- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:54:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:02:42
鉄拳伝というかTOUGHシリーズの定石だ
意外とTOUGHカテでイジられたりネタにされているキャラが死んでいたりする - 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:03:41
左門か
普段ここであんまり話題にあがらないから末路に驚く新規マネモブが多いぞ - 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:05:55
猿空間に消えるのとヤクザギャング展開で死亡するのどっちがマシなんかな…?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:06:06
ovaだと拳術館編が丸ごと猿空間送りになった余波で生存した記憶があるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:07:36
モンキー・リアリズムの極致なんだ
どんな強い格闘家も不意討ち銃撃には無力なんだかなしか
尊鷹?アレは人間じゃないのでノーカン - 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:08:10
でもね俺…左門の死は納得いかないけどそれはそれとして末路自体は美しいと感じてしまう人間なんだ
キー坊に敗北して"ただの人間" に戻った結果銃に負けるだなんて……
刺激的で……おおっ…うん… - 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:11:48
OVAでキンちゃんと鉄山先生が出てこない理由を教えてくれよ
まさかあなたはクソだ先生のクソさ際立たせるためじゃないでしょう? - 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:12:55
ウム…しゃあけどワシは左門って黒ちゃんみたいにレギュラーから準レギュラーくらいになって知らない話でキー坊に技を教えてくれるとかそんなキャラになっていると思っていたんだよね
それがスラムの黒人に強殺されるなんてこ、こんなの納得できないっ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:19:09
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:23:21
別に相手が復讐のために雇った殺し屋とかじゃなく本当にそこらの蛆虫にたまたま殺されてるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:24:03
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:24:41
原作だとオニ平とガッツリやりあってて驚いたのが俺なんだよね
あと木場が更にゲスでコイツクソっスね - 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:28:30
あれっ お菓子屋スミスの紹介シーンは?
ワシどっか見落としたんかな? - 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:29:05
昔の闇試合で壊した相手と和解の握手するシーンは麻薬ですね
これから左門もなんやかんやあって更なる強敵と戦ったりキー坊の良きお助けキャラになるのかと思っていたら財布の金を抜き取られて殺されるなんてここんとこ毎日冥福を祈ってます
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:29:32
キー坊ちっさ、ちっせーよ
刃牙くらいのサイズかと思ったら間田くらいちっさい時あって笑ったんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:30:18
オトンは舐めプしてたけど絞め技かけるとこまでは行けた時点で間違いなく強き者
それが左門です - 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:32:27
金もそんな持ってなかったのが哀しすぎルと申します
1000ドルぐらい持ってればまだ殺されたのにも納得がいくのにナァ… - 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:34:45
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:36:12
応報って嫌になるでしょ?苦々しい味よね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:40:11
ウム…基本的に相手の身長がキー坊より1.5倍くらいはあるイメージなんだ相手のガタイの良さが深まるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:43:08
きちんと自分の罪に向き合ったのに… こ、こんなの納得できない…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:43:43
ヤンキー漫画的な軽くて明るいノリで始まった鉄拳伝の作風が明確に変わるターニングポイントなんスよね
それまで高校生のガキ同士による喧嘩の延長のようなやり合いが多かったけど
これ以降は大人のプロ格闘家なんかが相手になって普通に死んだり再起不能になる末路も描かれるんだ - 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:44:04
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:45:28
鉄山先生とオトンのやりとり…神
互いに弟子を思いやる大人の思いやりに溢れてるんや
幻舟は死んでいいですよ - 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:49:45
鉄山先生が酒瓶で殴っている時点で手加減を超えた手加減なんだよね
素手だと逆に強すぎるんだ - 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:50:46
左門の死が反響ありすぎたせいで退場の下りを書かない=猿空間送りが生まれたと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:42:16
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:52:16
トラック走行できない感じに破壊できるのに破壊力足りないなんてそんなのあり?
タフすぎるのとちゃう? - 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:55:34
うーんキンちゃんは金属バットに縄巻いたやつで毎日顔面シバかれてるからしょうがない
オソメにブロックで後頭部殴られてピンピンしてるキー坊といいみんなタフすぎないスか? - 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:00:34
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:08:12
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:16:54
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:18:32
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:19:39
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:22:32
タフの定石だ…
まぁこいつも猿空間送りやろ…って思ってたら死亡退場だったりして驚いたりする - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:23:55
鉄山先生…謎
クソボケ語録の使いやすさと本人の強さはあるけど出番はあんまなかったんや
強さ的には鉄拳伝キー坊じゃどうしようもなさそうなんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:26:57
やっぱり鉄山先生はオトンとやれるとまではいかないけど実際に試合したらオトンが本気出すくらいは強そうだよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:33:30
デビルファクトリーの母親のために頑張る相撲取りも面白かったのが俺なんだ!(無料公開蛆虫)
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:36:11
新キャラをパッと思いついて熟考せずに気軽に出すような作者だから
キャラの永久退場に割と躊躇いが無いように思うんだよね
だから今だと龍星をガチ退場させたつもりの恐れもあるんだ - 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:19:38
クソボケーっ!が手加減を超えた手加減だったなんてアタシは聞いてないよっ!
これを筆頭にそんなシーンばかりなんだよね