- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:30:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:34:39
アグライアとかナナシアイコンやら光円錐やらオケコンでテーマ曲スルーされるしでファイノンキュレネ以外のキャラの扱い雑じゃね?って思ってしまう
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:36:58
色んなスレで同じこと言ってんな
どこかから拾ってきたんか? - 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:39:08
鉄墓認知勢ファイノンキュレネのモチベに寄与はしただろうし永劫回帰のどっかには伝えられた上でどこか協力した可能性もありそうだが
まあストーリー後半は黄金裔で一括りにされてた感はある - 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:39:16
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:40:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:40:16
どう考えてもアグライアとか随所で不遇に見えちゃうからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:41:05
- 9二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:41:59
- 10二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:43:35
- 11二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:43:35
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:45:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:46:38
- 14二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:47:10
- 15二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:47:49
ケリュドラよりストーリーで不憫なキャラとか居るの?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:48:05
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:48:18
- 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:49:19
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:49:19
スレ立てるの初めてだからなんか不備あったらすまん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:50:00
- 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:50:35
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:50:51
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:30
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:34
じゃあ火を追う旅をしなければこの結末に辿り着けたかって言われるとそれも違う
過去があって今があるんだから - 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:36
- 26二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:53:25
- 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:53:56
- 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:54:11
- 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:54:55
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:55:45
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:03
キャスが手を引いてくれるシーンでかなりグッと来たので、そのキャラだからこそのカタルシスを感じるシーンは全員分あってほしかったわ あのくらいの一瞬の尺でいいから
あと黄金裔の光円錐がいかに意味のあるものかよーくわかったのでナナシのアグライア抜きは不遇通り越して悪質だと思った - 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:07
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:14
3.6で列車組の絆を見れたこと自体はよかったんだけど今回みたいに黄金裔たちの描写不足というか、尺が足りなくて重要どころで活躍できなくなるなら列車組の話は今回はなくてよかったかなって感じ
これから先の話でいくらでもやるタイミングはあるからね - 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:44
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:47
- 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:58:21
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:58:50
ないよ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:59:41
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:00:30
みんなして必殺連打とかここでしか見れない合わせ技とか王道よね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:00:37
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:01:29
ヒアンシーとの会話でもあったけどどうやら本心ではあれどどうやらケリュドラはやった内容とか含めて自分からは近づかないっぽいから是非ともアグライアやセイレンスに手を引かれて交流していってほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:01:32
キャラ多すぎてファイノンキュレネ以外が活躍しきれてない上に掘り下げが最初にされたキャラはその分時間がたって印象薄くなるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:03:08
火を追う旅が何かしらの形で意味のあるものでほしかった
黄金裔たちが覚悟を決めたり命かけてたものが無意味オチだったら黄金裔の存在自体がファイノンキュレネが前に進むための動機だったとしてもそこのフォローないのかよってなる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:03:32
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:04:04
- 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:04:43
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:05:19
荒笛推しには是非外側での会話を見てほしい、平和になったあの場での話が聞けるから
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:05:56
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:06:56
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:08:51
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:09:01
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:10:19
1年やるなら設定ちゃんと守れ出来ないなら1年やるなとは思う
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:10:57
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:11:04
銀狼のレス
- 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:11:45
これ抗ってる時にせめてキャラクター見せて欲しかったんだけどそれも出来ないぐらいデカキュレネにデータ持ってかれたのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:11:55
- 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:12:04
どこまでいってもこれなのが本当ひでーわ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:12:22
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:12:53
黒幕であるライコスが黄金裔とじゃなくてクラブのメンツばっかりと絡みがあったのが勿体無い
黄金裔との絡みがあったであろう3.5は描写があんまをされなかったし、結局ライコスはクラブのメンバーでどうにかしたしな
ケリュドラとかPVでチェスしてたんだから本編でも戦略でライコスに一矢報いる展開があってもよかったんじゃないかと思う - 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:13:05
資料しか出てないから言われてるんだが?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:14:04
不満あるなら二次創作するといいぞ
余白を自分の妄想で埋めよう - 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:14:16
きのこに憧れたんだろなってのはわかる
問題はきのこ以上にふわふわしてるところなんだよなぁ… - 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:14:31
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:15:52
- 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:15:59
- 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:16:24
なんならケビンすら……もあるのがひでぇ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:17:18
喜べ 生物滅亡一旦回避だぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:17:37
ファイキュレ優遇というが正直そこ二人もちゃんと掘り下げられてるかというと…
- 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:07
これ
ライコスと天クラの話自体は個人的には好みだったが、それが下地じゃ黄金裔の話にはならんよなぁ
結局ファイノンキュレネ以外の黄金裔はセプターの中のデータたちって印象が拭えん
リュクルゴスのフォローはあったがファイノンすら同じ土俵には立ってない感がある
- 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:16
オンパロスでいちばん掘り下げられたのってライコス…?
- 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:18:40
- 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:19:11
ファイノンだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:19:16
どこからどこまで想像?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:19:54
落ち着けよ
断定口調ばっかになってるぞ - 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:20:25
こっからまたどっかでオンパロスイベやるにしても掘り下げを名目にまたキュレネ(エリシア)擦って来そう感あるしな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:20:26
- 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:20:54
- 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:21:36
黄金裔の活躍が1番見たいんだからそこをしっかり描写できないなら他の勢力の介入とかいらなかった
黄金裔が輝けるのって設定的にオンパロスしかないんだから
ザンダーに関してはヘルタが活躍するのは妥当だと思ったけど、ヘルタができる限りのサポートしながら開拓者と黄金裔で倒す
スクリューガムがオンパロスのセキュリティを弄る、くらいの介入で良かったかな - 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:21:39
- 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:22:40
まあキャストリスもライコスに何度か直接攻撃してるけどね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:22:42
- 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:23:49
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:25:10
- 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:25:42
黄金裔の皆が壊滅の器でオンパロスの核なのかと思ってたからファイノンだけが完全で完璧な器です!キュレネだけがオンパロスの心です!抗ってるのはファイノンとキュレネだけです!みたいなの出されてしまってうん…
- 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:26:07
- 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:26:14
- 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:26:36
カイザーは一旦御役御免でしばしの休みができてよかったね、遠巻きに眺めてないで混ざってこい…
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:27:41
短編で読者満足させた経験のないまま書いてる新人の長編連載って感じや
クリアしたのにどんな話なのか聞かれてもあらすじがわからん - 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:27:59
- 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:31:16
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:33:54
もう少しキャラを大事に扱って欲しいなとは思う
- 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:35:00
あれも書きたいこれも書きたい!てなってとっちらかってるんじゃなくてファイノンとキュレネ書きたい!てなって書いてるはずなのにその書きたいはずのファイノンとキュレネがとっちらかってて書き手と運営の熱量について来れない読み手達が「これなんなんだろなぁ」って混乱してるのがオンパロスの物語
- 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:35:37
あんま言いたくないけど一年という尺の中でファイキュレんほりで尺取り過ぎてほかのキャラの扱いがひどいわ
ピノコニーじゃ時間足りなかったからオンパロス一年やりますつって結局特定のキャラだけ尺割いてたら意味ないやろがい
- 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:39:21
3.7のファイノンの描写浅っっさと思ったけどな
なんだよあの過去verのスチルとかが描かれた石集めるやつ
心の中の世界とか言ってお出しされるのがあれかよと - 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:39:36
正直twitterとかでキュレネ叩き白熱してファイノンは被害者みたいなノリになってるけどオンパロスそのものがファイキュレの被害者になってる
- 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:41:30
ファイキュレ以外の黄金裔推しから不満でまくってるのが答えだろ不遇とか結局あの結末かよとかじゃなくてキャラとしての意味と活躍がもっと欲しかったって望んじゃダメなのか?
- 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:43:46
- 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:45:22
むしろそういう不満が出るのも当然だと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:49:14
ピノコニー編通して「たとえ結末が虚無や徒労だったとしても、出来ることは沢山あって生き方によって終わりの意味も変わるしそれこそが旅の意味」ってのをずっとテーマにしてオンパロス編でも度々出てきたのに
火追いの旅はただの徒労だったって感想が出てくるのは不思議で仕方がない - 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:50:36
- 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:52:30
全ループでアナイクスだけじゃなくて全ての黄金裔が活躍してるのなんてわかってるんだよ
ただそのループですら特定キャラ持ち上げの茶番になったし、3.7の黄金裔なんて適当に進行役集めましたとりあえずみんな出せば最終決戦感あるよね順番に消せばラストっぽいよねみたいな扱いだったじゃん
- 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:52:34
- 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:58:44
- 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:59:16
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:01:25
大団円の雰囲気だけ出そうって感じでマジでおまけ扱いなの悲しいわ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:01:44
それぞれのライコスやシステムへの抵抗が設定として出されてたがあれを本編で見たかったアナイクスファイノンやセイレンスケリュドラは出してたけどね
- 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:01:46
アナイクスは個人的にはキャラとしては良かったけど…ってレベルだな
知恵の模擬運命キャラとしてあってもよかったんじゃないかと思う活躍は全部ヘルタ達に吸われてるし
というか3.7全体的に黄金裔がいなくても普通になんとかなるっていうのが悲しい
本当になんか出てきただけになっちゃったというか
- 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:04:52
よう分からんポエムと迂遠な比喩表現省いたらもっと黄金裔達の描写増やせたんじゃないすかね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:05:35
- 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:06:43
- 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:08:37
- 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:12:31
ファイキュレかわいそう劇場とポエムやるぐらいなら他キャラにその尺くれよ
- 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:14:10
ケリュドラは活躍あったけど掘り下げは少ないしモーディスアグライアは対セプターで活躍らしい活躍ないからな
それを言うと他の多数の黄金裔も当てはまるわけだが
これ、面白かった!(推しの活躍って面ではちょっとモヤるが表立って文句言うレベルではない)って人はかなりいるんじゃないか
- 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:17:24
オンパロスって別に黄金裔いなくても話成り立ったよな
アナイクスはザンダーと直接対峙した分ある程度戦局に影響出てたとは思う
てか黄金裔ばっか言われてるけどあの世界で生きてただろう民衆たち忘れられすぎだろ
そこスルーして紡がれた物語に寄せ書きしたってなぁ - 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:17:38
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:18:42
ずっと言われてるがザンダーと直接対峙したのはアナイクスだけじゃないんだよなぁ
- 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:19:24
337回目の輪廻で開拓者の方を信じる選択肢を選んだケリュドラ、ライコスを誘き寄せたサフェルもなかなか
- 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:21:57
- 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:03
なんかミュリオンの本で過去ループにこういうことあったよって設定だけ羅列されてて描写がほったらかしだと素直に設定すら喜べん
- 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:38
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:49
- 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:24:21
- 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:25:24
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:25:49
- 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:25:50
3.4も結局は3rd同位体キャラが可哀想!のゴリ押しだしなぁ
ファイノンにあまり愛着持てないまま3.4読んだ身からするとファイノンはこんなに辛い思いをしたんです!の為に3.3までのストーリーが矮小化されて萎えた
自分の中のオンパロスはエーグル戦で終わってるわ
- 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:26:30
全員いなきゃダメだったかな?
ファイキュレだけいれば後は居なくてもどうにかなるでしょ
ケリュドラの権限なんてとりあえず1バージョン話を遅延する為に差し込まれただけの展開だしカットしても別に問題ない
- 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:26:36
- 128二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:27:58
- 129二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:28:06
直接的にはなんもかかわってないし箇条書きマジックにしか見えん
- 130二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:30:09
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:31:01
ファイノン三千万回もループしたんです!
ナヌークに傷つけたんです!(アニメ付き)
痛みに耐えながら鉄墓の檻になってるんです!
本当は救世主にふさわしくないかも(ウジウジターン)でも頑張ってて無私のキャラなんです!
