漆羽が再び酌揺を振るう事ってあると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:58:09

    フラグあったっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:59:35

    そもそも酌揺の契約者として登場したし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:04:26

    いつかは知らんけど昼彦死んだら真打戦で使うんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:07:38

    剣聖と戦うことになったら
    元の契約者たちが集まらないと対処出来ないと思うので再契約はありそう
    また昼彦に使われるならチヒロに折ってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:09:57

    こんだけ読者から漆羽の酌揺が期待されてるのに描かないなんて逆張りをするような作家じゃないと思うがどうだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:20:58

    言い方悪いけど酌揺と相性がいい戦時契約者なのに使わんなら復活した意味ある?って思ってる
    もう契約せんなら本当に退場しとくか巳坂みたいに衰えてるとかPTSDで刀握れませんでいいと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:22:46

    >>5

    過去編でなら描けるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:24:39

    >>7

    過去編やるかな?

    描くとしても剣聖メインでちょびっとしかやらない気がしてるんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:25:39

    酌揺を淵天で折って飛宗で直した場合は昼彦との命滅契約は切れるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:26:04

    フラグ
    ・製作者の国重から「相応しい」と言われているのでフルパワーの酌揺を期待できる
    ・昼彦が酌揺の3つ目の技を使わないまま
    ・真打と戦うなら18年前のような契約者全員でのレイド戦になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:27:52

    佐村に斬られた昼彦が時間が経ってから息絶えて契約者が
    いなくなった酌揺と漆羽が再度契約する展開が僅かながらあるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:34:14

    >>9

    作者の匙加減次第だけどこれ出来たらワンチャン東京ラストで淵天・飛宗・酌揺の共闘が可能だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:34:29

    >>4

    これ

    契約者総出でやっと真打抑え込めるくらいのパワーバランスだから味方側の酌揺も必須

    それで元契約者の漆羽が生きているなら再度契約して戦力になるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:44:53

    途中で折られん限りは使いそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:48:43

    これは考察じゃなくて願望なんですが現代で振るってる姿が見たいから出る

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:48:53

    サブタイに淵天VS酌揺がなかった
    つまり酌揺VS○○が来るってことさ(ただの願望)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:17

    戻るってのは基本願望混じりの話だけど
    ・酌揺は漆羽に相応しい妖刀であると言われている
    ・妖刀は剣豪が扱えば更に強い→漆羽の剣豪振りが盛られる
    ・現所有者の昼彦との相性は最悪であると明言されている
    ・昼彦の酌揺と漆羽の酌揺は別物っぽい
    原作からして作者も「じゃあ漆羽が使ったらどうなるんだ?」と意図的に興味を引くように描いてると思うわ

  • 18ニ次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:32:03

    座村「せっかく苦労して命滅契約切ったのにまた握るのマジ?」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:42

    >>18

    妖刀無くして真打と戦った結果死にかけてますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:05:36

    >>18

    座村が漆羽の命滅契約を切ったのは自分が剣聖を殺すと漆羽が確定で死ぬのでそれを避けるため

    今はチヒロが真打を破壊するルートに乗ったわけだし漆羽にもう戦うなとは言わないと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:36

    剣聖が死んで新たな真打の契約者がいない場合は他の妖刀の命滅契約はどうなるのだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:45:05

    ない派
    そもそもの話、座村さんが近いうちに死ぬと思っててそのあと飛宗を引き継ぐのが漆羽って流れになるんじゃないかと考えてる
    理由1、座村さん特に雀が強力すぎる
    理由2、他の毘灼が守る昼彦を殺すのは簡単じゃない
    理由3、漆羽と昼彦が対比されてる→2人が直接対決する可能性が高い?→酌揺昼彦に対して素の漆羽じゃ勝ち目が薄い
    理由4、漆羽と飛宗が似合う気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:56:31

    未登場の3つ目の能力解禁は漆羽さんにやって貰いたいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:00:14

    >>20

    真打破壊ルートには乗ったけど真打破壊より先に剣聖が殺されたら一連托生で死ぬ可能性があると考えたら再契約は慎重になりそうではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:06:54

    昼彦と漆羽で明らかに酌揺との相性や解釈が違うことが示されてるから、昼彦との対比としても漆羽の酌揺はどこかで見れそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:07:33

    >>5

    座村さんが死んでイヲリが飛宗継ぐのを期待してたファンも多かったけど結局イヲリの飛宗継承はなさそうだしなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:08:00

    >>25

    それが過去編のみか現代でもあるかって感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:10:41

    >>26

    期待させるような流れあったっけ?

    イヲリの感性は普通の女の子だし座村さん生かそうって流れじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:20:51

    声の大きい少数派だと思うけど推しが好きなあまりユニークな読み方する人はいるからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:37:12

    >>28

    イヲリが覚醒したあたりとかは特に座村さんがイヲリを庇って死んでイヲリが飛宗継承って予想してる人多かった気がする

    今はもうだいぶ少なくなったけどまだイヲリの飛宗継承を期待や予想してる人は時々見るかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:44:15

    刳雲候補の奈ツ基だと
    ・契約者の兄を持ちその兄は毘灼に殺されている
    ・経験も実力も十分
    ・元々契約者になりたがっていた
    だから「なってほしい」と思う基盤は割とある

    イヲリが契約者=守りたい父の死でイヲリの幸せが踏み躙られる訳だからまあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:50

    揺酌が漆羽さんに戻るって言うのは分かるんだけどもここだとちょっと昼彦憎し漆羽さん活躍万歳!って願望が多い気がするんだよなあ
    穿った見方かもしれないけど逆に自分は妖術が出たからこれ以上漆羽さんに能力や要素つける必要は無いし誰の物語やねんって思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:48:54

    イヲリの話してたら会話の流れ無視でスリーマンセル組むと思うかとか複数回聞かれて疲れてたから正直廃れてくれてほっとしてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:54:19

    漆羽さんが酌揺使うのは来ると思うけどただでさえ座村さん+飛宗だけでも真打でもなけりゃ一人で盤面ひっくり返せる程の力がある訳だからそこに本来の契約者と妖刀を追加するとなると終盤かよっぽどのレイドボスとかになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:00:00

    自分は見たいからめちゃくちゃ期待してる
    設定面でネックはあるけどやっぱり妖刀バトル格好いいからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:01:51

    自前の妖術が正直そんなにパッとしなさそうなの踏まえると存命の英雄なのに現在軸で戦時中の下位互換の戦闘スタイルしか見せられないの肩透かしすぎるし酌揺戻る派
    紅演はもう一捻りくらいはありそうだけどそれだけでやっていくには血鶴みたいな絵面の華も蔵みたいな戦略性もないかなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:11:44

    見たいけど旧英雄多すぎもどうなんだろうという気持ちもある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:15:26

    >>32

    昼彦は敵だしそもそも妖刀は強盗されたものだから元の持ち主に戻ってほしいってのは自然な発想かと

    まぁ自分もキャラ叩きは嫌いなのでそっちの意見もちょっとわかる

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:15:57

    >>37

    剣聖が死んだら残りの二人も死ぬから減るぞ

    まあ剣聖がそう簡単にやられるとは思ってないが

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:16:50

    >>37

    これがよくわかる

    チヒロの世代のパーティを見たいけど旧英雄は死んでほしくないし妖刀使ってる所見たい

    契約の条件が厳しすぎんよ国重

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:15:30

    >>40

    先代勇者パーティーそのままみたいなのはどうなんだというのはちょっとわかるけどチヒロ世代というほど若いキャラが入ってくるイメージわかないんだよな

    おじさんが抜けた穴におじさんが入ってきそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:16:02

    >>32

    自分は漆羽も見たいけどここまで尺とって生き残らせたんなら昼彦には行くとこまで行って派手に散ってほしいんで

    国重産以外の妖刀とかできてそれ握って妖刀バトルしてほしいと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:19:06

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:21:25

    >>41

    味方側で若くて戦える世代って伯理・緋雪・多福・斬・カザネ・巻墨・イヲリかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:24:52

    >>41

    まぁ殺し合いができて妖刀に見合う技術をもった剣士を探すのが難しいよね

    チヒロなんて同世代の知り合いすらほぼいないだろうし

    神奈備の若い剣士か旧英雄の若い弟子ぐらいがありそうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:26:23

    >>45

    いるなら東京編で出てそう

    精鋭集合してるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:27:04

    妖刀に大太刀があれば斬もあるかなって考えたことはある

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:28:16

    名前までついた鬼池華を捨てるかなあとは思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:28:26

    >>47

    収まってる箱のサイズからして妖刀は全部打刀サイズに見えるんだよな

    変形式でデカくなる可能性がゼロとは言わないけどそんなトリッキーなことはしてこなさそうに感じる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:29:07

    >>48

    それはそう

    二刀流も無理だしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:29:59

    >>41

    抜けた穴に入る巳坂奈ツ基ィ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:30:02

    斬ちゃんは戦力として多少低いままでもいいからおにちゃんとずっと連れ添っていて欲しい
    妖刀以外の刀も愛着を向けられてるっていうのが嬉しかったので

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:30:46

    >>51

    まさにおじさんが抜けた穴に入るおじさんで草なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:32:06

    チヒロ以外の若い味方は妖刀以外の力で戦っていく方向性でもまあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:37:03

    緋雪の炎骨は妖刀相当って言われてるしカザネの怪魑ももしかしたら同タイプのものかもしれないからその辺は妖刀バトルにも入ってこれるかも
    ただカザネはそこまで強いなら双城戦でさっさと切ってたんじゃないかとも思うから弱いか制御に難があるかしそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:46:10

    >>49

    そうかあの箱でだいたいのサイズがわかるか

    よく考えたら千鉱淵天、漆羽酌揺、座村飛宗で斬まで妖刀だと白禊流関係者多過ぎだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:13:49

    妖刀の使いこなしに剣術が必要だから今はふやけた漆羽を戦場で鍛えなおすフェーズで酌揺が戻ったら戦争時代以上の力を振るえるってのはどうだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:38:47

    ファンには悪いが漆羽って強いけどバトル漫画としては能力に派手さや華が足りなくて物足りないからさっさと妖刀握ってほしい
    妖術師としては薊の方が強そうだし白禊流も位互換の座村と主人公までいるから漆羽だけのウリというか立ち位置がない
    正直バトルの絵面は昼彦の方が面白いから海外だと昼彦の方が人気なのはわかる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:43:09

    >>32

    キャラ叩きではないけど、誰の物語っていうかカグラバチは妖刀と戦争の物語が軸なんだからその時の契約者として関係大有りなんだけどね

    逆に昼彦のが物語に重要なキャラとして薄いとは思う

    六平襲撃犯でもないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:38:33

    >>51

    実際刳雲のもう半分の破片にスポットが当たるとしたら奈ツ基が契約すると思ってんだよね

    それか今後淵天が折れでもしたときに修復のための材料にするって線もあるかもだが

スレッドは11/7 17:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。