- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:50:18
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:51:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:53:49
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:55:52
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:56:48
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:57:13
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:58:57
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:59:27
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:59:50
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:59:58
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:00:02
漫画は読んだことなかったけど柴田ヨクサルの時点でそれは察せていた…それが僕です
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:00:25
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:10
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:24
ニコニコでは普通に楽しんでる奴らに負けたんスね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:27
特オタは風都探偵のような内輪向けが世間で覇権を取ってほしいらしいんだだから…すまない
スレ画が特オタ以外に受けてるならハッピーハッピーやんけ - 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:58
うあああっ めんどくさいライダーオタクさんが練り歩いてるっ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:02:15
じゃあ存在知った後は正当な憧れやんけ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:02:51
自分を仮面ライダーと思い込んでる精神異常者は普通に笑うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:03
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:34
お言葉ですが仮面ライダー1号の愛好家であって別に昭和ライダーの愛好家じゃありませんよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:54
お言葉ですがちゃんとショッカーボコす以外に人命救助したりする描写ありますよ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:03:55
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:18
ほぼ仮面ライダーの力に憧れたダークマイトなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:20
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:05:03
ライダーファンはこうあるべき、みたいな奴が一番害悪なのん
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:05:26
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:05:35
登場人物みんな狂人なのはルールで禁止ッスよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:13
こいつ全力出せば普通にコンクリの壁とかぶち抜くから描写で言えば特撮側のキャラと同じパワー持ってるんだよね怖くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:22
ガキッならいいけどね
仮面ライダー(初代)愛好家のおっさんキャラが悪ぶちのめす仮面ライダーカッケー 超クールじゃんって認識で止まってるのが嫌なのは俺なんだよね
悲哀どこへ!? - 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:37
特撮オタク…聞いています
めんどくさいを超えためんどくさい連中だと
めんどくさいの衣を纏っていると - 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:27
ライダーみたいにショッカーぶちのめしてー!って感情はあるけどね、人並みの正義感も普通に持ってるの
- 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:28
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:52
凄まじき戦士騙されない
メチャクチャ変な奴らがワーワー殴り合ってるのはニチアサ本家にも通ずるオタクの大好物 - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:20
お言葉ですが特撮ファンが好きなのは「仮面ライダー」であって、「仮面ライダーになりたい異常者」ではありませんよ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:20
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:32
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:05
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:35
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:10:46
なりたいの領域超えてもうタックルになってるんだよね怖くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:11:28
仮面ライダーになりたい異常者だけなら美学を感じるんスけど問題はこいつらが気色悪い性欲見せる所っスね
初老のおっさんがLINE交換で顔赤らめたり喫茶店の店長がバイトの女子高生と交際とかノイズすぎるんスよ - 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:12:22
特撮パロの定石だ
原理主義者気取りのアホが噛み付いてきたりする… - 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:13:29
そもそも真面目に見るアニメじゃないと思われるが…
ギャグ作品やんけ - 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:13:41
お言葉ですがタックルは死んでないから後継者がいるのは当たり前ですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:02
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:02
柴田ヨクサル原作に何ムキ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:15:59
変身ヒーローと変身ヒーローになりたくて全力で成り切ってる奴は違う
これは差別ではない差異だ - 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:31:39
確かにお変クなキャラクターについていけないのもわかるけどね
BGMはかっこいいしタックルを名乗る異常者が激えろなので普通に満足してるのが俺なんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:33:40
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:14:38
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:17:32
これ自分を仮面ライダーと思い込んでる異常者が強盗やヤクザをしばきあげたらあっする話かと思ったんスけど普通に怪人も出てくるんスね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:18:41
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:18:58
タックルのメスブタと東島の回想に出てきた不良の彼メスブタが激えろ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:25:35
- 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:27:02
暴言吐いて暴れるよくいる害悪オタクの集団だから詳しく知らなくていいですよ
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:29:27
えっ 別に自分は特撮詳しくないから何処らへんが愚弄される要素がわからないんだよね
ガンダムさんとか部類でパロディものだから気楽に見たほうがいいんじゃないんスか? - 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:30:39
ライダーパロはいいからライダーそのものを見せてくれって思ったね
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:31:40
友達から勧められてあとでホントの悪の組織が出るって聞いて見るのを辞めた
それがボクです - 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:31:40
まだギリギリ幸せだった頃の象徴としての仮面ライダーが好きな異常者のスレ画、スレ画と同等の異常者達に生き甲斐を与え支えるショッカー軍団らしき何かが世界観を支える…
もしかしてショッカーはカウンセラーなんじゃないスか? - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:33:10
ライダー見ればええやん…
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:33:16
すみません普通に人殺しなんです
- 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:33:23
- 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:33:29
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:35
わ...わかりました...劇光仮面をアニメ化します...
方向性違うだけで狂人は狂人...?何なら向こうのが余計生々しい狂気と熱持ってて面白いけど怖い?ククク... - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:36:46
原作も買っていたくらいには好きだったけど、本物の怪人が出てきた時に嬉しさで顔を輝かせてたり戦闘員(津田健次郎)に主要キャラたちが「戦闘員に良いもんがいる?何を言ってるこの馬鹿は…?」という反応で「ん?」となり、味方同士でトーナメントを組んで内輪もめで読むのを辞めてた それがボクです
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:37:42
- 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:38:00
えっ受けが悪いんですか?
これ観た後ベルト巻いて変身ポーズ決めるぐらい異常者の熱にやられたんスけど…いいんスかこれ - 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:38:51
お前もその歳でライダーに憧れる異常者ってことやん…
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:42:31
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:46:29
えっおもしれーよつまんねーよとかじゃなくて改造人間の悲哀を知らないとかそっちへの憤りなんですか
丹三郎は最初ちゃんと現実と折り合いつけてたしお変クライダーになった動機も人助けなのに…こんなの納得できない まあ異常者だし悪との戦いを求めてるのはどうかと思うけどね!それでも30年以上憧れ続けた世界が目の前にいきなり現れて喜んじゃうのは正直わかるんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:51:40
>>32 待て 面白い奴が現れた 魂がV3の兄さんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:52:16
- 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:54:17
- 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:24:35
- 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:26:00
- 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:29:34
なんかシンプルに特オタが愚弄されてると思ってるパターン?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:36:23
毎週衝撃の幕引きするからシンプルにアニメとして面白いとお墨付きを与える