スタレ設定上の強さ議論スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:28:54

    あまり知られてない意外と強かったりするキャラを見つけたい
    ゲーム内性能ではないです

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:30:05

    とりあえず一旦互を一番上に置いておこう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:30:42

    終焉3柱も一番上に置いとくか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:30:46

    強さ議論は設定上でも管理しないと荒れるぞ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:31:02

    富の星神と言われたルイス・フレミング
    階差宇宙にでてきた一般通過豊穣パワーで人を助けまくってる人
    まだ見ぬ純美の騎士団構成員(ガラハド・アイカーン等)
    とかかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:31:06

    正直舐めてたけど狐斎志異見て実は凄かったんだなとなった彦卿

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:32:13

    >>6

    負けてるとこばっか見てたからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:33:08

    段差が最強
    星神はストーリー上で倒されるかもしれないがこっちはサ終まで倒せない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:34:38

    知能面でも良い?
    トンチキに見えてレイシオぐらい頭良い可能性ある子

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:36:20

    カンパニーを創立し、人の身で均衡を揺るがしたルイスと東方は今後出ることあったら戦闘面でも盛られてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:37:42

    飛霄と乱破はフィジカル割と良い勝負しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:39:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:04

    星神なら個人的には

    1.ヌース、浮黎、ミュトゥス
    ヌースは自由に未来を確定し、互でも「時」には従うしかない。「時」に対抗できる可能性があるのは浮黎かミュトゥスだけ(ミュトゥスはちょっと怪しい)

    2.互、龍、ウロボロス、エナ
    ヘルタお墨付きの最強格の星神たち。多分純粋なエネルギー量だけならこいつらがトップ(エナは死んだけど)

    3.IX、アッハ
    虚無の運命は巨大で相当な虚数エネルギーを持ってそう。アッハの運命はそこまで広くないけど好き勝手に使い放題ってのがデカい

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:40:27

    >>11

    流石に乱破のほうがだいぶ上じゃねえかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:41:57

    >>8

    レイシオとかは勝てたりするぞ

    自己責任だが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:49:31

    花火が仮面の天才じゃなくて仮面の愚者だから~とか言ってたけど
    ピノコニーのアベンチュリンとのやり取り見てると割と花火頭良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:55:57

    大物っぽい立ち振る舞いだったのにいまいち強さが分からなかった呼雷とかいうやつ
    ワンチャン開拓者一人で勝てるか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:44

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:07:27

    >>18

    乱破あれで筋肉強度が常人の3500倍以上あるからどうだろ

    割と良い勝負かもね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:12:50

    神君みたいなやつを抜かしたらたらいい勝負になるとか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:25:46

    身体能力では乱破が上だけど実際戦ったら戦闘経験の豊富さで飛霄が勝つとかそんな感じになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:05:34

    四末説はナヌークが宇宙を滅ぼしてるから四末説は同程度予想で行く。互は少なくともナヌークによる熱的死を止められてないので一個以上下で後はしらね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:10:16

    乱破って改めて設定見てみると大分ヤバいスペックしてるよね
    言動とかの印象でつい抜け落ちるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:13:18

    >>17

    虜囚で弱体化+毒血酒+雲騎軍+雲璃彦卿飛霄でようやく殺せるからめっちゃ強くないか呼雷

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:13:21

    天才殺し回ってるポルカ・カカムとかいうヤベー奴

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:15:18

    鉄墓くん描写的に現状出てる使令の中でもトップクラスの戦闘力じゃない?
    銀河連合軍との多対一を意に介してないどころか槍一撃でコレはヤバいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:19:01

    >>24

    全盛期でも鏡流一人に完敗する程度ではある

    まあそもそも鏡流が強いってのはあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:19:55

    ストーリー的にタイタンはエーグルずば抜けて強いように見えたけど、暗黒の潮バフがなければエーグルとニカドリー互角みたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:22:33

    エーグルって目が潰れた事による戦闘力の変動はあるんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:22:44

    そもそも飛霄とかの使令パワーで強くなってる系のフィジカルがどうなってるのか分からないんだよな
    手加減とかならまだしも虚数エネルギーオンオフ切り替えて素のフィジカルだけで戦うとかできるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:26:12

    あんまり語られないがところどころの描写で開拓者は結構強い方な気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:35:07

    ザンダーさんは推定一人で使令9人分の強さと天才9人分の脳があるからかなり上狙えるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:42:20

    やっぱ風焔先輩はめっちゃ強そうだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:44:05

    >>32

    頭脳はともかく強さは開拓者とセイレンスでどうにか出来る程度だから少なくともライコスは使令クラスはなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:44:13

    開拓者アルジェンティブートヒル辺りが同率程度で行人の限界値の強さってイメージがある

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:38

    >>34

    3.6で使令クラスって言われてましたよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:57

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:48:08

    >>26

    鉄墓は羽化前で使令でそこから進化しての本編だからだいぶ強いわな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:49:32

    >>15

    ゼーレと組み合わせたりもできるらしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:49:47

    >>38

    非星神でトップは鉄墓だよね

    ヌースと接続できなかったのに銀河を一瞬で壊滅させるのはおかしいわ

    というか鉄墓もセプターだし皇帝系列がヤバすぎる

    宇宙の蝗害並みの被害を出したルパートI、セプターを作ったルパートII、鉄墓、知恵の使令と鉄墓が融合したルパートIIIとかメンツがいかつすぎるだろ

    これを上回れそうなのは演算ブーストがかかったポルカくらいかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:56:04

    >>40

    宇宙の蝗害並ってのは第一次・二次両方含めた上での被害だったような気がする

    ヤバいことに変わりはないんですがね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:00:44

    >>40

    自己戴冠がなんかやばいんだよな

    自己戴冠って何かと聞かれても分からないんだけど戴冠するだけでそんじょそこらの使令とはけた違いの力が手に入るっぽい

    デメリットとかあるのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:05:04

    絶滅大君組が全員軒並みヤバすぎるんだよな
    勢力としては間違いなく最強の集団だと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:07:40

    鉄墓くんの情報がまだ出てなかった時は頭脳や搦手で攻める後方タイプかと思ってたんですよ
    普通に戦闘力でも最強クラスとは思わないじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:11:31

    一撃で銀河が滅亡だと思うわなかったよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:11:32

    >>43

    鉄墓がおかしすぎて平均値がバグってる…

    風焔以上の被害を生まれた瞬間ポンと叩き出すバケモン

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:14:19

    風焔って自己戴冠できるのかなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:14:21

    ドミニカ共和国も開拓の絆パワーにやられたとは言え秩序の力を思い知る程度には強いよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:21:50

    >>43

    他と違って破壊一辺倒なだけはある

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:28:14

    >>48

    ドミニカは星系一帯に影響及ぼしてるから強い

    搦手寄りの性能だから戦闘力という点では正直使令でも下の方っぽいけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:42:28

    >>47

    できるかどうかって言うか、ヌースが戴冠させるかどうかが全てだと思う

    勝手な妄想だけど自己戴冠に自由意志はなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:46:08

    使令(級)と星神除けば1番強いのは鏡流なのかな?って思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:47:19

    >>52

    剣で海叩き割れるんだっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:03:41

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:06:07

    >>36

    んじゃあ飛霄より乱破の方が強いな

    開拓者程度でも勝利収められるのが並の使令だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:19:38

    未完成の鉄墓でも絶滅大君クラスの力を持ってて解き放たれた鉄墓は使令以上の存在

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:28:03

    >>55

    真面目に気になるんだけどさ

    3.5の何を見たらライコスを開拓者とセイレンスだけで倒せたって思うんだ?普通にデータ打ち込まなかったら負けてただろ、まさか一回槍で貫いただけで倒したと思ってんの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:33:55

    >>57

    体ぶち抜かれて殺られただろ?

    蘇生できたのはライコスが支配する世界であり仮想世界のオンパロスだからだよ

    逆に聞きたいんだが戦闘面では完全にボコられて何度も死んでるのに開拓者より強いと言い張る根拠はどれ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:34:34

    >>58

    はい根拠

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:35:16

    >>58

    アレ死んでないよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:35:45

    >>59

    負けた🥺

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:30:57

    自演かと疑うくらいソース出すの早くて怖い

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:25

    今の飛霄は紅月の力で呼雷並に不死身の存在になったんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:04:54

    黄金裔だとセイレンスが一番暴力適正高いのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています