暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン9 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:58:20

    マスターのチェンジゼンカイきたー!!!
    そしてこの作品、悲しき過去持ちの人が多すぎるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:58:53

    アノーニども普通に浮いてんじゃねえよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:04

    ねぇ…バスの人達食われたよねぇ!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:09

    獣人は新たな敵勢力かな…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:12

    思ったより急にロボタロウ出たな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:21

    マスターは味方でいいのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:23

    結局マスターと太郎知り合いなのかどっちだよ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:45

    バスの中にケムール人でも出たのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:55

    ゼンカイレッドのギアトリンガーソードみたいなの地味に好きだったから嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:57

    獣人(じゅうと)なるのが出てくるっぽいけど、脳人とも敵対してそう?
    てかバスの乗客全員喰われた?!

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:59:58

    合体は次の次かな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:01

    変身後の面識はあったけどその正体が行きつけの店のマスターなのは知らない感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:05

    獣人…?急に新要素ぶっこんできたな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:19

    ソノイさんたち脳人が味方になるルートも普通にありえそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:25

    1つぶん足りないからちゃんとラップまでして持ってくるマスター優しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:32

    最後のバスのシーンが普通にホラーすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:34

    きびだんごがメニューにあって他のメニューめくろうとしてカラフルサンデーが見えてワロタw

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:37

    バスの演出普通に怖かった

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:00:54

    人間から欲望から分離するって

    じゃあ自分の鬼が勝手に暴れてる事もあるって事?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:01

    マスターさてはドジっ子だな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:13

    感情を学ぶ脳と野生の獣ってことか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:24

    森のクマさんってことは金太郎のクマさんでも獣人にいるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:25

    >>5

    来週は5体に増えるらしい…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:34

    ヒトツ鬼の行き着く先が獣人なら脳人が狩る理由は分かるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:41

    今回相手を倒したからか、欲望を満たしたからなのか、なんか不思議な結末だったな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:53

    ねぇマスター、裏メニューのカラフルってなぁに…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:01:55

    怪人になったのを倒すのが脳人で関係なく食うのが獣人かな?本来のヒーローが脳人で本来の敵組織が獣人?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:02

    相変わらずドンモモタロウ強いな
    本来なら追加戦士のスペックだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:02

    次回予告見た感じ刑事さんは一応無事みたいだった…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:13

    マスターがすっげぇ男前だった

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:24

    >>3

    スペースビーストが出るかと思ったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:25

    >>26

    多分カラフルサンデーなんだろうな……

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:39

    きびだんごを食べるのが重要なのではなく思いの込められたものを取り込む事が復活の条件だったのかねだから手づくりじゃないとダメだし思ってくれる黄色がいたから復帰できたって感じ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:46

    >>24

    ヒトツ(一つ)鬼から獣(十)人ってこと?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:58

    ニチアサで急にネクサスみたいなホラー演出してきたからビビったよ!。

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:02:58

    病人に餅食わせちゃダメだって!

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:03

    寂しい爺さんの童心の望み
    のほほんきびだんご
    わちゃわちゃギャグバトル
    ゼンカイブラックの動、ロボタロウの静のかっこいいバトル
    謎の多い脳人の中でも異質なソノイ
    獣人?のホラー演出

    よく30分に入ったなこれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:05

    タロウ不完全きびだんごでも生身で戦えていたもんね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:08

    雉野さんが普通に他メンバーと会話しててゾッとしたわ
    本当に自分のしでかした事を悪い意味で引きずってねぇんだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:12

    きびだんご一つ足りなくても良かったのは、きびだんごの数よりお供の忠誠心的な物が大切だったってことかね?
    だから倒れそうなのを支えたのが最後の一個になったと

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:35

    あの六目のやつどんな敵なんだろう
    これまでの戦隊モチーフなのかそれともオリジナルなのか

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:36

    復帰にお供が尽力して関係が深まったからロボタロウギアができて登場だな!?
    とか思ってたら特に何事もなく持ってて普通にロボタロウになった!
    これこれこの「販促ノルマはとりあえずやっといたぜ!」感! 井上敏樹!!

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:44

    >>37

    情報量が…情報量が多い…!

