- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:09
10割殺害とか?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:49
ちなみに進撃は最終回で暴走したエレンをミカサが泣きながら介錯して連載終了
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:57
実は人類みな巨人化因子を持っていて、ムカデの気まぐれでエレン以外滅びるエンド
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:11:49
こうこうしたらもっと良い終わり方だった見たいな具体例挙げれないからな
本編以外だと絶対批判が増える - 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:15:15
進撃って常に想像を超える面白さだったからこそ最後は無難に終わったなーとは思った
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:16:35
人がどんどん死んでいくのがキツかった身としてはキスからの和解とかなんか素敵やんと思った
けどハードな内容好きな人でラストが気に食わない人がたくさんいるのも仕方ないとは思う - 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:17:34
もっと進撃らしい独自性のあるハード路線のエンディングがよかった!
でもバッドエンドじゃなくてハッピーエンドな! - 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:48
俺は最高のラストだと思ったわ。涙を流す兵長で俺も泣いた
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:20:39
地ならし成功壁外全滅エンドで良かったとは当時思った今は違うけど
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:25:36
とりあえずエレン生きてたら叩かれてそう
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:48:24
壁外人類全員巨人化エンドとか
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:49:49
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:50:06
でもね、僕は最後の最後で情けない姿を見せたエレンで許したよ・・・
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:52:28
ジャンミカエンドはどうだったんだ、あんま批判されなかったんかな
処女厨とエロゲ厨なら脳破壊されそうだけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:53:58
明言は避けてるし
ジャンがいい男だから… - 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:54:03
138話であれだけの地獄を味わわされて絶望したから最終的にまあまあハッピーな締め方してくれて安心したよ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:54:49
俺はエレミカ心中エンドも見たかった最低な人間でち
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:56:11
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:56:44
マーレ編はエレンから視点が外れて群像劇みたくなってたけどこの最終話で一気にエレンの物語として終わりを迎えてる感じが好き
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:06:01
初見は拍子抜けしたのは確かだけど、何度か読み直すとこれ以上のEDはないんじゃないかと思ったよ。
だって、進撃の世界徹底的に詰んでるし、エレンが「駆逐してやる」で始めた話が巨人が駆逐されましたで終わったから、神話の世界が終わって人間の世界になりました、って話としては筋が通ってるなって思ったし。
あの森と少年の描写から巨人は終わってない説出している人もいるけど、あの少年があの後あの樹に入ったのかは不明だしね。 - 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:09:01
悪魔の末裔だ!!根絶やしにしろ!
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:24:19
主人公が最初から言っていた巨人駆逐してやる!と、
始祖ユミルに約束した通り巨人の世界を終わらせた最高のラストだと思うが - 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:30:25
終わり方に不満ないし別の終わり方でも文句は出ないけど上の感想言っていた人は凡人なんだ
他人の感想を凡人扱いするのは自分は非凡って自信ありきだけど - 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:32:27
調査兵団の夢も巨人のいない世界だったな
ぴったりなエンディングだろうが - 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:40:55
スクールカースト編のエレンのセリフまで含めると完璧
呆れるほどおめでたい世界を作れたんやな…って - 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:41:14
エレン自身が自分を悪者だっていってるのに、正義の味方扱いとは、これは悪魔の末裔ですわー。
- 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:46:27
🐛💨
↓
害虫殺したけど、エルディア人は巨人のままです!
アッカーマンと継承巨人の最後の悪あがき!
↓
完 - 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:17:12
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:18:07
- 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:19:38
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:20:13
さすがにエレンは死ぬしかない
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:20:53
何で死ぬ道を選んだかって最終話でアルミンに本人が言ってるだろ
無理矢理生かして死ぬまでエレンを苦しめるのは止めろ - 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:21:47
バッドエンドが良かったけど最終回は悪くなかったと思うよ
ただ最終回に向かうまでの終盤の展開にうーんってなる - 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:22:09
あそこで死んだからそんなの嫌だ!!をネタにできるのであってもし生き残ったら読者にもエレンはちょっと…ってなるやつ出てくるだろうしなぁ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:24:17
生きてる=本人の幸せ
とは限らないんだよ
エレンは巻き込んで死なせた仲間の死も辛かったんだから - 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:24:27
最終回は大好きだけど地ならし止める流れは思ったより無難だなとは思った
でもその中でもシチュー囲む回とか好きなシーンは山ほどある - 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:37:58
個人的には単行本の描き下ろしエンド結構好きなんだよな
相当人を選ぶし炎上しそうだけど
先生も終わり方は色々悩んだだろう - 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:59:12
もうエレンを許してやれよ…
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:43:18
終わり方になんの文句もないけど、マーレ編以降は戦争と地鳴らしの是非ばっかりでそうじゃないんだよ感があった
地鳴らしするしないはさっさと終わらせて、最後にオマケみたいに巨人無くすんじゃなくてそこにもっと尺取って欲しかった
登場人物らは何も分からんまま動かされすぎ - 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:14:45
ユミルが求めていたものが急すぎて少し萎えた
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:18:21
終わり方に納得しないのは別にいいんだよ
感想なんて人それぞれだしね
他人の作品に書き直せとか言ってるのは心底理解できない
少数派だとしても民度クソだなと思ってしまったわ
ここではあまり見たことは無いんだけどね
そういうことさえしなければ後は自由だと思う - 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:29:36
感動したし、歴代漫画の中でも5本の指に入る良い最終回だったが、期待しすぎていたから拍子抜けだった。
そんなことよりも進撃の能力の詳しい説明を放棄したのが一番萎えた。作品の評価にほとんど影響しないことではあるが、正解が分からないのは考察ライト勢としては辛い。 - 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:31:02
やっぱり世界を救ったのはアルミンだったし兵長の最期でグッと来たしあれでいいと思う
- 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:32:30
兵長まだ生きてる定期
- 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:55:42
他に終わり方が無いからってそのまんまの終わり方ってのもどうなんだろう
ユミルが満足して巨人の力が無くなってめでたしめでたしってのも全部ユミル次第だったの?って感じでもやもやするし
まあ最終回がつまらない漫画はいい漫画らしいけど - 47二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:58:24
漫画を読んでる読者はほとんどが凡人だし‥
- 48二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:00:31
- 49二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:09:31
無垢化した奴が元に戻ったのは日和ったなって感じはした
失われたものは失われたままの方が作品の空気は統一されたと思う
それはそれとして最後まで失い続ける物語を見たかったか?と問われたら自分は分からん - 50二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:27:30
- 51二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:35:46
求めていたものは30巻で既に示唆されていたし、急というよりユミルが可哀想なだけで感情移入できないキャラだったのが駄目だったのだと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:47:32
- 53二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:10:25
- 54二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:19:54
凡人ぼくが考えた最終回
・エレンが巨人の王(笑)を倒す
・壁の巨人も全滅し地ならしの心配がなくなる
・みんななかよし
〜Fin〜 - 55二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 11:48:54
ジャンやコニーの無垢巨人倒してバッドエンドが良いとは思わないけど巨人の力無くなってハッピーエンドってのもなあ
それが出来るならエレンの世界から見れば俺たちは巨人に化ける怪物だって前提を解決出来るしアルミンのマーレや世界中の人と話し合って誤解を解けばってのも選択肢として有り得た気がしてしまう