もうくどいって いつまでageやるねん - 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:31:18
ケリュドラセイレンスアイテムくれなかったから出番終わりかぁって思ってたら普通に戦闘参加して光の束になってたからじゃああのアイテム何?ってなった
- 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:32:12
ファイノンはモンペが多すぎる
- 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:32:19
でもファイノンとキュレネだけでやられてもなんだこのウジウジ男とポエミー女…になるしまあキュレネがポエミーなのは変わらんがファイノンは他黄金裔との描写なきゃ無味無臭すぎてガチでつまらんかったからストーリー的にはむしろ3rdコピペのこの2人よりはるかに必要なんだよね
- 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:33:00
黄金裔たちの出番出せないけどこのままじゃプレイヤーから反発来そうアイテムだけ出した感ある
- 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:33:10
ファイノンキュレネと比べると全キャラ不満ポイント複数思いつくくらいには扱い違うと思う
- 137二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:33:42
ピノコニーだと終盤までロビンの活躍が薄かったんだけど、最後の最後本当に大事なシーンでサンデーに「夢から覚める時」って諭しててめっちゃいいなって思ってた
だから今回もそんな感じで最後は黄金裔が活躍してくれるものだと思ってたけど違ったわ - 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:35:54
いまtwitterで発狂しまくってキュレネに踏み台にされたファイノンずっとかわいそうって言ってるけどその可哀想芸はんほりゆえのものだよな
そいつらにファイノンが踏み台にしてる黄金裔キャラのことは見えてない
- 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:37:16
てかファイノン普通に3000万回仲間殺してたのに扱いがとても可哀想の一点張りなの普通に引く
えでも途中から効率求めて殺しだしたのは間違いなくお前やん…ってなるからそこに関してはなんかフォロー入れろよって - 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:37:52
本編後見れる会話も一部オタクには好評だがこうじゃないんだよなぁ感ある
- 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:25
同位体キャラばかり寵愛がにじんでるのは確実に失敗
本元に良い印象まったくなくなったし新しく面白い物を作りたいんじゃなくお気に入りキャラ擦りたいだけなのバレバレで冷めるわ - 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:31
- 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:40:14
鉄墓戦は黄金裔達がワチャワチャ出てきて戦闘中に援護とかしてくれたらな〜とはちょっと思ってます
- 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:40:34
逆にやった事を思えばファイノンの扱いあっさりし過ぎだろと思うわ
3000万回以上ループして苦しんでんのに終わったらアッサリし過ぎだろって思ったわ
尺が足らないというかポエム時間減らして他の黄金裔達へスポットライト当ててほしかったわ
ケリュセイの2人はより時間少なかった - 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:41:22
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:41:53
- 147二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:42:01
変なモンペみたいな不満も一部あるが3.7のシナリオ進行と結末への導き方は賛否分かれても仕方ないだろ
- 148二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:43:31
ぶっちゃけた話オンパロスのRPG感好きだったからそこから話広げて欲しくなかったな…星神とかセプターとかあんまり好きじゃなかったから。
それ言い出したらスターレイル全否定になっちゃうんだけどね。 - 149二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:44:25
仕方がなかったとはいえ殺すことにしたのはファイノン自身の決定なのにそれすら仲間を手にかけなきゃいけなかったファイノン可哀想芸で擦るからな
今までファイノンが黄金裔殺したことは当然とばかりに本編でスルーされて何なら殺された側のモーディスに俺はどのループでもお前に弱点を託すとか言わせるの絵面グロくて自分はとても感動できなかった
- 150二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:44:44
ぶっちゃけ1番魅力的だったのライコスだったわ
黄金裔はファイノン可哀想劇場のせいでただのNPCだし - 151二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:46:20
終わり方がロマンチックな物語なのかどうか的な賛否が目立つけどそのロマンチックな物語とやらも3rdからの引用っぽいしライターが3rdの二次創作したかっただけじゃんっていう意見が出るのも仕方ないよな
- 152二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:47:07
- 153二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:47:44
個人的には3.7悪くなかった寄りの感想だったけど最後黄金裔集める名目でファイノンage始めた所だけはここいる?って思った
永夜大墓といいマップ追加ノルマのためだけの場所じゃないか?
黄金裔集めなんか3.6の最後も実質そうだったしなんかただファイノンの心象の説明役みたいにされてたキャラいたけど
なんか腐女子は喜んでたけどさ - 154二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:53:20
最後の最後まで可哀想で頑張ったのはファイノン救うのはキュレネで他黄金裔は個性を最小限に抑えた持ち上げ盛り上げ役にしか見えなかったのがな
- 155二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:53:32
鉄墓戦はマネーウォーズの多人数編成使えたら良かったのに...