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:06

    >>2

    ルールだからね、仕方ないね

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:13

    今日のヒトツ鬼関連、主題歌の「悲しみを退治していく」っぽくて良かったわ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:15

    しかし先週のあの展開、全然影響してないのね。
    タロウの不調やソノイの妙な動きとか……

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:35

    >>37

    30分の内容か…….?俺たち45分くらい見てなかった…?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:48

    >>38

    手作りではないけど鬼と猿に食べさせてもらった思いやり分回復したってことかね

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:54

    >>44

    時の世界に入門してない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:04:55

    >>40

    栄養とかじゃなく心を込めて作ったということがタロウを回復させるということだろうか

    陣もタロウが体調を崩したら臼と杵でついてきび団子を作ったんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:12

    >>43

    なのに割とすっと頭に入ってくる辺り、俺はもうドンブラ脳に汚染されちまった…。

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:15

    >>15

    乾燥したらせっかくのきびだんごが台無しだからな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:35

    >>19

    本体が昏睡状態で動けないってのが一番の理由でしょう

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:49

    >>41

    アレが獣人なんじゃねえかなあ 涎の演出もあったし

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:52

    >>37

    ジオウのキバ編を2話に収めた男だ。面構えが違う

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:53

    ドンブラ→ヒトツ鬼←脳人
          獣人

    脳人はやっぱ悪いやつではないよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:54

    今回のドンブラ何故ばっかりあったからそこに隠れがちだけど上にもある獣人や今回のヒトツ鬼の特命鬼の人を消す能力とか全体的にホラー要素あったよね
    前回のつよしさんで人も怖いけどモンスターも怖えなとなったよおい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:05:58

    >>34

    そういえば百は「もも」と読むこともあるよな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:06:03

    >>50

    物質的な要素より精神的な要素から受ける影響が大きいんだな

    やっぱり脳人っぽいよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:06:04

    >>52

    おまえ空中で止まれるのかよ、と思った。

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:06:15

    情報の多さで上書きされてるけど、前回の問題一切解決してない……

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:06:42

    これいつもの人達じゃなくて臨時な人達だったんだ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:00

    >>61

    触れらてない辺りどこで爆発するか分からんくて怖いわ…。

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:02

    やっぱりキビポイントってお供としてのタロウへの貢献度に応じて付くのかな
    タロウに貢献=タロウにきび団子食べさせてパワーアップ、と同じ意味を持つ行為のようだし
    一番タロウと絡みがある鬼頭ちゃんが一番早く脱退に充分なポイント貯められるのも納得がいく

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:22

    タロウ今日だけで599個もきびだんご食ったのか…

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:36

    秘密のパワー鬼すげぇ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:45

    トンネルを抜けたら乗客が消えるホラー演出、なんか初期の平成ライダー感ある

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:49

    >>65

    フードファイターかな?

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:03

    >>66

    急にゼンカイになるのはブームなの…?


  • 70二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:06

    相変わらず情報量が多い…どこから来たのあのギア…

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:15

    >>65

    タロウは胃袋も常人じゃないんだろうな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:18

    >>65

    役者さんは撮影で何個食べたんだろうか

    100はいかずとも50くらい食べてそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:50

    ソノザのことヤバイと思いつつお節介やいちゃう雉野さんはみほちゃんさえ絡まなければやっぱりいい人だなって思いました

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:08:52

    >>15

    曲がりなりにも喫茶店のマスターだからそういう所はちゃんとしてるんだな…ってなった

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:09:00

    >>69

    マスターでやると違和感が凄い

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:09:05

    細けえ事はいいんだよ!。井上節は相変わらずなようで。

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:09:13

    >>69

    実家のようなゼンカイ感

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:09:30

    皆が真面目な話してる中言うの大変心苦しいんだけど



    正直ボロたろうめっちゃ色気があると思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:09:39

    >>26

    カラフルサンデーですね…

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:02

    >>67

    スパイダーオルフェノクのアレか

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:09

    >>72

    特撮の撮影はハードだって聞いたけど胃袋まで酷使しなくてはいけないとは……

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:19

    このタイミングで強化フォームって過剰戦力じゃね?って思ったけど、更に強い敵が出てくる前フリだったのか

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:25

    脳人の世界は人間の欲望で乱れる=良くも悪くも人間の感情に影響を受ける
    今回タロウが復活したのもついたきび団子=とりあえず他人が何かしらタロウのことを思いながら作ったものを食べてのこと
    つまり感情のこもったものを食べて復調した、と言えなくもない
    またタロウ脳人説が強くなったな

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:39

    きびだんご食わせ直しなのって「手抜きせずに自分たちの力で1から真心こめて作れ」ってことなのかな…?

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:41

    >>69

    うん、久々にゼンリョクゼンカイなカイト見てなんか安心した。

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:11:18

    ところでオニとイヌが持ってるはずの固有武器はまだですか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:11:43

    獣人はドンブラと脳人の共通の敵になるのかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:11:48

    うわあ!いきなりゼンカイになるな!久しぶり!!!!

