ブルアカの今は消えてそうな設定と今後消えそうな設定あげてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:23:29

    初期に出てたヴァルキューレじゃない大人の警察の存在は消えてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:24:04

    ハレのプロフィール

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:25:35

    消えるっていうか記載ミスだけどミカの元ティーパーティ表記

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:18

    ミレニアムの保安部、ハレの設定も盛りすぎたからしれったナーフされてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:20

    先生と生徒が恋愛をするというのは、キヴォトスでは犯罪ではありません!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:27:34

    セミナーモブとC&Cモブの存在

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:31:03

    カヤのキヴォトスエアプ
    再登場したらそんな事一切なく有能ムーブしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:59

    光の剣を持てる先生

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:35:57

    >>8

    消えてそうじゃなくてもう消えてるね

    公式チャンネルで

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:37:22

    もう冷酷な算術使いじゃないユウカ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:47

    >>10

    やらかしまくりのモモイが逆恨みでそう言ってただけで最初からそんな設定は無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:47:18

    >>5

    子供との恋愛がNGなのは責任能力の有無が問題だから子供が政治やってるキヴォトスでは大丈夫でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:49:31

    ユウカは初期の変なキャラづけの方だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:50:22

    >>9

    先生が光の剣持ってる動画あったの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:51:26

    対策委員会編でホシノが一回だけ言った議員

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:52:07

    >>14

    お時間でアリス来た時に重くて持てないってやってたはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:53:46

    >>16

    それは持ててないじゃん

    公式チャンネルで先生が光の剣持ってる動画があって消えたんじゃないの?>>9のレス的に

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:54:08

    >>16

    横からだけどそもそも先生が光の剣を持ってるシーンなんかあったの?

    プレイヤーの勘違いとか誤読とかじゃなくて

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:40

    ゲマトリアはもう再登場しない可能性が割とある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:43

    確か先生がアリスを抱えるシーンとかあって=光の剣ごと持ってね?みたいな感じじゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:57:08

    ミネ団長がヨハネの首長という設定
    ヨハネ分派の示唆はエデン4章のサクラコの発言だけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:57:21

    >>19

    クロコで色彩帰らせられるって展開やっちゃったのは痛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:57:30

    パヴァーヌ1章のアリスとネルが最初に喧嘩するシーンでアリスが自爆技で痛みわけにした後先生が運んでいくシーンがあったはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:59:29

    >>23

    モモイミドリユズが3人で光の剣運んで先生がアリス背負って行ったんちゃうの?

    矛盾しないように考えると普通そうなると思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:00:25

    >>24

    関係ないけど3人で光の剣運んでる様子考えたら可愛いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:34

    >>24

    それが自然だし矛盾ないけど3人ともそんな力あるんだってなる

    トリニティがゴリラ負けじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:40

    >>22

    ゲマトリアと色彩そんな関係ないしクロコで帰ったのたまたまかもしれないし、まだ可能性はあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:03:18

    ミレニアムなら重い機材を運搬する用の台車とかいくらでもあるんじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:03:23

    これやね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:03:58

    >>22

    シロコが呼んだけどクロコがそんなのいらないした=シロコがやっぱいらないしたってことになって帰ったんじゃないかと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:04:05

    >>27

    ゲマトリアって色彩なんとかする為に研究してるんじゃなかったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:05:56

    >>19

    地下ピが大暴れ番外戦術してる時に出てこられても収拾つかなくなるから仕方ないのかもしれんがアビ3での出番があれで終わりなの普通に悲しかったよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:06:40

    >>26

    キヴォトス人3人で140㎏なら普通にいけそうじゃね

    ひ弱な先生でも3人いれば140㎏くらいなら運べるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:08:03

    セミナー四天王

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:08:44

    >>10

    今は邪悪な会計だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:08:44

    キヴォトス人が優れているのは耐久力だけで筋力に関しては優れている人は極端に優れているだけでそうじゃない人は先生と筋力大差ないっぽいしモモイ、ミドリ、ユズは筋力優れている側の生徒ではないからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:13:00

    >>36

    まあそれでも140kgなら持てるんじゃない?

    あにまん民よりかは全然力あるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:15:04

    まあ先生がアリスごと背負ったよりは納得できるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:15:46

    光の剣置いてった説

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:56:07

    >>37

    少なくともアクセサリーとか付けた銃火器とその予備弾を普段から持ち歩いてる時点で素の力は先生よりあるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:57:22

    >>18

    おそらく光の剣ごとアリスを回収してた

    まあ近くにキャスターがあった可能性はあるけどさ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:20

    >>40

    あれだけ強いラブが握力に関しては先生未満だったりするのでキヴォトス人は銃に関しては何かしらの補正がかかってるっぽいし銃が使えるからと言って一般的に銃を扱うのに必要なフィジカルを持ち合わせてるとは限らなそう

    もちろん銃扱うのに相応のフィジカル持ってる生徒も多数いるだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:13:28

    銃に補正が入るなら光の剣3人がかりでなら持ててもおかしくないな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:59

    >>43

    確かに

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:16:09

    まあ、銃持って走り回ってたノアも素だとコレだしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:21:15

    >>31

    恐らく色彩の呼び寄せ方にゲマトリアはそんな関わってないのかと

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:26:55

    >>45

    あのハイヒール見たいな靴で走ってるからなノア…

    体力ない設定のユウカもなんかめっちゃ走ってるしそこらへんの整合性は考えなくてよさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:29:32

