- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:03:51
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:13:14
都市伝説とされている上弦の零…存在したのか…ゴクリ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:32:59
素早さ、耐久力、圧倒的な広範囲爆撃
これは上弦の鬼 - 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:41:13
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:03:59
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:10:17
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:46:40
連続頭突き攻撃の時に首が地面に近くなるから刃が届くぞ!
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:05:19
その正体は隻腕の仏彫師
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:52:18
人間時代のキャラも濃いからこっちの世界観でも違和感ないな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:27:33
刀鍛冶の里までに倒さなきゃ
無限城に投入したら炎上するぞ - 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:16:18
元隻柱、猩猩を討つは現隻柱の狼の役目ってわけよ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:38:59
隙を見て間合いに入れば炎など
なお踏みつけ攻撃 - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:44:53
怨嗟の炎に耐えつづけた仏師殿なら、無惨の血にも耐えられるはず...
いい感じのやつを鬼にしようとしたら普通に呪いに争われて以後放置されている上弦の零? - 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:20:30
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:47:06
無惨汁より嫌なものが世に蔓延してませんか…?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:48:32
無惨様が蟲憑きなのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:51:42
それ以降、葦名の地に行っていないから常桜由来の不死を見逃し、太陽克服のチャンスを逸する頭無惨
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:27:25
隻腕の白竜もいそうな世界線
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:32:46
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:34:25
梅ちゃんと妓夫太郎のあの兄妹愛もフロム社の大好物だしな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:34:39
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:35:34
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:37:35
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:39:45
あのイベントでは弦ちゃんの負けだし…本編でも結局縁壱は兄上に止めさせなかったからな…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:42:23
ヒィィィィ!!!ま、待ってくれぇい!!
- 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:32:17
縁壱「私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている」
兄上「...(気味が悪かった)」
幼一心「おぎゃあ」 - 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:43:19
国一つ滅ぼす力あるしな…
- 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 04:46:07
何がアレって時系列的に制御できない「上弦の零」として出して違和感がないのよな
戦国時代に黒死牟を鬼にしたところで十二鬼月を作り始めたから、その間でスカウトしようとして失敗しててもあんまり違和感がない - 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 13:43:56
とりあえず縁壱並の存在は割とホイホイポップしてそうですねその鬼滅世界
鬼狩りに与していないだけで - 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:40:13
- 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:54:20
- 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:56:17
仏師どの従えるの失敗して葦名から逃げてそれ由来の不死の方策見逃すのいかにも無惨感ある
- 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 04:00:09
地獄に行くときに川蝉出てきそう
- 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:06:18
- 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:48:45
- 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:36
そういや鬼滅って怨嗟みたいな大型の敵出てなかったな
赤ちゃん無惨が最大か? - 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:10
地味に、不死断ちや人帰り、龍の帰郷だと日本から不死の源は跡形もなく消えているから整合性気にしなくていいのもクロスオーバー適正高いっすね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:17:39
実際無惨由来の力と関係のないところで死ににくそうだから、最悪は首切っても死ななそう
- 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:30:39
- 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:17:03
傘持ちキャラがいない以上、攻撃は受けずに回避が基本戦術になるか
厳しい戦いになりそうだ - 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:38:23
人間の捕食に興味がないから、どこで現れるかわからんのもなかなかえげつない
怨嗟の巻き起こる地に現れるのだとしたら、鬼が出現したところにさらに現れたりして隊士に死傷者が出てそう - 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:51:06
鬼つーか怨霊に近いからな…
- 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:32:29
鬼を斃した後に出現されたら地獄だな。乱入してくるとしたら、決着後もしばらく夜の時間が続く那田蜘蛛山編か遊郭編になりそう
後者なら全員満身創痍なので敗走ルート不可避だし、前者なら山火事による周辺被害がやばそうだ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:47:04
鬼殺隊で泣き虫の指笛みたいなの吹ける人おるやろうか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:06:44
人帰りルートの九郎様は産屋敷に接触してそう
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:36:55
相性がいい柱は素早さと膂力が高い音柱かな?狼と同じ忍者だし
- 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:27:21
首がでかいから恋が有効かも
強さ云々もそうだけど、怨嗟に惹かれてくる性質自体が厄介そうだ - 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:36:18
宇髄さんも人殺してるから怨嗟の積り先になりそうなのがね…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:56:10
- 50二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:07:42
- 51二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:23:10
そもそも無惨製の鬼じゃないから鬼用の戦術が通用しなさ幸せ
鬼殺隊でもフィジカルと人数ゴリ押しで倒せると思うけど死傷者はかなり出る気がする - 52二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:10:08
ゲームでも最悪倒さなくても次に進めるし無理に戦わない方がいいですね。犠牲者半端なさそうだ