09

    >>17

    >>39

    >>148

    信頼できない語り手にも程があるだろうがよ えーっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:34

    >>150

    まあ(福井県は注目されたし)ええやろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:49

    >>83

    お兄様に対する愚弄こそ正しく愛のあるイジりでリラックス出来ますね

    魔法科高校の劣等生ってニコニコで見ると面白いでしょ

    ネットの悪ノリの味よね

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:37:05

    >>157

    お兄様は話が進むと割とシャレにならないレベルの悲しい過去持ちでお労しくなるんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:38:47

    チャー研みたいな展開にイキリと正当化を加えてやねえ…
    なっなんだあこの蛆虫は!?

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:33

    >>154

    俺と同じ意見だな…

    主人公がかなりお変クだったけど不快感はなかったよねパパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:42:25

    二時間近くとか禁書くらいの長期シリーズの説明並じゃないですか
    えっ この作品別に長期シリーズじゃないんですか
    お変ク

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:47:47

    どけラムネボーイ
    このオンステージは金と肉とギャルが大好きな「うーさー」がいただく

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:51:24

    >>148

    現代日本とは思えない倫理観や展開が信じられないという意味では正しいからまぁええやろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:08:17

    しかし…福井のPTAはGOを出したのです…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:10:48

    ふうん
    つまり福井の高校生のリアルな青春を描き切っているということか

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:12:23

    >>9

    売れなかったってだけでこの長さ?(ブリカス書き文字)

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:25:00

    >>131

    ま、また熊の話題か…本当に対処の仕方が熊を視認したときのそれなんだよね怖くない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:38:59

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:42

    …つまり
    ・作中の世界は現実世界ではなく現実に似ているが常識の異なる異世界FUKUI(仮名)
    ・作者の現実世界に対する認知が歪んでいる
    ・作者が変なクスリをやっているなどして精神がおかしくなっている
    のどれかでないと論理的な説明がつかないということか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:17:09

    >>162

    ギリギリうーさーが言いそうで笑うんだよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:28:47

    >>165

    福井の高校生は怒っていいと思う反面…こんな騒動知らないままでいてほしいという衝動に駆られる!

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:30:42

    >>6

    お言葉ですが同じくらいの長さの雨穴の動画を見るのは苦痛じゃなかったですよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:31:45

    >>162

    そこでだ、着ぐるみも墓から蘇らせて福井で頑張ってもらうことにした

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:38:51

    >>38

    親父…アニメの常識を捨てなきゃきつい作品をわざわざアニメ化する意味はどこにあるんかな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:40:42

    愚弄目的で見てたけど正直癖になってきてたのが俺なんだよね
    これは完走できるかもしれんなって思ってたんだぁ
    なに万策尽きとんじゃクソボケー!

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:41:50

    アニメ化してないのに殿堂入りとかいうキャッチコピーが明らかに足引っ張ってないっスか

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:44:03

    >>171

    そこでだ 作者直々に講演をすることにした

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:33:13
  • 179二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:56:23

    >>178

    この作者自己顕示欲強過ぎぃ〜〜

    顔出し出演何回してるんスかね…

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:24:20

    >>176

    というかそこら辺の看板が明らかに愚弄の速度を加速させてるのん

    まぁどう考えても見合ってないのは確かだからバランスは取れてるんだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:28:25

    解説しなきゃ面白さがわからないラノベの存在意義を教えてくれよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:53:05

    >>181

    ないよw

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:06:46

    難しいから解説で敷居を低くするっていうよりお変クを何とか忖度してるという印象っ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:10:37

    いちいち細かく食い方を指示してくる意識高い系ラーメン屋みたいな感じっスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:35:07

    >>176

    殿堂入りっていうのはね上に見ているにしろ下に見ているにしろ、お前がいるとランキングの邪魔だクソゴミって意味なの

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:37:56

    >>185

    ふぅん温泉(殿堂入り)より牢獄(禁止)が似合うというわけか

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:45:29

    >>161

    禁書のストーリーや魔術・科学のネタ解説シリーズなら2時間でも3時間でもやれるんだよね凄くない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:32:28

    >>187

    それは作者がやるなら金払ってもファンが参加しそうなのん

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:35:47

    禁書はガチったら数時間で全然たりなさそうなのん

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:37:50

    そもそも外部の動画でチラムネの楽しみ方はコレ!と言われてもそんな動画見てる奴の方が少ねえよバカヤロー

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:40:11

    禁書は下手したら1クールぐらい必要じゃないスか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:40:12

    プロの作家が解説できない、読む方が悪いみたいな解説したらほとんどネガキャンだろクソボケがーっ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:25:38

    保守

スレッドは11/8 03:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。