- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:58:53
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:00:53
MOTHERシリーズとか映像化したら見たい
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:36
マリオ映画のスピンオフ的な感じでDKかルイマンの映画は欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:06:48
メイドインワリオの前日譚でワリオカンパニーの面々との出会い話
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:07:50
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:14:07
たまにはポケモンに戻ってきて下さい
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:15:02
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:15:31
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:16:37
カービィ映画かぁ...
もし実現したらアニカビとは違ってゲーム寄りの世界観になりそうだけどどんな感じなんだろ?
初代のデデデ討伐までをはるかぜとともにみたいにコピーありでやるみたいなのとか...?
道中にエアライドパートとかありそう。 - 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:17:54
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:34:59
スレ主です。ドンキーだったら、次のギャラクシームービーで、マリオ達が宇宙に行っている間の物語というのを妄想してます。
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:42:02
スプラトゥーンの映画を4DXで映画化して
実際に水がかかるようにしたら面白そうだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:10:53
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:13:36
映画の内容をアニポケ方向じゃなくてジ・オリジン方向に寄せたら割と戻って来れそうな気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:15:03
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:17:33
…ファミコン探偵倶楽部(ボソッ)
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:54:00
カービィもワドルディもメタナイトもデデデも登場してて最後にナイトメア戦で迫力ある締めができる夢の泉が無難そう
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:55:46
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:58:06
ドンキーの映画やるならキングクルールが悪役だといいな
偽クレジットを映画館で観られる可能性があるのも良い - 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:08:16
バナンザが大きなストーリーこそなかったもののポリーンの成長談とドンキーの冒険と因縁をうまく絡めて素晴らしいラストを迎えれたしこのラインでドンキーコングも映画化してほしいと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:25:35
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:35
ニンテンドースターズも今まで通りHAL研のお偉いさんがトップだから刈り取ったってのは違うだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:34:41
pixelやレディプレイヤーみたいなゲームと現実世界がミックスしたみたいな作品も個人的にはあると嬉しいけどそれはハリウッドだよなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:49:04
FEでも良いぞ。
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:11:34
海外でもウケがよさそうなのはメトロイドとスターフォックス
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:25:15
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:12:16
制作とか配給会社も気になるな
マリオはイリュミネーション制作でユニバーサルと東宝の配給
ゼルダはArad Productions Inc.制作でソニーピクチャーズ配給
スタジオ毎に得意とする表現変わるだろうし、どんなスタジオと手を組んでいくのか - 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:41:42
ドンキーコングは既に映画の噂流れてたな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:47:58
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:00:05
新しく映画作るのもいいけど過去の映像作品をBlu-ray化やサブスク配信で復活してほしい
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:31:42
でもやっぱり色んなキャラが集まって、すごい敵に立ち向かうスマブラ風ムービーをいつかみたい
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:43:56
マリオの満足度が高すぎて今は無限にマリオやって欲しいと思ってる
ゼルダ見たらまた変わるとは思うけど - 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:58:09
映画化してほしい作品でいうとやっぱブレワイかなぁ。
あと特定のIPというよりかは任天堂のドキュメンタリー映画でも個人的には見てみたいかも。 - 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:40:03
無難に初代である暗黒龍か紋章か海外にとっての初代の烈火か、人気が定着するきっかけになった覚醒辺りがいいかな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:41:39
マリオ頑張ったとはいえ
昔スクウェアが映画で派手にやらかしたから
正直おっかねえ… - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:43:54
実は大昔に映画化されてるんじゃよ……
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:44:43
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:45:33
スマッシュブラザーズのアニメ化を?!
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:46:51
いうてその失敗した映画の技術は後々に活かされてるしFF7アドベントチルドレンは映画興行的なもんは無いが賞やら取ったりDVDは爆売れで映像作品としては成功の部類だからな
今はもうソニックやマイクラの映画だって大成功してるんだから必要以上にビクビクする事もないでしょう
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:53:53
バナンザでドンキーのCVをマリオ映画のドンキーの人に統一したのってドンキーコング映画化の布石じゃないかと思ってる