- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:16:04
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:16:58
もちろん運 極限まで運
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:17:26
栗田…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:24
ヒル魔の方がカースト上位の陽キャだった…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:30
仲間と巡り会えた"偶然"ではないかと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:44
ヒルマはですねぇ最初は恐怖でも後は人情なんですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:19:07
同じ恐怖政治でもヒル魔の方は何だかんだ甘いと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:19:20
弱いから弱いんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:19:47
ヒル魔も答えられないからか目線外すし確かこの時の煽り文でさえ◇仲間に出会えた奇跡…!とかだったんだたまたまとしか言えないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:30
高校逆ならヒル魔も2回戦くらいで負けて終わってそうなのはリラックスできませんね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:46
似たようなリアリストのようでヒル魔は圧倒的なロマンチストなんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:50
"運命"としか言えません
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:20:56
確かこんな感じだったスねジャンプ掲載時の煽り文
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:21:42
実際兄貴の時代はガチってたらしいから本当にタイミングなんだよね
ヒル魔も新一年が逸材を超えた逸材が揃わなければどうしようもなかったしなっ - 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:21:47
お言葉ですが賊学の連中は心が弱いだけで葉柱の仲間であろうとはしてますよ
まあ心が弱いからバランス取れて無いんやけどなブヘヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:21:52
栗田とセナとかいうバグの存在…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:22:20
初期配布が栗田でガチャ回したら高校最強クラスのランナーが出たんだァ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:22:53
言うてヒル魔はデスマーチはちゃんと自由参加だったけどこいつは全員強制参加にしそうなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:22:59
お前は審判しばいてたヤンケ何が「何処が違う」やんケ
と思ったけどヒル魔も脅迫手帳で黙らせてるだけで校長脅迫とかハッキングとか割と大会出禁レベルのことしてんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:01
割と冗談抜きで小早川セナとの出会いだと考えられる だって明らかにセナと出会ってからヒル魔の目に映る景色が目まぐるしく変わっていったでしょう?
まっ仮に逆だったとしても類だとセナを繋ぎ止めておけなさそうだからバランスは取れてないんだけどねっ - 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:08
ぶっちゃけ学校が違うから戦力差が段違いなんだよね。酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:47
勧誘の強引さはヒル魔の方が遥かに酷いし上の世代なら遥かにカメレオンマンの学校の方が上だったのになァ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:24:57
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:25:13
ヒル魔側は不良3人もスペックはともかくメンタルが外れ値側なんだよね、酷くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:25:53
しゃあけどヒル魔の方は試合に関しては違反なんてせずに正面から正々堂々と戦っとるんです
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:26:48
賊学も身長180体重120ベンチ125キロのラインとかキック成功率70%超えかつモン太くらいしかとれない爆竹キック使いとか割と粒は揃ってんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:27:07
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:28:02
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:30:00
ヒル魔が神妙な顔して黙り込むしかないのこのシーンくらいじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:30:01
ヒルマと葉柱のカリスマの差というよりは
仲間に恵まれたという方が大きいとは思う
ただヒルマもなんだかんだで面倒見のいいところはあるが
葉柱だったら本来入部テストにギリギリ落ちるところだった雪光を拾い上げたかどうか - 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:31:02
伝タフ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:31:13
でもね立場が違って葉柱がヒル魔のポジションだったとしても帝国の試合でセナが抜くのを最後まで信じるとは思えないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:33:52
フィジカルはヒル魔のマーケティングもあるけど、ガチでスタメン部員全員朝も夜も休みの日もアメフト漬けの日々に付き合ったのはガチャとしか言いようがないんだよね
メンタルばかりは恐怖政治じゃどうにもならないでしょう? - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:34:03
自由参加でもやり切れる奴ばっかり集まった泥門と強制参加にしないと集まらないかボロボロ抜け落ちていきそうな賊学では仲間の差がデカくてリラックスできませんね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:35:04
ヒル魔でも賊学でいたら仲間を信じるとか無理だったと思うのが俺なんだ
だって信じて放任したら崩れるでしょう - 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:36:24
運としか言えません
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:36:49
お言葉ですがヒル魔はアメフトが好きだからやってるっていうのは一貫してますよ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:26
ウム…ヒル魔も賊学なら同じことやってただろうなって思ったからこその無言なんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:39
マジで一番違った部分は"運"でしかなかったから、ヒルボーも何も言い返さずされるがままでなのが人生の悲哀を感じますね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:44
真面目に栗田の有無っスね
あのアホすぎる善性でヒル魔のアレさが多少なりとも中和されてるんだ - 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:39:20
これに関してはガチで運だしリーチローもそれを答えとして描いていると思うのが俺なんだ!
なんだったらヒル魔自身は本来なら相性良いらしい阿含に振られたりムサシ離脱したり人運すらあんまし良くないんだよね
おそらくセナとの出会いに運が一点集中したのだと思われるが… - 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:40:04
仲間に関してはヒル魔ではなく栗田とセナの存在がデカいんだァ
まあ気にしないで栗田とセナもヒル魔がいなければ続けられてない&初めてないからバランスは取れてるんです - 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:40:29
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:45
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:43:35
こいつら短期間でベンチ65から85に上げて更にそこから長所分かれるから普通に大当たりなんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:45:05
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:46:01
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:47:37
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:48:15
ヒル魔は味方だと頼もしいけど連みたいかと言われると否だから独特な造形してると思うんだよね
何と言うか人望方面のカリスマはスポーツもののキャプテンとしては珍しいあんまし高くない水準のキャラなんだ - 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:50:51
ガチで葉柱が怖かったから頑張って来たんだなァと言うのがひしひしと伝わって来て悲哀を感じますね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:52:31
三兄弟はなんだかんだ根がいいやつなのとイジメてたセナがエースなのがデカかったっスね
十文字が阿含から点取るところ…神 - 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:53:00
ヒル魔がアメフト関係ないプライベートで部員と何かする描写殆どないっスからね
戦勝パーティとか打ち上げとかそれくらいなんだ - 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:54:20
おいおいカジノで一緒に遊んだでしょうが
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:58:08
何が違うって…………………………?
何が違ったんやろなァ…………… - 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:00:01
でも最後の最後に世界大会編でぶ、無様…な活躍を見せた葉柱を見て部員一同思うところがあったみたいだから本当にクズな奴らだったわけでもないんだよね
せめて大学で改めてともにアメフトやってるといいですね…ガチでね - 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:12
実際全国一位のラインと全国一位レベルのランナーがいたら葉柱でも準決勝くらいまではいけたんじゃないスかね
まっそこからはヒル魔とのスペック差で差が出そうだけどねっ - 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:35
ここヒル魔も(何が違ったんや………?)と思ってそうで面白れーよ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:14
実際部員がヒル魔に何かプライベートで遊びに誘われたら受けはするだろうけど返事するまでに絶対間がありそうなんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:13
初っ端からまもり姉ちゃんが付いてきたりモンタ引き抜いたり瀧兄妹引っ張ってきたりムサシ合流させたりセナが有能過ぎルと申します
しゃあけどセナはヒル魔が完全な恐怖政治タイプじゃなかったからこそアメフト部に残った訳だし
仮に葉柱の方がセナと出会ってても上手く行ったかは怪しいと思うんだァ - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:12:37
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:21
葉柱が恐怖政治やってたとは言うけどね
周りの部員が蛆虫共じゃなければ圧が強い程度に収まってそうなの - 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:15:09
正しい選択をすれば正しい結果が得られるなんて幻想なんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ - 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:15:47
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:19:56
- 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:21:38
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:22:04
まぁ小さな挫折は気にしないで
どっちみち世界線でも足掻くし大学行ってもガチり続ける生粋のアメフトバカですから - 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:24:53
ただセナや栗田だけならヒル魔の全力取れる奴居なかったから結局途中から厳しかったと思うのは俺なんだよね
何で同じ高校にキャッチングの天才がいるんだよクソやろう - 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:26:44
泥門もヒル魔のみだったら部員もどこかでリタイアしてたと考えられる
栗田枠がいなかったのが致命的じゃないっスかね… - 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:43:05
でも最初の賊学戦ですら
モブ不良でもハアハア3兄弟のほうがスペックが高かったとお墨付きを得ている…… - 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:44:53
チームヒル魔再結成って事で
- 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:46:23
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:47:03
栗田とセナが序盤のヒル魔を支える…ある意味最強だ
マジで運が良かったとしか言えないから普段饒舌なヒル魔でも黙り込むしかないんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:49:45
賊学のモブを蛆虫というにはアイシールド21の功績がデカすぎると思うのが俺なんだよね
ノートルダム大の最強ランニングバックが電撃移籍して勝利の成功体験で脳みそビショビショにされたら賊学も頑張れたかもしれないね - 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:52:34
デブがいなければヒル魔は神龍寺入れたんだよね
デブ邪魔じゃない? - 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:58:21
へっ何が葉柱や
実力無いくせにしがみついて謎の強力な助っ人感出しといて試合に出て結局ボコボコにされてる恥知らずで身の程知らずのくせに
…(哀)😭 - 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:58:28
こいつからするとヒル魔だけでなく
実の兄貴もヤンキー→スポーツマンの王道路線でチームをまとめ上げている様を見ているので
余計になんでこんなに違うんだ…ってなったんだよね酷くない - 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:59:44
雲水「どうして俺はこんな所にいるんやろなあ…」
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:14:41
ガ王とパンサーを初期ガチャで引いたかどうかの差でしかないんだよね酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:50:41
でもねオレアメリカ戦の葉柱好きなんだよね
葉柱とセナでボールとって点取った後のハイタッチとかあんま語られないけどいいシーンでしょう - 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:55:55
泥門もだけど不良高校は部活は2年までって決まりでもあるのん?
- 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:03:32
わざわざ銃とナイフを同じ大きさ同じ角度で描いてるんだ リーチローの妙技が光るんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:04:38
駄目だろ阿含 タフカテなんてやってたら兄貴にどやされるで
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:14
- 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:43
- 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:28:45
兄の背中を追って賊学行ったらみんなにアメフトウッゼー ちょーダリィよされ…
チームを無理矢理まとめあげるため恐怖政治に走ってもそこそこ止まり…
更には自分と似た環境だったはずのヒル魔には一緒にクリスマスボウルを目指す仲間がいる様を見せつけられ…
それでもアメフトを続けていた - 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:31:14
ただの根性論ではない地に足ついた努力と戦略…
才能ある人材を見極め自陣に引き込む手腕…
栗田という理解者兼フォロー要員… - 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:37:01
最後のチャンスとは言うけどこいつこの前の大会試合中の暴力で反則負けになってた気がするからモヤるのが俺なんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:37:47
葉柱も知能も暴力も兼任してるから怖すぎるんだよゲス野郎
泥門はいざとなったら誇張抜きで邪魔ゴミできる圧倒的暴力の持ち主がフォローしてくれるからリラックスできますね - 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:40:28
しかも滅茶苦茶優しいから全く部員を萎縮させない...!