    >>7

    むしろキヴォトスエアプに引っ張られて根回しとか裏工作は得意だった部分が消え去りそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:05:16

    >>47

    時間経過によって鍛えられたんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:17:10

    >>48

    カヤを無能にするとそのカヤにいいようにやられていた連中が軒並みそれ以下になるから下げられん

    逆にめちゃ有能だったということにすると、そんな奴を腐らせたうえに野心に走らせた連邦生徒会がアホになるから上げることもできんが

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:23:03

    ケイがメロメロになってる先生の「なりたい自分は自分で〜」ってセリフは先にモモイがほぼ一言一句変わらない発言をしてたこと

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:40:56

    セリナとアロナの接触

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:57:12

    アルちゃんの学生証にあった「種族:悪魔」及び「種族」の概念

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:06:18

    初期PVで映ってたシャーレのマークが入った拳銃の存在

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:51:28

    >>31

    あれ本来の目的に邪魔だから色彩排除するために色々してるだけだから正直最終章あたりで(ほぼ落ち着いたしあんま気にしてない疑惑あるんよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:54:34

    >>53

    あと校長も

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:12:45

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:15:53

    >>12

    子供に完全責任能力あることにすると大人の責任云々が空回りになっちゃうぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:17:10

    生徒からヘイローは見えない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:28:53

    >>59

    生徒はヘイローが見えてるよ

    見えないのはヘイローの形

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:39:54

    >>50

    いいようにやられていたというけど

    そもそも連邦生徒会では会長失踪の混乱が続いててそれの対処に追われてる中仕事ほっぽり出して裏工作してただけだろ

    だから実務面は全然把握してなくて失敗したんだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:45:56

    >>60

    くっきり見えてるというよりは、呼吸とかと同じで意識しないと「ある」ということがわからない(ぐらいの認識レベル)ってのは生放送か何かで聞きましたね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:04

    未来見えるキツネ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:49:58

    セイアの勘

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:11

    カヤに関してはネクタイが最有力では…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:36:30

    ハスミより胸デカいやつの存在

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:43:38

    金髪の新連邦生徒会長(推定)

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:15

    どっかのミニストで教師を指して「先生」って呼ばれていた記憶が

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:45:58

    偽フィーナはマジで何だったんだろうね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:48:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:49:23

    >>61

    カルバノグ1章の描写的に会長ワンマン体制時代はほとんど上(会長)が他所の部署の仕事も片付ける工務態勢になっていたから

    防衛室長時代のカヤにはぜんぜん仕事が回ってなかった(だからカヤも代行になるまで実務知らんかった)って説もある


    ちなみに英語版ではそういう体制が遠因(ヴァルキューレを自分を通さずにリンが勝手に動かす等)でクーデター起こしたともとれる描写にされてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:55:10

    >>42

    ラブみたいに特別何かあると言われてる子以外は相応ってことでもあるな

    銃うんぬんもそんな描写ないし握力弱いからすべて貧弱ってわけでもない

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:01:23

    >>58

    もう既に空回ってる定期

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:01:59

    >>69

    まだ雷帝説も伏線のゴキゲンヨウの転校生っぽさもあるじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:02:03

    >>45

    かわいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:02:45

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:57:01

    モモミドがあんま強くない設定
    そこそこ強い設定にされる

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:02:25

    >>77

    コユキのユウカ評「中学生にも負ける」ってのは結構忠実なのにな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:03:17

    >>61

    仕事放り出してたら室長としての責任や能力を疑われて処分されるのがオチだろ

    されてないなら上の人間(リン)が無能って事になるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:10:59

    >>72

    銃使えるからフィジカルあるでしょが成立しなくなるってだけなのでどちらとも言えないとしか

    ミカとかアケミとかアリスとか銃関係ない怪力描写とかある子のフィジカルは疑いようがないけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:24:02

    ぶっちゃけキヴォトス人のフィジカルに関しては作者の人ふわっとしか考えてないと思うから好きに妄想して良いところだと思ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:29:06

    言っちゃなんだけどエロ同人で先生を押し倒したり押し倒されたりするための設定だし…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:32:00

    >>79

    放り出したんじゃなくて元から仕事がなかったんじゃない?

    作中の描写からして業務に関しては次長と代行がやり取りして防衛室長は窓際っぽいし

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:43:26

    >>81

    作者というか複数のライターに絶対わざと設定共通させてないよね

    まあ話を作りやすいように好きにやっていいよって感じなんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:15:24

    キヴォトスではとり天が名古屋めしであること

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:39:39

    設定なんて自分の都合のいい事以外は忘れるし見ないからなユーザー側も

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:46:13

    いきなり自分の脳内設定語ってくるのもきつい
    銃補正とか神秘がうんぬんとか

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:24:19

    クルミが敵から奪った銃で戦った武勇伝は無かったことにされそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:58:44

    >>36

    実はカジュアルに銃をぶっぱなせる時点でかなり筋力高いのよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:00:07

    そもそもかなり重い銃を日常的に持ち歩くうえ、反動もとくに気にせず打ちまくってるから筋力は常人より高い

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:03:11

    ここまでの流れ全部見てそう思うならそれでいいよもう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています