- 1二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:47:28
- 2二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:49:48
チャンピオンらしい手持ちについての議論スレということでいい?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:50:02
- 4二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:50:41
むしろ新要素・600族・化石とその地方のチャンピオンらしさ総取りじゃないっすかね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:51:11
ルチャブルとガチガラスが悪さしてる気がしなくもないが
- 6二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:52:05
ガチゴラスって一般ポケとしてはかなり高水準なポケモンなんだがな…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:54:24
ルチャブルが1番の原因な気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:56:47
わかる
チャンピオンにしちゃなんかパッとしないパーティーだよね - 9二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:56:52
- 10二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:56:57
チャンピオンっぽい手持ちってどんなのかな…
デスカーン、バッフロン、ガマゲロゲ、キリキザン、シビルドン、サザンドラ
こんな感じか? - 11二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:57:17
ジムリーダーでもう見てるルチャブル、化石ポケモン2体が悪さしてる感じはある
ルチャブルとガチゴラス抜いてギルガルドとフレフワンとかだったらどうかな - 12二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:58:43
こんばんゲーチス
- 13二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:01:08
- 14二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:02:27
- 15二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:03:33
- 16二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:04:28
この構成でエースルチャブルはそれはそれで浮くと思うぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:09:35
- 18二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:09:35
- 19二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:10:02
化石ポケ2匹セット→ダイゴさんにNもやってたお約束だからわかる
ヌメルゴン→まあわかる
メガサーナイト→メガシンカって新ポケモンに与えるもんじゃないからそこはしょうがない
パンプジンとルチャブル→意外性枠2枠は多くないか? - 20二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:11:24
コンセプトがわからないのが一番よくない
だからこそZAで再登場して欲しかったんやがな… - 21二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:13:48
ギルガルド
トリミアン
アマルルガ
フレフワン
ヌメルゴン
メガサーナイト
これならどう? - 22二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:15:16
- 23二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:16:35
シロナとかダンデとか見たらわかるけど強ければ印象に残るんや
そして学習装置の仕様とかで強くなかったせいで印象に残らない
逆にZAのキャラが印象に残りやすいのはコマンドバトルだから苦戦しやすいからってのもあると思う - 24二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:17:13
カエンジシ、ドラミドロ、ギルガルド、ブロスターあたりはカルネさんに合いそうだけど四天王が使ってるねんな
- 25二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:17:22
- 26二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:17:35
キャラの都合もあるんだろうけど、なんかチャンピンの手持ちってジムや四天王の手持ちが決まった後に選出されてそうなのがね…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:20:24
なんならマーシュ除外してフェアリー染めでも良かった様な
- 28二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:26:29
とはいえ他に誰がいる?と聞かれると答えるのが難しいんだよな
「カロスを代表するチャンピオン」のイメージから「サーナイトを相棒にするカロス最強のトレーナー」って考え方を変えるとヒントが出てきそうだが - 29二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:27:27
コンセプトがわかんないって言った方が正しいかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:36:58
普通にチャンピオン到達した時点だと謎のポケモンばかり使ってくるんだよなシロナ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:37:27
女優だから映画コンセプトなのではという話を見たことがあるけどあまりピンとこなかったな
- 32二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:40:57
ギルガルド、ファイアロー、ニンフィアみたなXYでも印象に残りやすいポケモンたちが他のジムリや四天王に使われちゃってるのがね…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:53:51
ルチャブルは絶対おかしい
- 34二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:54:30
「女優だから」がそもそもあんまり意味が無いんじゃない?
飽くまでも「チャンピオンらしいか」って話なわけだし、別の肩書を考えるならシロナの考古学者らしさもわりと謎だし、アデクとダンデに至ってはこれといって他に無いわけだし
- 35二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:16:48
ルチャブル…プロレス
パンプジン…ハロウィンだから仮装
サーナイト…ドレスみたいな衣装
ここまでは女優とか演技モチーフとしてこじ付けられる気がするんだよね
化石2体とヌメルゴンはわからん - 36二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:40:50
ガチゴラスは今作で映画に出演したから……
- 37二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:53:53
なぜフラージェスを使わなかったのか
- 38二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:05:32
実際の強さは置いておいてパンプジンはせめてギガ玉であれ
ちょっとパンチ弱いけどミカルゲとかウルガモスみたいなレアポケ枠で - 39二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:13:46
本人の雰囲気に合わせてフェアリー統一にするとマーシュさんと被るし、ノーマル統一にするとあまりにもパッとしないし…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:00:20
そもそも本当にタイプ統一してるチャンピオンはミクリしか居ない(一応設定的にはピオニーも元チャンピオンではあるが…)上に、ジムと被ってるけどね
もしチャンピオンとしてのワタルとアイリスをドラゴン枠に分類してアデクを虫枠に分類するならジム被りしてるし、ダイゴを鋼枠にするなら被り無し(岩枠に分類すると被る)で、実は鋼ダイゴしか被り無しが居ないという少数派
- 41二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:10:07
ミクリダイゴみたいにコンセプトで固まってるとまだ映えるんだけどな
ZAで新パーティ引っ提げてバトルしてほしい - 42二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:04:48
- 43二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:16:58
ガチゴラスoutフラージェスinでだいぶそれっぽくはなる
できればルチャブルも変えていいとは思うけど他に思い当たらない
トリミアンとか?
とりあえずカロスの新ポケモンが少なすぎるのが悪い(暴論) - 44二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:55:51
個人的にその地方特有のポケモンとその世代特有の新要素で構成されているのがポケモンのチャンピオンらしさだと思ってるので第二世代チャンピオンのくせにバンギラス使わないワタルと御三家の選択次第ではドラパルト(とキョダイリザードン)くらいしか新規ポケモン使わないダンデ以外は特にチャンピオンらしくないと思ったことはないな
ダンデも職業エンターテイナーだし新規ポケモンより見映えのいいポケモン優先したと思えばまあ… - 45二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:57:18
エルレイド
ガチゴラス
アマルルガ
パンプジン
ヌメルゴン
メガサーナイト
これでどうだ - 46二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:00:52
シロナアイリスダンデの3人が結局1番チャンピオンっぽい手持ちなんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:04:21
やたらと持ち上げられるけどジムリの切り札と2枠も被ってるのは何か節操無しみたいで好きじゃない
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:08:19
フラージェスもトロバと被るんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:10:09
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:13:08
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:41:45
ダンデにも言える事だけどチャンピオンのエース枠は新ポケにしてほしい
チャンピオン戦なんてゲームの山場なのにそこでチャンピオンが最後に繰り出すのが過去作のポケモンだと単純にがっかりするし新鮮味がなくてつまらない - 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:45:20
メガシンカはシステムのコンセプトからして旧ポケになってしまうのは仕方ないけどなんでキョダイリザードンだったんだろうな
まあ最初から出てくるのわかってるから初手ステロ余裕だったけど - 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:58:58
ファッションブランドのCOACHのマスコットキャラは♀ガチゴラスのレキシーちゃんやぞもんくあるんけ?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:00:44
誰?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:20:18
ヌメルゴンが原種の時点で第二タイプを持ってたら印象は変わったのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:06:36
- 57二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:48:15
化石とルチャブルを変更したらいいかんじになるのかな。アマルルガは普通に似合ってる気もするが。とりあえず考えた手持ちだとこんなだけど、どうだろう?
メレシー
トリミアン
パンプジン
フラージェス
ヌメルゴン
メガサーナイト - 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:04:30
前見た案だと女優繋がりで先発ゾロアークってのが好き
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:12:52
化石はジェラシックパークやろ
アマルルガはそのまんまでいいと思うんだけどなぁ - 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:50:48
被り無視するならクレベースとかも良さそう
- 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:20:32
先発パンプジン(ギガ玉)で見た目ハッタリ効かせるだけでまぁまぁ印象変わるんじゃないかな
ルチャブルはチームの先発らしさ・アクションスター要素を見るなら悪くないと思うが
本編で描写されたカルネらしさ・チャンピオンの威厳とか風格を演出できるかって言うと…… - 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:34:24
ゾロアーク(サーナイトに変身)
サーナイト
エルレイド
アマルルガ
パンプジン
メガサーナイト
こんなもんよ
とにかくサーナイトを擦り倒せば逆に印象に残る - 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:36:24
ジムリエースとの被りならシロナも起こしている以上たぶん既視感の問題じゃないんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:43:52
- 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:48:24
シロナの手持ちの完成度って6割ミカルゲ4割ガブだから、カルネはそれで言うと先発ルチャブルが多分良くない
ルチャブルって小粒なポケモンだから先発がこいつだとなんとなく小っちゃく収まってしまう - 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:51:28
正直思い出補正が大きいだろうし今出てたら絶対叩かれてると思うわ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:52:48
シロナみたくキャラが良ければどんな手持ちでもオタクが勝手に色々脳内補完してくれるし
手持ちの完成度よりトレーナーとシナリオの完成度の方が問題なんじゃね - 68二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:57:06
最近だとオモダカもなんかパッとしない感じではあるし
ZAはガイタウニーだとするとそれも御三家二匹入ってる以外はまあうんって感じ - 69二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:57:22
オモダカさんは強化後の手持ちが最初からそうだったらなあ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:58:55
手持ちポケモンのテーマ性もピンと来なければポケモンの初見インパクトもないからどうしても印象が薄い
かといって手持ちポケモンとカルネを強く印象付けるようなイベントやシーンもないのがなぁ - 71二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:01:59
初代のライバルは御三家とピジョットは覚えてるけどお馬鹿AIもあってか印象薄い部分もあるな
レッドは手持ちも印象深いし当時の頃の最高レベルもあって印象残ってる
チャンピオンでないけどゲーチスも結構手持ちはレベル高くて強くて良かったな - 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:52:12
ゾロアーク
ニンフィア
クレベース
ゲンガー
ヌメルゴン
メガサーナイト
だいぶ弄ったけどこれで提出します
今のままだと怪獣が多すぎてイメージに合わない気がしたので白系のポケモン多めかつ強そうな連中でまとめてみた、後チラチーノとかもいいかも - 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:55:15
オモダカさんもだけどネモもライバル兼チャンピオンで属性がブレてんのかこっちもパッとしないというか調べないと思い出せない編成だからカルネさんだけ取り沙汰するのもなーみたいなとこある
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 01:57:44
ユカリみたいになっちゃうけどピクシーとかもいるんやね
ガチゴラスも種族値もっと高かったら折角のティラノだし良かったと思う - 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:44:48
SVは登場人物の多さと、スター団も含めると全タイプのポケモンがまんべんなく使われてしまうから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないけど、オモダカさんは(ストーリー中)岩テラ担当してるところからして、典型的な余りものを押し付けられたチャンピオン感がある
むしろ良く、被り有りと言えど4種も新ポケ持ってこれたな感すらある
- 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:49:53
個人的にはアマルルガが一番イメージに合うから初手にするだけでも印象変わる気がする
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:56:54
- 78二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:01:25
ZAやってから改めて考えたけどやっぱり被りありでも良いからその人に合ったポケモン手持ちにしたほうが良いなって
- 79二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 03:17:07
トリミアンとかはどうだろうか?
種族値的な難があるかもしれないけど、カットによって様々な変化が見られたりとかで良いかな〜と思った
隣歩いてる姿とかめっちゃ絵になりそうだし
ぜひクイーンカットのトリミアンを繰り出した姿を見てみたい
個人的にはラプラスとかも似合うなって思った - 80二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:15:30
シロナは前々からチャンピオンやってる人で初めて統一感のない手持ち(しかもそれぞれちゃんと強い)をしてるから印象に残ってるんじゃないか
今となっては逆に珍しいけど当時はワタルダイゴミクリひとつ飛んでアデクとタイプ統一してるチャンピオンはそこそこいたので、初の女性チャンピオンかつ非統一パのシロナはインパクトあったしそこが被りまくってる上にいまいちパッとしないカルネの印象が薄くなった
関係ないけどダンデにオノノクスとドラパルト入れたせいでキバナがドラゴンつかい(笑)になってるのが地味に相当酷いと思う - 81二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 06:00:34
正直ヌメルゴンもサナが使ってきたし目新しさがないのがねー
ドラセナさんと手持ち入れ替えてオンバーンやドラミドロ入れるとか? - 82二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:13:37
強さだとズミの方が印象に残りやすい
というか水タイプの層が厚い - 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:19:11
身もふたもないこと言うとカロスポケに「女性チャンピオンの相棒や切り札」を務められるだけの華のあるポケモンがいねえ
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 10:35:40
一応「強豪の600族すらあくまで手持ちの1匹にすぎず最後に本当の切り札が控えている」って形を最初にやった人ではあるよねカルネさん
この並び自体は上位トレーナーとしての実力を感じる構成で以降の作品でも定期的に採用されてる
XYカルネ:ヌメルゴン+メガサーナイト
剣盾ダンデ:ドラパルト+ダイマリザードン
SVネモ:ヌメルゴン+テラス御三家
ZAハルジオ:ガブリアス+メガドラミドロ(この人はドラゴン統一パだからちょっと違うかも)
ZAグリーズ:メタグロス+メガカエンジシ
ZAグリ:バンギラス+ボーマンダ+メガリザードン
ZAガイタウ:ヌメルゴン+メガ御三家
なんかヌメルゴン多くない……? - 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:03:44
56やが言い忘れてたすまん
トリトドンは西の海/東の海で姿が変わるって言うシンオウを象徴する良ポケやと思うよ、実績も凄まじいし
ロズレイドは全体の補完って印象や正直すまぬ
配信とかだと最後のロズレイドをムクホークで倒してることが多くてなんか印象的
- 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:05:14
とりあえずほぼ完全初見なポケモン1匹と600族入ればそれだけでチャンピオン感はあるはずなんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:10:14
なんなら殿堂入り後専用のカット用意してそれをお披露目とかでもいいかも
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:13:37
ギルガルド ドラパルト オノノクス リザードン
ダンデはこの4体だけでもう雰囲気出てるわ - 89二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:27:05
正直カルネとそのポケモン達の印象が薄いからでは?
カルネの相棒を聞かれても分からない人が大半じゃないか - 90二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:35:57
ゾロアーク
選ばなかった初代御三家
ドサイドン
ヌメルゴン
ブラッキー
サーナイト(メガ)
1〜6世代のそれっぽい連中をまとめてみた感じにするとこうなりそう - 91二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 12:40:26
いっそマーシュを無くして新要素のフェアリータイプ使いでよかった
- 92二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:12
それこそ立場上選出できないマフォクシーが一番似合うレベル
- 93二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:51:02
まあ不満もわかるが俺も含めてここのスレ民達がセンス抜群ってわけでもないから上手いことやってるんちゃう?
- 94二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:57:37
ギルガルド
アマルルガ
ファイアロー
フラージェス
ドラミドロ
メガサーナイト
これやな - 95二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:02:35
- 96二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:45:53
シロナのPTとちょっと似てるように考えてみた
ゾロアーク 悪∔映画宣伝枠 きあいのタスキ持ち
パンプジン(ギガ) 草+新ポケ枠 メンタルハーブ∔トリル持ち
ホルード 地∔新ポケ枠 ちからもち∔いのちのたま
サクラビス 水∔レアポケ枠 からやぶ∔バトン∔しろいハーブ
ヌメルゴン 竜∔新600族枠 とつげきチョッキ
サーナイト 妖∔メガ枠 ひかえめCS∔ハイパーボイス
チャンピオンなんだからBDSPシロナみたいに道具や基礎ポイント完備でも全然良いと思うんだけどね…