"バトロワ"をやります 待機・感想スレその71

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:53:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:00:37

    スレ立てあざーす(ガシッ)

    ストーリーとキャラ設定重視ロワか 面白いし知ってるキャラ入れたくなるけど知ってても解釈や語彙力に自信がないとしんどい面もあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:01:09

    これが幽玄のまとめ

    あにまんタフカテバトロワwiki【9/25更新】「バトロワ」をやります おめでとう 君は立派な「バトロワ参加者」となった ということでこのwikiではあにまん掲示板のカテゴリーの一つタフカテで日々行われる「バトロワスレ」について解説するwikiなの...w.atwiki.jp
    “バトロワ”をまとめます | Writening2025/8/27 02:10時点 本家# 1. "バトロワ"をやります https://bbs.animanch.com/board/5467629/ 第一回:灘ロワ 第二回:キムチロワ(途中まで) 2. "バトロワ"をやります BATTLE.2 htt…writening.net
    “AIバトロワ”をまとめます | Writening≪マザーバトロワAI≫ 1.“バトロワ”をやります DARK GPT https://bbs.animanch.com/board/5540675/ オオアリクイロワ 猿空間ロワ(途中まで) 2. “バトロワ”をやります DARK GPT part2 https://bbs.animanc…writening.net
    バトロワSS注意事項 | Writening私はキャプテン・バトロワSSッスル このページを見てる君は選ばれし者 バトロワのSSを読むチャンスを与えられた強き者 単刀直入に言おう 俺が書いたバトロワSSを読んでほしい もちろんめちゃくちゃキャラ…writening.net

    しゃあっ募集要項!

    募集開始時間:○○から

    枠数:○○枠

    URL:ありorなし

    画像:安価後or安価と同時

    口調と人称:ありorなし

    備考:(修飾語NG、タッグキャラNGなど)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:06:27

    >>2

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    口調とかの所でめちゃくちゃ悩むのが…俺なんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:11:03

    >>4

    ウム…このキャラの口調ってナンダ?性格ってナンダ?ってなることがいまだにたくさんあるんだよね

    有名なキャラならGoogleのAIモードでの検索が結構役立ちそうだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:18:45

    ウム……だから逆にあんまり追及しないでギャハハこのキャラ付けめっちゃおもろいでェでもいい気がするんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:20:00

    >>4

    >>5

    geminiあたりに頼って情報絞ろうにも情報詰め過ぎたらかえってダメそうな感じになるんだよね 難しくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:20:39

    そういえば結局今日募集はなかったんですねぇ
    ……超短いシュミロワならやってもよさそうですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:22:06

    >>8

    なにっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:22:48

    やっぱし怖いスね 神の信奉者は

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:23:43

    ワシ…シュミロワ使って数ヶ月かけて「あ」から「ん」まで50音最強の戦士を作ろうと計画してたんや
    その結果、一部の文字が人数集まらんやろというのと、オトン…これおもろいんかな?って素に戻って頓挫した

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:24:27
  • 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:26:29

    >>11

    ヲとかンから始まるキャラ、どこへ!

    サンプルが少なすぎてロワになるかさえ怪しいところもいそうなんだよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:27:27

    >>13

    ンドゥール(ジョジョ)…んぽちゃむ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:29:00

    >>13

    "を"は多分「○○を〇〇してる△△」みたいなのを通すつもりなんだ

    "ん"は始まる言葉はまぁまぁいるのと、修飾語がんで始まってもいい設定にする気だってけど"ん"で始まる修飾語の数も少ないですね🍞

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:29:58

    >>13

    ン・ダグバ・ゼバ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:34:44

    >>13

    ヲに関してはガチで艦これのヲ級しかいないんじゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:36:38
  • 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:37:17

    えっ 今からやるんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:27

    >>19

    とりあえず人のキャラ使った試運転もしたいし明日遅いしやってみるッス

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:42:10

    >>6

    AIで”バトロワ”をやります|あにまん掲示板参加キャラの名前だけ募ってAIにぶち込んで殺し合いのバトロワをさせルと申しますちなみに12:30ごろに参加募集安価するらしいよbbs.animanch.com

    黄金ロワとかそんな感じだよねパパ

    ミツルが誰やねん誰やねん誰やねん誰誰誰誰誰誰とはちょくちょく言われてたけど…しゃあけど修飾語でおかしくなってるレイサとハルナを除いても雅とか広辺りも結構おかしいんやっ

    どないする?(めちゃくちゃおもろいし)ま、ええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:59:28

    マネモブ達には書いてみたいwikiのキャラ個別ページやSSがあるのかを教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:02:13

    >>13

    ンギュア基地...

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:10:55

    AIプロンプトはちゃんと2桁でも動くのん
    問題はどうやって自分がやりたいロワを出力させるかだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:16:21

    龍星のページは書き足すことがあるのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:36:09

    >>24

    ふうんそういうことか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:46:24

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:49:40

    AI....すげえ
    プロンプト簡単にできるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:52:16

    なあオトン
    もしかして人が作るのが難しいロワはAI坊に頼った方がいいんやないかな...

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:55:21

    >>28

    しかも意外と言ってないのにランダムイベントを発生させるプロンプトも織り込まれていルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:55:36

    >>22

    クローンロワの参加者同士の交流を描いたSS…

    割と初期の頃なだけあってセリフ少なめだったりするし後から味が出てきたキャラとかもいるから描いてみたいんだよね

    まっ元ネタ知らない参加者がいたりそもそもワシ自身に文章力がなかったりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:56:20

    >>29

    人間じゃ作れないプロンプトってなんやねん!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:57:20

    "人では作りにくいロワをAIが作る"というより"AIでは難しいものを人が作る"という感覚

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:57:28

    >>32

    マリパロワとかのことじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:02

    >>32

    人生ゲームロワ....

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:55

    人生ゲーム系で何が問題になってたか覚えてないのは俺なんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:01:11

    グノーシアロワとかは一から作るの難しそうだしAIに頼んでみて細かいところを調整するとかでもいいのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:01:55

    >>36

    おそらく設定諸々とかサイコロとか....

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:03:00

    レースロワは意外とアリかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:04:58

    AIによるプロンプト作成には致命的な弱点がある
    複雑なものを作らせていざ回してみると思ったより長くなって主催が辛くなる可能性があることや

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:06:02

    >>31

    クローンロワの参加者は四つの勢力に分かれてるんだ

    一つは劉備や松田ァのような目的を達成できた"勝ち組"

    サオリやサイステ先輩のように非業の死を遂げた"死亡者"

    生き残ったけどその後のロワで悲惨なことになってるスズミEXやアルスのような"不幸な生き残り"

    後は死人のように出オチしてる雑魚ども

    >>39

    SBRは以前あったっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:06:10

    >>40

    逆に長い方を生成できずに困ってるのは..ワシなんだ!

    設定複雑にすればいいんスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:07:13

    >>41

    カートと人の安価を別々にするとかじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:08:05

    >>41

    生き延びたはずなのに猿空間入りしたイリス…

    しかも意外とAIもそのことを認識している…!

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:08:35

    >>43

    ふうんセグウェイ鬼龍ということか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:08:41

    やっぱ明確にイメージがあるマネモブは初めから手書きのほうがいいんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:10:50

    >>46

    試行してやねえ試行してやねえ試行してやねえ試行してやねえ試行してやねえ試行してやねえ試行してやねえ....(諦)

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:12:32

    >>47

    ワシも心折れて荼毘に付したよ

    やっぱ主催者モブはすごい

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:14:02

    >>45

    レース場だ

    隣に戦車がいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:14:25

    指定してもすぐ崩れる口調、思ってたのと違う進行をし出すプロンプト、キャラの猿空間入りが軽い気持ちでやってみたワシを支える…
    ある意味最強だ
    それに加えて画像集めたり貼ったりするあたりやっぱ主催者モブはすごいのォ
    ですねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:15:18

    >>49

    戦車は殺したいわけではない

    ただ邪魔だから吹っ飛ばしたいだけだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:16:11

    Geminiのキャラ参考サイトってpixivとかよりatwikiとかから持ってきた方が良いタイプ?

    >>49

    ま…まずいよ

    メタルマックスが始まっちゃうよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:17:01

    >>22

    キャラページだとセイレンスやミネ団長辺りは書いてみたい気持ちがある反面…出てるロワが多いせいで尻込みする気持ちにも駆られるっ

    後お変クCPのページはもっと追記したいんだあっ

    SSだとGANTZモドキロワのコユキが自分を一護だと思い込むようになるまでの過程を書き始めてはいるそれがボクです

    しゃあけど…全然文が進まんヤンケシバクヤンケ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:17:23

    >>51

    そして鬼龍は普通に死んだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:20:18

    AIロワで確定イベントを設定したいマネモブは大っぴらに期待しすぎるなよ
    あんまり多すぎると途中で変な方向に行き始めるあれっこのイベントは?って聞いてもそんなのプロンプトに見当たらねーよバカヤローって言われたんだよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:20:37

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:22:46

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:23:50

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:25:10

    今誰が何のロワのプロンプト書いてるか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:25:24

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:26:26

    >>59

    バトロ猿渡哲也が契約悪魔ロワ...

    無機物契約ロワになるかもしれないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:28:04

    Geminiはエミュ優秀だけど優秀すぎて逆にオリ展開をするのん

    >>55

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:29:00

    とにかくAIってやつはまだまだ発展途上で処理速度以外では意外と人間に及ばない所も多いんだ
    昨夜もいつぞやのバトロワプログラムをgeminiに食わせたらバグってたロワがあったしなっヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:29:18

    おいコラッ 主催者も参加者も「ヒャハハハハ コイツ原作と違う喋りかたするし知らん技使っとるでェ」くらいに笑い飛ばす度量は持っておけよ
    「原作ではですねぇ…」なんてグチグチ言うのはスレ全体の雰囲気が悪くなるからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:29:58

    >>61

    クイックルワイパー人間をみたいぞアニキ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:30:15

    >>41

    へーっあの戦いの参加者達はそれぞれ様々な結末を辿っているんだ…(ヌッ

    ちょう待てや いつの間にか高次存在になっている便利グッズは何者や?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:31:32

    >>66

    何って...バトロワ無機物の王やん..

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:33:07

    >>66

    天の川銀河を混ぜ混ぜしてくれる便利グッズやん...

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:34:39

    >>61

    無機物と契約ってなんだよ!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:36:25

    >>69

    何って...無機物やん

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:37:51

    四肢切断ロワ気になってるのは俺なんだよね
    特に無機物が参加した場合

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:38:23

    >>64

    ウム…

    いつぞやのヤマタケレベルだと流石にツッコみたくなるけどね!グビグビ

    それはそれとしてAIによるお変クキャラ付けでも良い感じになった例もあるし(ガイガンとか朝昇とか)それはそれこれはこれの精神で楽しんでる

    それが僕です

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:38:58

    >>71

    無機物はもしかしたら四肢に値する場所がなくなるのかもね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:39:38
  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:41:15

    >>73

    ふうん重機とかの場合ショベルで戦車とかの場合は履帯とか砲なのか

    なあオトンやっぱコレ開催されてたら武器人間生成されてたんやないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:42:53

    >>74

    シミュロワベースって怖いぜェ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:46:09

    >>76

    最悪扇風機とかのせいで太陽が荼毘に伏すんだよね面白くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:50:18

    >>74

    もう一回開催して欲しいという気持ちと頭が痛くなるという気持ちがある...!

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:56:25

    >>75

    逆に頭砲塔で手足人間が生成される可能性あるんだよね怖くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:58:31

    Grokすげえクイックルワイパーを人間だと勘違いしてるし

    >>74

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:06:47

    >>5

    なにっそういう手段もあるのかあっ

    それでも駄目ならもう自力でやりますよクークク…

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:15:22

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:18:09

    うーっ誰かレースロワを開催してくれーっ頭がおかしくなりそうだーっ
    あっちなみにワシにはプロンプトを作る知能はないでやんす

  • 84BTRW-AIver.ksbk25/11/07(金) 11:19:19

    なんか一人で何回もテストするのつまんなくなっちゃったなぁ
    明日は明日が休みなんで、「うえきの法則ロワ」やってみようかなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:19:51

    >>84

    おおっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:20:56

    >>84

    お変ク能力が湧いて出てくるってことかゲン!

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:21:59

    >>83

    (お前が継げを事前に防ぐとは)見事やな.....

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:23:07

    >>84

    どんなバトロワか教えてくれよ

  • 89BTRW-AIver.ksbk25/11/07(金) 11:28:40

    >>88

    「《A》を【B】に変える能力」で戦うPvPロワ…

    しゃあけどこのロワには考慮しなければならない点が二つある

    一つ目は「安価された能力の《A》と【B】をそれぞれシャッフルして参加者に割り振る」ということ


    例えば

    「《カニカマ》を【本物のカニ】に変える能力」と

    「《猿渡哲也》を【チラムネの作者】に変える能力」の安価があったとしても、シャッフルの結果では、


    「《猿渡哲也》を【本物のカニ】に変える能力」と

    「《かにかま》を【チラムネの作者】に変える能力になることがあるという点や


    これは原作にはないオリジナル要素っス

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:33:45

    >>89

    ふうんなるほど

    めちゃくちゃ面白そうということか

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:36:58

    >>89

    規約違反と無敵と無限増殖以外は良いタイプ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:39:00

    >>89

    能力の安価と参加者の安価は別の方がいいと思うのん

  • 93BTRW-AIver.ksbk25/11/07(金) 11:40:17

    二つ目は「限定条件の付与」
    原作「うえきの法則」は「《A》を【B】に変える能力」を使って戦う漫画およびアニメなんスけど、参加者がそれぞれ持つ能力は発動するのに条件があるんだよね
    例えば原作では
    「《ゴミ》を【木】に変える能力」の限定条件は「変えられるのは手で覆えるゴミに限られる」、
    「《手ぬぐい》を【鉄】に変える能力」の限定条件は「変えられるのは息を止めている間だけ」、
    「《理想》を【現実】に変える能力」の限定条件は「使用するたびに寿命を1年削る」など…