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:12:25

    マスターカイトのギャグ描写あって良かった

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:04

    >>83

    タロウは他人の感情のこもった食べ物で回復するから、タロウ自身も陣のために作ったおにぎり=食べる人のことを思って作るおにぎりが日本一のおにぎりだと言ったのかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:11

    >>86

    オニに関しては来週出てくるから……

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:16

    幼少期、他の子と遊んだことのない桃井タロウはだるまさんがころんだのルールを知らない
    しれっと出されるタロウ沼やめてくれ

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:24

    全然関係ないんだけど、今回猿と鬼がタロウのためにきびだんご作ったり、応援して食べさせたりしてるのが子供の世話する両親みたいで、サルオニきてる…!ってなった。

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:40

    精神的な問題で解決って
    ますますタロウの人外疑惑が強くなったな

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:14:12

    >>86

    鬼は来週でます!

    ……使う人全くの別人の可能性あるけど!

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:14:19

    >>58

    0で脳人……ってコト!?

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:14:50

    >>96

    NO人って事か

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:15:45

    >>97

    納得感すごいな

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:15:47

    そういや次回の海賊鬼っぽく無かった?

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:16:16

    まともじゃないけど相対的にまともに見える鬼と猿

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:17:20

    >>99

    海賊帽っぽいデザインだったし十中八九そうかな?

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:17:28

    そう、うまくはいかないんだろうなぁ…って感じしかない…

    【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】<ドン10話>5月8日(日)放送 予告動画


  • 103二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:17:31

    脳人はこの世界の免疫機構みたいなものか?
    ヒーローというには非人間っぽいし

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:17:58

    >>66

    ファイズの時から変わらない井上脚本特有の雑なパワーアップは安心感すら覚える

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:01

    >>81

    いうて普段からポプラの握り飯食わされてるから

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:13

    >>100

    タロウを応援してるところとか可愛かった

    「つまらない…本当はちょっと面白い」とか弱ってるうちにタロウに勝とうとするところとか可愛げあるよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:22

    百タロウ 十人 一つ鬼 NO(零)人

    獣人のが一つ鬼より理性なさそうだけど数字は大きいんだな

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:44

    せっかく本格参戦したゼンカイザーブラックに大した見せ場は与えないDON!?
    変身できることがバレたけどマスターこれからどう関わるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:19:35

    >>45

    幼少期のトラウマって染み付いて離れないものだからな…

    ちょっとでも解消されて良かったなおじいちゃん…ってなった

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:20:30

    >>102

    どっちかというと上手くいくけど、お供としての道を選ぶ展開な気がする。

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:21:38

    ぐったりしているタロウを見た時…… なんていうか……その……フフ

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:21:42

    >>65

    病人にきび団子はやばい

    そして本来なら300個食うとか普通の病人のやることではない

    タロウだからできたこと、他の人はやらないでね!

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:22:34

    今回の話見ると教授の小銭が発火した話はガチなんだろうなあ…

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:22:58

    東映公式の予告見る感じ、キビポイントが貯まったはるかが抜けて代わりのオニシスターが生まれる感じか
    キビポイントによる特典は記憶や現実すらも改変するということは夏美は先代オニシスター説もあるのか??

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:23:42

    >>93

    もぐもぐごっくんさせてるのとか

    今見てるのまいにちスクスクかな?ってなった

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:25:32

    >>99

    海賊鬼なら矢張り劫掠者。

    だから、『真恋愛ヒーロー』の作者がソレなんですかね。

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:26:04

    よくメガテンの例えで言われるロウが脳人、カオスが獣人、ニュートラルがドンブラ…みたいな感じ?

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:26:14

    >>106

    猿が妄想を恥じるのも良い人感があって良いよね

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:28:05

    >>95

    新オニシスターの獲物かもしれないのか……

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:28:41

    オニスペシャル!で笑ってしまった

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:29:38

    >>116

    海賊版で正義のために戦い自分達の目指してた宝を諦めたゴーカイジャーに対して私利私欲の為に海賊版作って地位名声を欲しいままにする海賊鬼はありそう

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:30:03

    >>64

    きび団子って本来桃太郎からお供たちに下賜されるものだもんね

    そう考えればタロウからお供4人に下賜されるものなのは分かる

    あとはその基準だけど、次回はるかが脱退できそうなのと今までの描写からするに、やはりどのくらいタロウと関わってるかっぽいな

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:31:25

    >>81

    ちょうど今やってるゼンキラセンパイでしぐたんがそういう話してたな…

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:31:43

    タロウの不調は前回のキジショック全く関係なかったのかよ!?ってなったシーン

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:32:20

    >>107

    暴太郎戦隊の戦も千の可能性が出てきたな!

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:34:05

    >>120

    ゲェーー!!

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:34:24

    >>118

    むしろそこで恥じ入るくらいはわきまえてたんだ…と思ってしまった

    ごめん教授

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:34:32

    >>120

    本家パロスペと違って足は決まってないの見様見真似のノリでやった感があって可愛い

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:37:41

    >>65

    きびだんごを食べまくってパンパンになったタロウの腹になぜか飛んできたキツツキが激突!しなくて良かった…

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:38:09

    >>118

    一番まともだと思われてた雉が先週アレだったこともあってあの器のちっちゃさが安心するよね……。前に語った小銭が発火あたりがなんらかの厄ネタな可能性は捨てきれないが

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:40:46

    ここで「このきびだんごに足りないもの、それは愛情だ」とか言われなくてよかった…

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:44:14

    やっぱ猿鬼コンビ見てて楽しいな

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:53:08

    >>92

    本人は至ってサラッと言ってるけど視聴者には察せてしまうのがな…

    やめてくれ更にタロウが好きになってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:55:11

    タロウにきびだんご食べさせてる鬼猿コンビが完全に幼児を世話するそれ

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:00:34

    ワンちゃんが敵にも仲間にもワンちゃん言われてる…

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:04:34

    前回の件が一切触れられなかったから、今後どんな情緒でキジさん見ていいか分からないんですけど!?

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:31:07

    オニシスターが二人いるってことは……他にも変身してたサル、イヌ、キジがいるのかね

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:39:10

    雉さんは誘拐犯を桃に倒させなかっただけで何も悪いことしてないんだ
    一般市民に危害を加えた悪人だからね

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:41:53

    タロウの体調と神輿の派手さが比例するなら、タロウが今までよりも絶好調になったらあれよりも豪華になるのかな…

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:48:24

    アモーレバスもう営業やめとけって

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:51:24

    ところでたまに見かける黒介人6月退場説ってどっからきてんの?

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:57:33

    >>140

    ごとき氏のいちご狩りのバスもアモーレ交通さんで草

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:00:26

    前々から思ってたけど、あるよって言って何でも出てくるところ
    やっぱマスター介人ってHEROのマスター参考にしてるだろww

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:06:09

    >>111

    えっちだよね…がんばれ♡がんばれタロウ♡ってキビダンゴ食べさせてる時の破壊力

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:54:08

    >>70

    太郎に答えを求めても無駄だ。それは太郎自身が答えだからだ(論破)

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:57:27

    ドンブラってギャグの会話が自然でテンポ良くて好き

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:08:07

    >>141

    介人役の人が連ドラの仕事入ってるから

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:19:07

    >>141

    で、そのソースを聞いてどうするんだ?ガチのネタバレならまだまだ転がってるが聞きたいのか?

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:20:37

    ドンブラってなんかノってる時の夕方ゴールデンタイムのドラマ感あって凄い好き

    これ戦隊ヒーロー特撮の皮被ったヒューマンドラマなのでは?

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:46:27

    >>149

    だって30年以上前から「ヒーローだって人間」って思想でメンバーの人間臭さ掘り下げるの得意にしてたライターよ?

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:55:25

    >>88

    マスター足長い…

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:00:57

    >>29

    刑事さん1人だけ歌わずに眠ってたのは関係あるんだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:07:58

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:09:07

    >>152

    純粋に眠かっただけでは?

    お陰で九死に一生を得たが

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:25:55

    獣人と脳人は本能と理性みたいな関係かな

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:27:50

    >>138

    そもそもヒトツ鬼を人間に戻すことに関して五人で何か取り決めをしたわけでもないし…

    もちろん人としてアウトなのはそうだけど、リーダーとしてルールを作っておかなかったタロウの手落ちでもある

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:33:49

    >>132

    キジが会社員で犬が逃亡者でなかなか会えないからねぇ、いやまぁオニは学生でタロウも働いてるけど。

    無職のサルぇ……

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:36:43

    みほちゃんが先代ドンブラ戦士説出てるけど、その場合ポイント使った代償として翼のことを忘れたとかあるんじゃ…

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:37:47

    雉野さん、何気に半休とったとか言ってたね

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:43:44

    あの刑事が物語的にどんな役割を持ってるのか気になる
    同じ井上脚本のファイズにも主人公達とは別進行で事件を追ってる刑事が出てた事を思い出した
    今回の獣人の件で1人だけ生き残った事をきっかけに獣人や脳人関連の事件を追い始めるとはありそう

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:02:14

    メニューのカラフルサンデーってゼンカイネタ?

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:46:59

    >>161

    うん、ゼンカイ介人の家は祖母のヤツデが経営している駄菓子喫茶カラフルってお店でそこの看板メニューがカラフルサンデー

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:54:11

    想いを込めて手ずから何かしてあげないといけないっぽいの、いよいよもって神様みたいだなタロウ

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:55:20

    >>162

    なるほど解説サンクス

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:55:36
  • 166二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:16:39

    >>162

    どんぶらがカラフルの跡地っていうのは公式設定なんだっけ?

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:22:28

    >>166

    セットは同じだけど今のところ公式から特に言及は無かったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています