めちゃくちゃピーキーな機体を

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:13:37

    教えてくれよ 

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:16:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:17:19

    >>2 作品と詳細を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:18:59

    スティール・ヘイズ 聞いています
    EN兵装自体を積む余裕が無いと
    速さを求めすぎてEN出力がカツカツだと

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:19:11

    >>3

    Srw OG…

    武装とアーマーが重すぎてバランスが取れない結果アホほどブースターを詰めて無理矢理動かせることにした

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:19:28

    ニュータイプ専用機?

    まあ反応速度カリッカリにチューンしとけばええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:22:10

    もう戦艦に直にファンネル積んだほうが早くないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:22:20

    紹介しよう、アクアビットマンだ
    アクアビットマンとはPA整波性能19103&KP出力999を誇る最強のヒーローである!
    もちろんめちゃくちゃバリアが固いコジマ粒子の化身なんだよね、怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:22:42

    コルレル……
    素早いを超えた素早いを超えた素早いを超えた
    あっ1発で爆風で吹き飛んだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:25:59

    紹介しよう マジェスティックプリンス劇場版に出てくる”ホワイトゼロ”だ

    あらゆる機能を最高レベルで実装した結果操縦に1人補佐に1人ですらもまともに動かすのが無理だったホワイトゼロを埃に思う


    あっ この結果を反省して1つの機体に全部詰め込むんじゃなくて特性を5機に分散させて主人公達の機体を作ったら上手くいったでヤンス

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:26:16

    >>8

    ぶ…ブースト周りとKP無くなった時の耐久力とその他色々無視できないステータスはどうしたのん?

    ジェネとFCSは独自性があるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:28:07

    フラジール…


  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:34:06

    >>12

    あわわお前は空力と軽さと速さしかないお変ク機体!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:34:17

    >>9

    何が凄いかって上半身と下半身を繋ぐ胴体が四本の細い管なんだよね割り切りすぎじゃない?

    なんかXはジオンポジの革命軍より連邦の方が飛び抜けた個性を持ってたりピーキーだったりゲテモノだったりするMSを作ってるイメージがあるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:37:07

    >>14

    おまけになんかヘビーアームズ並みの動きが出来るんだよね

    怖くない?

    GIF(Animated) / 1.55MB / 9840ms

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:39:03

    性能というよりかは戦術がピーキーを超えたピーキー 
    それがヘビーアームズです

    GIF(Animated) / 451KB / 800ms

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:39:16

    >>13

    まっ部分的にはライールの方が軽くて一番お変クなのはライールソブレロ混成だからバランスは取れてないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:43:06

    四大ピーキー揃い踏みか
    ジュアッグだけは単純な射撃支援としてちょっと汎用性あるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:44:56

    >>17

    え そうなんですか?

    うろ覚えだけどオンラインでライールだらけだったのは混合型が最適解だったからとかなんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:45:18

    おいおいスレ画は火力と装甲とスピードをキッチリと成立させてるピーキーとは程遠い性能でしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:46:43

    >>20

    頭に 常人が乗ったら死ぬレベルで が付くのは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:53:43

    YF-19…聞いています
    あまりにもピーキー過ぎてイサムしか載せられなかったと

    ちなみに制式採用版のVF-19はちょっと乗りやすく調整されたけど、その中でもYFに近しい調整のA型を更に操縦桿をギターに改造して歌いながら飛び回っていたやつがいるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:57:26

    高すぎる旋回性能とか挙動が独特すぎて下調べしないと文字通り動かすのも困難なんだよね凄くない?
    厳密には“機体”ではない?…ククク

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:58:28

    >>22

    しかも宇宙空間だろうがパイスー着てないんだよね お変クじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:03:00

    大昔のチョコボレーシングのインビンシブル…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:04:03

    しゃあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています