男は30過ぎたら自転車ね

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:47:32

    たしかに健康にも良いし始めたいが自転車の知識がママチャリくらいしか無いのよね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:50:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:51:14

    往復100kmくらいならママチャリでも十分行ける

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:52:52

    >>3

    マジかよ

    俺は10キロくらいの通学でも結構しんどかったゾ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:02:24

    エアロバイクならともかくガチチャリは田舎じゃないと迷惑になるのが大きい……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:08:16

    どんぐらいの速度でどんな道をどう走りたいかで色々変わってくる、健康目的のサイクリングならママチャリで隣町まで買い物に行くとかでもいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:09:29

    正直今自転車に乗れる自信がない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:13:38

    >>3

    ママチャリの速度がおよそ時速15kmだとしたら7時間ぐらいかかるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:18:55

    ママチャリは利便性突き詰めた究極の自転車やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:40

    自転車はまずサドルの位置を変えるだけでも漕ぎやすさがかなり変わるよね
    大抵のママチャリはサドル低すぎてパワーロスが激しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:30:36

    でもたまーに自転車乗って走ってみると案外気持ちよかったりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:57:34

    スポーツ自転車もママチャリも持ってるけどママチャリはほんと身体が楽
    ガッツリサイクリング行くとき以外はママチャリ使ってる
    あと余裕あればサドルだけはいいヤツ買うとお尻が楽になったり倒れた時に破れたりしにくくなるからオススメ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:00:24

    >>12

    ママチャリでサドル交換を視野に入れる人って少ないんじゃねえかな

    長めの時間乗るなら座り心地追求すると捗るのは解るけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:03:25

    >>13

    なのでせっかくだからオススメしてみた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:04:23

    一緒に走る友達いると楽しそう
    一人だとちょっと不安

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:11:26

    新聞配達用自転車みたいなやつ乗ってる
    積載量とか頑丈さとか別にいらないんだけどあるとなんか嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:21:43

    ワイも運動不足解消で自転車乗ってる。レトロ趣味でランドナー選んだけどランドナーらしい超長距離はまぁ無理、これまでの最長でも一日80kmだわw


    >>16

    実用車って奴か。今となっては滅茶苦茶重くて大変そうだけど見た目は趣あっていいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:24:17

    濃尾平野とか関東平野とか
    とにかく高低差のない土地なら自転車は有用なツールだろう

    飛騨とか山陰とかの山間部で自転車とか自殺行為ぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:59:32

    バイクみたいな太いタイヤの自転車たまに見るけど楽しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています