読者人気が高い怪人として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:47:30

    お墨付きを与えている
    怪人にしては滅茶苦茶美味しいポジションにいるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:49:04

    怪人として欠点が無さすぎて敵に回したら怖すぎるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:31

    しかも意外と声がいい…!(梅原裕一郎)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:47

    アニメ化したら思ったよりイケボで笑ったのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:51:38

    エクボが改心したからこいつは悪として死ぬと思ってたけど今の流れだと割と生き残りそうで嬉しい一方で…生粋の怪人なんだから絆されて欲しく無い思いにも駆られるっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:50

    ポチとセットになってるのも美味しいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:52

    >>2

    残機ゼロ状態から短期間で竜クラスの駆動騎士から逃げ延びるまでに回復してるんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:54:36

    >>5

    エクボは元から洗脳に留めて殺しはしようとさしてないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:55:39

    今も別に絆される気配は無くて単に自分の利益を取ってるだけだと思ってんだ
    まっ基本保身第一だからサイタマがいる限り人類に大っぴらに敵対しそうには無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:37

    ちょっと待てやなんで2人とも精子が喋ってても無反応なんや?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:00:50

    猿…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:15:54

    分裂体に全部自我があるせいか割と協調性高いのも厄介だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:17:03

    割とメンタルも強き者なのが好感が持てる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:17:45

    メルザルガルドと違って核が無いのが厄介を超えた厄介なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:18:54

    一定以下なら合体してくれたほうが助かるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:11

    黒い精子には明確な弱点がある
    その名前や

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:19:21

    >>10

    この会話が好きなのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:23:25

    原作でも村田でも天然水とコイツは別格なんだよね
    怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:24:56

    あれだけ一体一体の自我が強いのにいざバラバラでは勝てないと判断したときに合体するまでほとんど迷いがなかったり合体しつつも本当にもしもの時のための最後の砦だけは別で残したり生存戦略が強すぎるんだよね、凄くない?
    こいつは生き汚さこそが最大の武器だと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:26:08

    >>16

    しゃあけどこれ以上ないくらい能力的にも見た目的にもぴったりやわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:46

    この賢さで徹底的に生存が目的だから逆に怖いのが俺なんだよね
    実際S級はボコれたけどなんか突然出てきた甘ったれのクソガキに黄金どころか白金ぶち殺されてその化け物で遊ぶように圧倒する化け物見たら擦り寄ろうとはワシも思うけどね
    それはしてはマジで賢さと野心が反比例すぎるの

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:43

    そう言えばコイツってどういう経緯で発生した怪人なんスかね?
    まさか元人間ってわけじゃないでしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:48

    >>10

    犬…?って実際何食ってんスかね


    まさかこっそり人間食ってるってワケじゃないでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:30:25

    細胞ストックという限界があるからこそ怪人一番慎重に成長してきたんじゃないかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:30:30

    ドッグフードだけで大量に増えてるんだよね
    なんか…コスパ良すぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:31:34

    >>23

    フブキ組に…A5ランクの牛貰ってる…

    ちなみにその代価?としてポチゲロを怪人に吐いてるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:31:43

    もしかしてエクボ枠になるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:32:27

    単独で防衛ライン構築出来るのが強いよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:33:28

    めちゃ強い敵キャラがなし崩しで味方陣営入りする展開は麻薬ですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:34:28

    >>26

    優遇を超えた優遇


    まあこのまま第二の番犬・マンにでもなってくれればお釣りが出るんだけどねっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:35:25

    >>28

    コイツは自然発生タイプなのかそれとも元人間の怪人なのかわかんないけど強すぎるーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:37:59

    ふと思ったけど村田版のフェニックス男と黒い精子って割と性格似通ってるっスね
    黒い精子もワンチャン元人間型の怪人なのかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:38:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:40:47

    >>28

    何ガワを着て遊んでんだよえーーーーッ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:41:55

    >>29

    一時共闘ってのはそそられるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:43:00

    >>28

    ほぼ残機なくなってそんなにたってないのにこれなんだよね怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:43:36

    通常形態がハゲに見つかっても撲殺されなそうな猿みたいな小型で普通に見つかりにくいのも悪質だと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:16

    >>28

    (黒い精子のコメント)

    ハッキリ言ってコイツらはメチャクチャつまらない。

    細胞ストックを増やして勝ち馬に乗ろうと思ってたのに、

    意思疎通不可能なんだから仲良くできねーよ。


    寂しがりやの怪人エンジョイ勢に見えるんだよね

    おそらく仲間のサイコスやホームレス帝が人類滅亡ガチ勢だったから付き合ってただけだと思われるが…

    ポチとは今も仲良くしてるしなっ

    ヒーローに絆されるというか元々誰にでも絆されやすいんじゃないスか?


    まっノリで人を殺すし危なくなったらポチも見捨てる命の軽さだから

    怪人としてバランスはとれてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:10:18
  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:38:52

    >>12

    分裂体に自我がある”のに”協調性があることに驚くべきと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:47:16

    >>10

    おまけ漫画でバナナもらって尚且つ怪人協会は敗北したのを悟って飯くれるコイツらにほんの少し心を開いてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:48:17

    初めて見た時シーマン思い出したのが俺なんだよね
    ローテンションでメチャクチャ喋るとこが似てるでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:48:26

    >>28

    少し回復したコイツみたいに村田版でフェニックス男もそれなりに活躍するのを期待してるのはオレなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:14

    サイタマが心を折ったから大丈夫なんだそうじゃなかったらまた数増やして再起を目指していたと思った方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています