- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:38:28
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:39:27
オグリのラストランと同じ理由でしょ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:40:15
今年よりマシだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:40:37
最後の輝きだからな
わざわざ貶めても品格を問われるだけよ - 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:41:26
明らかに衰えてた6歳時に最後の気力を振り絞って勝ったんだから大したもんだよ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:41:40
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:43:29
低レベル化って言っても、仮にf4やシャフが出たとしてタイホましてやプボくんに勝てるイメージ湧かないから別にいいとは思う
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:43:46
衰えた菊花賞馬が春の盾の威信を守ったってところ込みだからじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:44:49
今年はG1勝ちどころか重賞勝ちすら半分くらいしかいないんじゃないか
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:45:40
昔ならF4やシャフも春天出てたでしょ
今は海外遠征やらなんやらで春天以外の選択肢が増えたけど - 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:45:41
それだけ春天に出る意義が薄くなってるってことだろうな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:45:47
メンバーはどうでも良くてライスの挙動が最後の意地って感じなんよ
1600mのロングスパートに4コーナーの切り込むようなコーナリングはいつ見ても良い、最後垂れたか差されかけたけど - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:00
実は春天はそれほど強豪が集まらないのよね
秋天の方が多い - 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:50
春天のレースレーティングが下降気味なのは悲しい
個人的に長距離好きなんだけどなあ - 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:50
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:01
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:26
まぁ盾欲しかったらどっちの天皇賞でも良いからな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:43:44
実際そうなんだけどみんなそんなことわかってるからわざわざ言わないだけや
それにこのレースの語るべきポイントはそこじゃなくてど根性で2年ぶりに粘り勝ったライスシャワーにあるんだよ。色々言われる成長率根性20%やけどこのレース見ると納得なんよな - 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:44:46
半分ぐらいはライスのおかげ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:45:02
そういうのを無粋って言うんやで
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:45:45
6歳で衰えかけてるところを根性で勝つのいいよね…
2年前に負かしたアレはちょっとよく分からないですね… - 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:46:44
前哨戦の日経賞がボロボロだったと言う前提がないと分からんよね
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:47:06
今年は阪神3200mなのも原因でしょ
来年以降は京都に戻るからもうちょっとメンバー集まるハズ - 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:47:33
でも実際あのレースにブルボンやマックイーンみたいな記録がかかった馬が出走して勝ったらまたヒール扱いされてたのかとかは興味ある
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:48:34
まあ衰えてもライスシャワーは長距離だと最強というレースだったからな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:49:24
燃え尽きたと思われてたやつが2年ぶりに帰ってきて2年ぶりに復活したからな
ロングスパートもあるし盛り上がるさ - 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:49:56
それだけ世界的に超長距離のレースが重要視されてないってことよね。
- 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:52:04
長距離G1自体が少ないから、そこはな?
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:52:10
簡単に言えば、ライスに勝って欲しいという人が多かった
だからあれだけ盛り上がった - 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:30:27
・重馬場にも関わらず勝ち時計が前年より2秒7速い
・ロングスパートから粘り込むという強い勝ち方
・復活したライスが意地を見せた、GI春天の権威を守ったみたいな印象
・その後の宝塚記念で…
色々な要素が絡み合って'95春天は評価されているのよ - 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:44:46
いろいろと無粋なこと聞くけどここで引退してたらどんな余生送ってたんだろう
種牡馬需要の為に宝塚行ったわけだし乗馬用とかになるんだろうか - 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:47:11
まあ流石に後に予後不良になった馬の勝ちレースを貶めるやつはそんなに多くないってことで
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:48:42
- 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:45:15
ライスはギリギリのところで勝ったのか
- 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:49:31
阪神開催の春天は競馬ファンは「スタミナが問われる!本当の春天!」みたいに言ってたけど、関係者からしたら正に骨折り損のくたびれ儲けなんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:50:25
- 37二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:51:12
出て勝てるかはともかく中距離G1のタイトル持ちが出ねえからな今の春天
- 38二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:51:59
ステイヤーとしての価値がな...
- 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 08:46:37
宝塚何とかできてたら中距離走ったってことである程度作れてそう
- 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 08:50:16
俺としては京都の方がよっぽど春天感あってな
淀の坂の駆け引きとか見てみたい - 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 08:59:26
ラストランの有馬は兎も角、ゴルシも6歳で春天勝ってるから衰え知らずの側だと思うんですよ
- 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:03:11
- 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:05:26
- 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 09:06:22
- 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:05:29
あげ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:03:53
ライスシャワー以外有力馬いなかったの?
- 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:04:36
ダートよりマシだし……
- 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:55:56
あげ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:12:19
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:26:38
競馬にわかなんだけど、ウマ娘内では短距離より長距離みたいな描写多いけど実際はそうでもないの?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:31:16
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:11:06
- 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:45:08
バクシン何かの時代は短距離がゴミ扱いだっただけや
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:07:49
皆長距離競走に価値無いって考えてるならもう天春もさっさと2000に下げちゃえばいいのに何がそうさせないんだろう
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:10:53
- 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:17:18
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:20:23
- 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:23:30
つまり距離を下げるともう中距離やらマイルやらのレースは数が埋まってるからg1にはなれないって認識でおk?
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:54:12
正直に言うと俺も又聞きだから仕組みにはあんまり詳しくない
昔は日本独自の基準でG1が決まってた(いわゆるJPN1みたいな感じ)から距離も結構気軽に変えられてたんだけど、今のG1は国際的な位置づけだから距離を変えたらJPN1になって国際的価値を失ってしまうって感じらしい
これ以上は分からんから説明できない、ごめんね - 60二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:52:22
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:59:14
天秋の時は単純に今に比べて時代的に変更が容易だったってことなのね、ありがとう!
- 62二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:09:20
正直「距離を変えたらG1から外れる」っていうのもソースを見たことが無い
レーティングが問題なら格付けは引き継げるように思う - 63二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:46:48
あげ
- 64二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:50:28
- 65二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:31
- 66二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:54:42
- 67二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:56:11
- 68二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:59:20
で、出たーwww
特に無関係なのにコントレイルを下げる奴ーwww
久しぶりに見たわ、通報したあとスクショしとこ - 69二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:59:30
茶番カップとライスの春天を同列にするとか……
- 70二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:00:16
- 71二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:00:32
コントの話は他所でやってくれよ
関係ないじゃん - 72二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:01:05
- 73二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:01:12
んなこと言い出したらブライアンの回避がなければ95年のライスの勝ちはなかったことになるぞ
94年に関しては直前の日経賞でハナ差で敗れたステージチャンプが、ハヤヒデからおよそ4馬身遅れの5着だったことからまあお察し
ステージチャンプとは1年後の天皇賞でもハナ差の争いになってるから物差しとしてはかなり正確なはず
- 74二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:00
コントレイル下げおじさんはきっとそれ以外に生きがいがないんだ
かわいそうだけど仕方ないんだ
じゃあとりあえず荒れに備えてキセキの画像探してくるわ - 75二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:25
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:38
スレ主へ
管理するか鶴首祭りでスレが消化されるかの二択です
できるなら管理してください - 77二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:48
正直側から見たらどっちもどっちなので両方とも消えて
- 78二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:03:41
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:03:48
- 80二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:05:04
シャフリヤールの不利がなければそのジャパンカップすら負けてたという事実
- 81二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:05:43
飛行機だ
全てが飛行機で満ちている - 82二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:12
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:13
良さが何一つ伝わってこないなあ
もっとポジティブに語ってくれよ - 84二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:07:53
- 85二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:14
じゃあコントレイルとオフサイドトラップとシリウスシンボリの話するか!!
- 86二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:23
コントも黄金世代もスレチだから他所いけって
そんでスレ立てて好きに話してくれ - 87二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:32
良いものはオタクが寄ってきて語るものらしいぞ
それがないってことはまあはい - 88二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:09:25
2分事にレスしてるの芸術点高くない?
- 89二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:09:47
- 90二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:20
以下タフスレ
- 91二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:37
- 92二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:51
- 93二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:11:15
タフ語録使えば平和に語れた
マジで - 94二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:11:19
- 95二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:11:46
エピファネイアは菊花賞馬
キセキも菊花賞馬
つまりキセキ=エピファネイア - 96二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:11:47
- 97二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:12:54
- 98二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:14:16
- 99二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:14:55
- 100二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:15:17
猛虎魂理論かな?
- 101二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:15:39
- 102二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:16:36
- 103二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:16:50
- 104二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:17:49
あっ♥キセキ♥
- 105二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:19:12
行こう
ここも時期に狂った亡霊に沈む - 106二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:30:21
スレの週末装置と化したキセキ