    で…この限定条件は安価で募集しないことにしたのが俺…!
    ワシが参加者とシャッフルした能力を打ち込んだらAI(ワシの場合はGeminiくん)に限定条件を委ねることにしたBTRW-AIver.ksbkよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:41:59

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:43:20

    >>93

    ホントに何でもアリということか

  • 96バトロ渡哲也25/11/07(金) 11:45:46

    >>64

    いいや あくまでワシのロワではキャラエミュに関して積極的にツッコんで欲しいということになっている

    できる限り修正したるワシめっちゃタフやし

    まあ安価段階でキャラの性格を一筆描いてくれるのでもええんやけどなブヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:46:35

    >>95

    とんでもお変ク能力が誕生しそうでリラックスできませんね

  • 98BTRW-AIver.ksbk25/11/07(金) 11:46:47

    あとプロンプトにある細かいルールはこんな感じっスね
    ①:与えられた能力を使って参加者以外を傷つけてはいけない。
    ②:与えられた能力と体術以外の元々持っている能力を使って他参加者を傷つけてはいけない。
    ③:元々肉体の強度や身体能力が突出していた参加者は「平均的な男子高校生程度」にナーフされ、それに伴い体術の威力も落ちる。
    (与えられた能力が肉体を強化する能力であれば落ちた威力を多少補完することは可能。)
    ④:元々武器を所持していた場合はレプリカ(模造刀、モデルガンなど)に置き換えられ、威力や使い勝手が大きく落ちる。
    (与えられた能力が武器を《A》としたり、武器を強化する能力であれば落ちた威力を多少補完することは可能。)

    ワシはルール考えたときにいつメン5(鬼龍、バカ目隠し、一方通行、ハゲマント、悟空)を参加させるとしたらどうすれば全員が均等な力関係になるか考えるんスけど、これでもまだ不足してそうなんだよね

    そろそろ仕事に出発するのんゴロンヤメロオオオ
    質問があったら今日の夜帰ってきたら答えてやりますよクククク

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:17

    >>98

    ふうん そういうことか

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:57:13

    あの 自分ためしにシュミレーターダウンロードしてみたんすよ
    キャラ名簿の入れ方を教えてもらっていいスか

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:16:18

    ダウンロードしたのはいいが使い方わからないのがボクです

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:19:26

    >>98

    面白そうだけど能力の組み合わせによっては有効打もへったくれもなさそうなのが難点ではありますね 本気(マジ)でね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:27:42

    シュミレーターの使い方を教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:30:24

    タブレットでワシシュミレーターをダウンロードしてみたんだよね
    使い方を教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:31:29

    >>104

    無理じゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:39:52

    宮沢 お前にPCでシミュレータを使う方法を教えてやるよ
    とりあえずエクスプローラーからこの画面は開けたかァ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:40:21
  • 108二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:51:04

    MRSv6を開いたらこんな画面が出てくるからひとつひとつ解説するでェ

    まず名簿.txt読み込みより上のは使わないからガン無視でいいですよ。

    次に左にある参加者名簿に関してやが...参加者を入れるだけでいいから大したことない!ただ一人ごとに改行しないと参加者複数が一人分に入っちゃうから気を付けてくれよ

    好戦度は【参加者名.(0~5までの任意の数字)】でその参加者がキルする確率をある程度左右できるけどランダム生成するなら基本オフでいいっスね忌憚のない意見って奴っス ちなみにオンにしたままだと全ての参加者に好戦度入れないとシミュレータ動かせないからそういう意味でもオフにした方がいいらしいよ

    それ以外は感覚的に使えると思うけど何か聞きたいことあったら教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:53:42

    >>107

    わからなかったでやんした...

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:33:58

    コンクエストロワ 自動進行プロンプトで打ち込んでみたら面白いのが完成したでやんす

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:14:03

    >>108

    死因とイベントの変更の方法を教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:19:11

    >>111

    ハイ!

    >>106の上の方にあるSATSUGAIとEVENTのテキストファイルが死因・イベントを記述してるからそこを書き換えた後に保存すれば変えられますよニコニコ

    テキストファイルを開いたら上の方に多分ファイルって項目があってそこから保存できるはずなんだァ もしそうじゃなかったら自力で保存を探してもらおうかァ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:35:28
スレッドは11/8 00:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。