- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:53:17
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:14:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:16:14
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:17:35
…あぁそのレベルね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:31
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:21:16
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:29:22
アニポケのバトルで批判なしって見たことないぞ
むしろビスケスみたいなどうでもいいバトルの方が注目されない分批判もない - 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:39:32
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:40:39
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:51:08
シンジ戦はだいたい作画とテンポが批判されとる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:53:46
ククイ対サトシかな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:54:45
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:57:15
ダンデさん戦とかいうトーナメントそのものがノイズになってるやつ
というかサトシの手持ちが歴代最強歴代最低人気っていう地獄みたいな手持ち何で称賛されにくいやつ - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:57:44
アローラのサトシ対カスミ
ギャラドスを克服したカスミの成長、電気の上を走るすっとんきょうな戦略のサトシで度肝を抜く逆転劇と大好きが詰まってる - 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:32
バトルまでの流れ込みでサトシvsシトロン
旅の仲間のジムリーダーがジム戦の前に一時離脱して万全の準備をして挑戦者として迎えるっていう流れがすごく良かった - 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:28
否定したいだけのスレだから書き込むだけ叩きネタにされるだけだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:06
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:17:55
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:21:48
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:35:14
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:38:05
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:51:47
第1話のピカチュウvsオニスズメ
これに難癖つけたらそもそもアニメ見るなよってレベルだが
トレーナー戦ならない - 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:08:26
アニポケの場合基本的に派閥争いが半端ないから粗探し合戦になってるのでどの試合も文句言われてるぞ
更にいうと対戦勢とかサトおじとか推し活勢とかが横槍入れてくるし
推し活勢的には押しの試合がクソだとルサンチマンが蓄積され推しの試合が良ければひたすら持ち上げるら余計に混沌とする
しかも大体の試合がやる気ないから候補はリーグの最終戦周辺くらいしか残ってない - 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:09:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:11:17
新無印はともかくガチで最後の方は評判良かったイメージ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:14:48
よくあるアンチ仕草
「これ単体は悪くないんだけど今までの積み重ねが悪いからなあ」 - 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:15:32
シンジ戦は通しで見たダイパキッズ以外だと評価が一段下がる
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:35:10
アローラはピカチュウがエレキネットを面白く使うバトルが好きだった 可能性の塊で面白い。あれはアニメだからこそ出来るやつだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:01
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:38:19
突き詰めるとアニポケのバトルって公式対立煽りみたいなもんだからなぁ
誰が強いか弱いか、誰が誰に勝ったか、どのポケモンが上位陣に好まれるか(大体ルカリオとリザードンとカイリューばっかり)、どのトレーナーが有能戦法を使ってどのトレーナーが無能戦法使ったか
どのトレーナーやポケモンがサトシとのバトルが出来てどのトレーナーやポケモンはかませ負け下か
それでみんないつもアニポケのバトルの話になるとピリピリ
その究極系がマスターズトーナメント - 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:38:26
AGの謎にリーグでフルバトルしたお姉さんはやたら面白かった記憶がある
新無印はビスケス戦はマジで文句のつけようがない - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:39:19
ダンデさんが関わった試合はもう「ダンデさんの試合」ってだけで揉めるレベル
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:40:26
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:40:36
むしろ文句しかつかないバトル探したほうが早い
スイレンvsマオ、ハウ戦、カルネ関係、シュータローのバトル全部、コテツ戦、ドラセナ戦、政宗戦あたりはほぼ文句しか言われてない - 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:41:43
AGはヒワマキジム戦が好きだ。ポールを使ったアクロバティックなバトル、地面に電気を流すなら水流に乗せて直接電気を体に流す、オオスバメ同士で体格や経験の差をフィールドを利用した起点で勝利。この回の作画監督も好きだ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:41:51
逆にエモさ以外大した事ないぞこの試合
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:43:07
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:44:21
笑えたのはむしろ初期のバトルに多かった
ツッコミどころが多いけど楽しいバトルが多かった
最近のバトルはガチムードで視聴者も怒りながら見てるからつまんない - 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:50:38
サトシVSシンジならエイチ湖の戦いは批判点少ないだろうなと
負けた敗因もサトシの判断ミスやメタ無視だったからそりゃ勝てんし
強いて言えばネタにされてるのはマニューラにつるぎのまい→吹雪使わせたあたりか
