- 1二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:48:37
- 2二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:50:25
- 3二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:51:29
お前は少し切れ味がいい
それだけだ - 4二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:53:09
- 5二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:54:21
- 6二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:56:04
壊れないと威力が上がらないを直らない卍解でやるのはちょっと無謀のような…!?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:56:50
攻撃に特化させたところで持ち主のレベルが足りてなかったら意味がないんだ
仮に卍解ハゲを攻防速110-50-50の特化型としたら、卍解した隊長は120-120-120の万能型になるみたいな話なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:57:26
- 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:01:01
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:02:56
しかし…それだと狛村の卍解がデカいだけしか取り柄がなくなってしまうのです
- 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:11:09
狛村さんの卍解…神
卍解へのダメージが自分にも来るけど逆に自分が回復すれば卍解も直るんや
日番谷や市丸の卍解…神
壊れても卍解の能力で生み出した部分だから再生成できるんや
兄様と恋次の卍解…神
滅茶苦茶パーツが多いから壊れても代わりを用意できるんや
なんやかんや隊長格は一角と違ってカバー手段があるんだよね、凄くない? - 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:15:27
勘違いされがちだけど壊れる度にゲージが段階的に増えるんじゃなくて
鬼灯丸の目が覚めればそこから自動的にチャージが始まるから世間の評判ほどゲージ効率は悪くないんだよね
実際の描写だと1回切って1回殴られて先っぽ欠けただけでゲージ満タンになったしな(ヌッ)
まっそこからハゲが相手の必殺技に正面から特攻して全損するからバランスは取れてないんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:28:44
ハゲの卍解愚弄…聞いています
どう言い繕っても最終的な結論は「ハゲが(相対的に)弱いのが悪い」になると - 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:48:49
冷静に考えて後ろの龍紋があるやつってスレ画の状態だとどうやって支えてるんスかね
もしかして手に持ってる後ろの重りみたいなので支えてるタイプ? - 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:51:23
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:52:17
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:53:21
まあ気にしないで
織姫ちゃんに頼めば治してくれるから - 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:06:26
龍紋鬼灯丸…聞いています
スロースターターな代わりにデカくて扱い難いと - 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:08:59
薬部分が本命ってネタじゃなかったんですか
- 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:13:35
仮に本人がめちゃくちゃ強ければ時間経過でどんどん更に強くなって手がつけられないみたいな卍解になれたんすかね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:15:33
ゲージが溜まってからと溜まる前とで結構な差があるから本人が強ければ時間はかかるがかなり強いってなる卍解になれたと思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:32:32
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:37:15
- 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:32
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:46:30
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:51:12
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:56:15
作中見ればわかるけど卍解破損って格上と戦った時だけにしか起きてないのん(恋次vs白哉とか)
従属官に卍解破損させられた一角は素だと従属官が格上ってなるから本人が十刃とかと戦えるレベルになればまず壊れないと思われる - 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:56:59
- 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:03:07
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:15:10
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:17:45
しかし…鬼灯丸の能力の真髄は傷薬などの治療薬系統だと思われるのです…
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:18:02
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:20:17
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:20:27
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:21:02
- 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:30:06
Can't_Fear_Your_Own_World でも使い手の技量次第でカスにも強い能力にもなるから本当に仕方ない
老けるの以外でも冷気を満たす事で戦闘力上昇する氷輪丸もあるし
本領発揮するまで時間のかかるスロースターターなのは唯一の欠点ってわけじゃないんだよねパパ
まっ初期値が低すぎるしなんなら龍のゲージMAXでも他の人の卍解に及ばないレベルなのが致命的たぜ - 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:33:42
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:35:39
ゲージゼロでもエドラドの鋼皮スパスパ斬れるくらいに強くて、それがゲージ最大まで貯めてエドラドの最大火力を真正面からぶち抜くほどの霊圧込めてても壊れるんだから本人がどんだけ強くなっても同格やちょい格上に当たったら普通に相対的に脆いのは変わらないんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:37:17
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:41:48
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:42:40
ま、その10〜20程度の出力でも同格〜少し格上の鋼皮を軽く斬れる破壊力があるから強いことに変わりは無いからバランスは取れてるんだけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:50:44
結局ハゲが悪いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:25:53
剣八クラスの霊圧があれば有効活用できたと考えられる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:33:07
- 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:38:59
ハゲ愚弄には致命的な弱点がある
なんだかんだ副隊長クラスの中じゃ半分より強いし、未熟とはいえ卍解まで辿り着いてるだけ凄いというかことだ
キャラの格の割には頑張ってルと申します - 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:52:16
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:24:19
蒼火堕を受けて卍解の操作が乱れて自滅して砕けただけで蒼火堕自体では壊れてないのん
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:30:58
卍解含めて斬魄刀本来の能力じゃないってネタじゃなかったんですか
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:42:43
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:53:30
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:01:55
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:02:23
困るのがハゲぐらいだから止める理由もないと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:10:13
ハゲ以外問題無いしまぁええやろ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:19:44
ウム...ストーリー的にも一護の卍解は卍解じゃないからなくても全然問題ないんだなぁ...