半年後くらいに新規の人がやったら実装してされてそうかな - 156二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:53:53
問題児(仮)の片方推してるけど話の結末自体はそこまで不満無い、かと言ってそこへ至るまでのキャラの扱いの差に不満がないかと聞かれればNOと即答するしアンケ送るわ、特にライア関連未だに許してない
最終戦に関しては途中のモーディスの介入みたいな戦闘期待してたんやけど、ボイスだけかいって卒倒した
マネーウォーズが出来るなら黄金裔総出戦闘も出来たろ…
>>153 同意 ageすぎじゃない?って思った
災厄組とヒアキャスアナクサの絡みとかは良かったと思う
- 157二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:59:18
全然が全部くそだったとは思わないけど、人に読ませる物語の書き方じゃない
やりたいこと好きなことだけ書いてあとは補足情報に丸投げって、素人じゃないんだからさあ - 158二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:59:41
比べて悪いんだけどFGOの第1部最終章の英雄大集合ような歴代黄金裔や歴代半神大集合を期待してたから肩透かし食らった気分
鉄墓、せめて黄金裔みんなで抑えてるのをキュレネと開拓者で黄金裔を解放して行く方がデータロックが外れていくみたいな演出で盛り上がれたと思うんだけどなぁ… - 159二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:59:42
殺されてきた側が殺してきた側のフォロー入れるの意味わかんなくて多少はあったはずのファイノン可哀想が消え失せてダメだった
ファイノンが罪悪感抱いてますよ〜ウジウジに対して黄金裔側が先にフォロー入れ始めるのがグロいまずお前が殺してきたことについて一旦面向かって謝ろうとするくらいの行動はやらせろよってなる
鉄墓とかオンパロスのこととかならファイキュレ以外どうでも良いんだろうけどキャラ的には寧ろファイキュレの方が面白みもなくてどうでも良い - 160二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:01:19
ファイノンへの対応が雑なんだよな
頑張ったなみたいなのばっかだからサフェルの台詞が良かったわ
火種を継い続けたから今があるし殺めた事はよくないけどもう手段を選んでいられなかったとか黄金裔同士の会話で落とし所というか折り合いをつける過程を見せて欲しかった - 161二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:03:57
- 162二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:04:47
ファイノンもキュレネもキャラクターとしては薄いとも嫌いとも思わないけど思い入れ自体は他黄金裔と変わらない
特別な理由が設定に依存してるからついていけないんだよな - 163二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:04:53
モーディスも怒った後にそれでも俺はお前に弱点を教えるだろうでよかったんじゃないの、人の怒りどこ行った
- 164二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:05:03
簡潔に言うと仲間から殺し殺されの関係になっちゃったのにそれについて何のフォローもないどころか殺された側が殺した側のフォローしてんのどういうことやねん
- 165二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:05:40
- 166二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:06:20
本編が描写不足でクエスト文敵のフレーバーテキスト後日談サブクエ全部見ないと理解できないしエアプ呼ばわりされるの羅浮の頃から変わってないしなんなら悪化してない?
8バージョン使っても描写不足ってなんだよ - 167二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:07:48
黄金裔たちはファイノンやキュレネに託したのにお前ら何してんの??がずっとある
- 168二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:08:10
じゃあちゃんとライター同士で設定共有すべき
仕事じゃ情報共有は当たり前だしそれできないほうがおかしいのにゲームになった途端仕方がないねで他キャラとの格差見せられつつ整合性の取れない設定のキャラ出されるプレイヤーの気持ちにもなれ
- 169二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:11:36
無料とはいえ一応集金方法があるゲームでリレー小説やめてくれよ
- 170二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:14:47
キャラが生きてないというかなんていうか...
