- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:52:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:50
ぼく「よくわからんけど機体が格好いいから問題ないぞ」
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:11:43
初見勢を見届けてきた有識者「バナージ中心に見ていれば基本的なお話は楽しめるから初心者が見ても大丈夫」
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:12:11
一理ある
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:13:28
有識者ぼく「ストーリーはよくわからなくてもモビルスーツプロレスとボーイミーツガールが良いからオススメだぞ」
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:13:41
ZZと逆シャア観てないとわけわからん部分多くないか?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:15:37
わからん部分があっても楽しめないとイコールじゃないから大丈夫だったよ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:17:26
ロボバトルの見応えがあれば設定は後からでも全然楽しめるからね
そういった意味だとBFも良い - 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:18:37
つまり”月に繭地に果実”もガンダム初心者でもいけるって事だな!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:20:12
シリーズ見るのは背景ストーリー気になったらでいいぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:28:16
争う理由以上に単純に専門用語多過ぎなのがね
その辺比べるとハサウェイの方が対立構造そのものはシンプルだし楽しむハードルは低いのかも - 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:04:59
マリーダさん周りの話は宇宙世紀周りの話に関係なく泣けるので問題ない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:03
ファーストとか映画三部作流し見程度勢だったけどめっちゃ面白かったから大丈夫だよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:15
設定知ってても頭がこんがらがって?が幾つも浮かんだ俺って…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:10:12
袖付きが一旦なんの理由で戦争ひっかけているのかイマイチ分からなかった
全裸周りは箱目当てなんだろうけど、ヒラのヤツらはたんに連邦憎しでやってんの? - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:21
「ユニコーンガンダムに入るのはやめとけ」に見えてそりゃそうだと思って開いたらこれ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:34
まあマリーダさんとかゾルタンの解説動画もあるし
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:15:30
何年か前にオススメされて観たけど専門用語が分からず断念
今年ジークアクス観たのをきっかけに1st~逆シャアまで観てから再度見返したら碑文を発見した時のムスカみたいになりながら観ることになった
わかる…わかるぞ専門用語も組織も歴史も - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:26:59
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:44:58
普通にめちゃくちゃ面白かったよ
超絶かっこいいオッサン達と、バナオドとか、マリーダさんとかで号泣したし
ユニコーンの名前を呼んだら来てくれるのかっこよかった!
あと曲が良すぎる - 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:15
初見でもバナージ中心に話進むし案外楽しめるんよね
ただ過去作を知ってると更に楽しめるパターンでもあるので過去作もおすすめしたくなる - 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:33
UTとNTはニュータイプに夢見すぎだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:58
ちょっと神話っぽさある気がする
貴種流離譚みたいな - 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:14
ジークアクスをキッカケにそこから初代→Z→ZZ→逆襲のシャアと順繰りに見てからUC見たけど、「分かる…!分かるぞ…!」ってなれたのちょっと面白かった(特にミネバ周りは感慨深かった)
あとバナージくんがそれまで見た主人公たちと比べると分かりやすく良い子というかあんまり闇の部分が少なかったから何か眩しく見えた…ブライトさんとのシーンも好きなんだ… - 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:33
初UCガンダムだったけど「はえーろぼっとかっこいー」でどうにかなった
諸々の作品見終わってから見直したらストーリー理解するには結構知識が必要だったことに気付いた - 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:46
ストーリーや出てくる単語全部理解しながら見たいって人もいるしわかんねえけどなんかわかった!で見る人もいるから人それぞれよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:10:10
なんで争ってるかはよく分からなくても
争うのってよくないよね!ていうか本当はみんな争いたくないのにね!!は分かるから知識なくても楽しめると思う - 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:13:48
完全初見だと
MS=モビルスーツ、強化人間、一年戦争、地球とコロニーの扱い(あの世界の価値観)、ジオンとは何か、地球連邦とは何か、シャアって何した人?、ニュータイプとは?、ラプラスの箱
等々まあ知らん話まみれだわな - 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:58
戦争の火種になる物をめぐる物語っていう主軸の部分はシンプルだし説明されるから言うほど理解に困らん
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:32:40
わりと真面目にこれ2つ見ればなんとなくは分かると思うわ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:40:00
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:53:20
1st3部作とベルチル、ノベライズ版F91しか知らんが、シャアがアースノイド皆◯しにしてまでもアムロと殺りたいという3歳児並みの理由なのが笑えない
連邦もスペースノイドの離反が怖いから取引中にシャアの暗殺すら出来ないし… - 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:54:35
マリーダさんに関してはZZ見とくとああ…ってなるよね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:55:57
そもそも福井がZZ好きでそこから色々持ってきてるからな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:56:32
ただまぁある程度ガンダム知ってる身からすると専門用語わからなすぎて離れちゃうのを危惧して「UCから入るのはやめとけ、アナザーから見るのがおすすめ」と言いたくなってしまうんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:03:11
Wをおすすめして新規を怖がらせましょう
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:20:17
ストーリーを求める人にはUCは進めない 前提知識の山とオタク内評価がかなり割れてるから初心者には劇物
プロレスを求める人にはUCはバッチグー MSカッコいいしめっちゃ動くしストーリー分からなくても盛り上がる - 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:23:41
原作の方を読もう