- 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:38:50
- 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:45:07
- 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:29:43
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:24:56
副官レベルも怪しい強さなのに卍解だけ覚えてるのが歪
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:34:55
卍解は習得しただけで歴史に名を残すとか言われてたから自惚れてもしょうがないとは思うんだよね
まっそれから卍解のオンパレードだからバランスはとれてないんだけどねっ - 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:55:14
一角が5億人いたら
娑闥迦羅骸刺絡辻に勝てるんスか? - 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 19:59:37
死出五億色浮文機ができるだけだと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:00:42
- 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:02:52
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:04:06
まぁ気にしないで
5倍の戦闘力になる卍解が1/5になってて実質平時の始解日番谷より強いシャウロンとおそらく同格の奴と相打つくらいの出力はありますから - 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:05:42
- 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:09:32
- 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:12:33
- 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:12:36
待てよ実際に今恋次が隊長やってくれって言ってきてるシーンだから自惚れでもなんでもないんだぜ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:14:03
ああそういうことか
- 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:21:02
- 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:23:04
そういう理屈とは別に破壊力に偏り過ぎていて耐性が脆いと作中で言われているのは大丈夫か?
これがそもそも龍紋鬼灯丸の能力ならどれだけ強くなっても"霊圧の割には破壊力が高くて脆い"のは変わらないのん
- 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:26:41
- 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:28:14
- 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:28:15
ハゲが弱い…
- 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:29:29
- 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:30:35
一回ハゲもバラガンとかスタークあたりにぶつけたら見方変わるよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:30:46
憧れるのは分かるが剣八スタイルが致命的に合ってないから恋次みたいに本当の名前と能力隠されてるパターンとかで無いとどうしようも無いっスね
- 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:33:11
鬼灯丸…聞いています
鬼灯の花言葉から考えてもあの卍解は本来の能力では無いと
始解の傷薬も能力によって産み出してるらしいしな
本来は回復系の能力だと思われるが… - 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:35:46
弓親みたいな本当は鬼道系の能力だけど一角が嫌がるから無理してる説が割と強いんだよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:36:32
- 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:39:05
- 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:39:18
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:39:40
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:40:52
流石に卍解に到達してる奴より到達してない奴のほうが強いはないと思われるが…
斬魄刀の基礎性能?ククク… - 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:41:25
- 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:43:10
壊れやすいってのがメタ的に鬼灯のガクの部分示してるなら内側の実にあたる本当の卍解があってもいいと思うそれが僕です
- 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:44:23
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:44:55
待てよ公式Q&Aで鬼灯丸の能力だと解答されてるんだぜ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:45:17
鬼灯丸(始解名)の能力です(解禁済みQ&A書き文字)
- 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:48:58
お言葉ですが封印状態、始解、卍解で一貫して同系統の能力があるのが普通ですよ
和尚がわかりやすいし小説含めれば檜佐木のTOUGHさは斬魄刀=本人の能力由来で刀剣解放しない状態でも発揮してるんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:49:06
逆に何をどう解釈したら「鬼灯丸の能力です」発言が「始解の能力じゃない」になるのかを教えてくれよ
- 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:50:41
- 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:51:20
千年編までくるとちょっと切れ味がいいだけの刀ではボス格と戦うには力不足になり始めたのにはインフレの悲哀を感じますね
- 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:51:30
実は回道としての能力があったとかじゃねえと始解の能力が地味すぎると思ってんだ
槍の姿と三節根になるだけとか地味を超えた地味 - 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:51:40
- 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:52:26
待てよ極論を超えた極論やけど千本桜だって形状変化してるだけの直接攻撃系なんだぜ
- 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:53:51
待てよ一角はなんだかだ卍解のステージに立つ死神だから始解縛りでも副隊長組なら5番手くらいに入るだろうし
卍解含めれば3、4番手くらいは固いんだぜ - 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:54:12
- 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:54:35
- 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:55:40
なにって…始解の時に一切使ってないからやん
- 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:55:56
実際鎌鼬の称号は白哉や乱菊がダサすぎい~っと拒否って次郎坊に回ってきたってのは小説か何かで言われてるのん
- 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:59:21
瑠璃色孔雀はクールホーンを割とすぐに吸い尽くしたあたり同格帯以下には必勝といってもいいレベルの強さを発揮しそうだけど
一定レベルに霊力高い相手には普通に対処されるかもしれないね - 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:01:12
まず不意打ちじゃないと同格以上には決まらなそうでリラックスできませんね
- 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:02:05
結局ハゲの無駄なこだわりで斬魂刀の本来の力を引き出せて無いんだよね
酷くない?
そのこだわりも当の剣八は強ければ能力系統なんて気にしてないし
やっぱハゲはだめっスね - 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:03:09
何かヒビ欠けだらけ血だらけになったのは覚えていルと申します
- 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:04:28
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:45
- 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:09:41
剣八自身は斬魄刀の種類に拘りないのに、一角や弓親が勝手に直接攻撃系以外はダサイってやってるんだよね
剣八に教えるだけで改善すると思われるが… - 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:11:24
一角は一花の指導を認められる程度にはびゃっくんにも剣術は買われてるんだよね凄くない?
はっきり言って剣術、槍術、三節棍術、変な鉞やダンビラみたいな巨大な刃を取り扱ってるし器用な部類に入る - 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:12
シロちゃんの氷の華も謎パワーで浮いてるし卍解ってのはそんなもんだと思われるが
- 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:12:41
同じ「戦って死にたい」というこだわりでも「命と引き換えにしてでも任務を完遂する」とかなら良いと思うのが俺なんだよね
ハゲの問題は「剣八の下で戦って死にたい」という願いが自動的に「隊長として他所の隊に異動するのが嫌だから卍解を隠す」という戦力抑制につながる所なんだ
もう京楽が総隊長権限で「ハゲは一生剣八の下」と明言してやれば良いと思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:14:42
- 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:16:33
剣八のために戦うとか剣八を喜ばせるほど強くなるって目標ならいいんだよ
問題は…戦いは好きなくせに強さを求めるハングリー精神が弱いことや
強くなる気がないんとちゃう? - 114二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:17:06
あの男は隊長が放っているとはいえただの鬼道と破面にとって死神の卍解に値する帰刃を同格と考えるつもりか…?
- 115二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:20:20
鬼灯丸の血止め薬…すげえ
袈裟斬りにされたのにほぼ完璧に血止めして短時間で目を覚ます程の効果があるし - 116二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:21:49
- 117二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:22:09
へっ何が隊長になっちまうだ
卍解しても素手山爺に劣るくせに - 118二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:23:58
ハゲは弱いけど🍙食べてる時は可愛いから弱くても良いのん
- 119二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:25:55
一部の異常天才者にゴボウ抜きされただけでサボっている扱いされる秀才の悲哀を感じますね
- 120二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:59
龍紋鬼灯丸がのんびり屋なんじゃなくて馬鹿みたいに卍解を隠して馬鹿みたいに出し惜しんだ結果として最大解放が遅れてるだけだし悪いのはハゲの戦い方スよね?
- 121二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:28
- 122二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:31:37
お言葉ですが
卍解隠してたせいでろくに練度も上げられていない未完成品ですよ - 123二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:32:01
卍解習得者は改号無しで始解できるようになると聞いています
その代わり練度にもよるが始解が能力が万全になるまで暫くかかスロースタートになると
というQ&Aが卍解不完全説と一角未熟説の仮説を支えるある意味残当だ - 124二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:53:01
- 125二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:54:53
何も考えずに初手卍解しろ…鬼龍のように
- 126二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:56:04
- 127二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:57:20
鬼龍と龍紋鬼灯丸という名前は余りにも酷似しているしおそらく久保帯人先生はタフの大ファンだと考えられる
- 128二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:33:55
- 129二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 05:32:22
- 130二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:17:28
- 131二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:18:59
でもパワー特化すると当たらないってトランクスが言ってたッス
- 132二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:54:05
藍染が使っても自分と同格以上の相手と戦う上では脆いのは変わらないと思われるが…
- 133二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:55:53
もしかしたら隊士よりも指導係の方が適性があるのかもしれないね