- 171二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:15:25
ファイノンと他黄金裔の関係を加害者と被害者みたいに書いてる人もいるけど、あくまで世界の仕組みを知ったのがファイノンだった、ってだけで立場が逆ならどの黄金裔もファイノンと同じことしてたと思うけどな
3.4でも結構みんなにこき下ろされてたし
真実を知って、かつての蛮行の真意を知った上での3.7での言動だったと理解してるんだが
描写格差がありすぎるのはそう - 172二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:16:14
- 173二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:17:09
とりあえずキュレネとファイノンの尺の十分の一でも良いからケリュドラとセイレンスに分けてやれって思った
人数合わせのためならいっそ生まれない方がマシだった - 174二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:17:40
- 175二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:18:27
- 176二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:20:18
ストーリーのバランスを客観的に見れる作者じゃなきゃ自分の推しを公表するのやめた方がいいね
色眼鏡でしか見れなくなるし実際オンパロスはバランス酷いからんほりへの言い逃れができない - 177二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:20:43
- 178二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:21:17
- 179二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:23:56
ライターが誰かは置いといて、設定は全体で決まってて小出しにしたけど本編はライターの書きたいことやりたいことやってそのために設定追加変更もあったんじゃないかと邪推してしまう
- 180二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:27:33
てか最後黄金裔でも半神でもなくタイタンになってたのに全然違いなかったな
タイタンの演出派手にすると肝心のキュレネの特別感が減るからとかそんなんだろうけど - 181二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:27:51
流石に推しキャラが不遇→優遇キャラを情報ねじ曲げて批判は亡霊みたいで怖いな
- 182二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:28:21
平日深夜のこの時間にスレまわってる時点で思うところ多い奴多かったんだな
自分も明日大学だけど二日たっても納得できずに結局ここで素直に思ったこと吐き出すことにしたし
twitterじゃキュレネ叩きが過熱してオンパロスの話とかファイノンんほりやら他キャラの扱いやらで思うところあっていっても流されるか袋たたきにされそうだからここで正直な感想吐き出すことにした - 183二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:29:54
タイタン姿で戦う黄金裔見たかったよな、タイタンの黄金裔達戦闘で使いたかった
- 184二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:30:24
- 185二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:30:29
そのフォーカスが細切れ過ぎるからプレイヤーは息切れするんだよ
たんこう先生みたいに出身地の星で掘り下げでもよかったのになのかは出身地でないオンパロスで掘り下げしようとするから描写するキャラ多すぎてオンパロス現地キャラが割食ってる
- 186二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:30:43
- 187二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:32:40
正直キュレネの謎ポエムやらファイノンで何回もやってる可哀想芸あるならそれ削除して謝罪パートのほうやればよくね?
あんだけ黄金裔とファイノンの掘り下げやって殺し殺されについてのフォローは必須じゃないって感覚が分からん
- 188二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:32:44
そういやぁモーディス深掘り丁寧だった割にはそこまでだったよなぁ
- 189二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:33:11
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:33:44
意見の違いを単なる対立あおりで済ますのは違くねーか
- 191二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:35:12
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:35:21
自分は今回の更新分も含めてオンパロス面白かったなーって思ってる派だけど、後半になるにつれて「全部ファイノンとキュレネのおかげじゃないか…!」みたいな展開になってったことは否定できんな
他の黄金裔キャラも好きだったからオンパロスの本質的なところにもうちょっと関わってくれてたら嬉しかったな - 193二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:36:09
3.0〜3.4と3.5〜3.7のスピード感と話の規模が違いすぎる
- 194二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:36:34
- 195二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:36:48
話畳むのマジで苦手なんだろうなって
- 196二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:37:12
キャラ毎の描写に格差があったのは否めないけど、それは今までもそうだったからなぁ
ずっと掘り下げされてるキャラに感情移入できないと厳しく感じる時多いよね
今後は改善されると良いね - 197二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:39:06
対立煽りなだけだから相手するなよ
- 198二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:39:28
キュレネと黄金裔の関係もっとしっかりして欲しかった
けど既存の黄金裔も関係構築できてるとことできてないとこバラバラだから書きたいとか書きやすいがないとやらないんだろうな - 199二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:40:01
来年も焼鳥メインライターで開拓クエストやりますって言われたらどんなに擁護されてても流石に身構えるようにはなってしまった
- 200二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:40:03